JP5662751B2 - Electric tool - Google Patents
Electric tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP5662751B2 JP5662751B2 JP2010216187A JP2010216187A JP5662751B2 JP 5662751 B2 JP5662751 B2 JP 5662751B2 JP 2010216187 A JP2010216187 A JP 2010216187A JP 2010216187 A JP2010216187 A JP 2010216187A JP 5662751 B2 JP5662751 B2 JP 5662751B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- tool
- housing
- power tool
- ring gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Portable Power Tools In General (AREA)
Description
本発明は、回転数の切り替えが可能な変速レバーを有する電動工具に関するものである。 The present invention relates to an electric tool having a shift lever capable of switching the rotation speed.
従来、先端工具の回転数を切り替えるため、電動工具には変速レバーが設けられている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1記載の電動工具は、変速レバーが操作しやすい部位に露出した状態で取り付けられているため、操作性がよく、ユーザーが所望のタイミングで容易に回転数の切り替えを行なうことができるよう構成されている。
Conventionally, in order to switch the rotation speed of the tip tool, a shift lever is provided in the electric tool (see, for example, Patent Document 1). Since the electric power tool described in
ところで、この電動工具は、変速レバーが操作しやすい部位に露出した状態で取り付けられているため、作業中、ユーザーが不意にその変速レバーに触れてしまうことがあった。ユーザーが不意に変速レバーに触れた場合には、回転数が切り替わってしまうこともあり、場合によっては、ユーザーが気付かないまま回転数が切り替わることもあった。 By the way, since this electric power tool is attached in a state where the shift lever is exposed to an easy-to-operate part, the user may accidentally touch the shift lever during work. When the user unexpectedly touches the speed change lever, the rotational speed may be switched, and in some cases, the rotational speed may be switched without the user's knowledge.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ユーザーが不意に変速レバーに触れてしまうのを防ぐことができる電動工具を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an electric tool that can prevent a user from touching a transmission lever unexpectedly.
本発明の電動工具は、ハウジング内に収容されると共に駆動源となるモータと、前記ハウジングの前端に設けられる先端工具に前記モータの回転動力を伝達すると共に前記ハウジング外から操作可能な変速レバーにより回転数の切り替えが可能となった減速機構部と
を備えた電動工具であって、前記変速レバーを覆って切替操作を不能とさせるカバーを備えていることを特徴とする。
An electric power tool of the present invention includes a motor housed in a housing and serving as a driving source, and a transmission lever that transmits rotational power of the motor to a tip tool provided at a front end of the housing and can be operated from outside the housing. An electric power tool including a speed reduction mechanism unit capable of switching the number of rotations, wherein the power tool includes a cover that covers the shift lever and disables a switching operation.
またこの電動工具において、前記減速機構部が、前記ハウジング外から操作可能なトルク設定ハンドルにより、先端工具による回転トルクを切り替えできるよう構成されており、前記カバーが、前記変速レバーと前記トルク設定ハンドルとを共に覆うものであることが好ましい。 Further, in this electric tool, the speed reduction mechanism portion is configured to be able to switch the rotational torque by the tip tool by a torque setting handle operable from outside the housing, and the cover includes the shift lever and the torque setting handle. It is preferable that both are covered.
またこの電動工具において、前記先端工具の施工箇所を照射するための照明部をさらに備え、前記トルク設定ハンドルは、前記照明部よりも前記先端工具側に設けられており、前記カバーは、前記照明からの照射範囲にかかる部分の全部又は一部が切り欠かれたものであることが好ましい。 The electric power tool further includes an illumination unit for irradiating a construction site of the tip tool, the torque setting handle is provided on the tip tool side with respect to the illumination unit, and the cover includes the illumination tool. It is preferable that all or part of the portion in the irradiation range from is cut out.
またこの電動工具において、前記カバーが、ハウジングに固定されたナットを用いてねじ具により固設されたものであることが好ましい。 In this electric power tool, it is preferable that the cover is fixed by a screw tool using a nut fixed to the housing.
またこの電動工具において、前記カバーが軟質材により形成されたものであることが好ましい。 In the electric tool, the cover is preferably formed of a soft material.
本発明の電動工具によれば、ユーザーが不意に変速レバーに触れてしまうのを防ぐことができる。 According to the electric tool of the present invention, it is possible to prevent the user from touching the speed change lever unexpectedly.
以下、本発明の実施形態について添付図面に基づいて説明する。なお、説明の便宜上、電動工具において先端工具が取り付けられる側を前方とし、モータ側を後方と定義する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. For convenience of explanation, the side on which the tip tool is attached in the electric power tool is defined as the front, and the motor side is defined as the rear.
本実施形態の電動工具は、ねじ具を締結し又は緩める際に用いられる充電可能な電動ドライバーである。本実施形態の電動工具は、電動工具本体1と、電動工具本体1の把持部12端部に装着された電池パック(図示せず)とを備えている。電動工具本体1は、モータ30や減速機構部4等が内蔵された本体部11と、本体部11の側方から延設された把持部12とを有している。電動工具の本体部11の先端には、ドライバビット等の先端工具が着脱自在に装着される(例えば、図7参照)。
The electric power tool of this embodiment is a rechargeable electric screwdriver used when fastening or loosening a screw tool. The power tool of the present embodiment includes a power tool
電動工具本体1は、その外郭がハウジング2により構成されている。電動工具本体1は、図5に示されるように、駆動源となるモータ30と、モータ30の回転動力を先端工具7に伝達するための減速機構部4と、減速機構部4による回転動力を出力し且つ先端工具7を装着可能な駆動軸部31とを有している。このモータ30と減速機構部4はハウジング2内に収容されている。電動工具は、図1等に示されるように、電動工具本体1の本体部11に、モータ30の回転のON/OFFを行なうスイッチ部14を有しており、このスイッチ部14は、電池パックとモータ30との間に電気的に接続されている。
The outer periphery of the electric tool
減速機構部4は、モータ30の回転数を減速して高トルクの回転を出力するための機構を有する。減速機構部4は、図5に示されるように、ギアボックス内に収容された複数の遊星ギア列(具体的には、第1,第2,第3の遊星ギア列40,45,50)により構成されている。本実施形態の減速機構部4は、遊星ギア列40,45,50のギア比を変化させることで、低速回転と高速回転との切り替えを実行する変速手段と、回転軸部に一定の負荷がかかった場合にモータ30からの動力を遮断するクラッチ手段とを有している。
The speed
第1の遊星ギア列40は、モータ30の出力軸に固設された第1のサンギア41と、この第1のサンギア41を中央に位置させた状態で配置固定された第1のリングギア42とを備える。またこの第1の遊星ギア列40は、この第1のサンギア41と第1のリングギア42との間に配置された複数の第1のプラネットギア43と、この第1のプラネットギア43を軸支した第1のキャリア44とをさらに備えている。この第1のプラネットギア43は、第1のサンギア41と第1のリングギア42とに噛合する。第1のキャリア44は、前方に向けて突出した第2のサンギア46を有している。なお、この第2のサンギア46は、第1のキャリア44と一体となっているため共に回転する。
The first
第2の遊星ギア列45は、上述の第2のサンギア46と、この第2のサンギア46を中央に位置させた状態で配設された第2のリングギア47とを備える。また第2の遊星ギア列45は、この第2のサンギア46と第2のリングギア47との間に配置された複数の第2のプラネットギア48と、この第2のプラネットギア48を軸支し且つ径外方向にギアが形成された第2のキャリア49とをさらに備えている。この第2のプラネットギア48は、第2のサンギア46と第2のリングギア47とに噛合する。第2のリングギア47は、前後方向に移動自在となっており、第1のリングギア42及び第2のプラネットギア48に噛合する後方位置(図5(a))から、第2のプラネットギア48及び第2のキャリア49に噛合する前方位置(図5(b))まで移動する。また第2のリングギア47は、外周面に周方向全長に亘って凹設されたスライド溝471を有しており、このスライド溝471内に、変速レバー23に連結された変速バネ24が挿入される(例えば図7参照)。これにより第2のリングギア47は、変速レバー23のスライド移動に追従して前後方向に移動し、さらに周方向に回転自在となっている。第2のキャリア49は、前方に向けて突出した第3のサンギア51を有している。なお、この第3のサンギア51は、第2のキャリア49と一体となっているため共に回転する。
The second
第3の遊星ギア列50は、上述の第3のサンギア51と、この第3のサンギア51を中央に位置させた状態で配置された第3のリングギア52とを備える。またこの第3の遊星ギア列50は、この第3のサンギア51と第3のリングギア52との間に配置された複数の第3のプラネットギア53と、この第3のプラネットギア53を軸支した第3のキャリア54とをさらに備えている。この第3のプラネットギア53は、第3のサンギア51と第3のリングギア52とに噛合する。第3のリングギア52は、クラッチ手段により回転が規制されており、通常、回転しないようになっている。第3のキャリア54は、駆動軸部31に連結されており、減速機構部4の回転を外部に出力する。
The third
第2のリングギア47が後方に位置する状態(図5(a))でモータ30の出力軸が回転すると、第1のサンギア41と固定された第1のリングギア42との間で第1のプラネットギア43が自転しながら公転する。すると第1のキャリア44が回転して第2のサンギア46が回転する。第2のサンギア46が回転すると、この第2のサンギア46と、第1のリングギア42に噛合することで回転不能となった第2のリングギア47との間で、第2のプラネットギア48が自転しながら公転する。そして第2のプラネットギア48の公転に追従して第2のキャリア49が回転し、第3のサンギア51も回転する。第3のサンギア51が回転すると、この第3のサンギア51と、クラッチ手段により回転が規制されている第3のリングギア52との間で第3のプラネットギア53が自転しながら公転し、第3のキャリア54が回転して駆動軸部31が回転する。
When the output shaft of the
このように本実施形態の電動工具は、3段の遊星ギア列を介して減速することができ、この場合、低速回転で高いトルクの回転を実行する。 Thus, the electric power tool of this embodiment can decelerate via the three-stage planetary gear train, and in this case, high-torque rotation is executed at low-speed rotation.
本実施形態の電動工具は、減速機構部4が変速手段を有している。本実施形態の変速手段は、ハウジング2に設けられて外部から操作できる変速レバー23と、変速レバー23と第2のリングギア47とを連結する変速バネ24と、変速レバー23の移動に追従して前後方向に移動自在な第2のリングギア47とで構成される。以下、その動作を説明する。
In the electric power tool of the present embodiment, the speed
ユーザーが変速レバー23を前方に向けてスライド移動させると、変速レバー23の移動に追従して第2のリングギア47が前方に移動する(図5(b)の状態)。すると第2のリングギア47は、第1のリングギア42との噛合が解除され、第2のプラネットギア48及び第2のキャリア49に噛合する。このとき第2のリングギア47は、回転自在となっているため、第2のプラネットギア48の公転及び第2のキャリア49の回転と共に回転する。つまり、第2のサンギア46の回転は、そのまま第3のサンギア51の回転となって伝達される。
When the user slides the
これにより、モータ30の出力軸の回転は、第1の遊星ギア列40を介して減速されるが、第2のサンギア46による回転が、そのまま減速されることなく第2の遊星ギア列45を介して第3の遊星ギア列50に伝達される。そしてその回転が、第3の遊星ギア列50によって減速され、駆動軸部31に到達する。つまりこの場合、2段の遊星ギア列を介して減速したこととなり、3段の遊星ギア列を介した減速機構よりも、高速回転で且つ低いトルクの回転を実行することになる。
Thereby, the rotation of the output shaft of the
次にクラッチ手段について説明する。第3のリングギア52は、クラッチ手段により、その回転が規制されている。第3のリングギア52は、図6のように軸方向前方に向けて突出する凸部55を周方向に複数有している。この凸部55は、周方向の両側面が傾斜面56となっている。クラッチ手段は、鋼球57と、この鋼球57を第3のリングギア52側に付勢する鋼球付勢手段58とを有しており、第3のリングギア52側に付勢された鋼球57を第3のリングギア52の凸部55と係合させることで、第3のリングギア52の回転を規制する。
Next, the clutch means will be described. The rotation of the
鋼球付勢手段58は、図5に示されるように、前後方向に移動自在な複数のピン59と、ピン59の前方側に配置されるリング状のクラッチ板60と、クラッチ板60を第3のリングギア52側に向けて付勢するクラッチばね61とを備えている。鋼球付勢手段58は、さらに、フランジ部63を有すると共に内周面にねじ部が設けられた筒状のアジャストねじ62を有しており、このアジャストねじ62は、フランジ部63がクラッチばね61の前端に当接するよう配設されている。このアジャストねじ62は、本体部11の内部の筒状部15の外周面に設けられたねじ部に螺設される。アジャストねじ62は、フランジ部63がトルク設定ハンドル64の内部に嵌着されており、トルク設定ハンドル64の回転に追従して回転するよう構成されている。
As shown in FIG. 5, the steel ball urging means 58 includes a plurality of
ユーザーがモータ30を回転させると、鋼球57が第3のリングギア52の凸部55に係合することにより(図6(a)の状態)、第3のリングギア52の回転が規制され、これにより第3のプラネットギア53が公転して、駆動軸部31が回転する。ここで、駆動軸部31の回転に一定以上の負荷が生じた場合、第3のキャリア54を介して第3のプラネットギア53の公転に負荷が生じる。これに対し、第3のサンギア51が回転し続けるため、第3のプラネットギア53の自転の回転数が増し、これにより第3のリングギア52がより大きな回転力を受ける。この結果、図6(b)のように、第3のリングギア52の凸部55が鋼球57の付勢力に抗して当該鋼球57を押し上げ、当該凸部55と鋼球57との係合状態が解除される。すなわちこの状態では、モータ30の回転力が駆動軸部31に伝達されない。これにより本実施形態の電動工具は、先端工具7のねじ具91等といた施工対象物に与える回転トルクが、所定のトルク以上とならないようになっている。
When the user rotates the
さらに本実施形態の電動工具は、トルク設定ハンドル64により、クラッチ手段による動力の遮断が生じる値を設定可能となっている。ユーザーがトルク設定ハンドル64を回転させて、アジャストねじ62を後方側に移動させると、クラッチばね61が圧縮され、それにより鋼球57への付勢力が増大する。すると鋼球57は、アジャストねじ62の移動前の状態よりも強い力で、第3のリングギア52に押し付けられる。これにより第3のリングギア52の凸部55と鋼球57との係合状態が解除されるトルク値をより大きくすることができる。つまり本実施形態の電動工具は、トルク設定ハンドル64の回転位置により、クラッチ手段による動力の遮断が生じる値を変化させることができ、つまり、施工対象物に与える締め付けトルクを所定の値に設定することができる。
Furthermore, the electric power tool according to the present embodiment can set a value at which power is interrupted by the clutch means by the
本実施形態の電動工具は、このように、トルク設定ハンドル64により締め付けトルクが切り替え可能となっており、変速レバー23により回転数の切り替えが可能となっているが、意図しない切り替えを防ぐため、これらにはカバー8が装着される。本実施形態の電動工具は、図1,2に示されるように、切替操作を不能とさせるためのカバー8により、変速レバー23とトルク設定ハンドル64とを共に覆うよう構成されている。
In the electric power tool of the present embodiment, the tightening torque can be switched by the
本実施形態のカバー8は、変速レバー23の外面全面を覆う第1のカバー部80と、トルク設定ハンドル64の外面の略全面を覆うと共に駆動軸部31を挿通するための軸部挿通孔87を有する第2のカバー部81とを備えている。カバー8は、これら第1のカバー部80と第2のカバー部81とが一体成形された構成となっている。カバー8は、例えば、エラストマー等の軟質材や合成樹脂により形成される。特に本実施形態のカバー8は、軟質材により形成されており、例えば、作業中に周囲のものや施工物に衝突した場合であっても、その衝突対象物の破損や損傷を防止するという工夫がなされている。
The
本実施形態のカバー8は、取付用のねじ具91を挿通する挿通孔82が穿設されている。一方、電動工具本体1は、図3,4に示されるように、装着孔25が設けられている。この装着孔25は、図3に示されるように、その奥部に、ハウジング2に固定されたナット22が埋設されている。カバー8は、当該カバー8の挿通孔82と電動工具本体1の装着孔25とにねじ具91を挿通させ、このねじ具91を固設されたナット22に螺合させ、電動工具本体1に装着される。これにより、クラッチ手段や回転数の切り替えが不意に行なわれるのを確実に防ぐことができ、例えば同内容の作業を繰り返し長時間行なう場合等に作業効率を高めることができる。
The
また、本実施形態の電動工具は、施工箇所を照射するための照明部13を備えている。この照明部13は、電動工具の前部に設けられた指向性を有するLED照明により構成されている。ここで電動工具は、トルク設定ハンドル64が照明部13よりも先端工具7側に設けられているため、第2のカバー部81が、単にトルク設定ハンドル64を覆うだけのものであれば、照明部13の照射範囲90に干渉してしまう。そこで本実施形態のカバー8は、照明部13からの照射範囲90にかかる部分の全部又は一部を切り欠いた切欠部83を有している。この切欠部83は、図1,3に示されるように、第2のカバー部81に設けられており、照明部13の照明効果に影響を与えないよう構成されている。なお図2中の符号84は、照明部13の照明光を通過させるための開口である。
Moreover, the electric tool of this embodiment is provided with the
このように本実施形態の電動工具は、変速レバー23を覆って切替操作を不能とさせるカバー8を備えているため、ユーザーが作業中に不意に変速レバー23を誤操作してしまうことを防止できる。しかもカバー8で覆うことによって変速レバー23に触れることができないようにしたものであるため、単純な構成で確実に誤操作を防止できる。
Thus, since the electric tool of this embodiment is provided with the
しかも本実施形態の電動工具は、カバー8が、変速レバー23とトルク設定ハンドル64とを共に覆うものであるため、変速レバー23の誤操作だけでなくトルク設定ハンドル64の誤操作も防止でき、ユーザーの予期しない動作を防止することができる。しかも、変速レバー23とトルク設定ハンドル64とを覆う第1のカバー8と第2のカバー8が一体成形されたものであるため、すっきりとしたシンプルな外観を呈することができる。
In addition, since the power tool of this embodiment covers both the
また本実施形態の電動工具は、カバー8が、照明部13からの照射範囲90にかかる部分の全部又は一部が切り欠かれたものであるため、トルク設定ハンドル64を覆ったとしても照明部13による照明効果にほとんど影響を与えないようにできる。
In the electric power tool of this embodiment, since the
また本実施形態の電動工具は、カバー8が、ハウジング2に固定されたナット22を用いてねじ具91により固設されたものであるため、作業時のトルクや回転数の変更を確実に防ぐことができ、例えば、長時間同じ作業を行なう場合に作業効率が高くなる。しかも、ナット22がハウジング2に固定されているため、トルクや回転数を変更させたい場合であっても、簡単にカバー8を取り外すことができ、作業性をそれほど損なうことがない。
In the electric power tool of this embodiment, since the
また本実施形態の電動工具は、カバー8が軟質材により形成されたものであるため、電動工具の使用中に製品等に衝突させた場合であっても、製品等の損傷等を防ぐことができる。
In the electric power tool of this embodiment, since the
次に、他の実施形態について図7〜10に基づいて説明する。なお、本実施形態は図1〜9に示す実施形態と大部分において同じであるため、同じ部分においては同符号を付して説明を省略し、主に異なる部分について説明する。なお本実施形態の電動工具は、本体部11内のモータ30・減速機構部4・駆動軸部31の構造は、上記実施形態と同じである。
Next, another embodiment will be described with reference to FIGS. In addition, since this embodiment is the same as the embodiment shown in FIGS. 1 to 9 for the most part, the same portions are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and different portions are mainly described. In the electric power tool of this embodiment, the structure of the
本実施形態の電動工具は、図7に示されるように、電動工具本体1と、電動工具本体1の一端に設けられた電池パック92とを備えている。電動工具本体1は、モータ30や減速機構部4等が内蔵された本体部11と、本体部11の一端に回動自在に設けられた把持部12とを有している。電動工具の本体部11の先端には、ドライバビット等の先端工具7が着脱自在に装着される。本実施形態の電動工具は、把持部12が回動自在となっているため、ユーザーが作業内容に適した形状に自由に変形させることができて、使い勝手がよい。
As shown in FIG. 7, the power tool of the present embodiment includes a power tool
本実施形態のカバー8は、前述の実施形態のカバー8と異なり、変速レバー23を覆う第1のカバー部80を有する第1のカバー88(図10参照)と、トルク設定ハンドル64を覆う第2のカバー部81を有する第2のカバー89と(図9参照)を備えている。そして本実施形態のカバー8は、これら第1のカバー88と第2のカバー89とが、それぞれ別の独立したカバー8となっている。なお、本実施形態のカバー8は合成樹脂により形成されている。
Unlike the
第1のカバー88は、図10に示されるように、断面略C字形状をしており、対向する両側片にそれぞれ係合凸部85が中央に向けて突設されている。この第1のカバー88は、変速レバー23の外面全面を覆うようになっており、変速レバー23を外部から操作できないようにさせる。
As shown in FIG. 10, the
第2のカバー8は、図9に示されるように、有底円筒形状をしており、その底面に駆動軸部31を挿通するための軸部挿通孔87が貫設されている。第2のカバー8は、その内周面に中央側に向けて突出する係合突起86が設けられている。この第2のカバー89は、トルク設定ハンドル64の外面全面を覆うようになっており、トルク設定ハンドル64を外部から操作できないようにさせる。
As shown in FIG. 9, the
本体部11は、前端部にトルク設定ハンドル64を有しており、側面に変速レバー23を有している。本体部11は、図9(a),10(b)に示されるように、変速レバー23を覆う第1のカバー88を着脱自在に装着するための第1の装着凹部26を有している。また本体部11はさらに、図9(b)に示されるように、第2のカバー8を着脱自在に装着するための第2の装着凹部27を有している。
The
第1のカバー88と第2のカバー89を電動工具本体1に取り付けるには、例えば、次のように行なう。
To attach the
第1のカバー88を、その対向する両側片が本体部11に当接するよう位置させた状態で本体部11側に押し込み、係合凸部85を第1の装着凹部26内に嵌入させる。本実施形態のカバー8は、合成樹脂により形成されたものであるが、本体部11が略円筒状であるため、押し込むことで容易に弾性変形させることができ、装着が容易である。
The
また第2のカバー89を、電動工具本体1の前方から後方に向けて押し込み、係合突起86を第2の装着凹部27内に嵌入させる。トルク設定ハンドル64は、図9(b)等に示されるように、前方に向けてやや先細り形状となっているため、第2のカバー89を取り付けるに当たり、押し込むことで容易に弾性変形させることができ、装着が容易である。
Further, the
以上、本発明の電動工具を電動ドライバーに基づいて説明したが、本発明は、回転数を変更させる変速レバーを有する工具であれば、ドリル等にも適用可能であり、電動ドライバーに限定されるものではない。 As mentioned above, although the electric tool of this invention was demonstrated based on the electric screwdriver, this invention is applicable also to a drill etc., if it is a tool which has a transmission lever which changes rotation speed, and is limited to an electric screwdriver. It is not a thing.
1 電動工具本体
11 本体部
12 把持部
13 照明部
14 スイッチ部
2 ハウジング
23 変速レバー
30 モータ
31 駆動軸部
4 減速機構部
64 トルク設定ハンドル
7 先端工具
8 カバー
80 第1のカバー部
81 第2のカバー部
83 切欠部
87 軸部挿通孔
90 照明範囲
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ハウジングの前端に設けられる先端工具に前記モータの回転動力を伝達すると共に前記ハウジング外から操作可能な変速レバーにより回転数の切り替えが可能となった減速機構部と
を備えた電動工具であって、
前記変速レバーを覆って切替操作を不能とさせるカバーを備えている
ことを特徴とする電動工具。 A motor housed in a housing and serving as a drive source;
An electric tool comprising a reduction mechanism that transmits rotational power of the motor to a tip tool provided at a front end of the housing and that can be switched in rotation speed by a shift lever that can be operated from outside the housing. ,
An electric tool comprising a cover that covers the speed change lever and disables a switching operation.
前記カバーが、前記変速レバーと前記トルク設定ハンドルとを共に覆うものである
請求項1記載の電動工具。 The deceleration mechanism is configured to be able to switch the rotational torque by the tip tool by a torque setting handle that can be operated from outside the housing,
The power tool according to claim 1, wherein the cover covers both the shift lever and the torque setting handle.
前記トルク設定ハンドルは、前記照明部よりも前記先端工具側に設けられており、
前記カバーは、前記照明部からの照射範囲にかかる部分の全部又は一部が切り欠かれたものである
請求項2記載の電動工具。 Further comprising an illumination part for irradiating the construction site of the tip tool,
The torque setting handle is provided closer to the tip tool than the illumination unit,
The electric tool according to claim 2, wherein the cover is formed by cutting out all or a part of a portion that covers an irradiation range from the illumination unit.
請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の電動工具。 The power tool according to any one of claims 1 to 3, wherein the cover is fixed by a screw tool using a nut fixed to the housing.
請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の電動工具。
The power tool according to any one of claims 1 to 4, wherein the cover is formed of a soft material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010216187A JP5662751B2 (en) | 2010-09-27 | 2010-09-27 | Electric tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010216187A JP5662751B2 (en) | 2010-09-27 | 2010-09-27 | Electric tool |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012071361A JP2012071361A (en) | 2012-04-12 |
JP5662751B2 true JP5662751B2 (en) | 2015-02-04 |
Family
ID=46167725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010216187A Active JP5662751B2 (en) | 2010-09-27 | 2010-09-27 | Electric tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5662751B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016068190A (en) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 日立工機株式会社 | Electric tool |
WO2019214447A1 (en) * | 2018-05-07 | 2019-11-14 | 苏州宝时得电动工具有限公司 | Battery pack and electric tool assembly |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4053865B2 (en) * | 2002-11-12 | 2008-02-27 | 株式会社マキタ | Electric tool |
JP3163364U (en) * | 2010-07-22 | 2010-10-14 | 大同通商株式会社 | Waterproof bag for tools |
-
2010
- 2010-09-27 JP JP2010216187A patent/JP5662751B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012071361A (en) | 2012-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4160393B2 (en) | First stage clutch | |
JP5122400B2 (en) | Electric tool | |
EP1778427A2 (en) | Housing with functional overmold | |
JP5064780B2 (en) | Screw driver | |
WO2002058891A1 (en) | Housing with functional overmold | |
JP5003223B2 (en) | Electric tool | |
CN103963029A (en) | Power tool | |
JP5662751B2 (en) | Electric tool | |
EP2724824B1 (en) | Power tool | |
JP5472411B2 (en) | Electric tool | |
WO2013136668A1 (en) | Power tool | |
EP1787765A2 (en) | Housing with functional overmold | |
CN113692333B (en) | Screw fastening tool | |
WO2020162268A1 (en) | Screw fastening tool | |
EP3083156B1 (en) | Spindle lock assembly for power tool | |
JP2009083032A (en) | Electric tool | |
JP5825327B2 (en) | Power tools | |
JP2016101617A (en) | Work machine | |
JP2014161947A (en) | Power tool | |
JP5403477B2 (en) | Electric tool | |
JP4161580B2 (en) | Vibration drill driver | |
JP5493462B2 (en) | Driving tool | |
JP5963050B2 (en) | Impact rotary tool | |
JP2010000565A (en) | Thread fastening machine | |
JP2019141945A (en) | Screwing tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141007 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5662751 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |