JP5616952B2 - Manufacturing method of pant-type absorbent article - Google Patents
Manufacturing method of pant-type absorbent article Download PDFInfo
- Publication number
- JP5616952B2 JP5616952B2 JP2012277903A JP2012277903A JP5616952B2 JP 5616952 B2 JP5616952 B2 JP 5616952B2 JP 2012277903 A JP2012277903 A JP 2012277903A JP 2012277903 A JP2012277903 A JP 2012277903A JP 5616952 B2 JP5616952 B2 JP 5616952B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- exterior body
- constituting
- covering
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 119
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 119
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 60
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 73
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 57
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 54
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 51
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 28
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 12
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- CGPRUXZTHGTMKW-UHFFFAOYSA-N ethene;ethyl prop-2-enoate Chemical group C=C.CCOC(=O)C=C CGPRUXZTHGTMKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15707—Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
- A61F13/15739—Sealing, e.g. involving cutting
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15699—Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15804—Plant, e.g. involving several steps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/496—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies in the form of pants or briefs
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Botany (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、パンツ型使い捨ておむつ等のパンツ型吸収性物品の製造方法に関する。 The present invention relates to a method for producing a pants-type absorbent article such as a pants-type disposable diaper.
従来、パンツ型使い捨ておむつとしては、吸収性本体と、該吸収性本体の非肌対向面側に配されて該吸収性本体を固定している外装体とを備え、着用者の前後方向に相当する縦方向とこれに直交する横方向とを有し、且つ着用時に着用者の腹側に配される腹側部及び背側に配される背側部を縦方向に有し、該外装体における該腹側部に位置する外装体腹側領域及び該背側部に位置する外装体背側領域それぞれの縦方向に沿う両側縁部どうしが接合されて一対のサイドシール部、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されているものが汎用されている。また、斯かる構成のパンツ型使い捨ておむつにおいて、吸収性本体の縦方向端部からの尿等の排泄液の漏れを防止する目的で、吸収性本体の縦方向端部の肌対向面を防漏シートで被覆することが行われている。 Conventionally, as a pants-type disposable diaper, it is provided with an absorbent main body and an exterior body that is arranged on the non-skin-facing surface side of the absorbent main body and fixes the absorbent main body, and corresponds to the wearer's front-rear direction The exterior body has a longitudinal direction and a lateral direction perpendicular to the longitudinal direction, and has a ventral side portion disposed on the abdomen side of the wearer and a dorsal side portion disposed on the back side in the longitudinal direction when worn. In which the side edges along the longitudinal direction of the exterior body ventral region located on the ventral side and the exterior body backside region located on the back side are joined together to form a pair of side seal portions, a waist opening, and What is formed with a pair of leg openings is widely used. Moreover, in the pants-type disposable diaper having such a configuration, the skin-facing surface at the longitudinal end of the absorbent main body is leak-proof for the purpose of preventing leakage of excretion fluid such as urine from the vertical end of the absorbent main body. Covering with a sheet is performed.
防漏シートを備えたパンツ型使い捨ておむつに関し、例えば特許文献1には、外装体を構成する外層シートの縦方向の長さを、同じく外装体を構成する内層シートのそれよりも長くしておき、両シート材を重ね合わせたときに、該外層シートにおける該内層シートの縦方向外側端部からの延出部を、該内層シート側に折り返し、その折り返しによって相対向した該延出部と該内層シートとの間に、吸収性本体の縦方向端部が配されている構成を具備するパンツ型使い捨ておむつが記載されている。
Regarding a pants-type disposable diaper provided with a leak-proof sheet, for example,
このように、特許文献1に記載の防漏シートに関する技術は、2層構造の外装体の非肌対向面を形成する外層シートを、肌対向面を形成する内層シート側に折り返すことによって、防漏シートを形成するというものであるのに対し、特許文献2には、防漏シートとして外装体とは別体の固定シートを用い、吸収性本体の縦方向両端部の肌対向面を該固定シートでそれぞれ個別に被覆することが記載されている。この固定シートは、吸収性本体の縦方向両端部及びそれらの近傍に配されており、外装体の縦方向端部には配されていない。
As described above, the technique relating to the leak-proof sheet described in
前記防漏シートを配置する主たる目的は、吸収性本体の縦方向端部からの漏れ防止であるから、その目的を達成するには、吸収性本体の縦方向端部及びその近傍を前記防漏シートで被覆すれば十分であるところ、特許文献1に記載されているように、外装体を構成する外層シートを折り返して吸収性本体の縦方向端部を被覆する方法では、外装体における、吸収性本体の縦方向端部よりも縦方向外方に位置する部分の全域が、折り返された外層シート(防漏シート)で被覆されるため、吸収性本体の固定位置によっては、防漏シートが必要以上に大きくなって製造コストの点で不利である。また、外層シートを折り返す場合、その外層シートの流れ方向に相応の長さを有する、外層シートの折り返し専用のコンベア等の装置が必要となり、斯かる装置の使用が製造コストの点で不利に働くおそれがある。
Since the main purpose of disposing the leak-proof sheet is to prevent leakage from the longitudinal end of the absorbent main body, in order to achieve the purpose, the longitudinal end of the absorbent main body and the vicinity thereof are connected to the leak-proof sheet. Where it is sufficient to cover with the sheet, as described in
これに対し、特許文献2に記載されているように、防漏シートとして外装体とは別体のシートを用い、吸収性本体の縦方向端部及びその近傍(吸収性本体の縦方向端部からの漏れ防止を達成するために防漏シートで被覆するべき部分)を被覆した場合には、外装体とは別に、防漏シート原反専用のシート巻き出し機が必要となり、更には、その巻き出し機を始点とする防漏シート原反専用のパスラインが必要となるため、設備コストがかさみ、製造コストの高騰を招くおそれがある。また、巻き出し機によって巻き出された防漏シート原反が、吸収性本体の縦方向一端部側に配されるものと他端部側に配されるものとを含む場合には、該防漏シート原反をスリッターで巻き出し方向に沿って二分割し、その二分割された細幅の防漏シート原反それぞれに所定のテンションをかけて専用のパスラインを走行させる工程が必要となるところ、そのような細幅の防漏シート原反に所定のテンションをかけた状態で長い距離引っ張ると、該防漏シート原反が幅縮みを起こし、製品品質の低下を招くおそれがある。
On the other hand, as described in
従って、本発明は、吸収性本体の縦方向端部からの漏れが効果的に防止されたパンツ型吸収性物品を低コストで効率良く安定的に製造し得るパンツ型吸収性物品の製造方法に関する。 Therefore, the present invention relates to a method for producing a pant-type absorbent article that can efficiently and stably produce a pant-type absorbent article in which leakage from the longitudinal end portion of the absorbent main body is effectively prevented. .
本発明は、吸収性本体と、該吸収性本体の非肌対向面側に配されて該吸収性本体を固定している外装体とを備え、着用者の前後方向に相当する縦方向とこれに直交する横方向とを有し、且つ着用時に着用者の腹側に配される腹側部及び背側に配される背側部を縦方向に有し、該外装体における該腹側部に位置する外装体腹側領域及び該背側部に位置する外装体背側領域それぞれの縦方向に沿う両側縁部どうしが接合されて一対のサイドシール部、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されており、前記吸収性本体の縦方向両端部の肌対向面が、前記外装体とは別体の被覆体によってそれぞれ個別に被覆されているパンツ型吸収性物品の製造方法であって、走行中の1枚の帯状の原反シートにその走行方向に沿って切れ目を入れ、前記外装体を構成する外装体構成シートと、前記被覆体を構成する被覆体構成シートとに切り分ける原反シート切断工程と、前記原反シート切断工程で切り分けられた各シートを前記吸収性本体と接合する本体接合工程と、を有するパンツ型吸収性物品の製造方法を提供するものである。 The present invention comprises an absorbent main body and an exterior body that is arranged on the non-skin-facing surface side of the absorbent main body and fixes the absorbent main body, and a longitudinal direction corresponding to the front-rear direction of the wearer, and this The ventral side portion of the exterior body has a ventral side portion disposed on the abdomen side of the wearer when worn and a dorsal side portion disposed on the dorsal side in the longitudinal direction. A pair of side seal portions, a waist opening portion, and a pair of leg openings are joined to each other along the longitudinal direction of the exterior body ventral region located at the back and the exterior body back side region located at the back side Is formed, and the skin facing surfaces of both ends in the longitudinal direction of the absorbent main body are individually coated with a covering body separate from the exterior body. In addition, a cut is made along the running direction in one belt-shaped raw sheet that is running, A raw fabric sheet cutting step that divides the exterior body constituting sheet constituting the body and a covering constituting sheet that constitutes the covering, and each sheet cut in the raw sheet cutting step is joined to the absorbent main body The manufacturing method of the underpants type absorbent article which has a main body joining process to perform.
本発明によれば、吸収性本体の縦方向端部からの漏れが効果的に防止されたパンツ型吸収性物品を低コストで効率良く安定的に製造し得るパンツ型吸収性物品の製造方法が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the manufacturing method of the underpants type absorbent article which can manufacture the underpants type absorbent article in which the leak from the longitudinal direction edge part of an absorptive main body was prevented effectively efficiently stably at low cost. Provided.
以下、先ず、本発明のパンツ型吸収性物品の製造方法の実施によって製造されるパンツ型吸収性物品について、その好ましい一実施態様であるパンツ型使い捨ておむつに基づき図面を参照して説明する。本実施態様のパンツ型使い捨ておむつ1は、図1〜図4に示すように、吸収性本体2と、該吸収性本体2の非肌対向面側に配されて該吸収性本体2を固定している外装体3とを備え、着用者の前後方向に相当する縦方向Xとこれに直交する横方向Yとを有し、且つ着用時に着用者の腹側に配される腹側部A及び背側に配される背側部B並びにそれらの間に位置し着用者の股間部に配される股下部Cを縦方向Xに有し、外装体3における腹側部Aに位置する外装体腹側領域(後述する腹側シート部材31)及び背側部Bに位置する外装体背側領域(後述する背側シート部材32)それぞれの縦方向Xに沿う両側縁部3s,3sどうしが接合されて一対のサイドシール部S,S、ウエスト開口部WO及び一対のレッグ開口部LO,LOが形成されている。
Hereinafter, first, a pant-type absorbent article manufactured by carrying out the method for manufacturing a pant-type absorbent article of the present invention will be described with reference to the drawings based on a pant-type disposable diaper which is a preferred embodiment thereof. As shown in FIGS. 1 to 4, the pants-type
尚、本明細書において、肌対向面は、パンツ型吸収性物品及びその構成部材(例えば吸収性本体)における着用時に着用者の肌側に向けられる面であり、非肌対向面は、パンツ型吸収性物品及びその構成部材における着用時に着用者の肌側とは反対側(ショーツ等の着衣側)に向けられる面である。また、着用者の前後方向とは、着用者の腹側に配される部分から股間に配される部分を経て背側に配される部分に至る方向であり、縦方向Xは、吸収性物品又はその構成部材である吸収性本体2の長辺に沿う方向(長手方向)に一致し、横方向Yは、吸収性物品又はその構成部材である吸収性本体2の幅方向に一致する。
In the present specification, the skin facing surface is a surface directed toward the wearer's skin when worn on the pants-type absorbent article and its constituent members (for example, the absorbent main body), and the non-skin facing surface is the pants-type. It is a surface that is directed to the side opposite to the wearer's skin side (clothing side such as shorts) when worn on the absorbent article and its constituent members. Moreover, the wearer's front-rear direction is a direction from a portion disposed on the wearer's stomach side to a portion disposed on the back side through a portion disposed between the crotch, and the longitudinal direction X is an absorbent article. Or it corresponds to the direction (longitudinal direction) along the long side of the absorptive
吸収性本体2は、該吸収性本体2の肌対向面を形成する液透過性の表面シート21、該吸収性本体2の非肌対向面を形成する液不透過性又は液難透過性の裏面シート22、及び両シート21,22間に介在配置された液保持性の吸収体23を含んで構成されており、X方向に長い矩形形状に形成されている。吸収体23は、吸水性物質の集合体(吸収性コア)を含んで構成されており、該集合体の外面は、ティッシュペーパー等の紙や各種不織布、開孔フィルム等の液透過性シートで被覆されていても良い。前記吸水性物質としては、例えば、木材パルプや親水化処理された合成繊維等の親水性繊維を用いることができ、必要に応じ、更に粒状の吸水性ポリマー等を用いることができる。
The absorbent
図2及び図4に示すように、吸収性本体2の肌対向面における縦方向Xに沿う両側部には、縦方向Xに沿って一対の立体ギャザー4,4が配されている。各立体ギャザー4は、着用時に少なくとも股下部Cにおいて、着用者の肌側に向かって起立する。各立体ギャザー4は、液抵抗性ないし撥水性の立体ギャザー形成用シート材41と、シート材41に固定された立体ギャザー形成用弾性部材42とを含んで構成されている。シート材41は、1枚の帯状シートから形成されており、シート材41の横方向Yの一端部は、吸収性本体2の吸収体23と裏面シート22との間に配され、接着剤(図示せず)によって固定され、シート材41の横方向Yの他端部は、吸収体23の上方において、縦方向Xに延びる折曲線(図示せず)にて横方向Yの外方側に折り返され、その折り返しによって相対向したシート間に、弾性部材42が縦方向Xに伸長した状態で接着剤を介して固定されて、立体ギャザー4が形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 4, a pair of three-
外装体3は、図1〜図3に示すように、着用時に着用者の腹側に配される腹側シート部材31(外装体腹側領域)と背側に配される背側シート部材32(外装体背側領域)とに分割されている。即ち、本実施態様のパンツ型使い捨ておむつ1は、着用者の腹側に配される腹側シート部材31と、着用者の背側に配される背側シート部材32と、両シート部材31,32に架け渡して固定された縦長の吸収性本体2とを備え、両シート部材31,32それぞれの縦方向Xに沿う両側縁部3s,3sどうしが接合されて一対のサイドシール部S,S、ウエスト開口部WO及び一対のレッグ開口部LO,LOが形成されている。サイドシール部Sでは、腹側シート部材31と背側シート部材32とが、接着剤、ヒートシール、高周波シール、超音波シール等の公知の接合手段によって接合されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
腹側シート部材31及び背側シート部材32は、それぞれ、その非肌対向面(おむつ1の外面)を形成する外層シート35と、該外層シート35の内面側に配された内層シート36と、両シート35,36間に接着剤(図示せず)により固定された複数本の糸状又は帯状の弾性部材33とを含んで構成されており、図2に示す如きおむつ1の展開状態において、横方向Yに長い矩形形状をなしている。両シート35,36間は、所定部位において接着剤(図示せず)によって接合されている。腹側シート部材31及び背側シート部材32においては、それぞれ図2に示すように、複数本の弾性部材33は、横方向Yに沿って略直線状に配され、横方向Yに伸長した状態で、縦方向Xに所定間隔を置いて配されている。腹側シート部材31及び背側シート部材32それぞれを構成する外層シート35と内層シート36とは、同形状(平面視矩形形状)で且つ大きさ(サイズ)が略同じである。
The
本実施態様のおむつ1においては、図1〜図3に示すように、吸収性本体2の縦方向Xの両端部2A,2Bの肌対向面が、外装体3(外層シート35、内層シート36)とは別体の被覆体5,6によってそれぞれ個別に被覆されている。被覆体5は、吸収性本体2の腹側部A側の縦方向端部2Aの肌対向面を被覆し、被覆体6は、吸収性本体2の背側部B側の縦方向端部2Bの肌対向面を被覆している。被覆体5,6は何れも、吸収性本体2(表面シート21)、立体ギャザー4及び内層シート36と共に、おむつ1の肌対向面(内面)の一部を形成しており、着用者の肌と接触する。被覆体5,6は、互いに同形状(平面視矩形形状)で且つ大きさ(サイズ)が略同じである。
In the
被覆体5,6は、それぞれ、図2に示す如きおむつ1の展開状態において横方向Yに長い矩形形状をなしており、外装体3の横方向Yの全長に亘って連続している。図2及び図3に示すように、被覆体5は、吸収性本体2の腹側部A側の縦方向端部2Aから縦方向Xの外方に延出し、外装体3(内層シート36)の肌対向面を被覆する延出部5Eを有し、また、被覆体6は、吸収性本体2の背側部B側の縦方向端部2Bから縦方向Xの外方に延出し、外装体3(内層シート36)の肌対向面を被覆する延出部6Eを有している。被覆体5,6は、それぞれ、それに対向するおむつ1の他の構成部材〔吸収性本体2(表面シート21)、立体ギャザー4、外装体3(内層シート36)〕に対し、ホットメルト型接着剤等の公知の接着剤によって部分的に又は全面的に接合されている。
The
本実施態様においては、被覆体5,6それぞれにおけるサイドシール部Sを構成する部分には接着剤は塗布されていない。即ち、被覆体5,6それぞれの縦方向Xに沿う両側縁部(被覆体5,6それぞれの短辺及びその近傍)と該両側縁部に対向するおむつ1の他の構成部材〔外装体3(内層シート36)〕との間には接着剤は塗布されておらず、従って、一対のサイドシール部S,Sそれぞれにおいては、これら両者間(被覆体5,6と他の構成部材との間)は接着剤によって接合されていない。このように、サイドシール部Sにおいて被覆体5,6と外装体3(内層シート36)との間に接着剤が塗布されていないことにより、1)サイドシール部Sが硬くなることが防止される、2)サイドシール部Sを形成する装置の各部(シールブロック、アンビル等)の接着剤による汚染が防止される、3)サイドシール部Sを構成する両シート部材31,32間に、これらの接合の障害となり得る接着剤が無くなることにより、サイドシール部Sのシール強度を向上する、等の効果が奏される。
In this embodiment, the adhesive is not applied to the portions constituting the side seal portions S in the
図2及び図3に示すように、被覆体5(延出部5E)のウエスト開口部WO側の端部(被覆体5の横方向Yに沿う縦方向外側端)5tは、該被覆体5が配置されている腹側シート部材31(外装体腹側領域)のウエスト開口部WO側の端部(腹側シート部材31の横方向Yに沿う縦方向外側端)31tよりも縦方向Xの内方に位置している。つまり、腹側シート部材31における、吸収性本体2よりも縦方向Xの外方に位置する本体外方領域31Eの肌対向面は、被覆体5によって部分的に被覆されており、被覆体5によって被覆されずに露出している部分を有している。同様に、被覆体6(延出部6E)のウエスト開口部WO側の端部(被覆体6の横方向Yに沿う縦方向外側端)6tは、該被覆体6が配置されている背側シート部材32(外装体背側領域)のウエスト開口部WO側の端部(背側シート部材32の横方向Yに沿う縦方向外側端)32tよりも縦方向Xの内方に位置している。つまり、背側シート部材32における、吸収性本体2よりも縦方向Xの外方に位置する本体外方領域32Eの肌対向面は、被覆体6によって部分的に被覆されており、被覆体6によって被覆されずに露出している部分を有している。
As shown in FIG. 2 and FIG. 3, the end portion (vertical outer end along the lateral direction Y of the covering body 5) 5 t on the waist opening WO side of the covering body 5 (extending
本実施態様のおむつ1は、吸収性本体2の縦方向両端部2A,2Bの肌対向面を被覆する被覆体5,6を具備していることにより、該両端部2A,2Bからの尿等の排泄液の漏れが効果的に防止される。本実施態様のおむつ1においては、本体外方領域31E,32Eそれぞれの肌対向面は、被覆体5,6によって部分的に被覆されているのみであり、被覆体5,6は、吸収性本体2の縦方向端部2A,2Bからの漏れを防止するのに必要な部分のみを被覆しているだけであるので、製造コスト及び通気性の点で有利である。
The
本実施態様のおむつ1の各部の寸法は、次のように設定することが好ましい。尚、以下に示す各部の寸法(長さ等)は、何れも吸収性物品に配されている各弾性部材を伸長させた状態におけるものである。
被覆体5,6の縦方向Xの長さ(幅)L1(図2参照)は、好ましくは15mm以上、更に好ましくは20mm以上、そして、好ましくは50mm以下、更に好ましくは45mm以下、より具体的には、好ましくは15mm以上50mm以下、更に好ましくは20mm以上45mm以下である。
被覆体5の縦方向外側端5tと腹側シート部材31(外装体腹側領域)の縦方向外側端31tとの離間距離(被覆体6の縦方向外側端6tと背側シート部材32(外装体背側領域)の縦方向外側端32tとの離間距離)L2(図2参照)は、好ましくは5mm以上、更に好ましくは8mm以上、そして、好ましくは30mm以下、更に好ましくは20mm以下、より具体的には、好ましくは5mm以上30mm以下、更に好ましくは8mm以上20mm以下である。
It is preferable to set the dimension of each part of the
The length (width) L1 (see FIG. 2) in the longitudinal direction X of the
The distance between the longitudinal
本実施態様のおむつ1の形成材料について説明すると、吸収性本体2を構成する表面シート21、裏面シート22及び吸収体23、外装体3を構成する外層シート35及び内層シート36、並びに立体ギャザー4を形成するシート材41としては、それぞれ、通常、使い捨ておむつ等の吸収性物品に用いられるものであれば、特に制限なく用いることができる。例えば、表面シート21としては、親水性且つ液透過性の不織布等を用いることができ、裏面シート22としては、液不透過性又は液難透過性の樹脂フィルムや樹脂フィルムと不織布の積層体等を用いることができる。立体ギャザー4を形成するシート材41としては、伸縮性のフィルム、不織布、織物又はそれらの積層シート等を用いることができる。外装体形成用弾性部材33及び立体ギャザー形成用弾性部材42としては、例えば、天然ゴム、ポリウレタン、ポリスチレン−ポリイソプレン共重合体、ポリスチレン−ポリブタジエン共重合体、アクリル酸エチル−エチレン等のポリエチレン−αオレフィン共重合体等からなる糸状又は帯状の伸縮性材料を用いることができる。
The material for forming the
外層シート35、内層シート36、及び被覆体5,6としては、エアスルー不織布、スパンレース不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布等の不織布を用いることができる。また、液不透過性又は液難透過性のシート(樹脂フィルム等)を用いることもできる。外層シート35、内層シート36、及び被覆体5,6の坪量は、それぞれ、好ましくは10g/m2以上、更に好ましくは12g/m2以上、そして、好ましくは50g/m2以下、更に好ましくは25g/m2以下、より具体的には、好ましくは10g/m2以上50g/m2以下、更に好ましくは12g/m2以上25g/m2以下である。
As the
次に、本発明のパンツ型吸収性物品の製造方法について、その好ましい一実施態様である前述したパンツ型使い捨ておむつ1の製造方法に基づき図面を参照して説明する。図5には、本発明の製造方法の第1実施態様の概略が示されている。第1実施態様の製造方法は、図5に示すように、走行中の1枚の帯状の原反シート10Aにその走行方向MD(Machine Direction)に沿って切れ目を入れ、外装体3(腹側シート部材31、背側シート部材32)を構成する外装体構成シート11と、被覆体5,6を構成する被覆体構成シート12とに切り分ける原反シート切断工程と、該原反シート切断工程で切り分けられた各シート11,12を吸収性本体2と接合する本体接合工程とを有する。
Next, the manufacturing method of the underpants type absorbent article of this invention is demonstrated with reference to drawings based on the manufacturing method of the underpants type
尚、本発明に係る外装体構成シートは、第1実施態様のように、外装体3(腹側シート部材31、背側シート部材32)を構成するシートの全部(外層シート35及び内層シート36の両方)を含んでいても良く、あるいは後述する第2実施態様のように、外装体3を構成するシートの一部のみ(両シート35,36の何れか一方のみ)を含んでいても良い。
In addition, the exterior body constituent sheet according to the present invention is the same as the first embodiment in that all of the sheets (the
先ず、前記原反シート切断工程では、図5に示すように、原反ロール(図示せず)から巻き出し機(図示せず)によって1枚の帯状の原反シート10Aを連続的に巻き出して所定の方向(図5中符号MDで示す方向)に走行させ、スリッター等の公知の切断手段(図示せず)を用いて、走行中の原反シート10Aに走行方向MDに沿って切れ目を入れ、外装体構成シート11と被覆体構成シート12とに切り分ける。
First, in the original fabric sheet cutting step, as shown in FIG. 5, a single belt-shaped
このように、外装体構成シート11及び被覆体構成シート12を調達するに際し、シート11とは別体のシート12を用いずに、両シート11,12を含む1枚の原反シート10Aを用いることにより、前述した、シート11とは別体のシート12を用いた場合の不都合(設備コストがかさむことに起因する製造コストの高騰、別体のシート12の幅縮みに起因する製品品質の低下等)の発生を効果的に防止することが可能となり、被覆体5,6によって吸収性本体2の縦方向端部2A,2Bからの漏れが効果的に防止されたパンツ型吸収性物品を効率良く安定的に製造することが可能となる。
As described above, when the exterior
第1実施態様においては、前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の外装体構成シート11は、腹側シート部材31(外装体腹側領域)を構成する帯状の腹側用部材11Aと背側シート部材32(外装体背側領域)を構成する帯状の背側用部材11Bとを含み、該腹側用部材11Aと該背側用部材11Bとは、シート11の走行方向MDと直交する幅方向CD(Cross machine Direction)に連続している。そのため、前記本体接合工程の前に、後述する外装体構成シート切断工程にて、帯状の外装体構成シート11(後述する帯状の複合シート13)を帯状の腹側用部材11A(腹側シート部材31)と帯状の背側用部材11Bとに切り分ける。
In the first embodiment, the belt-shaped exterior
また、第1実施態様においては、外装体構成シート11を構成する腹側用部材11A及び背側用部材11Bは、それぞれ、外装体3(腹側シート部材31、背側シート部材32)を構成するシートの全部(外層シート35及び内層シート36の両方)を含んでおり、これに起因して第1実施態様では、後述する外装体構成シート切断工程の前に、後述する折曲工程にて、外装体構成シート11をその走行方向に沿う折曲線にて折り曲げ、両シート35,36を重ね合わせる。
In the first embodiment, the
また、第1実施態様においては、外装体構成シート11をその走行方向に沿う折曲線にて折り曲げる前に、図5に示すように、前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の外装体構成シート11の一面上に、外装体形成用弾性部材33を、所定の伸長率に伸長させた伸長状態で複数本配する。各弾性部材33又は外装体構成シート11の一面における弾性部材33の配置予定部位(該シート11の幅方向CDの中央部)には、接着剤塗布手段(図示せず)によってホットメルト型接着剤等の接着剤が予め塗布されており、各弾性部材33は該接着剤によって外装体構成シート11の一面上に伸長状態で固定される。外装体構成シート11の一面上に弾性部材33を固定するための接着剤の塗布パターンは、特に制限されないが、例えば、外装体3が下記構成1〜3を具備している場合は、外装体構成シート11の一面(接着剤塗布面)における、下記構成1の「接合部」に対応する部分と弾性部材33の長さ方向の端部に対応する部分(サイドシール部Sの形成部分)とに、接着剤を選択的に塗布する。
Further, in the first embodiment, before folding the exterior
・構成1:外層シート35及び内層シート36は、外装体3(弾性部材33)の伸縮方向(横方向Y)及びそれに直交する方向(縦方向X)において間欠的な「接合部」により互いに接合されている。
・構成2:複数本の弾性部材33は、それぞれ、前記構成1の「接合部」を通らないように配されると共に、その長さ方向の両端部(サイドシール部S)を除いた部分において外層シート35及び内層シート36に固定されていない。
・構成3:外層シート35及び内層シート36それぞれは、外装体3の自然状態において各々複数本の弾性部材33に亘って連続して延びる複数本の襞を形成している。
Configuration 1: The
Configuration 2: The plurality of
Configuration 3: The
次いで、図5に示すように、前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の外装体構成シート11を、複数本の弾性部材33が配された状態を維持したままで、その走行方向MDに沿う折曲線11Lにて折り曲げる(折曲工程)。第1実施態様においては、外装体構成シート11の走行方向MDに沿う両側縁11s,11sそれぞれを、シート11を幅方向に二分する仮想中心直線CLに一致させるように折り曲げ、こうして折り曲げられることによって相対向する2枚のシート11,11間に、複数本の弾性部材33を介在配置させる。これにより、2枚のシート11,11間に複数本の弾性部材33が伸長状態で固定された帯状の複合シート13が得られる。この帯状の複合シート13は、帯状の腹側シート部材31(外装体腹側領域)と帯状の背側シート部材32(外装体背側領域)とを含み、両シート部材31,32は幅方向CDに連続している。
Next, as shown in FIG. 5, the strip-shaped exterior
こうして得られた帯状の複合シート13に対し、必要に応じ、弾性部材33のカット処理(非伸縮化処理)を施しても良い。弾性部材33のカット処理は、例えば、複数の凸部を形成させたカットロールとアンビルロール等の公知の弾性部材カット手段(図示せず)を用いて、複合シート13における吸収性本体2の配置領域に位置する該複合シート13内に配置された弾性部材33を押圧して、該弾性部材33の収縮機能が発現されないように個々複数個に分断することにより実施することができる。
The strip-shaped
次いで、図5に示すように、帯状の複合シート13(折り曲げられた外装体構成シート11)に、スリッター等の公知の切断手段(図示せず)を用いてその走行方向MDに沿って切れ目を入れ、帯状の腹側シート部材31(腹側用部材11A)と帯状の背側シート部材32(背側用部材11B)とに切り分けつつ(外装体構成シート切断工程)、切り分けられた両部材31,32の間隔を、製造目的物であるおむつ1における両部材31,32の間隔に一致するように拡げ、その間隔を拡げた状態のままで両部材31,32を同じ走行方向MDに走行させ、前記本体接合工程に導入させる。尚、前記外装体構成シート切断工程において帯状の複合シート13(外装体構成シート11)の切れ目を入れる位置には、接着剤又は弾性部材33が配されていないことが好ましい。
Next, as shown in FIG. 5, the band-shaped composite sheet 13 (folded exterior body constituting sheet 11) is cut along a running direction MD using a known cutting means (not shown) such as a slitter. In addition, while separating into a belt-like ventral sheet member 31 (
一方、前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の被覆体構成シート12は、吸収性本体2の縦方向一端部側(腹側部A側の縦方向端部2A側)に配される帯状の被覆体5(一端部側用部材)と、他端部側(背側部B側の縦方向端部2B側)に配される帯状の被覆体6(他端部側用部材)とが幅方向CDに連続したものであるため、前記本体接合工程の前に、シート12を両被覆体5,6に切り分ける。より具体的には図5に示すように、前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の被覆体構成シート12に、スリッター等の公知の切断手段(図示せず)を用いてその走行方向MDに沿って切れ目を入れ、帯状の被覆体5と帯状の被覆体6とに切り分けつつ(被覆体構成シート切断工程)、切り分けられた両被覆体5,6の間隔を、その後の加工(接着剤の塗布等)の実施がより容易となるような間隔に拡げ、その間隔を拡げた状態のままで両被覆体5,6を同じ走行方向MDに走行させる。
On the other hand, the belt-like covering-constituting
第1実施態様においては、前記本体接合工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の被覆体構成シート12に接着剤を塗布する(接着剤塗布工程)。より具体的には、図5に示すように、帯状の被覆体構成シート12から切り分けられた帯状の被覆体5,6それぞれの一面(腹側シート部材31又は背側シート部材32との対向面となる面)に、接着剤塗布手段50を用いてホットメルト型接着剤等の接着剤を塗布する。この接着剤の塗布パターンは特に制限されず、帯状の両被覆体5,6の走行方向MDに対して連続的に塗布、即ち、帯状の接着剤塗布領域が走行方向MDに連続する塗布パターンでも良く、あるいは走行方向MDに対して間欠的に塗布、即ち、接着剤塗布領域が走行方向MDに所定間隔を置いて複数配置される塗布パターンでも良い。また、これらの塗布パターンにおける接着剤塗布領域においては、該接着剤塗布領域の全域に接着剤が塗布(いわゆるベタ塗り)されていても良く、あるいは接着剤が離散的に塗布されていても良い。後者の接着剤の離散的な塗布は、接着剤塗布手段50として、例えばスプレー方式の塗布手段を用いることにより実施可能である。
In the first embodiment, before the main body bonding step, an adhesive is applied to the belt-shaped covering-constituting
前述したように、本実施態様の製造目的物であるおむつ1においては、被覆体5,6それぞれの縦方向Xに沿う両側縁部と該両側縁部に対向するおむつ1の他の構成部材〔外装体3(内層シート36)〕との間、即ち、一対のサイドシール部S,Sに対応する部分には接着剤は塗布されないので、これに対応して本実施態様の製造方法においては、前記接着剤塗布工程において、帯状の被覆体5,6それぞれの一面に、接着剤塗布手段50を用いて接着剤を、その走行方向MDに対して間欠的に塗布する。斯かる接着剤の間欠的な塗布において、接着剤を塗布しない領域(走行方向MDに隣接する2つの接着剤塗布領域の間に位置する領域)は、その後の工程においてサイドシール部Sの形成に利用される。
As described above, in the
こうして接着剤が塗布された帯状の被覆体5(一端部側用部材)及び帯状の被覆体6(他端部側用部材)は、それぞれ、別途用意された帯状の腹側シート部材31(腹側用部材11A)及び帯状の背側シート部材32(背側用部材11B)と共に、前記本体接合工程に導入される。前記本体接合工程の実施に先立ち、両シート部材31,32それぞれにおける所定部位(吸収性本体2が接合される部位、あるいは吸収性本体2の周辺部における被覆体5又は6との重なり部位等)には、必要に応じ、接着剤塗布手段51を用いて接着剤を塗布しても良い。
The belt-like covering 5 (one-end-side member) and the belt-like covering 6 (other-end-side member) to which the adhesive has been applied in this way are respectively provided with the belt-like belly-side sheet member 31 (belly-side). Together with the
前記本体接合工程では、前記原反シート切断工程で切り分けられた各シートを、常法に従って別途製造された吸収性本体2と接合する。より具体的には、図5に示すように、幅方向CDに所定間隔を置いて互いに平行な状態で走行方向MDに走行する帯状の腹側シート部材31及び帯状の背側シート部材32に対し、複数の吸収性本体2を、両シート部材31,32を架け渡すように間欠的に供給すると共に、幅方向CDに所定間隔を置いて互いに平行な状態で同じ走行方向MDに走行する帯状の被覆体5,6を、吸収性本体2の上方から供給し、シート部材31と被覆体5との間及びシート部材32と被覆体6の間で吸収性本体2の縦方向(幅方向CD)の両端部を固定する。こうして帯状のおむつ連続体(吸収性物品連続体)14が得られる。
In the main body bonding step, each sheet cut in the raw fabric sheet cutting step is bonded to the absorbent
次いで、図5に示すように、帯状のおむつ連続体14をその幅方向CDに2つ折りし、2つ折りされた帯状のおむつ連続体14の、腹側シート部材31と背側シート部材32との積層体37におけるサイドシール部Sの形成予定部位に、接着剤、ヒートエンボス加工手段、超音波加工手段等の公知の接合手段を用いて、接合部15を走行方向MDに所定間隔を置いて複数形成する。しかる後、2つ折りされた帯状のおむつ連続体14を各接合部15にて切断することにより、複数個のおむつ1が連続的に得られる。斯かる切断によって形成された積層体37の切断端部は、各おむつ1のサイドシール部Sとなる。尚、帯状のおむつ連続体14の各サイドシール部Sの形成予定部位に形成される接合部15の形態は特に制限されず、例えば、該形成予定部位を幅方向CDに延びる連続線状若しくは破線状等の線状接合部15を1本形成する形態、又は該線状接合部15を走行方向MDに所定間隔を置いて複数本(2本)形成する形態が挙げられる。1本の線状接合部15を形成した場合には、通常、その後のおむつ連続体14の切断工程では1本の該線状接合部15にて該おむつ連続体14が切断されるので、その切断端部(サイドシール部S)には、基本的に、腹側シート部材31と背側シート部材32との接合領域のみからなる。一方、2本の線状接合部15,15を走行方向MDに間隔を置いて形成した場合には、通常、その後のおむつ連続体14の切断工程ではこれら2本の線状接合部15,15間にて該おむつ連続体14が切断されるので、その切断端部(サイドシール部S)には、両シート部材31,32の接合領域が含まれない場合がある。
Next, as shown in FIG. 5, the belt-like diaper
図6には、本発明のパンツ型吸収性物品の製造方法の第2実施態様の概略が示されている。第2実施態様の製造方法については、前述した第1実施態様の製造方法と異なる構成部分を主として説明し、同様の構成部分は同一の符号を付して説明を省略する。特に説明しない構成部分は、第1実施態様の製造方法についての説明が適宜適用される。 FIG. 6 shows an outline of the second embodiment of the method for producing a pant-type absorbent article of the present invention. About the manufacturing method of a 2nd embodiment, a different component from the manufacturing method of the 1st embodiment mentioned above is mainly demonstrated, the same code | symbol is attached | subjected to the same component and description is abbreviate | omitted. The description of the manufacturing method of the first embodiment is appropriately applied to components that are not particularly described.
第1実施態様と第2実施態様とは、用いる原反シートの幅方向CDの長さが異なっており、斯かる原反シートのサイズの違いに起因して、工程的にも一部相違する。第1実施態様で用いる原反シート10Aは、外装体3については該外装体3(腹側シート部材31、背側シート部材32)を構成するシートの全部、即ち、外層シート35及び内層シート36の両方を含んでいたが、第2実施態様で用いる原反シート10Bは、外装体3については該外装体3を構成するシートの一部(外層シート35)のみを含んでいて、該シートの残りの部分(内層シート36)は含んでいない。そのため、原反シート10Bは、原反シート10Aに比して幅方向CDの長さが短く、また、第2実施態様においては、原反シート10Bに加えて更に、この残りの部分(外装体3を構成するシートのうち原反シート10Bに含まれていないシート)自体、即ち、帯状の内層シート36を用いる。より具体的には、第2実施態様は、前記外装体構成シート切断工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた外装体構成シート11(外装体3を構成するシートのうち原反シート10Bに含まれていたシート)上に、外装体3を構成するシートの残りの部分に相当する別のシート(内層シート36)を供給する工程を有する。
The first embodiment and the second embodiment are different in the length in the width direction CD of the original sheet to be used, and due to the difference in the size of the original sheet, there are some differences in the process. . The
第2実施態様において、前記原反シート切断工程では、図6に示すように、スリッター等の公知の切断手段(図示せず)を用いて、走行中の原反シート10Bに走行方向MDに沿って切れ目を入れ、外装体構成シート11と被覆体構成シート12とに切り分ける。第2実施態様においては、外装体構成シート11を構成する腹側用部材11A及び背側用部材11Bは、それぞれ、外装体3(腹側シート部材31、背側シート部材32)を構成するシートの一部(外層シート35)のみを含んでおり、他の一部(内層シート36)は含んでいない。
In the second embodiment, in the original fabric sheet cutting step, as shown in FIG. 6, a known cutting means (not shown) such as a slitter is used to move the
次いで、図6に示すように、前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の外装体構成シート11(外層シート35)の一面上に、外装体形成用弾性部材33を、所定の伸長率に伸長させた伸長状態で複数本配すると共に、複数本の弾性部材33の上方から帯状の内層シート36を供給し、両シート11(35),36間で複数本の弾性部材33を挟み込む。これらの部材11(35),33,36のうちの少なくとも1つには、接着剤塗布手段(図示せず)によってホットメルト型接着剤等の接着剤が予め塗布されており、各弾性部材33は該接着剤によって両シート11(35),36間に伸長状態で固定される。こうして、2枚のシート11(35),36間に複数本の弾性部材33が伸長状態で固定された帯状の複合シート13が得られる。その後、必要に応じ、帯状の複合シート13に弾性部材33のカット処理(非伸縮化処理)を施す。
Next, as shown in FIG. 6, the exterior body forming
次いで、図6に示すように、帯状の複合シート13(外装体構成シート11)に、スリッター等の公知の切断手段(図示せず)を用いてその走行方向MDに沿って切れ目を入れ、帯状の腹側シート部材31(腹側用部材11A)と帯状の背側シート部材32(背側用部材11B)とに切り分けつつ、切り分けられた両部材31,32の間隔を、製造目的物であるおむつ1における両部材31,32の間隔に一致するように拡げ、その間隔を拡げた状態のままで両部材31,32を同じ走行方向MDに走行させ、前記本体接合工程に導入させる。第2実施態様において、前記原反シート切断工程で切り分けられた被覆体構成シート12の取り扱い、及び前記本体接合工程は、それぞれ、第1実施態様と同じである。
Next, as shown in FIG. 6, a band-shaped composite sheet 13 (exterior body constituting sheet 11) is cut along a running direction MD using a known cutting means (not shown) such as a slitter, The gap between the separated
図7には、本発明に係る原反シートの他の実施態様が示されている。前述した原反シート10A,10Bは、何れも、幅方向CDの一端部が、被覆体5(一端部側用部材)及び被覆体6(他端部側用部材)を含む、被覆体構成シート12からなり、残りの部分が、腹側用部材11A及び背側用部材11Bを含む、外装体構成シート11からなるものであったのに対し、図7(a)に示す原反シート10Cは、幅方向CDの両端部が、それぞれ、被覆体5(被覆体構成シート12の一端部側用部材)又は被覆体6(被覆体構成シート12の他端部側用部材)からなり、残りの部分(幅方向CDの中央部)が、外装体構成シート11(11A,11B)となっている。原反シート10Cにおける腹側用部材11A及び背側用部材11Bは、それぞれ、外装体3(腹側シート部材31、背側シート部材32)を構成するシートの全部(外層シート35及び内層シート36の両方)を含んでいても良く、あるいは外装体3を構成するシートの一部(外層シート35又は内層シート36)のみを含んでいても良く、前者の場合は第1実施態様の製造方法(図5参照)で用いることができ、後者の場合は第2実施態様の製造方法(図6参照)で用いることができる。原反シート10Cにおいては、前記原反シート切断工程で、幅方向CDの両端部を被覆体構成シート12とし、幅方向CDの中央部を外装体構成シート11として切り分ける。切り分けの順序は、両端部を同時に切断しても良く、片側ずつ切断しても良く、また、原反シート10Cの幅方向CDの中心線で切断した後に、それぞれの端部を被覆体構成シート12として切断して外装体構成シート11と切り分けても良い。
FIG. 7 shows another embodiment of the original fabric sheet according to the present invention. As for the above-mentioned
図7(b)に示す原反シート10D及び10Eは、それぞれ、その一部を構成する被覆体構成シート12が、被覆体5(一端部側用部材)及び被覆体6(他端部側用部材)の何れか一方のみを含んでおり、他方は含んでいない。そのため、これら原反シート10D,10Eをおむつ1の製造に用いるには、両シート10D,10Eの併用が必須となる。また、原反シート10D,10Eそれぞれにおける腹側用部材11A及び背側用部材11Bは、それぞれ、外装体3(腹側シート部材31、背側シート部材32)を構成する2枚のシート35,36のうちの何れか一方のみを含んでいる。
In the
以上、本発明をその実施態様に基づいて説明したが、本発明は、前記実施態様に制限されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。例えば、本発明の製造方法の第2実施態様で用いる原反シート10B(図6参照)は、外装体3を構成するシートの一部として外層シート35のみを含み、内層シート36は含まないものであったが、これとは逆に、内層シート36のみを含み、外層シート35は含まないものであっても良い。その場合、原反シート10Bに加えて更に、帯状の外層シート35を用いる。
As mentioned above, although this invention was demonstrated based on the embodiment, this invention is not restrict | limited to the said embodiment, In the range which does not deviate from the meaning of this invention, it can change suitably. For example, the
また、本発明に係る原反シート切断工程は、1枚の帯状の原反シートを、その走行方向に沿って外装体構成シートと被覆体構成シートとに切り分ける工程であるところ、この原反シート切断工程で切り分けられる外装体構成シート及び被覆体構成シートそれぞれの枚数は特に制限されない。例えば、前記第1及び第2実施態様では、原反シート切断工程において、1枚の帯状の原反シートを1枚の帯状の外装体構成シート11と1枚の帯状の被覆体構成シート12とに切り分け、該原反シート切断工程後に、切り分けられた各シート11,12それぞれを更に2枚に切り分けていたが、これに代えて、原反シート切断工程にて1枚の帯状の原反シートを一度に被覆体と外装体の必要枚数に切り分けることもできる。
Further, the raw sheet cutting step according to the present invention is a step of cutting one strip-shaped original fabric sheet into an exterior body constituting sheet and a covering body constituting sheet along its running direction. The number of each of the exterior body constituting sheet and the covering body constituting sheet to be cut in the cutting step is not particularly limited. For example, in the first and second embodiments, in the raw sheet cutting step, one strip-shaped original fabric sheet is converted into one strip-shaped exterior
また、第1実施態様では、外装体構成シート11をその走行方向MDに沿う折曲線にて折り曲げた後に、帯状の腹側シート部材31(腹側用部材11A)と帯状の背側シート部材32(背側用部材11B)とに切り分けていたが、これに代えて、外装体構成シート11を両シート部材31,32に切り分けた後に、該外装体構成シート11を走行方向MDに沿う折曲線にて折り曲げても良い。
Further, in the first embodiment, after the exterior
前述した本発明の実施態様に関し、更に以下の付記(パンツ型吸収性物品の製造方法)を開示する。 In addition to the above-described embodiment of the present invention, the following additional notes (a method for producing a pants-type absorbent article) are disclosed.
<1>
吸収性本体と、該吸収性本体の非肌対向面側に配されて該吸収性本体を固定している外装体とを備え、着用者の前後方向に相当する縦方向とこれに直交する横方向とを有し、且つ着用時に着用者の腹側に配される腹側部及び背側に配される背側部を縦方向に有し、該外装体における該腹側部に位置する外装体腹側領域及び該背側部に位置する外装体背側領域それぞれの縦方向に沿う両側縁部どうしが接合されて一対のサイドシール部、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されており、
前記吸収性本体の縦方向両端部の肌対向面が、前記外装体とは別体の被覆体によってそれぞれ個別に被覆されているパンツ型吸収性物品の製造方法であって、
走行中の1枚の帯状の原反シートにその走行方向に沿って切れ目を入れ、前記外装体を構成する外装体構成シートと、前記被覆体を構成する被覆体構成シートとに切り分ける原反シート切断工程と、
前記原反シート切断工程で切り分けられた各シートを前記吸収性本体と接合する本体接合工程と、を有するパンツ型吸収性物品の製造方法。
<1>
An absorbent main body and an exterior body arranged on the non-skin-facing surface side of the absorbent main body to fix the absorbent main body, and a lateral direction orthogonal to the longitudinal direction corresponding to the wearer's front-rear direction The exterior is located in the abdominal side of the exterior body, and has an abdominal side disposed on the abdomen side of the wearer and a dorsal side disposed on the back side in the longitudinal direction. A pair of side seal portions, a waist opening portion, and a pair of leg openings are formed by joining the side edges along the vertical direction of the body abdominal region and the exterior body back side region located on the back side portion. And
The manufacturing method of the underpants type absorptive article by which the skin opposing surface of the longitudinal direction both ends of the absorptive main part is individually covered by the covering body separate from the exterior body, respectively.
A raw sheet that cuts a belt-shaped raw sheet in the running direction along the traveling direction, and divides the sheet into an outer body constituting sheet that constitutes the outer body and a covering body constituting sheet that constitutes the outer body Cutting process;
A main body joining step for joining each sheet cut in the raw fabric sheet cutting step to the absorbent main body.
<2>
前記被覆体構成シートは、前記吸収性本体の縦方向一端部側に配される一端部側用部材と他端部側に配される他端部側用部材とを含むものであり、
前記本体接合工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた前記被覆体構成シートを、その走行方向に沿って前記一端部側用部材と前記他端部側用部材とに切り分ける被覆体構成シート切断工程を有する前記<1>記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<3>
前記外装体構成シートは、前記外装体腹側領域を構成する腹側用部材と前記外装体背側領域を構成する背側用部材とを含むものであり、
前記本体接合工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた前記外装体構成シートを、その走行方向に沿って前記腹側用部材と前記背側用部材とに切り分ける外装体構成シート切断工程を有する前記<1>又は<2>記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<4>
前記外装体構成シート切断工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた前記外装体構成シートをその走行方向に沿う折曲線にて折り曲げる折曲工程を有する前記<3>記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<5>
前記折曲工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の前記外装体構成シートの一面上に、弾性部材を、所定の伸長率に伸長させた伸長状態で複数本配する前記<4>記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<6>
前記原反シートは、前記外装体については該外装体を構成するシートの一部のみを含んでいて、該シートの残りの部分は含んでおらず、
前記外装体構成シート切断工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた前記外装体構成シート上に、前記シートの残りの部分に相当する別のシートを供給する工程を有する前記<3>記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<7>
前記外装体構成シート切断工程において前記外装体構成シートの切れ目を入れる位置には、接着剤又は弾性部材が配されていない前記<3>〜<6>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<2>
The covering-constituting sheet includes a member for one end side arranged on the one end side in the longitudinal direction of the absorbent main body and a member for the other end side arranged on the other end side,
Prior to the main body bonding step, the covering member that cuts the covering member forming sheet cut in the raw sheet cutting step into the one end side member and the other end side member along the traveling direction thereof. The manufacturing method of the underpants type absorbent article as described in said <1> which has a structure sheet cutting process.
<3>
The exterior body constituting sheet includes a ventral side member constituting the exterior body ventral region and a back side member constituting the exterior body back side region,
Before the main body joining step, the outer body constituting sheet cut by dividing the outer body constituting sheet cut in the raw fabric sheet cutting step into the abdominal member and the back member along the running direction. The manufacturing method of the underpants type absorbent article as described in said <1> or <2> which has a process.
<4>
The underpants type according to <3>, further comprising a folding step of bending the exterior body constituent sheet cut in the raw fabric sheet cutting step along a folding line along the traveling direction before the exterior body constituent sheet cutting step. Manufacturing method of absorbent article.
<5>
Prior to the bending step, a plurality of elastic members are arranged on one surface of the belt-shaped exterior body constituting sheet cut in the raw sheet cutting step in an extended state in which the elastic member is extended to a predetermined extension rate. The manufacturing method of the underpants type absorbent article as described in <4>.
<6>
The original fabric sheet includes only a part of the sheet constituting the exterior body for the exterior body, and does not include the remaining part of the sheet,
<3 which has the process of supplying another sheet | seat equivalent to the remaining part of the said sheet | seat on the said exterior body structure sheet cut | divided at the said original fabric sheet cutting process before the said exterior body structure sheet cutting process > The manufacturing method of the underpants type absorbent article of description.
<7>
The pants-type absorptivity according to any one of <3> to <6>, wherein no adhesive or elastic member is disposed at a position at which the outer body constituting sheet is cut in the outer body constituting sheet cutting step. Article manufacturing method.
<8>
前記外装体構成シートは、前記外装体を構成するシートの全部を含んでいる前記<1>〜<7>の何れか1記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<9>
前記原反シート切断工程で切り分けられた帯状の前記外装体構成シートは、腹側シート部材(前記外装体腹側領域)を構成する帯状の腹側用部材と背側シート部材(前記外装体背側領域)を構成する帯状の背側用部材とを含み、該腹側用部材と該背側用部材とは、シートの走行方向と直交する幅方向に連続している前記<1>〜<8>の何れか1記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<10>
前記本体接合工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた前記被覆体構成シートに接着剤を塗布する接着剤塗布工程を有し、
前記接着剤塗布工程において、帯状の前記被覆体構成シートに接着剤をその走行方向に対して間欠的に塗布する前記<1>〜<9>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<11>
前記被覆体の前記ウエスト開口部側の端部は、該被覆体が配置されている前記外装体腹側領域又は前記外装体背側領域の前記ウエスト開口部側の端部よりも、縦方向内方に位置している前記<1>〜<10>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<8>
The pouch-type absorbent article manufacturing method according to any one of <1> to <7>, wherein the exterior body constituting sheet includes all of the sheets constituting the exterior body.
<9>
The belt-shaped exterior body constituting sheet cut in the raw sheet cutting step includes a belt-shaped belly side member and a back side sheet member (the exterior body back) constituting a ventral sheet member (the exterior body ventral region). <Belt side member constituting the side region), and the belly side member and the back side member are continuous in the width direction orthogonal to the traveling direction of the seat. The manufacturing method of the underpants type absorbent article of any one of 8>.
<10>
Before the main body bonding step, an adhesive application step of applying an adhesive to the covering-constituting sheet cut in the raw sheet cutting step,
In the adhesive application step, the pants-type absorbent article according to any one of <1> to <9>, wherein the adhesive is intermittently applied to the belt-shaped covering-constituting sheet in the traveling direction. Production method.
<11>
The end of the covering body on the waist opening side is more in the longitudinal direction than the end on the waist opening side of the exterior body ventral region or the exterior body rear side region where the covering body is disposed. The manufacturing method of the underpants type absorbent article of any one of said <1>-<10> located in the direction.
<12>
前記被覆体の縦方向の長さは、好ましくは15mm以上、更に好ましくは20mm以上、そして、好ましくは50mm以下、更に好ましくは45mm以下、より具体的には、好ましくは15mm以上50mm以下、更に好ましくは20mm以上45mm以下である前記<1>〜<11>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<13>
前記被覆体の縦方向外側端と腹側シート部材(前記外装体腹側領域)の縦方向外側端との離間距離〔又は前記被覆体の縦方向外側端と背側シート部材(前記外装体背側領域)の縦方向外側端との離間距離〕は、好ましくは5mm以上、更に好ましくは8mm以上、そして、好ましくは30mm以下、更に好ましくは20mm以下、より具体的には、好ましくは5mm以上30mm以下、更に好ましくは8mm以上20mm以下である前記<1>〜<12>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<14>
前記外装体腹側領域(腹側シート部材)及び前記外装体背側領域(背側シート部材)を形成する外層シート及び内層シート、並びに前記被覆体としては、それぞれ、エアスルー不織布、スパンレース不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布等の各種不織布、あるいは液不透過性又は液難透過性のシート(樹脂フィルム等)を用いる前記<1>〜<13>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<15>
前記外装体腹側領域(腹側シート部材)及び前記外装体背側領域(背側シート部材)を形成する外層シート、内層シート、並びに被覆体の坪量は、それぞれ、好ましくは10g/m2以上、更に好ましくは12g/m2以上、そして、好ましくは50g/m2以下、更に好ましくは25g/m2以下、より具体的には、好ましくは10g/m2以上50g/m2以下、更に好ましくは12g/m2以上25g/m2以下である前記<1>〜<14>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<16>
前記本体接合工程では、幅方向CDに所定間隔を置いて互いに平行な状態で走行方向MDに走行する帯状の腹側シート部材(前記外装体腹側領域を構成する帯状の腹側用部材)及び帯状の背側シート部材(前記外装体背側領域を構成する帯状の背側用部材)に対し、複数の前記吸収性本体を、両シート部材を架け渡すように間欠的に供給すると共に、幅方向CDに所定間隔を置いて互いに平行な状態で同じ走行方向MDに走行する帯状の前記被覆体を、該吸収性本体の上方から供給し、該腹側シート部材と該被覆体との間及び該背側シート部材と該被覆体の間で該吸収性本体の縦方向の両端部を固定する前記<1>〜<15>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<17>
前記本体接合工程で得られた帯状の吸収性物品連続体をその幅方向CDに2つ折りし、2つ折りされた帯状の該吸収性物品連続体の、腹側シート部材(前記外装体腹側領域を構成する腹側用部材)と背側シート部材(前記外装体背側領域を構成する背側用部材)との積層体に接合部を走行方向MDに所定間隔を置いて複数形成し、2つ折りされた該帯状の吸収性物品連続体を各該接合部にて切断することにより、複数個の前記パンツ型吸収性物品を連続的に得、斯かる切断によって形成された前記積層体の切断端部は、各該吸収性物品の前記サイドシール部となる前記<1>〜<16>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<12>
The length in the longitudinal direction of the covering is preferably 15 mm or more, more preferably 20 mm or more, and preferably 50 mm or less, more preferably 45 mm or less, more specifically, preferably 15 mm or more and 50 mm or less, more preferably. Is 20 mm or more and 45 mm or less, The manufacturing method of the underpants type absorbent article of any one of said <1>-<11>.
<13>
The distance between the longitudinal outer end of the covering and the longitudinal outer end of the ventral sheet member (the exterior body ventral region) [or the longitudinal outer end of the covering and the back seat member (the exterior body back side) The separation distance from the longitudinal outer edge of the region) is preferably 5 mm or more, more preferably 8 mm or more, and preferably 30 mm or less, more preferably 20 mm or less, more specifically, preferably 5 mm or more and 30 mm or less. Furthermore, More preferably, it is 8 mm or more and 20 mm or less, The manufacturing method of the underpants type absorbent article in any one of said <1>-<12>.
<14>
As the outer layer sheet and inner layer sheet that form the exterior body ventral region (ventral side sheet member) and the exterior body back side region (back side sheet member), and the covering, respectively, an air-through nonwoven fabric, a spunlace nonwoven fabric, The underpants-type absorbent article according to any one of <1> to <13>, wherein various nonwoven fabrics such as spunbond nonwoven fabric and meltblown nonwoven fabric, or a liquid-impermeable or liquid-impermeable sheet (resin film, etc.) are used. Manufacturing method.
<15>
The basis weights of the outer layer sheet, the inner layer sheet, and the covering body that form the exterior body ventral region (belt side sheet member) and the exterior body back side region (back side sheet member) are preferably 10 g / m 2. Or more, more preferably 12 g / m 2 or more, and preferably 50 g / m 2 or less, more preferably 25 g / m 2 or less, more specifically, preferably 10 g / m 2 or more and 50 g / m 2 or less, further The method for producing a pant-type absorbent article according to any one of <1> to <14>, preferably 12 g / m 2 or more and 25 g / m 2 or less.
<16>
In the main body joining step, a belt-like abdominal sheet member (a belt-like member for the belly side constituting the exterior body belly side region) running in the running direction MD in a state parallel to each other with a predetermined interval in the width direction CD; A plurality of the absorbent main bodies are intermittently supplied to a belt-like back sheet member (a belt-like back member constituting the exterior body back side region) so as to bridge both the sheet members, and the width A belt-like covering that travels in the same traveling direction MD in a state parallel to each other at a predetermined interval in the direction CD is supplied from above the absorbent main body, and between the ventral sheet member and the covering and The method for producing a pants-type absorbent article according to any one of <1> to <15>, wherein both longitudinal ends of the absorbent main body are fixed between the back sheet member and the covering.
<17>
The strip-shaped absorbent article continuum obtained in the main body joining step is folded in half in the width direction CD, and the ventral sheet member (the exterior body ventral region of the folded strip-shaped absorbent article continuum). And a plurality of joint portions are formed at predetermined intervals in the running direction MD in a laminate of the abdominal side member) and the back sheet member (the back side member constituting the exterior body back side region). A plurality of the pant-type absorbent articles are obtained continuously by cutting the folded strip-shaped absorbent article continuous body at each joint, and the laminate formed by such cutting is cut. An end part is a manufacturing method of the underpants type absorptive article given in any 1 of the above-mentioned <1>-<16> used as the side seal part of each absorptive article.
<18>
前記原反シート切断工程では、前記原反シートを、その幅方向CDの両端部を前記被覆体構成シートとし、該幅方向CDの中央部を前記外装体構成シートとして切り分ける前記<1>〜<17>(前記<1>及び前記<3>〜<17>)の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<19>
前記原反シートは、その一部を構成する前記被覆体構成シートが、前記吸収性本体の前記腹側部側に配される前記被覆体(前記一端部側用部材)及び前記吸収性本体の前記背側部側に配される前記被覆体(前記他端部側用部材)の何れか一方のみを含んでおり、他方は含んでいない前記<1>〜<18>(前記<1>〜<7>及び前記<9>〜<18>)の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<20>
前記原反シート切断工程において、1枚の帯状の前記原反シートを1枚の帯状の前記外装体構成シートと1枚の帯状の前記被覆体構成シートとに切り分け、該原反シート切断工程後に、切り分けられた1枚の該外装体構成シート及び1枚の該被覆体構成シートのそれぞれを2枚に切り分ける前記<1>〜<19>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<21>
前記原反シート切断工程において、1枚の帯状の前記原反シートを一度に前記被覆体と前記外装体の必要枚数に切り分ける前記<1>〜<19>の何れか1に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。
<18>
In the original sheet cutting step, <1> to <1> in which the original sheet is cut into both ends in the width direction CD as the covering body constituting sheet and the central portion in the width direction CD as the exterior body constituting sheet. 17> (Aforementioned <1> and <3> to <17>) The method for producing a pants-type absorbent article according to any one of the above.
<19>
The covering sheet (the member for one end portion side) and the absorbent main body in which the covering constituent sheet constituting a part of the original fabric sheet is arranged on the abdominal side of the absorbent main body. <1> to <18>(<1> to <1>above> including only one of the coverings (the other end side member) disposed on the back side portion and not including the other. <7> and any one of the above items <9> to <18>).
<20>
In the original fabric sheet cutting step, one belt-shaped original fabric sheet is cut into one belt-shaped exterior body constituting sheet and one belt-like covering body constituting sheet, and after the original fabric sheet cutting step The production of the pant-type absorbent article according to any one of the above items <1> to <19>, wherein each of the cut one exterior body constituting sheet and one cover body constituting sheet is cut into two. Method.
<21>
The underpants-type absorption according to any one of <1> to <19>, wherein in the raw fabric sheet cutting step, one strip-shaped raw fabric sheet is cut into the required number of the covering body and the exterior body at a time. A method for producing a functional article.
1 パンツ型使い捨ておむつ(パンツ型吸収性物品)
2 吸収性本体
21 表面シート
22 裏面シート
23 吸収体
3 外装体
31 腹側シート部材(外装体腹側領域)
32 背側シート部材(外装体背側領域)
33 外装体形成用弾性部材
35 外層シート
36 内層シート
37 腹側シート部材と背側シート部材との積層体
4 立体ギャザー
5 被覆体(一端部側用部材)
6 被覆体(他端部側用部材)
10A,10B,10C,10D,10E 原反シート
11 外装体構成シート
11A 腹側用部材
11B 背側用部材
12 被覆体構成シート
13 複合シート
14 おむつ連続体
15 接合部
50,51 接着剤塗布手段
A 腹側部
B 背側部
C 股下部
X 縦方向
Y 横方向
1 Pants-type disposable diapers (pants-type absorbent articles)
2
32 Back sheet member (exterior body back side area)
33 Elastic member for
6 Cover (other end side member)
10A, 10B, 10C, 10D, 10E
Claims (7)
前記吸収性本体の縦方向両端部の肌対向面が、前記外装体とは別体の被覆体によってそれぞれ個別に被覆されているパンツ型吸収性物品の製造方法であって、
走行中の1枚の帯状の原反シートにその走行方向に沿って切れ目を入れ、前記外装体を構成する外装体構成シートと、前記被覆体を構成する被覆体構成シートとに切り分ける原反シート切断工程と、
前記原反シート切断工程で切り分けられた各シートを前記吸収性本体と接合する本体接合工程と、を有するパンツ型吸収性物品の製造方法。 An absorbent main body and an exterior body arranged on the non-skin-facing surface side of the absorbent main body to fix the absorbent main body, and a lateral direction orthogonal to the longitudinal direction corresponding to the wearer's front-rear direction The exterior is located in the abdominal side of the exterior body, and has an abdominal side disposed on the abdomen side of the wearer and a dorsal side disposed on the back side in the longitudinal direction. A pair of side seal portions, a waist opening portion, and a pair of leg openings are formed by joining the side edges along the vertical direction of the body abdominal region and the exterior body back side region located on the back side portion. And
The manufacturing method of the underpants type absorptive article by which the skin opposing surface of the longitudinal direction both ends of the absorptive main part is individually covered by the covering body separate from the exterior body, respectively.
A raw sheet that cuts a belt-shaped raw sheet in the running direction along the traveling direction, and divides the sheet into an outer body constituting sheet that constitutes the outer body and a covering body constituting sheet that constitutes the outer body Cutting process;
A main body joining step for joining each sheet cut in the raw fabric sheet cutting step to the absorbent main body.
前記本体接合工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた前記被覆体構成シートを、その走行方向に沿って前記一端部側用部材と前記他端部側用部材とに切り分ける被覆体構成シート切断工程を有する請求項1記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。 The covering-constituting sheet includes a member for one end side arranged on the one end side in the longitudinal direction of the absorbent main body and a member for the other end side arranged on the other end side,
Prior to the main body bonding step, the covering member that cuts the covering member forming sheet cut in the raw sheet cutting step into the one end side member and the other end side member along the traveling direction thereof. The manufacturing method of the underpants type absorbent article of Claim 1 which has a structure sheet cutting process.
前記本体接合工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた前記外装体構成シートを、その走行方向に沿って前記腹側用部材と前記背側用部材とに切り分ける外装体構成シート切断工程を有する請求項1又は2記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。 The exterior body constituting sheet includes a ventral side member constituting the exterior body ventral region and a back side member constituting the exterior body back side region,
Before the main body joining step, the outer body constituting sheet cut by dividing the outer body constituting sheet cut in the raw fabric sheet cutting step into the abdominal member and the back member along the running direction. The manufacturing method of the underpants type absorbent article of Claim 1 or 2 which has a process.
前記外装体構成シート切断工程の前に、前記原反シート切断工程で切り分けられた前記外装体構成シート上に、前記シートの残りの部分に相当する別のシートを供給する工程を有する請求項3記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。 The original fabric sheet includes only a part of the sheet constituting the exterior body for the exterior body, and does not include the remaining part of the sheet,
The process of supplying another sheet | seat equivalent to the remaining part of the said sheet | seat on the said exterior body structure sheet cut | divided at the said original fabric sheet cutting process before the said exterior body structure sheet cutting process. The manufacturing method of the underpants type absorbent article of description.
前記接着剤塗布工程において、帯状の前記被覆体構成シートに接着剤をその走行方向に対して間欠的に塗布する請求項1〜5の何れか一項に記載のパンツ型吸収性物品の製造方法。 Before the main body bonding step, an adhesive application step of applying an adhesive to the covering-constituting sheet cut in the raw sheet cutting step,
In the said adhesive agent application process, the manufacturing method of the underpants type absorbent article as described in any one of Claims 1-5 which apply | coats an adhesive intermittently with respect to the running direction to the said strip | belt-shaped covering body structure sheet. .
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012277903A JP5616952B2 (en) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | Manufacturing method of pant-type absorbent article |
PCT/JP2013/083047 WO2014097928A1 (en) | 2012-12-20 | 2013-12-10 | Method for manufacturing pants-type absorbent articles |
CN201380066445.3A CN104869959B (en) | 2012-12-20 | 2013-12-10 | The manufacturing method of pants type absorptive article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012277903A JP5616952B2 (en) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | Manufacturing method of pant-type absorbent article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014121360A JP2014121360A (en) | 2014-07-03 |
JP5616952B2 true JP5616952B2 (en) | 2014-10-29 |
Family
ID=50978263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012277903A Active JP5616952B2 (en) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | Manufacturing method of pant-type absorbent article |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5616952B2 (en) |
CN (1) | CN104869959B (en) |
WO (1) | WO2014097928A1 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6314069B2 (en) * | 2014-09-30 | 2018-04-18 | 花王株式会社 | Method for manufacturing absorbent article |
JP6406991B2 (en) * | 2014-11-28 | 2018-10-17 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent articles |
JP7277578B2 (en) * | 2019-05-31 | 2023-05-19 | 株式会社瑞光 | Wearing article manufacturing method |
JP6825046B2 (en) * | 2019-06-20 | 2021-02-03 | ユニ・チャーム株式会社 | Manufacturing method of absorbent articles |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7638014B2 (en) * | 2004-05-21 | 2009-12-29 | Curt G. Joa, Inc. | Method of producing a pants-type diaper |
MX2007001430A (en) * | 2004-08-05 | 2008-10-27 | Procter & Gamble | Disposable pull-on garment. |
JP5184265B2 (en) * | 2008-08-29 | 2013-04-17 | 大王製紙株式会社 | Disposable diaper manufacturing method and disposable diaper |
JP5469902B2 (en) * | 2009-04-03 | 2014-04-16 | ユニ・チャーム株式会社 | Sheet manufacturing method, material manufacturing method for absorbent article, and sheet manufacturing apparatus |
JP5674303B2 (en) * | 2009-11-06 | 2015-02-25 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable wearing items |
JP5346274B2 (en) * | 2009-12-25 | 2013-11-20 | ユニ・チャーム株式会社 | Wearing article |
JP5534839B2 (en) * | 2010-01-29 | 2014-07-02 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent articles |
-
2012
- 2012-12-20 JP JP2012277903A patent/JP5616952B2/en active Active
-
2013
- 2013-12-10 CN CN201380066445.3A patent/CN104869959B/en active Active
- 2013-12-10 WO PCT/JP2013/083047 patent/WO2014097928A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014121360A (en) | 2014-07-03 |
CN104869959B (en) | 2018-06-01 |
WO2014097928A1 (en) | 2014-06-26 |
CN104869959A (en) | 2015-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6171120B1 (en) | Manufacturing method and manufacturing apparatus for sheet-like member according to absorbent article | |
JP6189628B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
JP5592737B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
JP7033150B2 (en) | Pants type wearing goods | |
TWI480035B (en) | And a method of manufacturing the same | |
JPWO2006068081A1 (en) | Method for producing disposable wearing article | |
JP5616952B2 (en) | Manufacturing method of pant-type absorbent article | |
JP5946182B2 (en) | Disposable diapers | |
US10925779B2 (en) | Disposable undergarment and method for manufacturing disposable undergarment | |
JP5574785B2 (en) | Diaper and method for producing diaper | |
WO2015129296A1 (en) | Manufacturing method for absorbent article | |
JP4025045B2 (en) | Diaper manufacturing method | |
JP6467469B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
JP4726673B2 (en) | Pants-type absorbent article and manufacturing method thereof | |
WO2015129299A1 (en) | Manufacturing method for absorbent article | |
JP2013081600A (en) | Disposable diaper | |
JP6402022B2 (en) | Pants-type disposable diaper manufacturing apparatus and manufacturing method | |
JP6393503B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
JP2008148875A (en) | Method of manufacturing pants type absorbent article | |
KR20120113266A (en) | Disposable pants-type item of clothing | |
JP5899256B2 (en) | Absorbent article manufacturing method | |
JP6314069B2 (en) | Method for manufacturing absorbent article | |
JP2012000252A (en) | Absorbent article, disposable diaper, underpants type disposable diaper, and method of manufacturing absorbent article | |
JP5117996B2 (en) | Manufacturing method of diapers with tack | |
JP6231913B2 (en) | Method for manufacturing absorbent article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140509 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20140509 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140912 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5616952 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |