JP5675001B2 - Painting equipment - Google Patents
Painting equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5675001B2 JP5675001B2 JP2014527049A JP2014527049A JP5675001B2 JP 5675001 B2 JP5675001 B2 JP 5675001B2 JP 2014527049 A JP2014527049 A JP 2014527049A JP 2014527049 A JP2014527049 A JP 2014527049A JP 5675001 B2 JP5675001 B2 JP 5675001B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating apparatus
- coating
- gun
- housing
- paint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B13/00—Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
- B05B13/02—Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
- B05B13/04—Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
- B05B13/0405—Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with reciprocating or oscillating spray heads
- B05B13/041—Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with reciprocating or oscillating spray heads with spray heads reciprocating along a straight line
- B05B13/0415—Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with reciprocating or oscillating spray heads with spray heads reciprocating along a straight line the angular position of the spray heads relative to the straight line being modified during the reciprocating movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B12/00—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
- B05B12/08—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
- B05B12/082—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to a condition of the discharged jet or spray, e.g. to jet shape, spray pattern or droplet size
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B12/00—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
- B05B12/08—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
- B05B12/12—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B13/00—Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
- B05B13/005—Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 mounted on vehicles or designed to apply a liquid on a very large surface, e.g. on the road, on the surface of large containers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B15/00—Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
- B05B15/60—Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
- B05B15/68—Arrangements for adjusting the position of spray heads
Landscapes
- Spray Control Apparatus (AREA)
- Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
Description
本発明は、塗装装置に関するものである。 The present invention relates to a coating apparatus.
船舶の製造過程において、船体ブロックの内側面または外側面をペイントで塗装する工程は、一般に、作業者の手業務によって行われている。 In the manufacturing process of a ship, the process of painting the inner side surface or the outer side surface of a hull block with a paint is generally performed by an operator's manual work.
この時、船体ブロック内部のロンジの側面部のように高さの低い塗装対象物は均一に塗装を行うのが容易でない。 At this time, it is not easy to uniformly coat the object to be coated having a low height such as the long side of the long block inside the hull block.
そして、船体ブロックの内側面のような作業空間はほとんど密閉されているため、このように密閉された空間内で長時間塗装対象面をペイントで塗装する作業は、熟練した作業者にとっても難しい作業である。 And since the work space such as the inner surface of the hull block is almost sealed, the work of painting the surface to be painted with paint for a long time in such a sealed space is difficult even for skilled workers. It is.
また、塗装作業工程中に噴射されたペイントに作業者が持続的に露出するのは、作業者の体に良くない影響を及ぼすことがある。 Further, the continuous exposure of the worker to the paint sprayed during the painting operation process may adversely affect the worker's body.
したがって、塗装作業工程中の危険で劣悪な環境では、作業者が直接塗装作業を行うことより、自動化された塗装装置を用いることが好ましく、これによって、韓国特許公開公報第10−2009−0111601号に提示されたように、船体ブロックの内部を自動的に塗装することができる塗装装置が開発されている。 Therefore, in a dangerous and inferior environment during the painting operation process, it is preferable to use an automated painting apparatus rather than an operator performing the painting operation directly, and thereby, Korean Patent Publication No. 10-2009-0111601 is used. As shown in, a painting apparatus that can automatically paint the inside of a hull block has been developed.
しかし、前記韓国特許公開公報に提示された塗装装置のように、自動化された塗装装置が塗装作業を行う空間である船体ブロックの内部は密閉された空間であるため、このように密閉された空間で塗装作業を行っている間、塗装作業空間の内部で塗装装置に連結された電装などによる爆発の危険を防止することができる塗装装置を開発することが必要である。 However, since the interior of the hull block, which is a space where the automated painting apparatus performs painting work, is a sealed space like the painting apparatus presented in the Korean Patent Publication, the sealed space is thus It is necessary to develop a coating device that can prevent the danger of explosion due to electrical equipment connected to the coating device inside the painting work space while painting work.
本発明の一実施形態は、爆発の危険を低減することができる塗装装置を提供する。 One embodiment of the present invention provides a coating apparatus that can reduce the risk of explosion.
本発明の一実施形態は、船体ブロック内側のロンジのように高さの低い塗装対象物を塗装することができる塗装装置を提供する。 One embodiment of the present invention provides a coating apparatus that can coat a coating object having a low height such as a longe inside a hull block.
本発明の一側面によれば、走行ホイールが外部に設けられ、前記走行ホイールを駆動するための駆動手段が内部に設けられる第1ハウジングを含むボディを備えた移動モジュールと、前記移動モジュールに上下移動可能に設けられる塗装ガンを含む塗装モジュールと、前記塗装ガンを用いて塗料を噴射するために、前記塗装ガンに第1圧力の空気を供給する空気供給部と、前記移動モジュールに電気を供給する電源供給部とを含むが、前記塗装ガンに供給される高圧空気の供給および遮断のためのオンオフ動作手段が前記第1ハウジングの内部に位置し、前記第1ハウジングの内部は密閉されたことを特徴とする、塗装装置が提供される。 According to one aspect of the present invention, a traveling module including a body including a first housing, the traveling wheel being provided outside, and the driving means for driving the traveling wheel being provided therein, A paint module including a paint gun that is movably provided, an air supply unit that supplies air at a first pressure to the paint gun in order to inject paint using the paint gun, and supplies electricity to the mobile module An on / off operation means for supplying and shutting off the high-pressure air supplied to the coating gun is located inside the first housing, and the inside of the first housing is sealed. A coating apparatus is provided.
この時、前記駆動手段に連結された前記走行ホイールの回転軸と前記第1ハウジングとの間に設けられたシーリング部をさらに含むことができる。 At this time, it may further include a sealing part provided between a rotation shaft of the traveling wheel connected to the driving unit and the first housing.
この時、前記シーリング部は、前記第1ハウジングに設けられ、オイルシール結合ホールおよびベアリング結合ホールが並んで形成されたブラケットと、前記ブラケットの前記ベアリング結合ホールに設けられ、前記回転軸が結合されるベアリングと、前記オイルシール結合ホールに結合され、前記回転軸が貫通するオイルシールとを含むことができる。 At this time, the sealing portion is provided in the first housing, and is provided in a bracket in which an oil seal coupling hole and a bearing coupling hole are formed side by side, and in the bearing coupling hole of the bracket, and the rotating shaft is coupled. And an oil seal coupled to the oil seal coupling hole and through which the rotating shaft passes.
一方、塗装装置は、前記駆動手段の駆動軸と前記走行ホイールの回転軸とを連結する動力伝達手段をさらに含むことができる。 Meanwhile, the coating apparatus may further include power transmission means for connecting the drive shaft of the drive means and the rotation shaft of the traveling wheel.
この時、前記駆動手段の駆動軸に設けられる前記動力伝達手段は、前記塗装装置の走行方向からみて、前方に位置する前方走行輪の回転軸に連結された第1ベルトと、塗装装置の走行方向からみて、後方に位置する後方走行輪の回転軸に連結された第2ベルトとを含むことができる。 At this time, the power transmission means provided on the drive shaft of the drive means includes a first belt connected to a rotation shaft of a front traveling wheel located in front of the traveling direction of the coating apparatus, and a traveling of the coating apparatus. The second belt connected to the rotating shaft of the rear traveling wheel located rearward when viewed from the direction can be included.
一方、前記空気供給部は、前記ボディの内部に第2圧力の空気を注入することができる。 Meanwhile, the air supply unit can inject air having a second pressure into the body.
一方、塗装装置は、前記空気供給部から供給された空気の圧力を調節するレギュレータが内部に設けられる電装盤をさらに含むことができる。 Meanwhile, the coating apparatus may further include an electrical board in which a regulator for adjusting the pressure of the air supplied from the air supply unit is provided.
一方、前記レギュレータは、前記塗装モジュールに供給される前記第1圧力の空気を形成する第1レギュレータと、前記ボディの内部に供給される前記第2圧力の空気を形成する第2レギュレータとを含むことができる。 Meanwhile, the regulator includes a first regulator that forms the first pressure air supplied to the coating module, and a second regulator that forms the second pressure air supplied to the inside of the body. be able to.
この時、前記第1圧力は、前記第2圧力より高圧であるとよい。 At this time, the first pressure may be higher than the second pressure.
一方、塗装装置は、前記ボディの底面に設けられる磁石をさらに含むことができる。 Meanwhile, the painting apparatus may further include a magnet provided on the bottom surface of the body.
一方、前記第1ハウジングは、逆コ字状となり、前記第1ハウジングの内部は、前方走行輪の回転軸が位置する第1領域と、後方走行輪の回転軸が位置し、前記第1領域に並んで配列される第2領域と、互いに並ぶ前記第1領域および前記第2領域と垂直に走行方向に配列され、前記ボディの側部に位置する第3領域とを含むことができる。 On the other hand, the first housing has an inverted U-shape, and the first housing has a first region where a rotating shaft of a front traveling wheel is located and a rotating shaft of a rear traveling wheel located in the first region. And a third region that is arranged in the running direction perpendicular to the first region and the second region that are aligned with each other and that is positioned on a side portion of the body.
この時、前記ボディは、前記第1領域および前記第2領域の間に塗装ガン作動部設置台が形成されるとよい。 At this time, the body may be provided with a coating gun operating part installation base between the first region and the second region.
この時、前記塗装ガン作動部設置台の高さは、前記第1ハウジングの底面の高さに対応することができる。 At this time, the height of the coating gun operation unit installation base may correspond to the height of the bottom surface of the first housing.
一方、前記塗装ガンは、塗装対象面に向かって塗料を噴射可能な塗料噴射ノズルを備えるが、前記塗料噴射ノズルは、前記塗装対象面に対して斜めに上側に向かって傾斜した方向に塗料が噴射されるように配列されるとよい。 On the other hand, the paint gun includes a paint spray nozzle capable of spraying paint toward the surface to be painted. It is good to arrange so that it may be injected.
この時、塗装装置は、前記塗装ガンを移動可能に支持するように、前記塗装ガン作動部設置台に設けられる塗装ガン作動部をさらに含み、前記塗装ガン作動部は、前記噴射ノズルが前記塗装対象面に対して上下方向にピボット回転可能に前記塗装ガンを作動するピボット作動部と、前記塗装ガンの高さを調節するように、一側が前記ピボット作動部を支持し、他側が前記塗装ガン作動部設置台に設けられた高さ調節部とを含むことができる。 At this time, the coating apparatus further includes a coating gun operating unit provided on the coating gun operating unit installation base so as to movably support the coating gun, and the coating gun operating unit includes the spray nozzle and the coating nozzle. A pivot operating part that operates the paint gun to be pivotable in the vertical direction with respect to the target surface, and one side supports the pivot operating part so that the height of the paint gun is adjusted, and the other side is the paint gun. And a height adjusting unit provided on the operating unit installation base.
この時、前記高さ調節部は、パンタグラフ方式で昇下降可能な複数の支持バーを含むことができる。 In this case, the height adjusting unit may include a plurality of support bars that can be raised and lowered by a pantograph method.
この時、前記ピボット作動部は、前記高さ調節部の上側部に結合された移動支持台と、前記塗装ガンに結合され、前記塗装ガンと共に回転可能な塗装ガン支持台と、前記塗装ガン支持台を回転させるための駆動モータを含み、前記塗装ガン支持台を回転可能に支持し、一側が前記移動支持台に結合された塗装ガン支持台支持部とを含むことができる。 At this time, the pivot operating unit includes a movable support unit coupled to an upper portion of the height adjusting unit, a coating gun support unit coupled to the coating gun and rotatable together with the coating gun, and the coating gun support unit. A driving motor for rotating the base; and a coating gun support base support part which rotatably supports the coating gun support base and is coupled to the movable support base on one side.
この時、前記塗装ガン支持台支持部は、前記駆動モータの駆動軸に設けられる第1ベベルギヤと、前記第1ベベルギヤの回転軸と垂直に配列されたピボット回転軸を中心に回転可能に前記第1ベベルギアに連結された第2ベベルギヤとを含むが、前記ピボット回転軸の一側が前記塗装ガン支持台と結合されるとよい。 At this time, the coating gun support base support portion is configured to be rotatable about a first bevel gear provided on a drive shaft of the drive motor and a pivot rotation shaft arranged perpendicular to the rotation shaft of the first bevel gear. A second bevel gear connected to one bevel gear, and one side of the pivot rotation shaft may be coupled to the paint gun support.
この時、前記塗装ガン支持台支持部は、前記駆動モータと、前記第1ベベルギヤと、前記第1ベベルギヤを内蔵した第2ハウジングとを含み、前記第2ハウジングの内部は密閉されるとよい。 At this time, the coating gun support base support part may include the drive motor, the first bevel gear, and a second housing incorporating the first bevel gear, and the inside of the second housing may be sealed.
この時、前記第2ハウジングの内部は、前記第1ハウジングと流体疎通可能に連結され、第2圧力の空気によって満たされるとよい。 At this time, the inside of the second housing may be connected to the first housing so as to be able to communicate with the fluid and is filled with air having a second pressure.
一方、塗装装置は、前記ボディを塗装対象面に対して一定間隔で離隔させるように、前記ボディに設けられるガイド部をさらに含み、前記ガイド部は、一側が前記ボディに結合され、他側が前記ボディの側方向に延長したガイドアームと、前記ガイドアームの端部に位置し、前記塗装対象面に接して回転可能なローラとをさらに含むことができる。 Meanwhile, the coating apparatus further includes a guide portion provided on the body so as to separate the body from the surface to be painted at a predetermined interval, and the guide portion is coupled to the body on one side and the other side on the other side. The guide arm may further include a guide arm extending in the lateral direction of the body, and a roller positioned at an end of the guide arm and rotatable in contact with the surface to be coated.
一方、塗装装置は、前記ボディの移動方向からみて、前記ボディの前面および後面に位置する距離センサをさらに含むことができる。 On the other hand, the coating apparatus may further include distance sensors positioned on the front surface and the rear surface of the body as viewed from the moving direction of the body.
一方、塗装装置には、前記ボディの外部に、前記ハウジングの内部に設けられる制御器および前記駆動手段の作動を停止させることが可能な非常停止スイッチが設けられるとよい。 On the other hand, the painting device may be provided with an emergency stop switch capable of stopping the operation of the controller and the driving means provided inside the housing outside the body.
一方、前記走行ホイールは、前記ボディの移動方向からみて、前方両側部および後方両側部にそれぞれ一対に形成され、前記前後方の両側部に一対に形成される走行ホイールのうち、塗装対象面に隣接して位置する走行ホイールの上側部には、ホイールカバーが形成されるとよい。 On the other hand, when viewed from the moving direction of the body, the traveling wheels are formed as a pair on both the front and rear sides, and on the coating target surface of the traveling wheels formed as a pair on the front and rear sides. A wheel cover may be formed on the upper portion of the adjacent traveling wheel.
本発明の一実施形態にかかる塗装装置は、密閉された塗装作業空間内で塗装作業を行っても、爆発の危険を防止することができる。 The coating apparatus according to an embodiment of the present invention can prevent the risk of explosion even if the painting work is performed in a sealed painting work space.
本発明の一実施形態にかかる塗装装置を用いると、ロンジのように高さの低い塗装対象物を容易に塗装することができる。 When a coating apparatus according to an embodiment of the present invention is used, a coating object having a low height such as a longe can be easily painted.
以下、添付した図面を参考にして、本発明の実施形態について、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。本発明は、様々な異なる形態で実現可能であり、ここで説明する実施形態に限定されない。図面において、本発明を明確に説明するために説明上不必要な部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似の構成要素については同一の参照符号を付した。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings so that those skilled in the art to which the present invention pertains can easily carry out the embodiments. The invention can be implemented in a variety of different forms and is not limited to the embodiments described herein. In the drawings, parts unnecessary for the description are omitted in order to clearly describe the present invention, and the same or similar components are denoted by the same reference numerals throughout the specification.
図1は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a
図1を参照すれば、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1は、移動モジュール10と、塗装モジュール250と、空気供給部400と、電源供給部500とを含むことができる。
Referring to FIG. 1, the
本発明の一実施形態にかかる塗装装置1において、塗装モジュール250の塗装ガン(図12の260)は、移動モジュール10に搭載され、移動モジュール10が移動する間、塗装ガン260の塗料噴射ノズル(図12の270)から噴射された塗料が塗装対象面を塗装するように構成される。
In the
この時、塗装モジュール250の塗装ガン260に形成された塗料噴射ノズル270から塗料を噴射させるために、空気供給部400から高圧の空気が塗装モジュール250の塗装ガン260に供給される。
At this time, high-pressure air is supplied from the air supply unit 400 to the
この時、空気供給部400から塗装モジュール250の塗装ガン260に供給される空気は、第2空気移送管420を介して移動モジュール10の内部に連結された後、移動モジュール10から第3空気移送管430を介して塗装モジュール250の塗装ガン260に連結される。
At this time, the air supplied from the air supply unit 400 to the
この時、空気供給部400から供給される空気を、塗装モジュール250の塗装ガン260で必要な圧力に調節するために、第1レギュレータ310が提供される。
At this time, the
第1レギュレータ310は、電装盤300の内部または外部に位置し、空気供給部400から第1空気移送管410を介して供給される空気の圧力を調節し、このように圧力調節された空気が塗装モジュール250の塗装ガン260に供給される。この時、塗装モジュール250の塗装ガン260に供給される空気は、略0.5MPa程度の高圧空気であるとよい。以下、第1レギュレータ310によって圧力調節され、塗装モジュール250の塗装ガン260に供給される空気の圧力を第1圧力と規定して説明する。
The
一方、本発明の一実施形態によれば、電装盤300の第1レギュレータ310から出た第1圧力の空気は、塗装モジュール250の塗装ガン260に直接連結されず、図1に示されているように、第2空気移送管420を介して移動モジュール10の内部に連結された後、移動モジュール10から第3空気移送管430を介して塗装モジュール250の塗装ガン(図12の260)に連結される。
On the other hand, according to an embodiment of the present invention, the air at the first pressure from the
この時、移動モジュール10の内部には、塗装ガン260に供給される空気の供給をオンオフするための手段として、ソレノイドバルブ70が設けられる。ソレノイドバルブ70は、移動モジュール10内部の制御器92に連結され、塗装ガン260に供給される空気の供給を制御する。
At this time, a
一方、本発明の一実施形態によれば、第1レギュレータ310の下流に形成された、第2空気移送管420から分岐された第4空気移送管440には、第2レギュレータ320が連結され、第1レギュレータ310によって空気圧の調節された高圧空気がより低い圧力を有するようにする。この時、第2レギュレータ320は、第1レギュレータ310と同様に、電装盤300の内部または外部に設けられるとよい。このように第2レギュレータ320によって圧力調節されたより低い圧力の空気は、略0.2MPaであるとよい。以下、第2レギュレータによって圧力調節された空気の圧力を第2圧力と規定して説明する。
Meanwhile, according to the embodiment of the present invention, the
第2レギュレータ320を経た第2圧力の空気は、第5空気移送管450を介して移動モジュール10の内部に供給され、これによって、移動モジュール10の内部が大気圧より高い第2圧力を有するように形成される。
The second pressure air that has passed through the
このように移動モジュール10の内部が大気圧より高い第2圧力を有するように形成されることにより、塗装装置1が塗装作業を行っている間、船体ブロックの内部のように密閉された空間内で移動モジュール10が爆発する危険が低減される。
In this way, the interior of the moving
一方、本発明の一実施形態によれば、塗装装置1の移動モジュール10に電源を供給するために、電源供給部500が提供される。電源供給部500の電源供給線510は、電装盤300の内部を経て移動モジュール10まで連結される。
Meanwhile, according to an embodiment of the present invention, a power supply unit 500 is provided to supply power to the moving
この時、本発明の一実施形態によれば、電源供給部500から移動モジュール10に電源を供給するための電源供給線と、高圧空気を移動モジュールの内部に供給する空気移送管とが、1つの防爆性能を有するケーブルの内部に設けられ、移動モジュールの内部に連結されるとよい。
At this time, according to one embodiment of the present invention, the power supply line for supplying power from the power supply unit 500 to the moving
以下、図面を別にして、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1を構成するそれぞれの構成についてより詳細に説明する。
In the following, each configuration constituting the
図2は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置の移動モジュールを一方向から眺めた斜視図である。図3は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置の移動モジュールを他の方向から眺めた斜視図である。図4は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置の移動モジュールの駆動部の斜視図である。図5は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置の移動モジュールの駆動部の平面図であって、駆動部の内部構造を示す図である。 FIG. 2 is a perspective view of the moving module of the coating apparatus according to the embodiment of the present invention as viewed from one direction. FIG. 3 is a perspective view of the moving module of the coating apparatus according to the embodiment of the present invention as seen from another direction. FIG. 4 is a perspective view of the drive unit of the moving module of the coating apparatus according to the embodiment of the present invention. FIG. 5 is a plan view of the drive unit of the moving module of the coating apparatus according to the embodiment of the present invention, and shows the internal structure of the drive unit.
図2ないし図5を参照すれば、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1の移動モジュール10は、駆動部20と、塗装ガン作動部100と、ガイド部130とを含む。
2 to 5, the moving
駆動部20は、塗装装置1の移動モジュール10の移動のための駆動手段を内部に備えたボディ30と、前記駆動手段によって回転する走行ホイール40とを含む。
The
この時、ボディ30は、第1ハウジング50と、塗装ガン作動部設置台52とを含む。
At this time, the
この時、第1ハウジングの内部には、走行ホイール40を駆動するための駆動手段が設けられる。この時、駆動手段は、駆動モータ(図5の80)と、駆動モータの動力を走行ホイール40に伝達するための動力伝達手段とを含むことができる。
At this time, driving means for driving the traveling
本発明の一実施形態において、動力伝達手段は、駆動モータ80の駆動軸81と、走行ホイール40の走行軸42に設けられるプーリ82、84、44と、前記プーリ82、84、44に設けられるベルト45とを含む。
In one embodiment of the present invention, the power transmission means is provided on the
これによって、本発明の一実施形態にかかる移動モジュール10の第1ハウジング50は、移動モジュール10の走行ホイール40を駆動する駆動モータ80と、駆動モータ80の駆動力を走行ホイール40に伝達するプーリ82、84、44およびベルト45とが内部に位置する密閉された剛性部材で形成される。
Accordingly, the
より詳細には、図5を参照すれば、第1ハウジング50は、図5から分かるように、全体的に逆「コ」字状になるとよい。
More specifically, referring to FIG. 5, the
本実施形態において、逆「コ」字状となる第1ハウジング50の内部は、図5において、移動モジュール10の走行方向が上側方向とする時、第1ハウジング50の前方側に走行方向と垂直な方向に形成された第1領域50aと、移動モジュール10の走行方向に第1ハウジング50の後方側に走行方向と垂直な方向に形成された第2領域50bと、第1領域50aと第2領域50bとを連結し、走行方向に並ぶようにボディの一側部に形成された第3領域50cとからなるとよい。
In the present embodiment, the interior of the
この時、第1ハウジング50の第1領域50a、第2領域50b、および第3領域50cは、内部が互いに連結されており、外部と密閉されるように形成される。
At this time, the
第1ハウジング50の第1領域50aには、駆動モータ80と、ソレノイドバルブ70と、一対の第1走行ホイール40aを連結する第1走行軸42aとが位置する。第1走行軸42aは、プーリおよびベルトによって駆動モータ80に回転可能に連結される。
In the
駆動モータ80は、移動モジュール10の進行方向に垂直な方向に延長するように配列される。駆動モータ80の駆動軸81には2つのプーリ82、84が結合される。
The
前記2つのプーリ82、84のうちの1つのプーリ82は、第1走行軸42aに結合された第1プーリ44aおよびベルト45によって連結される。
One
そして、他の1つのプーリ84は、第1ハウジング50の第2領域50bの両側部に位置する第2走行ホイール40bを連結する第2走行軸42bに結合された第2プーリ44bおよびベルト45によって連結される。
The
これによって、駆動モータ80が作動するに伴い、第1走行ホイール40aおよび第2走行ホイール40bが同時に回転して移動モジュール10が移動できるように形成される。
Thus, as the
第1ハウジング50の第3領域50cには、移動モジュール10の動作を制御するための制御器92が設けられる。
A
制御器92は、ソレノイドバルブ70のオンオフ作動による塗料噴射作動、移動モジュール10の走行開始および終了、距離感知センサ94から感知された終了地点の確認などといった塗装装置1の作動を制御する。
The
一方、本発明の一実施形態によれば、移動モジュールの駆動部20のボディ30は、第1ハウジング50の外側部の第1領域50aと第2領域50bとの間、そして、第3領域50cの外側部に塗装ガン作動部設置台52を備える。
Meanwhile, according to the embodiment of the present invention, the
この時、塗装ガン作動部設置台52は、移動モジュール10の第1ハウジング50の底面の高さと同じ高さに形成される四角板材形状の部材からなるとよい。塗装ガン作動部設置台52上には塗装ガン作動部100が設けられる。
At this time, the painting gun operation
塗装ガン作動部100は、塗装ガン260を上下に作動させるための高さ調節部(図11の110)と、塗料噴射ノズル270をピボット回転させることが可能なピボット作動部(図11の210)とを含む。高さ調節部110およびピボット作動部210に関するより詳細な説明は後述する。
The paint
一方、本発明の一実施形態において、第1ハウジング50および塗装ガン作動部設置台52を含むボディ30の下側面の両側部には一対の磁性体90が設けられる。
On the other hand, in one embodiment of the present invention, a pair of
この時、一対の磁性体90は、図5に示されているように、第1走行ホイール40aと第2走行ホイール40bとの間に、走行方向に並ぶ方向に延長したバー形状の部材からなるとよい。しかし、磁性体の形態および位置がこれに制限されるわけではない。
At this time, as shown in FIG. 5, the pair of
一対の磁性体90は、移動モジュール10が鉄製で形成された船体の内部を塗装する場合などのように、鉄製のような材料で形成された底面上で移動しながら側壁あるいはロンジの側面のような塗装対象面を塗装する場合、移動モジュール10を底面方向に引っ張る力を提供することにより、移動モジュール10が安定して底面を走行できるようにする。
The pair of
一方、移動ボディ30の走行方向からみて、前方面および後方面には、距離感知センサ94が設けられる。
On the other hand,
距離感知センサ94は、移動ボディ30が走行して塗装を行う場合、移動ボディ30の前方または後方に障害物があるかを確認したり、前方または後方に位置した障害物までの距離を測定するようにする。
When the moving
距離感知センサ94は、第3領域50cの内部にある制御器92に連結される。
The
制御器92は、距離感知センサ94から伝達された距離信号に基づいて塗装を行っている間、移動ボディ30の移動方向に前方側に壁面のような障害物がある場合、移動モジュール10の走行を止めるべき時点を判断することができる。
When the
一方、本発明の一実施形態において、第1ハウジング50の内部は密閉された状態を維持しなければならず、このために、第1走行軸42aおよび第2走行軸42bにはシーリング部60が設けられる。
On the other hand, in the embodiment of the present invention, the inside of the
シーリング部60は、一対の第1走行ホイール40aおよび第2走行ホイール40bに隣接した位置で第1走行軸42aおよび第2走行軸42b上に設けられる。以下、図面を参照して、シーリング部についてより詳細に説明する。
The sealing
図6は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置の移動モジュールの駆動部の駆動軸のシーリング部60の部分斜視図である。図7は、図6のシーリング部60の分解斜視図である。
FIG. 6 is a partial perspective view of the sealing
図6および図7を参照すれば、シーリング部60は、ブラケット62と、ベアリング66と、オイルシール68とを含むことができる。
Referring to FIGS. 6 and 7, the sealing
ブラケット62は、第1ハウジング50の側壁51にベアリング66およびオイルシール68が設置できるように、第1ハウジング50の側壁51に結合される。
The
ブラケット62の中央部には、オイルシール68およびベアリング66がそれぞれ結合できるように、オイルシール結合ホール64およびベアリング結合ホール63が形成される。
An oil
オイルシール結合ホール64およびベアリング結合ホール63は、第1走行軸42aの軸方向に互いに並んで形成される。
The oil
オイルシール68は、オイルシール結合ホール64の内部に結合され、走行軸が貫通するように形成されるリング状部材であって、第1ハウジング50の内部に埃のような汚染物質などが流入するのを防止する。
The
ベアリング66は、ベアリング結合ホール63の内部に結合され、走行軸が回転するのを支持するようにする。
The
本実施形態によれば、オイルシール68とベアリング66とがブラケット62に結合されるようにした状態で、第1ハウジング50の側壁51に形成されたホール55にブラケット62が結合されることにより、オイルシール68とベアリング66とが容易に第1ハウジング50の側壁51に結合可能である。
According to the present embodiment, the
図8は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1の移動モジュール10の駆動部20の部分斜視図である。図9は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置の移動モジュール10の駆動部20の内部に設けられたソレノイドバルブ70の構成図である。この時、図9では、図8の配線連結ライン170および複数の空気移送管420、430、450、460を一列に配列して示した。
FIG. 8 is a partial perspective view of the
図1、図5、図8および図9を参照すれば、第1ハウジング50の上側面のうち、第1領域50aの上側面には、配線連結ライン170と、第2空気移送管420と、第3空気移送管430と、第5空気移送管450と、第6空気移送管460とが設けられる。
Referring to FIGS. 1, 5, 8, and 9, among the upper surfaces of the
配線連結ライン170には、第1ハウジング50の内部に設けられる電気装置、例えば、制御器92などから第2ハウジング220内部の電気装置、例えば、ベベルギヤ部を駆動するための駆動モータ(図13の230)まで連結される電気配線などが設けられる。
In the
第2空気移送管420は、第1レギュレータ310から出た第1圧力の空気を、第1ハウジング50内部のソレノイドバルブ70に移送する管である。
The second
第3空気移送管430は、ソレノイドバルブ70から出た第1圧力の空気を塗装ガン260まで案内するための管である。これによって、塗装ガン支持台247(図12参照)を介して塗装ガン260の内部に第1圧力の空気が供給される。
The third
第5空気移送管450は、第2レギュレータ320から出た第2圧力の空気を第1ハウジング50の内部に流入させるための管である。これによって、第1ハウジング50の内部は、第2圧力の空気によって満たされる。
The fifth
第6空気移送管460は、第1ハウジング50内部の第2圧力の空気を第2ハウジング220に供給するために、第2ハウジング220の一側に連結された管である。
The sixth
この時、第1ハウジング50の外表面には、それぞれの空気移送管がハウジングに連結される位置にエアフィッティング(air fitting)が設けられるとよい。
At this time, air fitting may be provided on the outer surface of the
ソレノイドバルブ70は、制御器92に連結され、塗装モジュール250に第1圧力の空気を供給する量を制御することができる。
The
一方、第1ハウジング50の第2領域50bの上側面には、ケーブルグランド160と、作動スイッチ150と、非常停止スイッチ140とが位置する。
On the other hand, the
ケーブルグランド160は、電装盤300から電力ケーブルのようなケーブルを第1ハウジング50の内部に連結するために、第1ハウジング50の外側面に形成される。
The
作動スイッチ150は、例えば、プッシュ型またはトグル型からなるとよく、移動モジュール10を作動させるためのオンオフスイッチおよび移動モジュール10の前進および後進方向を設定するための方向設定用スイッチなどを含むことができる。
The
非常停止スイッチ140は、駆動モータ80の電源および制御器92の電源に連結されるように形成され、非常時、塗装装置1の作動を止めるための用途に使用可能である。
The
この時、第1ハウジング50の外部に設けられるケーブルグランド160、作動スイッチ150、および非常停止スイッチ140は、塗装が行われる塗装作業空間の内部で塗装装置1の移動モジュール10が爆発のような危険状況に露出しやすいため、防爆型からなることが好ましい。
At this time, the
図10は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1の移動モジュール10の一部を側面から眺めた斜視図である。
FIG. 10 is a perspective view of a part of the moving
図10を参照すれば、移動モジュール10のガイド部130は、ガイドアーム132と、ガイドホイール136とを含む。
Referring to FIG. 10, the
ガイドアーム132は、移動モジュール10の走行方向に移動モジュール10の前方面および後方面に一対で設けられる。
A pair of
この時、ガイドアーム132の一端部にはガイドスリット139が形成され、ガイドスリット139を貫通して結合ボルト138が移動モジュール10の前方面または後方面に形成された結合ホール57に結合されるように形成される。
At this time, a
この時、ガイドスリット139は、ガイドアーム132の長さ方向に並んで複数個が形成されるとよく、それぞれのガイドスリット139には、少なくとも1つの結合ボルト138がガイドスリット139を貫通して結合ホール57に結合されるように形成される。
At this time, a plurality of guide slits 139 may be formed side by side in the length direction of the
そして、結合ボルト138が結合ホール57に結合される時、ガイドアーム132の一側面を加圧してガイドアーム132の位置を固定する。
When the
本発明の一実施形態によれば、ガイドスリット139を貫通して結合ボルト138を結合ホール57に結合させる時、ガイドアーム132の位置を調節して、ガイドアーム132が移動モジュール10の走行方向に垂直な方向に突出した長さを調節することができる。
According to the embodiment of the present invention, when the
ガイドアーム132の他端部には、ガイドホイール136が回転可能に設けられる。
A
ガイドホイール136は、移動モジュール10が塗装対象面に隣接して塗装対象面に沿って移動する間、塗装対象面に接して回転するように形成される。これによって、塗装作業中、塗装対象面に対する移動モジュール10の相対距離が一定に維持できる。
The
ガイドアーム132の他端部には、支持アーム134がガイドアーム132の延長方向に垂直に設けられる。これによって、一対のガイドアーム132の他端部の間の距離が一定に維持できる。
At the other end of the
一方、図10から分かるように、移動モジュール10の走行ホイール40のうち、塗装対象面に隣接した側部に位置する走行ホイール40上には、ホイールカバー46が設けられる。
On the other hand, as can be seen from FIG. 10, a
ホイールカバー46は、塗装対象面に塗料が噴射される時、空気中に飛散する塗料が走行ホイール40を覆ったりまたは汚染させるのを防止するための構成要素である。
The
この時、走行対象面と遠い側部に位置する走行ホイールは、相対的に走行対象面に隣接した側部に位置する走行ホイールより塗料が少なく飛散するため、飛散する塗料による汚染がより少なくて済む。これによって、本実施形態では、塗装対象面に隣接した走行ホイールの上側にのみホイールカバーが設けられるようにしたが、同じ目的ですべての走行ホイールの上部側にホイールカバーを設けることも可能である。 At this time, the traveling wheel located on the side far from the traveling target surface scatters less paint than the traveling wheel located on the side adjacent to the traveling target surface, so that the contamination by the scattered paint is less. That's it. Thus, in this embodiment, the wheel cover is provided only on the upper side of the traveling wheel adjacent to the surface to be painted, but it is also possible to provide the wheel cover on the upper side of all traveling wheels for the same purpose. .
図11は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置の塗装ガン作動部の斜視図である。図12は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置のウィービング軸駆動部の斜視図である。図13は、本発明の一実施形態にかかる塗装装置のウィービング軸駆動部の平面図である。 FIG. 11 is a perspective view of a coating gun operation part of the coating apparatus according to the embodiment of the present invention. FIG. 12 is a perspective view of the weaving shaft driving unit of the coating apparatus according to the embodiment of the present invention. FIG. 13 is a plan view of the weaving shaft driving unit of the coating apparatus according to the embodiment of the present invention.
図11を参照すれば、塗装ガン作動部100は、高さ調節部110と、ピボット作動部210とを含む。
Referring to FIG. 11, the coating
高さ調節部110は、塗装ガン作動部設置台52の上側部に設けられる。高さ調節部110は菱形パンタグラフ方式で、図11からみて、矢印I方向、つまり、上下方向に作動可能な複数の支持バー111a、111b、113b、113a、115a、115bを含むことができる。
The
より詳細には、図11を参照すれば、複数の支持バー111a、111b、113b、113a、115a、115bは、一対の下部ヒンジ軸112a、112bにそれぞれ回転可能に設けられた一対の下部支持バー111a、111bと、前記下部支持バー111a、111bの上側端部に回転可能に連結された一対の中央支持バー113b、113aと、前記中央支持バー113b、113aの上側端部に回転可能に連結された一対の上部支持バー115a、115bとを含むことができる。
More specifically, referring to FIG. 11, the plurality of
この時、下部支持バー111a、111bの上側端部および中央支持バー113b、113aの下側端部は、第1連結軸114a、114bに結合される。
At this time, the upper ends of the
一対の中央支持バー113b、113aの中央部には第2連結軸118が結合される。
A second connecting
そして、一対の中央支持バー113b、113aの上側端部および上部支持バー115a、115bの下側端部は、第3連結軸116a、116bに結合される。
The upper ends of the pair of central support bars 113b and 113a and the lower ends of the upper support bars 115a and 115b are coupled to the third connecting
上部支持バー115a、115bの上側端部には上部ヒンジ軸117a、117bが結合され、上部ヒンジ軸117a、117bの上側部上には、塗装ガン260と、ピボット作動部210とが設けられる。
このように、下部支持バー111a、111b、中央支持バー113b、113a、および上部支持バー115a、115bが互いに結合された状態で、下部支持バー111a、111b、中央支持バー113b、113a、および上部支持バー115a、115bが回転するに伴い、塗装ガン260およびピボット作動部210が、図11からみて、上下方向(矢印I方向)に移動可能であり、このような作動方式を菱形パンタグラフ方式の結合構造という。
In this manner, the
この時、下部支持バー111a、111b、中央支持バー113b、113a、および上部支持バー115a、115bを回転させるために、1つ以上の油圧シリンダ(図示せず)がそれぞれの支持バーに連結された第1ないし第3連結軸114a、114b、118、116a、116bのうちのいずれか1つ以上に結合されるとよい。
At this time, one or more hydraulic cylinders (not shown) are connected to each support bar to rotate the
一方、本発明の一実施形態にかかる高さ調節部110は、菱形パンタグラフ方式で作動する複数の支持バーから構成されたが、移動支持台119の高さを調節するための高さ調節部110の構成は、公知の多様な方式の構造からなるとよい。
Meanwhile, the
例えば、油圧シリンダを用いて移動支持台を上下方向に移動させたり、またはボディの上側面に垂直支持台を設けた後、垂直支持台にスライディング方式で移動支持台が上下方向に作動するように構成することも可能である。 For example, after moving the moving support base up and down using a hydraulic cylinder, or after providing a vertical support base on the upper side of the body, the vertical support base can be moved in the vertical direction by sliding method. It is also possible to configure.
一方、高さ調節部110上に設けられるピボット作動部210は、移動支持台119と、塗装ガン支持台支持部212と、塗装ガン支持台247とを含む。
On the other hand, the
図11を参照すれば、移動支持台119は、高さ調節部110の上側端に設けられた四角形状の板状部材からなるとよい。この時、移動支持台119の一側角には、塗装ガン支持台247を回転可能に支持するための塗装ガン支持台支持部212が結合される。
Referring to FIG. 11, the
図12および図13を参照すれば、塗装ガン支持台支持部212は、第2ハウジング220と、駆動モータ230と、ベベルギヤ部240とを含む。
Referring to FIGS. 12 and 13, the coating gun support
第2ハウジング220は、移動支持台119の一側角に一側面が結合される六面体形状の部材であって、内部に位置する駆動モータ230およびベベルギヤ部240を保護するために、外部から密閉された構造からなる。
The
図12を参照すれば、第2ハウジング220の一側には、第1ハウジング50からの配線を第2ハウジング220の内部側に連結する配線連結ライン170と、第1ハウジング50の内部からの第2圧力の空気を第2ハウジング220の内部に注入するための第6空気移送管460とが連結される。これによって、第2ハウジング220の内部は、第2圧力の空気によって満たされる。
Referring to FIG. 12, on one side of the
一方、第2ハウジング220の内部には、駆動モータ230と、ベベルギヤ部240とが設けられる。
On the other hand, a
この時、駆動モータ230は、駆動軸232が塗装対象面に向かう方向に延長するように形成される。
At this time, the
駆動モータ230の駆動軸232には、ベベルギヤ部240の第1ベベルギヤ242が結合される。第1ベベルギヤ242には、第1ベベルギヤ242の回転軸に垂直なウィービング軸246を中心に第2ベベルギヤ244が回転可能に連結される。
A
ウィービング軸246は、図13からみて、第2ハウジング220内部の駆動モータ230の前方側から左側方向に延長して、塗装ガン支持台247に連結される。
The weaving
塗装ガン支持台247は、ウィービング軸246の回転に伴って回転可能に形成される。
The
この時、ウィービング軸246と第2ハウジング220との間には、第2ハウジング220の内部を密閉させるために、第1ハウジング50に設けられたのと類似の構造を有するシーリング部が設けられるとよい。
At this time, a sealing portion having a structure similar to that provided in the
一方、本発明の一実施形態によれば、塗装ガン支持台247の下側には塗装ガン260が設けられる。これによって、塗装ガン支持台247が回転する時、塗装ガン260が共に回転可能に形成される。
On the other hand, according to an embodiment of the present invention, the
より詳細には、駆動モータ230によって第1ベベルギヤ242および第2ベベルギヤ244が回転するに伴い、第2ベベルギヤ244の回転軸であるウィービング軸246に結合された塗装ガン支持台247および塗装ガン260は、図12から分かるように、矢印II方向に回転できるように形成される。
More specifically, as the
この時、塗装ガン260は、駆動モータ230の回転方向に沿って塗装対象面(図14の4)に対して上下方向に往復回転することができるが、このように塗装対象面に対して塗装ガンが上下方向に所定の角度範囲を往復回転することを、本明細書では、「ピボット回転する」または「ウィービングする」と称する。
At this time, the
一方、本発明の一実施形態によれば、塗装モジュール250は、塗装ガン260と、塗料供給部280とを含む。
Meanwhile, according to an embodiment of the present invention, the
塗装ガン260は、塗料噴射ノズル270が一端部側に位置するように、塗料噴射ノズル270を支持する支持ボディ261を含み、支持ボディ261は、塗装ガン支持台247によってピボット回転可能に支持される。
The
図12および図13を参照すれば、塗装ガン260に第1圧力の空気を供給するための第3空気移送管430が塗装ガン支持台247に連結され、塗装ガン支持台247を介して塗装ガン260に第1圧力の空気を供給する。
Referring to FIGS. 12 and 13, a third
塗装ガン260は、塗料供給線281によって塗料供給部280に連結され、塗装作業が行われる過程で塗料が塗装ガンに供給できるように形成される。
The
図13を参照すれば、塗料供給部280から延長した塗料供給線281は、塗装ガン支持台271の一側を介して塗装ガン260に連結される。この時、塗料供給部280は、図示しないが、塗料貯蔵部および塗料供給ポンプなどを含むことができる。
Referring to FIG. 13, the
塗装ガン260の一端部に設けられる塗料噴射ノズル270は、図12に示されているように、上側方向に傾斜した形態からなるとよい。
The
このように、塗料噴射ノズル270が上側方向に傾斜した形態で形成されると、例えば、高さの低いロンジを塗装する場合、塗装ガンをピボット回転させる時、塗装ガン260と底面がぶつかるのを防止することができる。
In this way, when the
以上のような構成からなる塗装装置を駆動して、塗装対象面4、例えば、船体の内部に設けられるロンジ2の側面を塗装する状態が、図14に示されている。
FIG. 14 shows a state in which the painting apparatus having the above-described configuration is driven to paint the painting target surface 4, for example, the side surface of the
図14を参照すれば、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1は、塗装ガン作動部100の高さを調節して、ロンジ2の側面下部または側面上部などの塗装対象面4を塗装することができる。
Referring to FIG. 14, the
この時、塗装対象面4の側面を塗装する場合、塗装方法の一実施形態として、塗装装置は、塗装ガン作動部100の高さ調節部110を所定の高さに位置させた状態で、塗装ガン260のみをピボット回転させ、このように塗装ガン260がピボット回転する間、移動モジュール10が塗装対象面4に沿って移動しながら塗装対象面4に対する塗装を行うことができる。
At this time, when painting the side surface of the painting target surface 4, as an embodiment of the painting method, the painting apparatus performs painting in a state where the
このように、塗装ガン260がピボット回転する間、移動モジュール10を移動させながら塗装を行うと、塗装対象面4が均一に塗装できる。
As described above, when the coating is performed while moving the moving
この時、本実施形態にかかる塗装装置1を用いて塗装対象面4に塗装を行う方法は、本実施形態で説明した方法以外にも、塗装対象面4の位置および塗装対象面の広さなど、塗装対象面の状況に応じて多様に変更可能である。
At this time, in addition to the method described in the present embodiment, the method of performing the coating on the coating target surface 4 using the
また、本発明の一実施形態にかかる塗装装置を用いて塗装を行うに際して、塗装ガン260の回転角度および回転速度は、塗料の噴射される塗装対象面4と塗装装置1との間の距離、噴射される塗料の量、塗装装置1の移動速度などに応じて多様に設定可能である。
Moreover, when performing coating using the coating apparatus according to the embodiment of the present invention, the rotation angle and rotation speed of the
以上で説明したように、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1は、塗装対象面4の高さに応じて塗装ガン260の位置を変更できるように高さ調節部110を備えていて、多様な高さの塗装対象面4を塗装することができる。
As described above, the
そして、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1は、塗装ガンの塗料噴射ノズルがピボット回転しながら塗装作業を行うため、塗装対象面4を均一な厚さに塗装することが可能である。
And since the
また、本発明の一実施形態にかかる塗装装置1の移動モジュール10は、走行ホイールを回転させるための駆動モータを囲む第1ハウジングの内部、および塗装ガンをピボット回転させるためのピボット作動部の駆動モータを囲む第2ハウジングの内部に所定の圧力を有する空気が注入されるため、塗装装置の爆発の危険性を低減することができる。
In addition, the moving
さらに、本発明の一実施形態にかかる塗装装置は、塗装ガンにより塗料を噴射するための高圧の空気を塗装ガンを介して供給する時、高圧の空気の量を調節するためのオンオフ手段のソレノイドバルブを移動モジュールの第1ハウジングの内部に設けることにより、塗装作業中の爆発の危険を低減することができる。 Furthermore, the coating apparatus according to an embodiment of the present invention includes a solenoid of on / off means for adjusting the amount of high-pressure air when supplying high-pressure air for injecting paint by the coating gun through the coating gun. By providing the valve inside the first housing of the moving module, the risk of explosion during the painting operation can be reduced.
以上、本発明の一実施形態にかかる塗装装置について説明したが、本発明の思想は本明細書に提示される実施形態に制限されず、本発明の思想を理解する当業者は、同じ思想の範囲内で、構成要素の付加、変更、削除、追加などにより他の実施形態を容易に提案することができるが、これも本発明の思想の範囲内に属する。 As mentioned above, although the coating apparatus concerning one Embodiment of this invention was demonstrated, the thought of this invention is not restrict | limited to embodiment shown in this specification, and those skilled in the art who understand the idea of this invention have the same idea. Within the scope, other embodiments can be easily proposed by addition, modification, deletion, addition, etc. of components, and this also falls within the scope of the idea of the present invention.
本発明の一実施形態にかかる塗装装置は、密閉された塗装作業空間内で塗装作業を行っても、爆発の危険を防止することができる。 The coating apparatus according to an embodiment of the present invention can prevent the risk of explosion even if the painting work is performed in a sealed painting work space.
本発明の一実施形態にかかる塗装装置を用いると、ロンジのように高さの低い塗装対象物を容易に塗装することができる。 When a coating apparatus according to an embodiment of the present invention is used, a coating object having a low height such as a longe can be easily painted.
Claims (24)
前記移動モジュールに上下移動可能に設けられる塗装ガンを含む塗装モジュールと、
前記塗装ガンを用いて塗料を噴射するために、前記塗装ガンに第1圧力の空気を供給する空気供給部と、
前記移動モジュールに電気を供給する電源供給部と
を含み、
前記塗装ガンに供給される高圧空気の供給および遮断のためのオンオフ動作手段が前記第1ハウジングの内部に位置し、前記第1ハウジングの内部は密閉されたことを特徴とする、塗装装置。 A travel module having a body including a first housing, the travel wheel being provided outside, and the driving means for driving the travel wheel being provided inside;
A painting module including a painting gun provided on the moving module so as to be movable up and down;
An air supply unit for supplying air of a first pressure to the coating gun in order to inject the paint using the coating gun;
A power supply unit for supplying electricity to the moving module,
An on / off operation means for supplying and shutting off high-pressure air supplied to the coating gun is located inside the first housing, and the inside of the first housing is hermetically sealed.
前記第1ハウジングに設けられ、オイルシール結合ホールおよびベアリング結合ホールが並んで形成されたブラケットと、
前記ブラケットの前記ベアリング結合ホールに設けられ、前記回転軸が結合されるベアリングと、
前記オイルシール結合ホールに結合され、前記回転軸が貫通するオイルシールと
を含むことを特徴とする、請求項2に記載の塗装装置。 The sealing part is
A bracket provided in the first housing and having an oil seal coupling hole and a bearing coupling hole formed side by side;
A bearing provided in the bearing coupling hole of the bracket and coupled to the rotating shaft;
The coating apparatus according to claim 2, further comprising an oil seal coupled to the oil seal coupling hole and through which the rotating shaft passes.
塗装装置の走行方向からみて、前方に位置する前方走行輪の回転軸に連結された第1ベルトと、
塗装装置の走行方向からみて、後方に位置する後方走行輪の回転軸に連結された第2ベルトと
を含むことを特徴とする、請求項4に記載の塗装装置。 The power transmission means provided on the drive shaft of the drive means,
A first belt connected to a rotating shaft of a front traveling wheel located in front of the traveling direction of the coating apparatus;
The coating apparatus according to claim 4, further comprising: a second belt connected to a rotating shaft of a rear traveling wheel positioned rearward when viewed from a traveling direction of the coating apparatus.
前記塗装モジュールに供給される前記第1圧力の空気を形成する第1レギュレータと、
前記ボディの内部に供給される前記第2圧力の空気を形成する第2レギュレータと
を含むことを特徴とする、請求項7に記載の塗装装置。 The regulator is
A first regulator that forms air of the first pressure supplied to the coating module;
The coating apparatus according to claim 7, further comprising a second regulator that forms air of the second pressure supplied to the inside of the body.
前記第1ハウジングの内部は、
前方走行輪の回転軸が位置する第1領域と、
後方走行輪の回転軸が位置し、前記第1領域に並んで配列される第2領域と、
互いに並ぶ前記第1領域および前記第2領域と垂直に走行方向に配列され、前記ボディの側部に位置する第3領域と
を含むことを特徴とする、請求項1に記載の塗装装置。 The first housing has an inverted U shape,
The inside of the first housing is
A first region where the rotational axis of the front traveling wheel is located;
A second region where the rotation axis of the rear traveling wheel is located and arranged side by side with the first region;
The coating apparatus according to claim 1, further comprising a third region that is arranged in a running direction perpendicular to the first region and the second region that are aligned with each other and that is positioned on a side portion of the body.
前記塗装ガン作動部は、
前記噴射ノズルが前記塗装対象面に対して上下方向にピボット回転可能に前記塗装ガンを作動するピボット作動部と、
前記塗装ガンの高さを調節するように、一側が前記ピボット作動部を支持し、他側が前記塗装ガン作動部設置台に設けられた高さ調節部と
を含むことを特徴とする、請求項14に記載の塗装装置。 A paint gun actuating part provided on the paint gun actuating unit installation base so as to movably support the paint gun;
The paint gun operating part is
A pivot actuating portion for actuating the coating gun so that the spray nozzle can pivot in the vertical direction with respect to the surface to be painted;
The height adjustment unit according to claim 1, further comprising a height adjustment unit provided on the painting gun operation unit installation base, wherein one side supports the pivot operation unit and the other side is configured to adjust a height of the paint gun. 14. The coating apparatus according to 14.
前記高さ調節部の上側部に結合された移動支持台と、
前記塗装ガンに結合され、前記塗装ガンと共に回転可能な塗装ガン支持台と、
前記塗装ガン支持台を回転させるための駆動モータを含み、前記塗装ガン支持台を回転可能に支持し、一側が前記移動支持台に結合された塗装ガン支持台支持部と
を含むことを特徴とする、請求項15に記載の塗装装置。 The pivot operating part is
A movable support coupled to the upper portion of the height adjustment unit;
A paint gun support coupled to the paint gun and rotatable with the paint gun;
A driving motor for rotating the coating gun support; and a coating gun support base support part that rotatably supports the coating gun support base and is coupled to the movable support base on one side. The coating apparatus according to claim 15.
前記駆動モータの駆動軸に設けられる第1ベベルギヤと、
前記第1ベベルギヤの回転軸と垂直に配列されたピボット回転軸を中心に回転可能に前記第1ベベルギアに連結された第2ベベルギヤと
を含み、
前記ピボット回転軸の一側が前記塗装ガン支持台と結合されることを特徴とする、請求項17に記載の塗装装置。 The paint gun support base support is
A first bevel gear provided on a drive shaft of the drive motor;
A second bevel gear coupled to the first bevel gear so as to be rotatable about a pivot rotation axis arranged perpendicular to the rotation axis of the first bevel gear;
The coating apparatus according to claim 17, wherein one side of the pivot rotation shaft is coupled to the coating gun support.
前記第2ハウジングの内部は密閉されたことを特徴とする、請求項18に記載の塗装装置。 The paint gun support base support portion includes the drive motor, the first bevel gear, and a second housing incorporating the first bevel gear,
The coating apparatus according to claim 18, wherein the interior of the second housing is hermetically sealed.
前記ガイド部は、
一側が前記ボディに結合され、他側が前記ボディの側方向に延長したガイドアームと、
前記ガイドアームの端部に位置し、前記塗装対象面に接して回転可能なローラと
をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の塗装装置。 A guide portion provided on the body so as to be spaced apart from the surface to be painted at a predetermined interval;
The guide portion is
A guide arm having one side coupled to the body and the other side extending in a lateral direction of the body;
The coating apparatus according to claim 1, further comprising a roller positioned at an end of the guide arm and rotatable in contact with the surface to be coated.
前記前方両側部および前記後方両側部に一対に形成される走行ホイールのうち、塗装対象面に隣接して位置する走行ホイールの上側部には、ホイールカバーが形成されることを特徴とする、請求項1に記載の塗装装置。 The traveling wheels are formed in pairs on both the front side and the rear side as viewed from the moving direction of the body,
A wheel cover is formed on an upper portion of the traveling wheel located adjacent to the surface to be painted among a pair of traveling wheels formed on the front both sides and the rear both sides. Item 2. The coating apparatus according to Item 1.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2011-0084035 | 2011-08-23 | ||
KR1020110084035A KR101284858B1 (en) | 2011-08-23 | 2011-08-23 | Painting apparatus |
PCT/KR2012/004232 WO2013027924A1 (en) | 2011-08-23 | 2012-05-30 | Painting apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014527465A JP2014527465A (en) | 2014-10-16 |
JP5675001B2 true JP5675001B2 (en) | 2015-02-25 |
Family
ID=47746635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014527049A Active JP5675001B2 (en) | 2011-08-23 | 2012-05-30 | Painting equipment |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5675001B2 (en) |
KR (1) | KR101284858B1 (en) |
CN (1) | CN103747882B (en) |
WO (1) | WO2013027924A1 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104209212B (en) * | 2014-09-04 | 2017-01-18 | 云南玉加宝人造板有限公司 | Automatic spray nozzle |
KR101662488B1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-10-07 | 삼성중공업(주) | Apparatus for manual spraying |
CN107119891A (en) * | 2016-02-25 | 2017-09-01 | 夏普化学工业株式会社 | The construction method of architectural finish |
CN105728235B (en) * | 2016-04-27 | 2018-04-20 | 湖州南浔双林振森实木加工厂 | The spray-painting plant of stair pin |
KR102237532B1 (en) * | 2020-06-09 | 2021-04-08 | 문지훈 | Electrostatic hand gun for spraying paint and epoxy paint sprayed using it |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4337723A (en) * | 1980-12-15 | 1982-07-06 | Davis J C | Pipe interior surface coating device |
JPS59160193U (en) * | 1983-04-13 | 1984-10-26 | 株式会社神戸製鋼所 | electric robot |
JPH0463160A (en) * | 1990-06-29 | 1992-02-28 | Fujita Corp | Coating robot for ceiling and beam |
US6365221B1 (en) * | 1999-11-23 | 2002-04-02 | Visions East, Inc. | Computer controlled method and apparatus for fairing and painting of marine vessel surfaces |
JP2003251234A (en) * | 2002-03-01 | 2003-09-09 | Chubu Electric Power Co Inc | Pipe inner surface coating equipment |
CN2770796Y (en) * | 2005-02-02 | 2006-04-12 | 黄祖仁 | Structural Improvement of Spray Gun |
JP2008030012A (en) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Akeshi Yamamoto | Coater of vertical surface |
KR100824936B1 (en) * | 2007-10-12 | 2008-04-28 | 손복남 | Paint Injector Of Pipe Inner Wall |
KR100964333B1 (en) * | 2008-04-22 | 2010-06-17 | 에스티엑스조선해양 주식회사 | Autonomous moving painting device for long paper inside hull block |
-
2011
- 2011-08-23 KR KR1020110084035A patent/KR101284858B1/en active IP Right Grant
-
2012
- 2012-05-30 CN CN201280040544.XA patent/CN103747882B/en active Active
- 2012-05-30 WO PCT/KR2012/004232 patent/WO2013027924A1/en active Application Filing
- 2012-05-30 JP JP2014527049A patent/JP5675001B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103747882A (en) | 2014-04-23 |
JP2014527465A (en) | 2014-10-16 |
KR101284858B1 (en) | 2013-07-09 |
KR20130021643A (en) | 2013-03-06 |
WO2013027924A1 (en) | 2013-02-28 |
CN103747882B (en) | 2016-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5675001B2 (en) | Painting equipment | |
KR101291120B1 (en) | Maintenance robot for wind power generator | |
US20070063078A1 (en) | Linear-feed irrigation apparatus and related method | |
KR101215523B1 (en) | Driving device and apparatus for spraying paint comprising the same | |
US20020179123A1 (en) | Fluidized cleaning and scarification apparatus and method | |
CN110721853A (en) | Environment-friendly automatic painting device for iron castings | |
KR101761546B1 (en) | Preventing explosion device for painting robot and painting robot including the same | |
JPH0798172B2 (en) | Large-diameter pipe inner surface coating method and device | |
KR20140051521A (en) | Blasting apparatus | |
KR20160001771A (en) | Cooling Device for Painting Robot and Painting Robot Including the Same | |
KR20150115142A (en) | Painting Robot | |
KR20150129172A (en) | Apparatus for Rotating Painting Robot and Painting Robot Including the Same | |
KR101793772B1 (en) | Spraying device for painting robot and painting robot including the same | |
KR101932083B1 (en) | Apparatus for cladding | |
JP2010179245A (en) | Mist scattering preventive hood apparatus and method of moving the apparatus | |
KR20150133395A (en) | Driving device for painting robot and painting robot including the same | |
KR20090085345A (en) | Inner Lining Device | |
KR101756505B1 (en) | Driving device for painting robot and painting robot including the same | |
KR20150133386A (en) | Apparatus for Driving Painting Robot and Painting Robot Including the same | |
KR20150115133A (en) | Painting robot | |
KR20130011619A (en) | Apparatus for painting for the lower surface of longitudinal member | |
KR20160009790A (en) | Driving device for painting robot and painting robot including the same | |
KR101024551B1 (en) | Blasting apparatus and nozzle position control method of blasting apparatus | |
CN221413629U (en) | Spraying device capable of moving in multiple axes | |
KR20150133399A (en) | Painting Robot |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5675001 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |