JP5634328B2 - モータ制御装置及びモータ制御方法 - Google Patents
モータ制御装置及びモータ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5634328B2 JP5634328B2 JP2011118734A JP2011118734A JP5634328B2 JP 5634328 B2 JP5634328 B2 JP 5634328B2 JP 2011118734 A JP2011118734 A JP 2011118734A JP 2011118734 A JP2011118734 A JP 2011118734A JP 5634328 B2 JP5634328 B2 JP 5634328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- detection signal
- failure
- angle detection
- output shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
例えば、前述の実施例では、本発明をワイパシステムに適用した例を示したが、本発明は、スライドドアシステムやパワーウインドシステムにも適用可能であり、さらに、機構部品と組み合わせて使用される電動モータの制御全般に応用することが可能である。なお、障害物の検出に際しては、ウインドガラス12を監視するカメラを設けたり、ワイパブレード13a,13bに圧力センサを埋め込み障害物を検出したりすることも可能である。
12 ウインドガラス
13a,13b ワイパブレード(被動部材)
14a,14b ワイパアーム
15a,15b ワイパ軸
21a,21b ワイパモータ
22a,22b 出力軸
23a,23b クランクアーム
24a,24b 連結ロッド
25a,25b 駆動レバー
31 モータ本体
32 減速機
33 モータヨーク
34 アマチュア
34a アマチュア軸
35 コミュテータ
36 ブラシホルダ
37 ブラシ
38 ギヤケース
38a ケース本体
38b カバー
38c ボス部
41 減速機構
41a ウォーム
41b ウォームホイル
42 制御基板
42a 基板
42b 電気部品
43 イグニッションスイッチ
44 バッテリ
45 第1のセンサマグネット
46a,46b 回転センサ
47 第2のセンサマグネット
48 角度センサ
49a,49b 通信線
51 CPU
52 ROM
53 RAM
54 FET
55 ワイパスイッチ
60 モータ駆動指令部
61 角度センサ信号認識部
62 モータ動作規制部
63 信号変化検出部
64 障害・故障判定部
Claims (6)
- 正逆回転する出力軸を有するモータと、
前記出力軸の回転角度を検出し、角度検出信号を出力する角度センサと、
前記出力軸に接続された機構部品を介して前記モータによって駆動される被動部材と、を有するシステムにおける前記モータの制御装置であって、
前記角度検出信号を受信し、前記角度センサからの信号の有無を判定する角度センサ信号認識部と、
前記角度検出信号が得られない場合、前記モータを停止させるモータ動作規制部と、
前記角度検出信号を受信し、前記モータ動作規制部によって前記モータを停止させた後の前記角度検出信号の変化の有無を判定する信号変化検出部と、
前記モータ停止後の前記角度検出信号の有無により、前記モータに生じた異常を障害と故障に識別する障害・故障判定部と、を有することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項1記載のモータ制御装置において、前記障害・故障判定部は、
前記モータ停止後に前記角度検出信号が受信された場合は、当該システムが、前記被動部材の動作が異物によって妨げられている障害状態にあると判定し、
前記モータ停止後に前記角度検出信号が受信されない場合は、当該システムが、前記出力軸の固着又は前記角度センサの不調による故障状態にあると判定することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項1又は2記載のモータ制御装置において、
前記システムは、前記機構部品を介して前記出力軸の回転が伝達されるワイパアームを有するワイパシステムであり、
前記被動部材は、前記ワイパアームに連結され、ガラス面上を払拭するワイパブレードであることを特徴とするモータ制御装置。 - 正逆回転する出力軸を有するモータと、
前記出力軸の回転角度を検出し、角度検出信号を出力する角度センサと、
前記出力軸に接続された機構部品を介して前記モータによって駆動される被動部材と、を有するシステムにおける前記モータの制御方法であって、
前記角度検出信号の有無を判定し、前記角度検出信号が得られない場合、前記モータを停止させ、
前記モータを停止させた後、前記角度検出信号の変化の有無を判定し、
前記モータ停止後の前記角度検出信号の有無により、前記モータに生じた異常を障害と故障に識別することを特徴とするモータ制御方法。 - 請求項1記載のモータ制御方法において、
前記モータ停止後に前記角度検出信号が受信された場合は、当該システムが、前記被動部材の動作が異物によって妨げられている障害状態にあると判定し、
前記モータ停止後に前記角度検出信号が受信されない場合は、当該システムが、前記出力軸の固着又は前記角度センサの不調による故障状態にあると判定することを特徴とするモータ制御方法。 - 請求項4又は5記載のモータ制御方法において、
前記システムは、前記機構部品を介して前記出力軸の回転が伝達されるワイパアームを有するワイパシステムであり、
前記被動部材は、前記ワイパアームに連結され、ガラス面上を払拭するワイパブレードであることを特徴とするモータ制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011118734A JP5634328B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | モータ制御装置及びモータ制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011118734A JP5634328B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | モータ制御装置及びモータ制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012245867A JP2012245867A (ja) | 2012-12-13 |
JP5634328B2 true JP5634328B2 (ja) | 2014-12-03 |
Family
ID=47466765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011118734A Expired - Fee Related JP5634328B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | モータ制御装置及びモータ制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5634328B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011013629A1 (ja) | 2009-07-30 | 2011-02-03 | 株式会社ミツバ | 減速機構付きモータ |
US10320265B2 (en) | 2009-07-30 | 2019-06-11 | Mitsuba Corporation | Wiper motor |
JP6510967B2 (ja) * | 2015-12-14 | 2019-05-08 | 株式会社ミツバ | ワイパ制御装置及びワイパ制御装置の制御方法 |
JP6834427B2 (ja) * | 2016-12-05 | 2021-02-24 | 株式会社デンソー | ワイパ装置 |
JP6964977B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2021-11-10 | 株式会社ヴァレオジャパン | ワイパー動作検出装置 |
JP6838842B2 (ja) * | 2017-08-30 | 2021-03-03 | 株式会社ミツバ | ワイパ装置 |
CN114689091A (zh) * | 2022-04-13 | 2022-07-01 | 宁波市维晶半导体科技有限公司 | 角度传感器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2961940B2 (ja) * | 1991-04-12 | 1999-10-12 | 株式会社デンソー | 車両用ワイパ制御装置 |
JP3731793B2 (ja) * | 1999-05-31 | 2006-01-05 | 矢崎総業株式会社 | ワイパ制御装置 |
JPWO2005097569A1 (ja) * | 2004-03-31 | 2008-02-28 | 株式会社ミツバ | ワイパ装置制御方法 |
EP1944209A4 (en) * | 2005-10-31 | 2010-03-31 | Mitsuba Corp | ICE WIPER CONTROL METHOD AND ICE WIPER CONTROL SYSTEM |
-
2011
- 2011-05-27 JP JP2011118734A patent/JP5634328B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012245867A (ja) | 2012-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5634328B2 (ja) | モータ制御装置及びモータ制御方法 | |
JP5129477B2 (ja) | ワイパモータ | |
US10196043B2 (en) | Wiper system control method and wiper system control device | |
EP1577182B1 (en) | Wiper device | |
EP3219558B1 (en) | Wiper system and wiper system control method | |
JP2013001237A (ja) | ワイパ制御装置及びワイパ制御方法 | |
US8005590B2 (en) | Wiper control method and wiper control system | |
JP2009119980A (ja) | ワイパ装置制御方法及びワイパ制御装置 | |
US20070273313A1 (en) | Wiper Control Method | |
JP4995700B2 (ja) | 対向払拭型ワイパ装置 | |
JP4568319B2 (ja) | ワイパ装置制御方法及びワイパ制御装置 | |
JP4298991B2 (ja) | ワイパ装置の制御方法及びワイパ装置並びに減速機構付きモータ | |
JP2011057174A (ja) | ワイパ制御装置 | |
JP4995699B2 (ja) | 対向払拭型ワイパ装置 | |
JP6454132B2 (ja) | ワイパシステム | |
JP2005104337A (ja) | ワイパ装置制御方法 | |
JP6372958B2 (ja) | ワイパシステム | |
US10005430B2 (en) | Wiper apparatus | |
JP4443456B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JPH11301414A (ja) | ワイパ装置 | |
JP4476862B2 (ja) | 減速機構付きモータ | |
JP4443455B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2005261196A (ja) | 減速機構付きモータ | |
JP2006069543A (ja) | 減速機構付ワイパモータ | |
JP2005261195A (ja) | 減速機構付きモータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5634328 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |