JP5617471B2 - 電子部品実装用装置および電子部品実装用作業実行方法 - Google Patents
電子部品実装用装置および電子部品実装用作業実行方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5617471B2 JP5617471B2 JP2010210393A JP2010210393A JP5617471B2 JP 5617471 B2 JP5617471 B2 JP 5617471B2 JP 2010210393 A JP2010210393 A JP 2010210393A JP 2010210393 A JP2010210393 A JP 2010210393A JP 5617471 B2 JP5617471 B2 JP 5617471B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- component mounting
- electronic component
- work
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
Description
2 基板搬送機構
2a 搬入コンベア
2b 実装コンベア
2c 搬出コンベア
3 基板
7 Y軸移動テーブル
8 X軸移動テーブル
9 実装ヘッド
12 基板ストッパユニット
12a 平面部材
14 ストッパ移動機構
19 当接部材
20 基板下受け機構
21 昇降駆動部
22 下受けユニット
25 下受けピン
26 部品
[P] 部品実装位置
[P1]、[P2] 基準位置
Claims (4)
- 基板に電子部品を実装するための電子部品実装用作業を実行する電子部品実装用装置であって、
前記電子部品実装用作業のための作業動作を行う作業動作機構と、
前記基板を基板搬送方向における上流側から下流側へ搬送し、上流側の前工程装置から受取った前記基板を下流側の後工程装置へ渡す基板搬送機構と、
前記基板搬送機構において基板搬送方向に移動自在に設けられ、前記基板に対して前記作業動作が行われる作業動作位置にて前記基板を停止させる基板ストッパユニットと、
前記作業動作位置に停止した前記基板を複数の下受けピンによって下面側から下受けする機能を有し、前記下受けピンの配置が変更可能に設けられた基板下受け機構と、
前記基板ストッパユニットを前記基板搬送方向に移動させて任意位置に位置させるストッパ移動機構と、
予め記憶された基板種データに基づいて前記ストッパ移動機構を制御することにより、前記複数の下受けピンの配置を対象とする基板種に応じて変更する段取り替え作業時に、前記基板ストッパユニットを前記段取り替え作業の実行を阻害することがないよう、前記基板の上流側の後端面を基準にして位置合わせする段取り替え制御処置部とを備えたことを特徴とする電子部品実装用装置。 - 前記基板ストッパユニットは、前記基板搬送方向における作業動作位置の下流側に位置して前記基板を停止させた状態において、前記基板下受け機構の上面を平面視して部分的に覆う形状の平面部材を有することを特徴とする請求項1記載の電子部品実装用装置。
- 電子部品実装用作業のための作業動作を行う作業動作機構と、前記基板を基板搬送方向における上流側から下流側へ搬送し、上流側の前工程装置から受取った前記基板を下流側の後工程装置へ渡す基板搬送機構と、前記基板搬送機構において基板搬送方向に移動自在に設けられ、前記基板に対して前記作業動作が行われる作業動作位置にて前記基板を停止させる基板ストッパユニットと、前記作業動作位置に停止した前記基板を複数の下受けピンによって下面側から下受けする機能を有し、前記下受けピンの配置が変更可能に設けられた基板下受け機構と、前記基板ストッパユニットを前記基板搬送方向に移動させて任意位置に位置させるストッパ移動機構とを備え、前記基板に電子部品を実装するための電子部品実装用作業を実行する電子部品実装用装置において、複数の基板種を対象として前記作業動作を実行する電子部品実装用作業実行方法であって、
一の基板種を対象とする前記作業動作を終了した後に実行される基板種切替に伴う段取り替え作業に際し、
予め記憶された基板種データに基づいて前記ストッパ移動機構を制御することにより、前記複数の下受けピンの配置を対象とする基板種に応じて変更する段取り替え作業時に、前記基板ストッパユニットを前記段取り替え作業の実行を阻害することがないよう、前記基板の上流側の後端面を基準にして位置合わせすることを特徴とする電子部品実装用作業実行方法。 - 前記基板ストッパユニットは、前記基板搬送方向における作業動作位置の下流側に位置して前記基板を停止させた状態において、前記基板下受け機構の上面を平面視して部分的に覆う形状の平面部材を有することを特徴とする請求項3記載の電子部品実装用作業実行方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010210393A JP5617471B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 電子部品実装用装置および電子部品実装用作業実行方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010210393A JP5617471B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 電子部品実装用装置および電子部品実装用作業実行方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012069544A JP2012069544A (ja) | 2012-04-05 |
JP5617471B2 true JP5617471B2 (ja) | 2014-11-05 |
Family
ID=46166511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010210393A Expired - Fee Related JP5617471B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 電子部品実装用装置および電子部品実装用作業実行方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5617471B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5681619B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2015-03-11 | ヤマハ発動機株式会社 | 基板作業装置およびx線検査装置 |
JP5854934B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2016-02-09 | ヤマハ発動機株式会社 | 表面実装機、基板固定位置の認識方法 |
WO2023095234A1 (ja) * | 2021-11-25 | 2023-06-01 | ヤマハ発動機株式会社 | 基板作業装置、部品実装装置、印刷装置および基板作業方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3000071B2 (ja) * | 1990-01-19 | 2000-01-17 | 山形カシオ株式会社 | 基板保持装置 |
JP3915923B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2007-05-16 | ソニー株式会社 | ワークの搬送装置 |
JP4836567B2 (ja) * | 2005-12-16 | 2011-12-14 | 富士機械製造株式会社 | スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷方法並びに搬送装置 |
JP5210183B2 (ja) * | 2009-01-21 | 2013-06-12 | ヤマハ発動機株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
-
2010
- 2010-09-21 JP JP2010210393A patent/JP5617471B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012069544A (ja) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103587228B (zh) | 丝网印刷设备、印刷物制造方法和基板制造方法 | |
JP5536470B2 (ja) | スクリーン印刷装置 | |
JP2012059798A (ja) | 部品実装装置 | |
JP5617471B2 (ja) | 電子部品実装用装置および電子部品実装用作業実行方法 | |
JP2007281227A (ja) | 実装機における部品供給装置の配置設定方法 | |
JP5662875B2 (ja) | スクリーン印刷装置 | |
JP4527131B2 (ja) | 実装機 | |
JP4682994B2 (ja) | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 | |
JP5722123B2 (ja) | 対基板作業機 | |
JP5690791B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4992871B2 (ja) | 電子部品実装システム | |
JP5651648B2 (ja) | 基板製造システム | |
JP5304919B2 (ja) | 電子部品実装ラインおよび電子部品実装方法 | |
JP2011204908A (ja) | 基板クランプ装置 | |
JP6204995B2 (ja) | 対基板作業装置 | |
JP2012074431A (ja) | 部品実装方法 | |
JP4340957B2 (ja) | 部品装着方法 | |
JP4985634B2 (ja) | スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法 | |
JP5146473B2 (ja) | スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法 | |
JP5040808B2 (ja) | 電子部品実装用装置および電子部品実装用作業実行方法 | |
JP5350529B2 (ja) | 部品実装ラインおよび部品実装方法 | |
WO2023079754A1 (ja) | 基板作業機及び基板固定方法 | |
JP5347453B2 (ja) | スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法 | |
JP2011204714A (ja) | 電子部品実装用装置及び電子部品実装用装置による作業方法 | |
WO2019069438A1 (ja) | 対基板作業システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130115 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20130213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140404 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140901 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5617471 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |