JP5710710B2 - 通信システムにおける同期のための方法およびシステム - Google Patents
通信システムにおける同期のための方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5710710B2 JP5710710B2 JP2013168849A JP2013168849A JP5710710B2 JP 5710710 B2 JP5710710 B2 JP 5710710B2 JP 2013168849 A JP2013168849 A JP 2013168849A JP 2013168849 A JP2013168849 A JP 2013168849A JP 5710710 B2 JP5710710 B2 JP 5710710B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signature sequence
- transceiver
- signature
- sequence set
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 22
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 14
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 11
- 238000005314 correlation function Methods 0.000 description 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 6
- 238000005311 autocorrelation function Methods 0.000 description 4
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
正確なタイミング推定を可能にする良好な自己相関特性、
位相差がセルにおける最大往復時間によって限定される、異なると共に同時に存在する、或る程度同期化された(すなわち、ダウンリンク同期が取られた)シグネチャシーケンスの正確なタイミング推定を可能にする良好な相互相関特性、
同期の、同時のシグネチャシーケンスに関するゼロ相互相関、
小さいピーク対平均電力比である。
周期自己相関関数
c(k)=a(k)b(k mod m),k=0,1,...,N-1・・・(3)
であり、ただし、N=sm2であり、sおよびmは、正の整数であり、{b(k)}は、単位の大きさのm個の複素数の任意のシーケンスであり、{a(k)}は、Zadoff-Chuシーケンス、
0<|p|<sm, sm<|p|<2sm,...,(m-1)sm,<|p|<sm2
に関してゼロであることが示され得る。
CM=[20log10((v_norm3)rms)-20log10((v_norm_ref3)rms)]/1.85 (7)
ただし、
−v_normは、入力信号の正規化された電圧波形であり、
−v_norm_refは、基準信号(WCDMA(登録商標)における12.2kbps AMR Speech)の正規化された電圧波形である。
Claims (15)
- マルチユーザセルラー通信システムにおける第1のトランシーバと第2のトランシーバとの間のアップリンク同期を実行する方法であって、
第1のシグネチャシーケンスセットから選択された第1のシグネチャシーケンスを含む信号であって、第2のトランシーバが提供する前記アップリンク同期のための信号を、第1のトランシーバによって受信するステップと、
前記第2のトランシーバと前記第1のトランシーバとの間の伝送を同期させるために、前記第1のトランシーバにおいて、前記受信された信号を、第2のシグネチャシーケンスセットから選択された少なくとも1つの第2のシグネチャシーケンスと相関させるステップとを具備し、
前記第1のシグネチャシーケンスセットは、ゼロ相関区間を有するZadoff-Chuシーケンスを変調することから生成され、
前記Zadoff-Chuシーケンスは、
前記rの値が、前記第1のトランシーバから前記第2のトランシーバに対して指示されると共に、前記rの値が、前記第1のシグネチャシーケンスセットを生成するために前記第2のトランシーバによって使用される
ことを特徴とする方法。 - 前記ゼロ相関区間の長さは、前記第2のトランシーバから前記第1のトランシーバへの伝送の予期される最大遅延に実質的に相当する
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - セルサイズが、前記第2のトランシーバから前記第1のトランシーバへの前記伝送の前記予期される最大遅延を算出するのに使用される
ことを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記第1のシグネチャシーケンスは、前記第1のシグネチャシーケンスセットからランダムに選択される
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1のシグネチャシーケンスセットと前記第2のシグネチャシーケンスセットは、同一のシグネチャシーケンスセットである
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1のシグネチャシーケンスが、ランダムアクセスチャネルを介して移動端末装置によって基地局へ伝送される信号のプリアンブル部分として使用される
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1のシグネチャシーケンスが、移動端末装置によって基地局へ伝送される同期信号の一部分として使用される
ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の方法。 - 少なくとも第1のトランシーバと第2のトランシーバとの間の通信のための通信リソースを有するマルチユーザセルラー通信システムであって、
前記通信システムが、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の方法を実行するための手段を具備する
ことを特徴とするマルチユーザセルラー通信システム。 - システムであって、
第1のシグネチャシーケンスセットから選択された第1のシグネチャシーケンスを含む信号であって、トランシーバが提供するアップリンク同期を実行するための信号を、受信するための手段と、
前記トランシーバと前記システムとの間の伝送を同期させるために、前記受信された信号を、第2のシグネチャシーケンスセットから選択された少なくとも1つの第2のシグネチャシーケンスと相関させるための手段とを具備し、
前記第1のシグネチャシーケンスセットは、ゼロ相関区間を有するZadoff-Chuシーケンスを変調することから生成され、
前記Zadoff-Chuシーケンスは、
前記rの値が、前記システムから前記トランシーバに対して指示されると共に、前記rの値が、前記第1のシグネチャシーケンスセットを生成するために前記トランシーバによって使用される
ことを特徴とするシステム。 - 前記第1のシグネチャシーケンスセットと前記第2のシグネチャシーケンスセットは、同一のシグネチャシーケンスセットである
ことを特徴とする請求項9に記載のシステム。 - 前記第1のシグネチャシーケンスが、ランダムアクセスチャネルを介して移動端末装置によって基地局へ伝送される信号のプリアンブル部分として使用される
ことを特徴とする請求項9から請求項10のいずれか一項に記載のシステム。 - 前記第1のシグネチャシーケンスが、移動端末装置によって基地局へ伝送される同期信号の一部分として使用される
ことを特徴とする請求項9から請求項10のいずれか一項に記載のシステム。 - マルチユーザセルラー通信システムにおいて使用するための送信機であって、
第1のシグネチャシーケンスセットから第1のシグネチャシーケンスを選択するための手段と、
受信機に対して、前記送信機と前記受信機との間のアップリンク同期のための信号を伝送するための手段とを具備し、
前記信号が、前記第1のシグネチャシーケンスを含み、
前記第1のシグネチャシーケンスセットは、ゼロ相関区間を有するZadoff-Chuシーケンスを変調することから生成され、
前記Zadoff-Chuシーケンスは、
前記rの値が、前記受信機から前記送信機に対して指示されると共に、前記rの値が、前記第1のシグネチャシーケンスセットを生成するために前記送信機によって使用される
ことを特徴とする送信機。 - 前記第1のシグネチャシーケンスが、ランダムアクセスチャネルを介して移動端末装置によって基地局へ伝送される信号のプリアンブル部分として使用される
ことを特徴とする請求項13に記載の送信機。 - 前記第1のシグネチャシーケンスが、移動端末装置によって基地局へ伝送される同期信号の一部分として使用される
ことを特徴とする請求項13に記載の送信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013168849A JP5710710B2 (ja) | 2013-08-15 | 2013-08-15 | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013168849A JP5710710B2 (ja) | 2013-08-15 | 2013-08-15 | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012120666A Division JP5619074B2 (ja) | 2012-05-28 | 2012-05-28 | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013236404A JP2013236404A (ja) | 2013-11-21 |
JP5710710B2 true JP5710710B2 (ja) | 2015-04-30 |
Family
ID=49762097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013168849A Active JP5710710B2 (ja) | 2013-08-15 | 2013-08-15 | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5710710B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9874104B2 (en) | 2015-02-27 | 2018-01-23 | General Electric Company | Method and system for a ceramic matrix composite shroud hanger assembly |
US10378387B2 (en) | 2013-05-17 | 2019-08-13 | General Electric Company | CMC shroud support system of a gas turbine |
US10400619B2 (en) | 2014-06-12 | 2019-09-03 | General Electric Company | Shroud hanger assembly |
US10465558B2 (en) | 2014-06-12 | 2019-11-05 | General Electric Company | Multi-piece shroud hanger assembly |
US11668207B2 (en) | 2014-06-12 | 2023-06-06 | General Electric Company | Shroud hanger assembly |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6963600B1 (en) * | 1999-01-29 | 2005-11-08 | Pingzhi Fan | Adaptive interference-free spread-spectrum system employing binary code sequence sets with zero correlation zone properties |
JP2001094466A (ja) * | 1999-09-17 | 2001-04-06 | Katsuyoshi Azeyanagi | 無相互相関領域を有する符号系列セットを用いたcdma通信方式 |
RU2233550C2 (ru) * | 2000-06-24 | 2004-07-27 | Самсунг Электроникс Ко., Лтд. | Устройство и способ синхронизации схемы синхронной передачи линии связи вверх в системе связи мдкр |
JP2006005435A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Daiei Electronics Kk | 通信システム、送信装置及び受信装置 |
EP1955509A4 (en) * | 2005-11-28 | 2011-07-06 | Lg Electronics Inc | METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING AND TRANSMITTING A CODE SEQUENCE IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM |
JP5619074B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2014-11-05 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム |
-
2013
- 2013-08-15 JP JP2013168849A patent/JP5710710B2/ja active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10378387B2 (en) | 2013-05-17 | 2019-08-13 | General Electric Company | CMC shroud support system of a gas turbine |
US10400619B2 (en) | 2014-06-12 | 2019-09-03 | General Electric Company | Shroud hanger assembly |
US10465558B2 (en) | 2014-06-12 | 2019-11-05 | General Electric Company | Multi-piece shroud hanger assembly |
US11092029B2 (en) | 2014-06-12 | 2021-08-17 | General Electric Company | Shroud hanger assembly |
US11668207B2 (en) | 2014-06-12 | 2023-06-06 | General Electric Company | Shroud hanger assembly |
US9874104B2 (en) | 2015-02-27 | 2018-01-23 | General Electric Company | Method and system for a ceramic matrix composite shroud hanger assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013236404A (ja) | 2013-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5096373B2 (ja) | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム | |
US8265119B2 (en) | Method and apparatus for frequency assignment in a frequency hopping mode of a wireless communication system | |
KR101044885B1 (ko) | 무선 통신 시스템에 액세스하기 위한 방법 및 장치 | |
JP5710710B2 (ja) | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム | |
JP5619074B2 (ja) | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム | |
JP5521013B2 (ja) | 通信システムにおける同期のための方法およびシステム | |
JP2018535598A (ja) | ZT DFT−s−OFDMのためのチャンネル推定 | |
Silva et al. | Cell search in long term evolution systems: primary and secondary synchronization | |
CN102316067B (zh) | 通信系统中的同步方法和系统 | |
CN102325116B (zh) | 通信系统中的同步方法和系统 | |
Luo et al. | A New PRACH Transmission Scheme in Unlicensed Spectrum |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140909 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5710710 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |