JP5691845B2 - 無線リソース割当方法及び無線リソース割当装置、並びに通信システム - Google Patents
無線リソース割当方法及び無線リソース割当装置、並びに通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5691845B2 JP5691845B2 JP2011119884A JP2011119884A JP5691845B2 JP 5691845 B2 JP5691845 B2 JP 5691845B2 JP 2011119884 A JP2011119884 A JP 2011119884A JP 2011119884 A JP2011119884 A JP 2011119884A JP 5691845 B2 JP5691845 B2 JP 5691845B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- uplink
- downlink
- configurations
- configuration
- subframes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/1469—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex using time-sharing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/0073—Allocation arrangements that take into account other cell interferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/541—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Description
無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当ての異なる複数のコンフィギュレーションが定義されたセルラー通信システムにおいて、前記複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正する再配列ステップと、
前記セルラー通信システムにおいて隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに、前記再配列ステップで修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替えるコンフィギュレーション切り換えステップと、
を有する無線リソース割当方法である。
無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当ての異なる複数のコンフィギュレーションが定義されたセルラー通信システムにおいて、前記複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正する再配列部と、
前記セルラー通信システムにおいて隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに、前記再配列ステップで修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替えるコンフィギュレーション切り換え部と、
を具備する無線リソース割当装置である。
無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当てが定義された複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正し、隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに前記の修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替える、
通信システムである。
(1)無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当ての異なる複数のコンフィギュレーションが定義されたセルラー通信システムにおいて、前記複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正する再配列ステップと、前記セルラー通信システムにおいて隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに、前記再配列ステップで修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替えるコンフィギュレーション切り換えステップと、を有する無線リソース割当方法。
(2)前記再配列ステップでは、前記複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加する配列であることを優先し、アップリンクのサブフレーム数が減少する配列でなくなることを許容して、隣接するコンフィギュレーション間でのアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレーム数が減少するように、少なくとも一部のコンフィギュレーションの配列を修正する、(1)に記載の無線リソース割当方法。
(3)前記再配列ステップでは、前記複数のコンフィギュレーションを、アップリンクのサブフレームが減少する配列であることを優先し、ダウンリンクのサブフレーム数が増加する配列でなくなることを許容して、隣接するコンフィギュレーション間でのアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレーム数が減少するように、少なくとも一部のコンフィギュレーションの配列を修正する、(1)に記載の無線リソース割当方法。
(4)前記再配列ステップで修正した後の配列で、アップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレーム数が依然として大きくなる隣接するコンフィギュレーション間に、新しく定義したコンフィギュレーションを挿入する新コンフィギュレーション挿入ステップをさらに有し、前記コンフィギュレーション切り換えステップでは、前記新しく定義したコンフィギュレーションを挿入した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替える、上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の無線リソース割当方法。
(5)前記新コンフィギュレーション挿入ステップでは、前記隣接するコンフィギュレーション間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームを、前記隣接するコンフィギュレーションの各々との間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームに分散するようなコンフィギュレーションを新しく定義する、上記(4)に記載の無線リソース割当方法。
(6)前記コンフィギュレーション切り換えステップによりコンフィギュレーションを切り替えた隣接セル間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームにおいて、前記隣接セル間の干渉を回避する干渉回避ステップをさらに有する、上記(1)乃至(5)のいずれかに記載の無線リソース割当方法。
(7)前記干渉回避ステップでは、前記隣接セル間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームにおいて、ダウンリンクに割り当てられたセルにおいて基地局からの送信を停止するとともに端末での受信を停止する、上記(6)に記載の無線リソース割当方法。
(8)前記干渉回避ステップでは、一部のコンフィギュレーションに送信を停止するサブフレームが集中しないように、前記隣接セル間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームでは、アップリンクに割り当てられたセルにおいて端末からの送信と基地局での受信を停止するか、又は、ダウンリンクに割り当てられたセルにおいて基地局からの送信と端末での受信を停止する、上記(6)に記載の無線リソース割当方法。
(9)前記干渉回避ステップでは、前記隣接セル間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームでは、各セルのトラフィックの偏りに応じて、アップリンクに割り当てられたセルにおいて端末からの送信と基地局での受信を停止するか、又は、ダウンリンクに割り当てられたセルにおいて基地局からの送信と端末での受信を停止する、上記(6)に記載の無線リソース割当方法。
(10)前記干渉回避ステップでは、あるセルがそれぞれ異なるコンフィギュレーションを使用する両隣のセルの双方とも干渉を起こすサブフレームでは、当該セルにおける基地局及び端末の送受信を停止する、上記(6)に記載の無線リソース割当方法。
(11)無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当ての異なる複数のコンフィギュレーションが定義されたセルラー通信システムにおいて、前記複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正する再配列部と、前記セルラー通信システムにおいて隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに、前記再配列ステップで修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替えるコンフィギュレーション切り換え部と、を具備する無線リソース割当装置。
(12)無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当てが定義された複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正し、隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに前記の修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替える、通信システム。
1602…RF送受信部
1603…DA変換部
1604…AD変換部
1605…ABS挿入部
1606…ABS検出部
1607…コンフィギュレーション保持部
1608…ABS設定箇所保持部
1701…アンテナ
1702…RF送受信部
1703…DA変換部
1704…AD変換部
1705…ABS挿入部
1706…ABS検出部
1707…コンフィギュレーション保持部
1708…ABS設定箇所保持部
Claims (12)
- 無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当ての異なる複数のコンフィギュレーションが定義されたセルラー通信システムにおいて、前記複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正する再配列ステップと、
前記セルラー通信システムにおいて隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに、前記再配列ステップで修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替えるコンフィギュレーション切り換えステップと、
を有する無線リソース割当方法。 - 前記再配列ステップでは、前記複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加する配列であることを優先し、アップリンクのサブフレーム数が減少する配列でなくなることを許容して、隣接するコンフィギュレーション間でのアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレーム数が減少するように、少なくとも一部のコンフィギュレーションの配列を修正する、
請求項1に記載の無線リソース割当方法。 - 前記再配列ステップでは、前記複数のコンフィギュレーションを、アップリンクのサブフレームが減少する配列であることを優先し、ダウンリンクのサブフレーム数が増加する配列でなくなることを許容して、隣接するコンフィギュレーション間でのアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレーム数が減少するように、少なくとも一部のコンフィギュレーションの配列を修正する、
請求項1に記載の無線リソース割当方法。 - 前記再配列ステップで修正した後の配列で、アップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレーム数が依然として大きくなる隣接するコンフィギュレーション間に、新しく定義したコンフィギュレーションを挿入する新コンフィギュレーション挿入ステップをさらに有し、
前記コンフィギュレーション切り換えステップでは、前記新しく定義したコンフィギュレーションを挿入した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替える、
請求項1乃至3のいずれかに記載の無線リソース割当方法。 - 前記新コンフィギュレーション挿入ステップでは、前記隣接するコンフィギュレーション間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームを、前記隣接するコンフィギュレーションの各々との間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームに分散するようなコンフィギュレーションを新しく定義する、
請求項4に記載の無線リソース割当方法。 - 前記コンフィギュレーション切り換えステップによりコンフィギュレーションを切り替えた隣接セル間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームにおいて、前記隣接セル間の干渉を回避する干渉回避ステップをさらに有する、
請求項1乃至5のいずれかに記載の無線リソース割当方法。 - 前記干渉回避ステップでは、前記隣接セル間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームにおいて、ダウンリンクに割り当てられたセルにおいて基地局からの送信を停止するとともに端末での受信を停止する、
請求項6に記載の無線リソース割当方法。 - 前記干渉回避ステップでは、一部のコンフィギュレーションに送信を停止するサブフレームが集中しないように、前記隣接セル間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームでは、アップリンクに割り当てられたセルにおいて端末からの送信と基地局での受信を停止するか、又は、ダウンリンクに割り当てられたセルにおいて基地局からの送信と端末での受信を停止する、
請求項6に記載の無線リソース割当方法。 - 前記干渉回避ステップでは、前記隣接セル間でアップリンクとダウンリンクの不一致が起きるサブフレームでは、各セルのトラフィックの偏りに応じて、アップリンクに割り当てられたセルにおいて端末からの送信と基地局での受信を停止するか、又は、ダウンリンクに割り当てられたセルにおいて基地局からの送信と端末での受信を停止する、
請求項6に記載の無線リソース割当方法。 - 前記干渉回避ステップでは、あるセルがそれぞれ異なるコンフィギュレーションを使用する両隣のセルの双方とも干渉を起こすサブフレームでは、当該セルにおける基地局及び端末の送受信を停止する、
請求項6に記載の無線リソース割当方法。 - 無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当ての異なる複数のコンフィギュレーションが定義されたセルラー通信システムにおいて、前記複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正する再配列部と、
前記セルラー通信システムにおいて隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに、前記再配列ステップで修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替えるコンフィギュレーション切り換え部と、
を具備する無線リソース割当装置。 - 無線フレーム内におけるサブフレーム毎のアップリンクとダウンリンクへの割り当てが定義された複数のコンフィギュレーションを、ダウンリンクのサブフレームが増加し又はアップリンクのサブフレーム数が減少することを考慮してコンフィギュレーションの配列を修正し、隣接するセルで異なるコンフィギュレーションを使用するときに前記の修正した後の配列に従って前記隣接するセル間でコンフィギュレーションを切り替える、
通信システム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011119884A JP5691845B2 (ja) | 2011-05-30 | 2011-05-30 | 無線リソース割当方法及び無線リソース割当装置、並びに通信システム |
CN201280025171.9A CN103563437B (zh) | 2011-05-30 | 2012-04-16 | 无线资源分配方法和无线资源分配装置和通信系统 |
BR112013030109A BR112013030109A2 (pt) | 2011-05-30 | 2012-04-16 | método e dispositivo de alocação de recurso sem fios, e, sistema de comunicação |
PCT/JP2012/060266 WO2012165069A1 (ja) | 2011-05-30 | 2012-04-16 | 無線リソース割当方法及び無線リソース割当装置、並びに通信システム |
EP12793580.7A EP2717617B1 (en) | 2011-05-30 | 2012-04-16 | Wireless resource allocation method, wireless resource allocation device, and communication system |
US14/113,749 US9225487B2 (en) | 2011-05-30 | 2012-04-16 | Wireless resource allocation method and wireless resource allocation device, and communication system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011119884A JP5691845B2 (ja) | 2011-05-30 | 2011-05-30 | 無線リソース割当方法及び無線リソース割当装置、並びに通信システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012249118A JP2012249118A (ja) | 2012-12-13 |
JP2012249118A5 JP2012249118A5 (ja) | 2014-05-15 |
JP5691845B2 true JP5691845B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=47258933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011119884A Expired - Fee Related JP5691845B2 (ja) | 2011-05-30 | 2011-05-30 | 無線リソース割当方法及び無線リソース割当装置、並びに通信システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9225487B2 (ja) |
EP (1) | EP2717617B1 (ja) |
JP (1) | JP5691845B2 (ja) |
CN (1) | CN103563437B (ja) |
BR (1) | BR112013030109A2 (ja) |
WO (1) | WO2012165069A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014109411A1 (en) * | 2013-01-08 | 2014-07-17 | Nec Corporation | A wireless communication system, a base station and a meathod therein |
WO2015177935A1 (ja) * | 2014-05-23 | 2015-11-26 | 富士通株式会社 | 基地局装置および通信方法 |
US10075267B2 (en) * | 2014-07-11 | 2018-09-11 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Interference coordination method and base station |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE0002285L (sv) * | 2000-06-19 | 2001-12-20 | Ericsson Telefon Ab L M | Dynamisk upp och nedlänksresursallokering |
EP1806856A1 (en) | 2002-05-14 | 2007-07-11 | Interdigital Technology Corporation | Method and system for computing the optimal slot assignment to cells in cellular systems employing time division duplex |
CN100375560C (zh) * | 2004-09-13 | 2008-03-12 | 大唐移动通信设备有限公司 | 多载波时分双工移动通信系统灵活支持非对称业务的方法 |
ES2741177T3 (es) | 2007-09-14 | 2020-02-10 | Ericsson Telefon Ab L M | Uso mejorado de subtramas en un sistema celular de comunicaciones |
EP2266362A4 (en) | 2008-03-24 | 2012-06-20 | Zte Usa Inc | DYNAMIC SETTING AND SIGNALING OF THE DOWNLINK / UPLINK ALLOTMENT RATIO IN LTE / TDD SYSTEMS |
-
2011
- 2011-05-30 JP JP2011119884A patent/JP5691845B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-16 EP EP12793580.7A patent/EP2717617B1/en not_active Not-in-force
- 2012-04-16 WO PCT/JP2012/060266 patent/WO2012165069A1/ja active Application Filing
- 2012-04-16 CN CN201280025171.9A patent/CN103563437B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-04-16 US US14/113,749 patent/US9225487B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-04-16 BR BR112013030109A patent/BR112013030109A2/pt not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2717617A4 (en) | 2014-11-26 |
EP2717617A1 (en) | 2014-04-09 |
CN103563437B (zh) | 2018-02-23 |
JP2012249118A (ja) | 2012-12-13 |
CN103563437A (zh) | 2014-02-05 |
US20140050131A1 (en) | 2014-02-20 |
WO2012165069A1 (ja) | 2012-12-06 |
US9225487B2 (en) | 2015-12-29 |
BR112013030109A2 (pt) | 2016-09-20 |
EP2717617B1 (en) | 2017-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106605424B (zh) | 一个或多个频率双工资源上的灵活传输 | |
US11849458B2 (en) | Punctured/on-demand control information for flexible/full duplex communication | |
EP2717607B1 (en) | Wireless resource allocation method, wireless resource allocation device, and communication system | |
CN105122917B (zh) | 动态tdd配置用户设备和方法 | |
JP6585043B2 (ja) | ユーザ端末、無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法 | |
US20140160967A1 (en) | Interference Control in Time Division Duplex Communication | |
US20140056186A1 (en) | Methods, devices and computer program products for interference reduction in tdd systems allowing allocation of flexible subframes for uplink or downlink transmission | |
US10680784B2 (en) | Method and apparatus for controlling downlink HARQ timing in TDD environment | |
US10237744B2 (en) | Backhaul signaling support for UL-DL interference management for TDD eIMTA | |
EP3343970B1 (en) | Interference indication method and apparatus | |
US10506538B2 (en) | Method and apparatus for configuring position of frequency resource | |
EP4005124B1 (en) | Dual-connectivity single uplink schemes | |
US12126571B2 (en) | Technique for mitigating remote interference | |
JP5691845B2 (ja) | 無線リソース割当方法及び無線リソース割当装置、並びに通信システム | |
WO2013044432A1 (en) | Timing control in flexible time division duplex configuration | |
EP2996392A1 (en) | Mobile communication system | |
US20170055230A1 (en) | Physical downlink control channel power coordination |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140401 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150119 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5691845 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |