JP5643888B1 - 仮設トイレ用配管設備 - Google Patents
仮設トイレ用配管設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5643888B1 JP5643888B1 JP2013215584A JP2013215584A JP5643888B1 JP 5643888 B1 JP5643888 B1 JP 5643888B1 JP 2013215584 A JP2013215584 A JP 2013215584A JP 2013215584 A JP2013215584 A JP 2013215584A JP 5643888 B1 JP5643888 B1 JP 5643888B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outlet
- storage tank
- pipe
- temporary toilet
- outflow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010865 sewage Substances 0.000 claims abstract description 116
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 107
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 32
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 claims 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 22
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000003657 drainage water Substances 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 2
- 241000277269 Oncorhynchus masou Species 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Flushing Toilets (AREA)
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
- Sewage (AREA)
Abstract
Description
まず、第1実施形態に係る仮設トイレ用配管設備1Aについて説明する。図1は、本実施形態に係る仮設トイレ用配管設備1Aを示す正面図である。図2は、仮設トイレ用配管設備1Aの平面図である。図3は、仮設トイレ用配管設備1Aを示す正面図である。なお、図1および図2は、仮設トイレ3を設置する前の状態を示しており、図3は、仮設トイレ3を設置した後の状態を示している。
本実施形態では、ます40の第2流出口54は、第3流出管路13を介して貯留槽70に接続されている。しかし、図10に示すように、第2流出口54は、貯留槽70と直接接続されていてもよい。この場合、ます40の下に貯留槽70が設けられていることが好ましい。災害時であって下水本管20が破損した場合、仮設トイレ3から流出した汚水は、第2流出口54から貯留槽70へ直接排出される。よって、第2流出口54から貯留槽70へ流れる汚水の流路を短くすることができ、第2流出口54から貯留槽70の間の流路内が、汚水に混在する排泄物などの異物によって詰まりにくくすることができる。
第1実施形態では、上端が仮設トイレ3の便器4aに接続され得る立管15の下端は、第1流出管路11に接続されていた。しかし、第2実施形態に係る仮設トイレ用配管設備1Bでは、立管15の下端は、第1流出管路11には接続されていない。
本実施形態において、第1実施形態に係る仮設トイレ用配管設備1Aの構成を追加してもよい。すなわち、第2実施形態に係る仮設トイレ用配管設備1Bにおいて、貯水タンク5に接続された第1流出管路11に仮設トイレ3が取り付け可能な立管15が接続されていてもよい。このことによって、一つの仮設トイレ用配管設備1Bにより多くの仮設トイレ3を設置することができる。
3 仮設トイレ
4a 便器
5 貯水タンク(水源)
10 流出管路
11 第1流出管路
12 第2流出管路
13 第3流出管路
15 立管
20 下水本管
40 ます(流路切替手段)
41 ます本体
42 蓋体(切替手段)
51 点検口
52 流入口
53 第1流出口
54 第2流出口
70 貯留槽
Claims (5)
- 一端が水源に接続された第1流出管路と、
一端が下水本管に接続された第2流出管路と、
汚水を貯留する貯留槽と、
一端が前記第1流出管路に接続され、他端には仮設トイレの便器が取り付け可能な立管と、
前記第1流出管路の他端および前記第2流出管路の他端に接続されると共に前記貯留槽に接続され、前記第1流出管路から前記第2流出管路に水を流す第1の状態と、前記第1流出管路から前記貯留槽に水を流す第2の状態とに切り替え可能な流路切替手段と、
を備え、
前記流路切替手段は、
上方に開口する点検口と、前記第1流出管路の前記他端が接続された流入口と、前記第2流出管路の前記他端が接続された第1流出口と、前記貯留槽が接続された第2流出口と、を有するます本体と、
前記ます本体に設けられ、前記流入口から前記第2流出口へ水が流れないように前記流入口と前記第1流出口とを連通させる第1の切替位置と、前記流入口から前記第1流出口へ水が流れないように前記流入口と前記第2流出口とを連通させる第2の切替位置との間で位置変更が可能な切替手段と、を備えたますである、仮設トイレ用配管設備。 - 一端が水源に接続された第1流出管路と、
一端が下水本管に接続された第2流出管路と、
汚水を貯留する貯留槽と、
一端が前記第1流出管路に接続され、他端には仮設トイレの便器が取り付け可能な立管と、
前記第1流出管路の他端および前記第2流出管路の他端に接続されると共に前記貯留槽に接続され、前記第1流出管路から前記第2流出管路に水を流す第1の状態と、前記第1流出管路から前記貯留槽に水を流す第2の状態とに切り替え可能な流路切替手段と、
を備え、
前記流路切替手段は、前記貯留槽の上に配置されている、仮設トイレ用配管設備。 - 一端が水源に接続された第1流出管路と、
一端が下水本管に接続された第2流出管路と、
汚水を貯留する貯留槽と、
一端が前記貯留槽に接続された第3流出管路と、
一端が前記第3流出管路に接続され、他端には仮設トイレの便器が取り付け可能な立管と、
前記第1流出管路の他端、前記第2流出管路の他端および前記第3流出管路の他端に接続され、前記第1流出管路から前記第2流出管路に水を流す第1の状態と、前記第1流出管路から前記第3流出管路に水を流す第2の状態とに切り替え可能な流路切替手段と、
を備えた、仮設トイレ用配管設備。 - 前記流路切替手段は、
上方に開口する点検口と、前記第1流出管路の前記他端が接続された流入口と、前記第2流出管路の前記他端が接続された第1流出口と、前記貯留槽が接続された第2流出口と、を有するます本体と、
前記ます本体に設けられ、前記流入口から前記第2流出口へ水が流れないように前記流入口と前記第1流出口とを連通させる第1の切替位置と、前記流入口から前記第1流出口へ水が流れないように前記流入口と前記第2流出口とを連通させる第2の切替位置との間で位置変更が可能な切替手段と、を備えたますである、請求項2または3に記載された仮設トイレ用配管設備。 - 前記第2流出口は、前記ます本体の下部に設けられかつ下方に開口し、
前記切替手段は、前記第2流出口に着脱自在に設けられた蓋体である、請求項1または4に記載された仮設トイレ用配管設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013215584A JP5643888B1 (ja) | 2013-10-16 | 2013-10-16 | 仮設トイレ用配管設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013215584A JP5643888B1 (ja) | 2013-10-16 | 2013-10-16 | 仮設トイレ用配管設備 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014184948A Division JP2015077401A (ja) | 2014-09-11 | 2014-09-11 | 仮設トイレ用配管設備 |
JP2014184947A Division JP2015078593A (ja) | 2014-09-11 | 2014-09-11 | 仮設トイレ用配管設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5643888B1 true JP5643888B1 (ja) | 2014-12-17 |
JP2015078514A JP2015078514A (ja) | 2015-04-23 |
Family
ID=52139178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013215584A Active JP5643888B1 (ja) | 2013-10-16 | 2013-10-16 | 仮設トイレ用配管設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5643888B1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6407830B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2018-10-17 | 株式会社Lixil | トイレシステム |
WO2017056738A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社Lixil | トイレシステム |
JP2016191301A (ja) * | 2016-06-27 | 2016-11-10 | アロン化成株式会社 | 仮設トイレ用配管設備 |
JP6949759B2 (ja) * | 2018-02-28 | 2021-10-13 | アロン化成株式会社 | 仮設トイレ用配管設備 |
JP7097253B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2022-07-07 | アロン化成株式会社 | 貯水装置、及び排水システム |
JP7282956B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2023-05-29 | アロン化成株式会社 | 貯水装置、及び排水システム |
JP7108510B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-07-28 | アロン化成株式会社 | 災害時用トイレシステム |
JP2020125660A (ja) * | 2019-02-06 | 2020-08-20 | アロン化成株式会社 | 排水配管システム |
JP7401382B2 (ja) * | 2020-04-03 | 2023-12-19 | アロン化成株式会社 | 排水配管システム |
JP7097927B2 (ja) * | 2020-07-07 | 2022-07-08 | アロン化成株式会社 | 貯水装置、及び排水システム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007291657A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-11-08 | Daika Polymer Kk | 仮設トイレ用配管装置 |
-
2013
- 2013-10-16 JP JP2013215584A patent/JP5643888B1/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007291657A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-11-08 | Daika Polymer Kk | 仮設トイレ用配管装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015078514A (ja) | 2015-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5643888B1 (ja) | 仮設トイレ用配管設備 | |
JP5244571B2 (ja) | 排水ます及びこれを備えた排水設備 | |
JP5716123B1 (ja) | 汚水排出システム | |
US20130025039A1 (en) | Waste water unclogging system and method | |
JP6243239B2 (ja) | 排水ますおよびそれを備えた排水システム | |
JP6351267B2 (ja) | 小便器システム | |
JP2014066098A (ja) | 建物用排水システムおよびそれに用いる排水桝 | |
JP7097253B2 (ja) | 貯水装置、及び排水システム | |
JP6203646B2 (ja) | 排水システム | |
JP5682981B1 (ja) | 汚水排出システム | |
JP6949759B2 (ja) | 仮設トイレ用配管設備 | |
JP2015145584A (ja) | 排水ますおよびそれを備えた排水システム | |
JP2016191301A (ja) | 仮設トイレ用配管設備 | |
JP2015078593A (ja) | 仮設トイレ用配管設備 | |
JP2015077401A (ja) | 仮設トイレ用配管設備 | |
JP5643908B1 (ja) | 排水システム | |
FI60274C (fi) | Undertrycks-avloppssystem foer hus fabriksplatser fartyg ellerdylika | |
JP5716122B2 (ja) | 汚水排出システム | |
JP7097927B2 (ja) | 貯水装置、及び排水システム | |
JP6412732B2 (ja) | 汚水排出システム | |
JP7401382B2 (ja) | 排水配管システム | |
JP2017214709A (ja) | 仮設トイレシステム | |
JP7282956B2 (ja) | 貯水装置、及び排水システム | |
JP2000054438A (ja) | 配水本管内貯留緊急給水装置 | |
JP7364537B2 (ja) | 貯水装置および配管システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5643888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |