JP5613074B2 - バスバモジュール及び電源装置 - Google Patents
バスバモジュール及び電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5613074B2 JP5613074B2 JP2011025903A JP2011025903A JP5613074B2 JP 5613074 B2 JP5613074 B2 JP 5613074B2 JP 2011025903 A JP2011025903 A JP 2011025903A JP 2011025903 A JP2011025903 A JP 2011025903A JP 5613074 B2 JP5613074 B2 JP 5613074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- overlapping direction
- electrodes
- pair
- positioning
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 17
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
2 電池集合体
3 バスバモジュール
5 電池
7 正極(電極)
8 負極(電極)
9 バスバ
10 プレート
10a 第1収容部
10b 第2収容部
10c プレート本体
10i 位置決めボス
10j 突部
10k 係止爪
11 絶縁カバー
11d 位置決め穴
11f−4 係止孔
Claims (3)
- 電極が2列並ぶように重ねられた複数の電池の電極間に取り付けられ、これら電極間を接続することで前記複数の電池を直列接続する複数のバスバと、前記2列の電極のうち一方の列の電極間を接続するバスバをそれぞれ収容する互いに連結された複数の第1収容部、前記2列の電極のうち他方の列の電極間を接続するバスバをそれぞれ収容する互いに連結された複数の第2収容部、及び、これら第1収容部及び第2収容部を互いに連結するプレート本体、から構成されたプレートと、を備えたバスバモジュールにおいて、
前記プレート上に前記電池の重なり方向に沿って並べて配置された互いに同じ形状及び同じ大きさの2枚の絶縁カバーを備え、
前記2枚の絶縁カバーの各々が、前記第1収容部及び前記第2収容部の双方を覆うように設けられ、
前記2枚の絶縁カバーにはそれぞれ、前記重なり方向に並べた一対の位置決め穴が設けられ、
前記プレートには、前記重なり方向の中央部に前記重なり方向に沿って並べられた一対の位置決めボスが設けられ、
前記2枚の絶縁カバーの重なり方向一方側には、前記一対の位置決め穴のうち前記重なり方向他方側の位置決め穴のみに前記位置決めボスが挿入され、
前記2枚の絶縁カバーの重なり方向の他方側には、前記一対の位置決め穴のうち前記重なり方向一方側の位置決め穴のみに前記位置決めボスが挿入される
ことを特徴とするバスバモジュール。 - 前記プレートには、前記絶縁カバー側に向かって突出する突部と、前記突部の先端から前記重なり方向と直交する方向に突出する係止爪と、が設けられ、
前記絶縁カバーには、前記係止爪が挿入される前記重なり方向が前記係止爪よりも長い長尺状の係止孔が設けられている
ことを特徴とする請求項1に記載のバスバモジュール。 - 電極が2列並ぶように重ねられた複数の電池から構成された電池集合体と、互いに隣り合う前記電池の電極間に取り付けられ、これら電極間を接続することで前記複数の電池を直列接続する複数のバスバと、前記2列の電極のうち一方の列の電極間を接続するバスバをそれぞれ収容する互いに連結された複数の筒状の第1収容部、前記2列の電極のうち他方の列の電極間を接続するバスバをそれぞれ収容する互いに連結された複数の筒状の第2収容部、及び、これら第1収容部及び第2収容部を互いに連結するプレート本体、から構成されたプレートと、を備えた電源装置において、
前記プレート上に前記電池の重なり方向に沿って並べて配置された互いに同じ形状及び同じ大きさの2枚の絶縁カバーを備え、
前記2枚の絶縁カバーの各々が、前記第1収容部及び前記第2収容部の双方の開口を覆うように設けられ、
前記2枚の絶縁カバーにはそれぞれ、前記重なり方向に並べた一対の位置決め穴が設けられ、
前記プレートには、前記重なり方向の中央部に前記重なり方向に沿って並べられた一対の位置決めボスが設けられ、
前記2枚の絶縁カバーの重なり方向一方側には、前記一対の位置決め穴のうち前記重なり方向他方側の位置決め穴のみに前記位置決めボスが挿入され、
前記2枚の絶縁カバーの重なり方向の他方側には、前記一対の位置決め穴のうち前記重なり方向一方側の位置決め穴のみに前記位置決めボスが挿入される
ことを特徴とする電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011025903A JP5613074B2 (ja) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | バスバモジュール及び電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011025903A JP5613074B2 (ja) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | バスバモジュール及び電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012164598A JP2012164598A (ja) | 2012-08-30 |
JP5613074B2 true JP5613074B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=46843783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011025903A Active JP5613074B2 (ja) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | バスバモジュール及び電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5613074B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5668639B2 (ja) * | 2011-08-10 | 2015-02-12 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | カバー付き電池配線モジュール |
JP5934520B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2016-06-15 | 矢崎総業株式会社 | バスバーモジュールのケースを覆う絶縁カバー |
JP5590165B2 (ja) | 2013-01-31 | 2014-09-17 | 株式会社豊田自動織機 | 電池モジュール |
JP5974918B2 (ja) * | 2013-02-01 | 2016-08-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 配線モジュール |
JP6130733B2 (ja) * | 2013-05-27 | 2017-05-17 | 矢崎総業株式会社 | バスバーモジュール |
JP6192370B2 (ja) * | 2013-06-07 | 2017-09-06 | 矢崎総業株式会社 | バスバモジュール及び電源装置 |
JP6060843B2 (ja) * | 2013-07-26 | 2017-01-18 | 株式会社豊田自動織機 | 電池モジュール |
JP5737351B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2015-06-17 | 株式会社豊田自動織機 | 電池モジュール |
JP6354981B2 (ja) | 2014-04-21 | 2018-07-11 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 配線モジュール |
JP2017027672A (ja) * | 2015-07-16 | 2017-02-02 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 配線モジュール |
JP6794908B2 (ja) * | 2017-04-11 | 2020-12-02 | 住友電装株式会社 | 電池配線モジュール |
JP6691178B2 (ja) * | 2018-07-10 | 2020-04-28 | 矢崎総業株式会社 | プロテクタ、及び、バスバモジュール |
WO2021024771A1 (ja) * | 2019-08-07 | 2021-02-11 | 三洋電機株式会社 | 電源装置及びこれを用いた電動車両並びに蓄電装置 |
JP7400625B2 (ja) * | 2020-05-25 | 2023-12-19 | 住友電装株式会社 | 電池配線モジュール |
CN216720226U (zh) * | 2022-01-18 | 2022-06-10 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 母排组件、电池及用电设备 |
CN118693448B (zh) * | 2024-08-16 | 2024-11-26 | 深圳海辰储能科技有限公司 | 储能装置及用电设备 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3271495B2 (ja) * | 1995-10-24 | 2002-04-02 | 松下電器産業株式会社 | 組蓄電池 |
JP4123591B2 (ja) * | 1998-09-25 | 2008-07-23 | 松下電器産業株式会社 | 単位電池 |
JP5308841B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2013-10-09 | 矢崎総業株式会社 | バスバモジュール、及び、バスバモジュールの組み立て方法 |
KR101050315B1 (ko) * | 2009-02-26 | 2011-07-19 | 에스비리모티브 주식회사 | 이차 전지 모듈 |
JP2010244732A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Denso Corp | 電池システム |
-
2011
- 2011-02-09 JP JP2011025903A patent/JP5613074B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012164598A (ja) | 2012-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5613074B2 (ja) | バスバモジュール及び電源装置 | |
WO2013124966A1 (ja) | バスバモジュール及び電源装置 | |
JP6163361B2 (ja) | バスバモジュール及び電源装置 | |
JP5784136B2 (ja) | 新規構造を有するバスバーアセンブリ | |
JP5973175B2 (ja) | バスバーモジュール | |
JP6679282B2 (ja) | 電圧検出用端子の保持構造 | |
JP2013093237A (ja) | 電池用配線モジュール | |
JP2011181453A (ja) | 電池接続アセンブリ | |
JP6680872B2 (ja) | 蓄電装置 | |
WO2014192720A1 (ja) | バスバモジュール及び電源装置 | |
US9508964B2 (en) | Structure for holding voltage detecting terminal | |
CN105706272B (zh) | 配备有具有改进的联接结构的感测模块的电池模块 | |
WO2014192858A1 (ja) | バスバモジュール及び電源装置 | |
JP6271218B2 (ja) | 電池配線モジュール | |
JP7044614B2 (ja) | バスバーモジュール、電池モジュール、電池パック及び電池セル接続方法 | |
JP5796746B2 (ja) | 配線モジュール | |
JP2021136162A (ja) | バスバーモジュール | |
JP2012248512A (ja) | 電池配線モジュール及び電池モジュール | |
JP7047774B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2012164437A (ja) | 電池接続アセンブリ | |
JP2021111502A (ja) | バスバーモジュール | |
JP5965348B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
WO2016194803A1 (ja) | 配線モジュール | |
WO2021131861A1 (ja) | 電池配線モジュール | |
JP7544102B2 (ja) | 電池配線モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5613074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |