JP5627565B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5627565B2 JP5627565B2 JP2011278857A JP2011278857A JP5627565B2 JP 5627565 B2 JP5627565 B2 JP 5627565B2 JP 2011278857 A JP2011278857 A JP 2011278857A JP 2011278857 A JP2011278857 A JP 2011278857A JP 5627565 B2 JP5627565 B2 JP 5627565B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- circuit board
- insertion portion
- display device
- lock mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
(1) 表示パネルを保持する下フレームと、該下フレームの側面には、コネクタロック機構を有するコネクタを設けた第1の回路基板が配置され、該下フレームの裏面には、他の第2の回路基板が配置され、該表示パネルの周辺部から該下フレームの側面を覆う上フレームと、該第2の回路基板を覆う基板カバーであり、該上フレームと該コネクタとの間に該基板カバーの一部を挿入する挿入部を備えた基板カバーとを有する表示装置において、該挿入部の先端形状は、該コネクタのコネクタロック機構に局所的にしか接しないよう構成されていることを特徴とする。
図1は、本発明の表示装置の一例を示す断面図である。
表示パネルDPは、液晶表示パネルや有機エレクトロルミネッセンス表示パネルなど種々のフラット型表示パネルである。表示パネルDPは、フレーム部材(下フレーム)SFの所定位置に配置され、保持されている。表示パネルに、液晶表示パネルのような透過光を選択に制御する表示パネルを使用する場合、下フレームSFの内部には、バックライトが配置される。
2 コネクタロック機構
BC 基板カバー
CB1 第1の回路基板
CB2 第2の回路基板
CN コネクタ
DP 表示パネル
FFC フレキシブルフラットケーブル
FPC フレキシブルプリント配線板
SF 下フレーム(フレーム部材)
UF 上フレーム
Claims (2)
- 表示パネルを保持する下フレームと、
該下フレームの側面には、コネクタロック機構を有するコネクタを設けた第1の回路基板が配置され、
該下フレームの裏面には、他の第2の回路基板が配置され、
該表示パネルの周辺部から該下フレームの側面を覆う上フレームと、
該第2の回路基板を覆う基板カバーであり、該上フレームと該コネクタとの間に該基板カバーの一部を挿入する挿入部を備えた基板カバーとを有する表示装置において、
該挿入部の形状は、先端部分の幅が該コネクタロック機構の幅よりも狭く、該基板カバーを設置した際に該コネクタ上に位置する部分の幅は、該コネクタの幅よりも広くなるように設定され、該挿入部の先端形状が、該コネクタのコネクタロック機構に局所的にしか接しないよう構成されていることを特徴とする表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、該挿入部の先端形状は、端部の形状が挿入方向に対して斜めとなるよう設定されていることを特徴とする表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011278857A JP5627565B2 (ja) | 2011-12-20 | 2011-12-20 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011278857A JP5627565B2 (ja) | 2011-12-20 | 2011-12-20 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013130656A JP2013130656A (ja) | 2013-07-04 |
JP5627565B2 true JP5627565B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=48908268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011278857A Active JP5627565B2 (ja) | 2011-12-20 | 2011-12-20 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5627565B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108665802B (zh) * | 2018-06-29 | 2023-12-26 | 深圳利亚德光电有限公司 | 锁紧机构及具有其的显示屏 |
WO2022217585A1 (zh) * | 2021-04-16 | 2022-10-20 | 华为技术有限公司 | 电路板、控制器组件、控制器、控制方法与车辆 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4627148B2 (ja) * | 2004-04-09 | 2011-02-09 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 表示装置 |
JP4842739B2 (ja) * | 2006-09-01 | 2011-12-21 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 表示装置 |
JP2008083460A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Sharp Corp | 表示装置のフレーム |
JP5131621B2 (ja) * | 2007-09-20 | 2013-01-30 | Nltテクノロジー株式会社 | 表示装置 |
-
2011
- 2011-12-20 JP JP2011278857A patent/JP5627565B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013130656A (ja) | 2013-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5594459B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5289712B2 (ja) | シールドカバー取付け構造および表示装置 | |
JP2008170691A (ja) | 液晶表示装置 | |
US7808597B2 (en) | Display module | |
KR20160011734A (ko) | 연성 인쇄회로 케이블 및 케이블 커넥터 어셈블리 | |
JP5627565B2 (ja) | 表示装置 | |
US8902394B2 (en) | Display device comprising a flexible board including a first wiring portion that is narrower than a second wiring portion and wherein the second wiring portion does not overlap a terminal portion | |
US10319498B2 (en) | Flexible flat cable | |
JP2009295738A (ja) | 実装基板の取り付け構造及び該取り付け方法 | |
JP2010204535A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2007292838A (ja) | 表示装置 | |
JP2008130803A (ja) | 基板装置および基板 | |
US9173335B2 (en) | Complex circuit board fabrication method | |
KR102035006B1 (ko) | 연성인쇄회로 및 이를 포함하는 영상표시장치 | |
JP2018066923A (ja) | 電気光学表示装置 | |
KR20160085408A (ko) | 곡면형 표시 장치 | |
JP2008181066A (ja) | 電気光学装置およびその製造方法、電子機器 | |
JP4768832B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
JP5987748B2 (ja) | 基板配線構造 | |
JP2023067344A (ja) | 表示装置 | |
JP2007199106A (ja) | 平面表示装置 | |
JP2008122523A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101402151B1 (ko) | 영상표시장치용 연성인쇄회로 | |
JP4362458B2 (ja) | 基板保持構造および、その構造で保持された基板を有する電子機器 | |
JP2006011089A (ja) | 表示モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5627565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |