JP5676228B2 - コークス炉炉内監視方法および炉壁管理方法並びに監視システム - Google Patents
コークス炉炉内監視方法および炉壁管理方法並びに監視システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5676228B2 JP5676228B2 JP2010263688A JP2010263688A JP5676228B2 JP 5676228 B2 JP5676228 B2 JP 5676228B2 JP 2010263688 A JP2010263688 A JP 2010263688A JP 2010263688 A JP2010263688 A JP 2010263688A JP 5676228 B2 JP5676228 B2 JP 5676228B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- furnace wall
- image data
- data
- wall image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10B—DESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
- C10B41/00—Safety devices, e.g. signalling or controlling devices for use in the discharge of coke
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/60—Analysis of geometric attributes
- G06T7/62—Analysis of geometric attributes of area, perimeter, diameter or volume
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10B—DESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
- C10B29/00—Other details of coke ovens
- C10B29/06—Preventing or repairing leakages of the brickwork
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10B—DESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
- C10B33/00—Discharging devices; Coke guides
- C10B33/08—Pushers, e.g. rams
- C10B33/10—Pushers, e.g. rams for horizontal chambers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10B—DESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
- C10B45/00—Other details
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/954—Inspecting the inner surface of hollow bodies, e.g. bores
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
- G06T7/0008—Industrial image inspection checking presence/absence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Geometry (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Coke Industry (AREA)
Description
コークス炉における同一窯の同一部位について、異なる押出サイクルにおける炉幅データおよび炉壁画像データを取得し、
今回の押出サイクルで取得した上記炉幅データおよび上記炉壁画像データが、過去の押出サイクルにおいて取得した上記炉幅データおよび上記炉壁画像データに対し、共に設定値を超えて変化した場合に炉壁異常と判定することを要旨とする。
コークス炉における同一窯の同一部位について、異なる押出サイクルにおける炉幅データおよび炉壁画像データを取得し、
取得した炉幅データおよび炉壁画像データを数値化して押出サイクル毎に蓄積手段に蓄積し、
上記蓄積手段に蓄積された特定の押出サイクルにおける炉幅データおよび炉壁画像データを基準データとして設定し、
上記特定の押出サイクル以降の押出サイクルで取得した炉幅データおよび炉壁画像データを数値化して上記基準データと比較し、
各比較結果を押出サイクル数分履歴として蓄積し、
上記履歴を観察することにより、炉壁状態の傾向を把握することを要旨とする。
コークス炉炭化室内の炉幅を測定する炉幅測定装置と、
コークス炉炭化室の炉壁を撮影する炉内観察装置と、
上記炉幅測定装置によって測定された炉幅データおよび上記炉内観察装置によって撮影された炉壁画像データを分析するコンピュータとを有し、
上記コンピュータは、同一窯の同一部位について、異なる押出サイクルにおける炉幅データおよび炉壁画像データを切り出す炉幅・炉壁画像データ切出部と、
今回の押出サイクルで取得した上記炉幅データおよび上記炉壁画像データが、過去の押出サイクルにおいて取得した上記炉幅データおよび上記炉壁画像データに対し、共に設定値を超えて変化した場合に炉壁異常と判定する炉幅・炉壁画像データ解析処理部とを含むことを要旨とする。
図1は、本発明に係るコークス炉炉内監視システム(以下、監視システムと略称する)の構成図である。
次に、炉幅・炉壁画像データの解析手順について説明する。
炉幅測定は測定結果が数値で求められるため、異なった2つのサイクルにおける炉幅データを同じ位置で比較し差分を求める。
(2サイクル)−(1サイクル)、(3サイクル)−(2サイクル)……(40サイクル)−(39サイクル)のように、(今回の炉幅測定データ)−(前回の炉幅測定データ)を求めることにより、同じ部位における炉幅の変化量を数値化する。
(2サイクル)−(1サイクル)、(3サイクル)−(1サイクル)、(4サイクル)−(1サイクル)のように(今回の炉幅測定データ)−(任意の基準炉幅データ/特定の押出サイクルにおける炉幅データ)を求めることにより、炉幅の経時的変化を数値化する。
炉壁を撮影した炉壁画像データは、本願出願人が先に出願した特開2009−57491号公報に記載した画像解析手法に従い、異なった2つの押出サイクルにおける同じ部位の画像を面積で比較し、その差分を数値化する。
(2サイクル)−(1サイクル)、(3サイクル)−(2サイクル)……(40サイクル)−(39サイクル)のように、(今回炉壁画像データ)−(前回炉壁画像データ)によって面積差分を求め、炉壁状態の変化を数値化する。
(2サイクル)−(1サイクル)、(3サイクル)−(1サイクル)、(4サイクル)−(1サイクル)のように(今回の炉壁画像データ)−(任意の基準炉壁画像データ/特定の押出サイクルにおける炉壁画像データ)によって面積差分を求め、炉壁状態が変化する傾向を数値化する。
図7は炉内監視システムの制御動作手順を示したフローチャートである。
2 ラムヘッド
3 ラムビーム
4 押出ラム
5 支持スタンド
6 炉幅測定装置
7 炉内観察装置
8 エンコーダ(位置検出手段)
9 ケーブル
10 コンピュータ
10a 炉幅・炉壁画像データ切出部
10b 炉幅・炉壁画像データ解析処理部
10c アラーム出力部
11 データベース
12 端末装置
13 信号/電源ケーブル
14 信号ケーブル
15 モニター
Claims (7)
- コークス炉における同一窯の同一部位について、異なる押出サイクルにおける炉幅データおよび炉壁画像データを取得し、
今回の押出サイクルと過去の押出サイクルにおける上記炉幅データの差分、および今回の押出サイクルと過去の押出サイクルにおける炉壁損傷部分の面積の差分を上記炉壁画像データの差分としてそれぞれ算出して数値化し、
上記炉幅データの差分値と上記炉壁画像データの差分値から、炉壁の変化部分を体積として求め、
上記体積の変化量に基づいて炉壁異常と判定することを特徴とするコークス炉炉内監視方法。 - 今回の押出サイクルと過去の押出サイクルにおける上記炉幅データの差分、および今回の押出サイクルと過去の押出サイクルにおける上記炉壁画像データの炉壁損傷部分の面積の差分をそれぞれ算出して数値化し、
上記炉幅データの差分値を炉幅データ用設定値と比較し、上記炉壁画像データの差分値を炉壁画像データ用設定値と比較する請求項1に記載のコークス炉炉内監視方法。 - 上記炉壁異常と判定した際にアラームを報知する請求項1または2に記載のコークス炉炉内監視方法。
- コークス炉炭化室内の炉幅を測定する炉幅測定装置と、
コークス炉炭化室の炉壁を撮影する炉内観察装置と、
上記炉幅測定装置によって測定された炉幅データおよび上記炉内観察装置によって撮影された炉壁画像データを分析するコンピュータとを有し、
上記コンピュータは、同一窯の同一部位について、異なる押出サイクルにおける炉幅データおよび炉壁画像データを切り出す炉幅・炉壁画像データ切出部と、
今回の押出サイクルと過去の押出サイクルにおける上記炉幅データの差分、および今回の押出サイクルと過去の押出サイクルにおける炉壁損傷部分の面積の差分を上記炉壁画像データの差分としてそれぞれ算出して数値化し、上記炉幅データの差分値と上記炉壁画像データの差分値から、炉壁の変化部分を体積として求め、上記体積の変化量に基づいて炉壁の異常検出と傾向管理を行う炉幅・炉壁画像データ解析処理部とを含むことを特徴とするコークス炉炉内監視システム。 - 上記コンピュータは、炉壁異常と判定した際にアラームを報知するアラーム出力部を含む請求項4に記載のコークス炉炉内監視システム。
- 上記炉幅測定装置および上記炉内観察装置が、押出ラム上の同じ高さ位置に設けられ、押出ラムの位置を検出する位置検出手段が上記コンピュータに接続されている請求項4または5に記載のコークス炉炉内監視システム。
- 上記位置検出手段によって検出された位置情報とリンクされた上記炉幅データおよび上
記炉壁画像データを記憶するデータベースをさらに含む請求項6に記載のコークス炉炉内監視システム。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010263688A JP5676228B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | コークス炉炉内監視方法および炉壁管理方法並びに監視システム |
PCT/JP2011/073725 WO2012070327A1 (ja) | 2010-11-26 | 2011-10-14 | コークス炉炉内監視方法および炉壁管理方法並びに監視システム |
EP11842518.0A EP2644682B1 (en) | 2010-11-26 | 2011-10-14 | Coke oven monitoring method, furnace wall management method, and monitoring system |
CN201180056992.4A CN103228763B (zh) | 2010-11-26 | 2011-10-14 | 焦炉炉内监视方法以及监视系统 |
PL11842518T PL2644682T3 (pl) | 2010-11-26 | 2011-10-14 | Sposób monitorowania wnętrza komory pieca koksowniczego, sposób zarządzania ścianą komory pieca koksowniczego, a także system monitorowania |
US13/989,707 US9552651B2 (en) | 2010-11-26 | 2011-10-14 | Method for monitoring inside a chamber of a coke oven, management method for a chamber wall of a coke oven, and monitoring system |
KR1020137010321A KR101549456B1 (ko) | 2010-11-26 | 2011-10-14 | 코크스로 로내 감시 방법과 로벽 관리 방법 및 감시 시스템 |
TW100138663A TWI527894B (zh) | 2010-11-26 | 2011-10-25 | Coke furnace furnace monitoring method and monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010263688A JP5676228B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | コークス炉炉内監視方法および炉壁管理方法並びに監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012111896A JP2012111896A (ja) | 2012-06-14 |
JP5676228B2 true JP5676228B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=46145685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010263688A Active JP5676228B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | コークス炉炉内監視方法および炉壁管理方法並びに監視システム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9552651B2 (ja) |
EP (1) | EP2644682B1 (ja) |
JP (1) | JP5676228B2 (ja) |
KR (1) | KR101549456B1 (ja) |
CN (1) | CN103228763B (ja) |
PL (1) | PL2644682T3 (ja) |
TW (1) | TWI527894B (ja) |
WO (1) | WO2012070327A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6640542B2 (ja) * | 2015-12-07 | 2020-02-05 | 日鉄テックスエンジ株式会社 | 目標芯センサ装置 |
CN108085024A (zh) * | 2016-11-22 | 2018-05-29 | 上海宝钢工业技术服务有限公司 | 用于焦炉炭化室内墙体的视觉检查装置 |
TWI731213B (zh) * | 2018-02-01 | 2021-06-21 | 中國鋼鐵股份有限公司 | 外爐效率量化系統 |
CN110938445A (zh) * | 2019-12-05 | 2020-03-31 | 江苏三希科技股份有限公司 | 一种推焦机工作过程远程监控系统及方法 |
JP7408488B2 (ja) * | 2020-05-29 | 2024-01-05 | 住友重機械プロセス機器株式会社 | コークス炉撮影装置、コークス炉検査装置、および画像処理装置 |
CN114540627B (zh) * | 2022-04-01 | 2023-10-27 | 万载志成实业有限公司 | 一种铜泥回收金银的生产方法及装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3042758B2 (ja) * | 1995-02-17 | 2000-05-22 | 川崎製鉄株式会社 | コークス炉炭化室の炉壁診断方法および装置 |
US6002993A (en) * | 1996-04-04 | 1999-12-14 | Nippon Steel Corporation | Apparatus for monitoring wall surface |
JP3924064B2 (ja) * | 1998-03-16 | 2007-06-06 | 新日本製鐵株式会社 | コークス炉炉体診断方法 |
JP2001003058A (ja) * | 1999-06-16 | 2001-01-09 | Sumitomo Metal Ind Ltd | コークス炉炭化室の壁面検査方法及び壁面検査装置 |
JP2001040359A (ja) | 1999-07-28 | 2001-02-13 | Sumitomo Metal Ind Ltd | コークス炉の操業方法 |
JP3603741B2 (ja) * | 2000-04-11 | 2004-12-22 | 住友金属工業株式会社 | コークス炉の炉壁管理方法 |
JP5461768B2 (ja) * | 2001-10-09 | 2014-04-02 | 関西熱化学株式会社 | コークス炉炭化室の診断方法 |
JP4188919B2 (ja) * | 2003-04-09 | 2008-12-03 | 関西熱化学株式会社 | コークス炉炭化室の診断装置 |
JP2006036958A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Jfe Steel Kk | コークス炉の操業方法 |
JP4711856B2 (ja) | 2006-02-28 | 2011-06-29 | 関西熱化学株式会社 | 炉幅測定装置およびそれを備えた押出ラム |
JP2008169274A (ja) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Jfe Steel Kk | コークス押出ラムの先端位置検出方法及びその先端位置検出装置 |
EP2113552B1 (en) * | 2007-02-22 | 2017-05-24 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Coke-oven wall-surface evaluating apparatus, coke-oven wall-surface repair supporting apparatus, coke-oven wall-surface evaluating method, coke-oven wall-surface repair supporting method, and computer program |
JP5156301B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2013-03-06 | 関西熱化学株式会社 | コークス炉の炉壁診断方法 |
-
2010
- 2010-11-26 JP JP2010263688A patent/JP5676228B2/ja active Active
-
2011
- 2011-10-14 KR KR1020137010321A patent/KR101549456B1/ko active Active
- 2011-10-14 US US13/989,707 patent/US9552651B2/en active Active
- 2011-10-14 CN CN201180056992.4A patent/CN103228763B/zh active Active
- 2011-10-14 WO PCT/JP2011/073725 patent/WO2012070327A1/ja active Application Filing
- 2011-10-14 PL PL11842518T patent/PL2644682T3/pl unknown
- 2011-10-14 EP EP11842518.0A patent/EP2644682B1/en active Active
- 2011-10-25 TW TW100138663A patent/TWI527894B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI527894B (zh) | 2016-04-01 |
US20130242081A1 (en) | 2013-09-19 |
EP2644682B1 (en) | 2019-09-25 |
WO2012070327A1 (ja) | 2012-05-31 |
CN103228763A (zh) | 2013-07-31 |
EP2644682A1 (en) | 2013-10-02 |
EP2644682A4 (en) | 2016-03-16 |
TW201237156A (en) | 2012-09-16 |
KR20140000228A (ko) | 2014-01-02 |
PL2644682T3 (pl) | 2020-03-31 |
US9552651B2 (en) | 2017-01-24 |
KR101549456B1 (ko) | 2015-09-02 |
JP2012111896A (ja) | 2012-06-14 |
CN103228763B (zh) | 2015-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5676228B2 (ja) | コークス炉炉内監視方法および炉壁管理方法並びに監視システム | |
EP2660558B1 (en) | Furnace wall shape measuring device, furnace wall shape measuring system and furnace wall shape measuring method | |
EP1473350B1 (en) | Furnace wall observation device | |
JP5156301B2 (ja) | コークス炉の炉壁診断方法 | |
KR100777041B1 (ko) | 열 테스트를 위한 장치 및 방법 | |
WO2011004396A1 (en) | Temperature determination of a visible heat source using digital camera | |
JP5461768B2 (ja) | コークス炉炭化室の診断方法 | |
JP7111583B2 (ja) | エチレン生成分解炉のコイル外表面温度の推定方法および推定装置、並びにエチレン製造装置 | |
JP4362391B2 (ja) | 炉壁形状測定方法及び炉壁形状測定装置 | |
JP2004137416A (ja) | コークス炉炭化室壁面のカーボン付着検出方法及び検出装置 | |
JP4073281B2 (ja) | コークス炉炭化室炉壁の付着カーボン厚み量の評価方法 | |
JP2004077019A (ja) | 炉壁形状測定装置 | |
JP2008101933A (ja) | 鋼構造物の表面温度測定方法 | |
JP2009068765A (ja) | コークス炉における耐火物のプロファイル測定方法及び前記耐火物の損耗量測定方法 | |
JP4142333B2 (ja) | コークス炉炭化室の診断方法 | |
JP4220800B2 (ja) | コークス炉炭化室の検査装置を用いたコークス炉炭化室を検査する内部観察手段の軌跡の特定方法およびコークス炉炭化室の検査方法 | |
WO2004090071A1 (ja) | コークス炉炭化室の診断装置および診断方法 | |
JP3721854B2 (ja) | 炉内状況検査方法及び炉内状況検査装置 | |
JP2001040359A (ja) | コークス炉の操業方法 | |
JP3921157B2 (ja) | コークス炉の炉体膨張測定方法 | |
KR102711811B1 (ko) | 품질 및 생산성 향상 구성을 포함하는 소성로 | |
JP3032354U (ja) | 変形を測定するための装置 | |
JP5420214B2 (ja) | コークス炉の炉壁診断方法および炉壁診断装置 | |
JPH026592A (ja) | コークス炉炭化室の煉瓦壁損傷検出方法 | |
JP2004168958A (ja) | コークス炉の破孔検出装置及びコークスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5676228 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |