JP5605844B2 - 血管内皮リパーゼ阻害活性を有する酢酸アミド誘導体 - Google Patents
血管内皮リパーゼ阻害活性を有する酢酸アミド誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5605844B2 JP5605844B2 JP2010533922A JP2010533922A JP5605844B2 JP 5605844 B2 JP5605844 B2 JP 5605844B2 JP 2010533922 A JP2010533922 A JP 2010533922A JP 2010533922 A JP2010533922 A JP 2010533922A JP 5605844 B2 JP5605844 B2 JP 5605844B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substituted
- unsubstituted
- compound
- pharmaceutically acceptable
- solvate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 title claims description 33
- 102100031375 Endothelial lipase Human genes 0.000 title claims description 29
- 101710087274 Endothelial lipase Proteins 0.000 title claims description 29
- 230000002792 vascular Effects 0.000 title claims description 27
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical class CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 350
- -1 nitro, carboxy Chemical group 0.000 claims description 208
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 146
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 109
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 106
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims description 104
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 96
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 95
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 95
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 91
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 83
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 70
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 70
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 65
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 57
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 52
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 47
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 45
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 45
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 44
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 39
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 38
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 37
- 125000005553 heteroaryloxy group Chemical group 0.000 claims description 36
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 35
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 31
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 125000005143 heteroarylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 30
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 28
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 28
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 claims description 27
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 27
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- 125000005144 cycloalkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 25
- 125000004446 heteroarylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000005366 cycloalkylthio group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 22
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000004465 cycloalkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000005368 heteroarylthio group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000001316 cycloalkyl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 11
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 claims description 6
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 6
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 5
- KWEDUNSJJZVRKR-UHFFFAOYSA-N carbononitridic azide Chemical compound [N-]=[N+]=NC#N KWEDUNSJJZVRKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000004946 alkenylalkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 306
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 140
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 108
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 101
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 98
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 90
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 83
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 74
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 74
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 73
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 68
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 62
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 57
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 54
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 54
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 37
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 36
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 34
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 34
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 34
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 32
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 31
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 30
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 30
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical class CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 28
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 27
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 27
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 24
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 24
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 24
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 24
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 22
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 20
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 18
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 17
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 17
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 16
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 16
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 15
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 14
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 14
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 14
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 14
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 14
- HXITXNWTGFUOAU-UHFFFAOYSA-N phenylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC=C1 HXITXNWTGFUOAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 14
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 description 13
- 108050006747 Hepatic lipases Proteins 0.000 description 13
- 102000019267 Hepatic lipases Human genes 0.000 description 13
- 208000017170 Lipid metabolism disease Diseases 0.000 description 13
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical group C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 12
- 108010013563 Lipoprotein Lipase Proteins 0.000 description 12
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 12
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 12
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 12
- 108010010234 HDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 11
- 102000015779 HDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 11
- 102000043296 Lipoprotein lipases Human genes 0.000 description 11
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 11
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 0 CC(*)(*)c1ccccc1 Chemical compound CC(*)(*)c1ccccc1 0.000 description 10
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000002585 base Substances 0.000 description 10
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 10
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 10
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 10
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 108010081668 Cytochrome P-450 CYP3A Proteins 0.000 description 9
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 102100039205 Cytochrome P450 3A4 Human genes 0.000 description 8
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 8
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 8
- UGOMMVLRQDMAQQ-UHFFFAOYSA-N xphos Chemical compound CC(C)C1=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 UGOMMVLRQDMAQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910021592 Copper(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 7
- 108010062497 VLDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 7
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 7
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 7
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 7
- WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N sodium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([Na])[Si](C)(C)C WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 7
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 7
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 7
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 7
- DRCWOKJLSQUJPZ-DZGCQCFKSA-N (4ar,9as)-n-ethyl-1,4,9,9a-tetrahydrofluoren-4a-amine Chemical compound C1C2=CC=CC=C2[C@]2(NCC)[C@H]1CC=CC2 DRCWOKJLSQUJPZ-DZGCQCFKSA-N 0.000 description 6
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 101001008429 Homo sapiens Nucleobindin-2 Proteins 0.000 description 6
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102100027441 Nucleobindin-2 Human genes 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical group 0.000 description 6
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 6
- OWFXIOWLTKNBAP-UHFFFAOYSA-N isoamyl nitrite Chemical compound CC(C)CCON=O OWFXIOWLTKNBAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N (3ar,5s,6s,7r,7ar)-5-(difluoromethyl)-2-(ethylamino)-5,6,7,7a-tetrahydro-3ah-pyrano[3,2-d][1,3]thiazole-6,7-diol Chemical compound S1C(NCC)=N[C@H]2[C@@H]1O[C@H](C(F)F)[C@@H](O)[C@@H]2O UDQTXCHQKHIQMH-KYGLGHNPSA-N 0.000 description 5
- OLQKNZNXLBILDD-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-methyl-1,3-benzothiazole Chemical compound BrC1=CC=C2SC(C)=NC2=C1 OLQKNZNXLBILDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940125936 compound 42 Drugs 0.000 description 5
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 5
- 210000001853 liver microsome Anatomy 0.000 description 5
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 2-amino-9-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3h-purine-6-thione Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=S)C=2N=CN1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 4
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NTHGIYFSMNNHSC-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutyl nitrate Chemical compound CC(C)CCO[N+]([O-])=O NTHGIYFSMNNHSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 4
- AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N N-methylaniline Chemical compound CNC1=CC=CC=C1 AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 4
- SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N [[(2R,3S,4R,5S)-5-(2,6-dioxo-3H-pyridin-3-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [[[(2R,3S,4S,5R,6R)-4-fluoro-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-hydroxyphosphoryl]oxy-hydroxyphosphoryl] hydrogen phosphate Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@H]2O[C@H]([C@H](O)[C@@H]2O)C2C=CC(=O)NC2=O)[C@H](O)[C@@H](F)[C@@H]1O SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N 0.000 description 4
- XJLXINKUBYWONI-DQQFMEOOSA-N [[(2r,3r,4r,5r)-5-(6-aminopurin-9-yl)-3-hydroxy-4-phosphonooxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [(2s,3r,4s,5s)-5-(3-carbamoylpyridin-1-ium-1-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methyl phosphate Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@H](COP([O-])(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 XJLXINKUBYWONI-DQQFMEOOSA-N 0.000 description 4
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 4
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 4
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 4
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 4
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 4
- 125000005223 heteroarylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 4
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 4
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N xantphos Chemical compound C=12OC3=C(P(C=4C=CC=CC=4)C=4C=CC=CC=4)C=CC=C3C(C)(C)C2=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 3
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 3
- ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N (1r,2r,4r)-2-(4-bromophenyl)-n-[(4-chlorophenyl)-(2-fluoropyridin-4-yl)methyl]-4-morpholin-4-ylcyclohexane-1-carboxamide Chemical compound C1=NC(F)=CC(C(NC(=O)[C@H]2[C@@H](C[C@@H](CC2)N2CCOCC2)C=2C=CC(Br)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N 0.000 description 3
- GLGNXYJARSMNGJ-VKTIVEEGSA-N (1s,2s,3r,4r)-3-[[5-chloro-2-[(1-ethyl-6-methoxy-2-oxo-4,5-dihydro-3h-1-benzazepin-7-yl)amino]pyrimidin-4-yl]amino]bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2-carboxamide Chemical compound CCN1C(=O)CCCC2=C(OC)C(NC=3N=C(C(=CN=3)Cl)N[C@H]3[C@H]([C@@]4([H])C[C@@]3(C=C4)[H])C(N)=O)=CC=C21 GLGNXYJARSMNGJ-VKTIVEEGSA-N 0.000 description 3
- SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N (1s,2s,3s,5r)-1-(carboxymethyl)-3,5-bis[(4-phenoxyphenyl)methyl-propylcarbamoyl]cyclopentane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]([C@](CC(O)=O)([C@H](C(=O)N(CCC)CC=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1)C(O)=O)C(O)=O)N(CCC)CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N 0.000 description 3
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 3
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 3
- IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N (3S,8S,10R,13S,14S,17S)-17-isoquinolin-7-yl-N,N,10,13-tetramethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren-3-amine Chemical compound CN(C)[C@H]1CC[C@]2(C)C3CC[C@@]4(C)[C@@H](CC[C@@H]4c4ccc5ccncc5c4)[C@@H]3CC=C2C1 IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N 0.000 description 3
- HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N (3r,4r)-3-azaniumyl-5-[[(2s,3r)-1-[(2s)-2,3-dicarboxypyrrolidin-1-yl]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-oxo-4-sulfanylpentane-1-sulfonate Chemical compound OS(=O)(=O)CC[C@@H](N)[C@@H](S)C(=O)N[C@@H]([C@H](C)CC)C(=O)N1CCC(C(O)=O)[C@H]1C(O)=O HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N 0.000 description 3
- IOQORVDNYPOZPL-VQTJNVASSA-N (5S,6R)-5-(4-chlorophenyl)-6-cyclopropyl-3-[6-methoxy-5-(4-methylimidazol-1-yl)pyridin-2-yl]-5,6-dihydro-2H-1,2,4-oxadiazine Chemical compound ClC1=CC=C(C=C1)[C@@H]1NC(=NO[C@@H]1C1CC1)C1=NC(=C(C=C1)N1C=NC(=C1)C)OC IOQORVDNYPOZPL-VQTJNVASSA-N 0.000 description 3
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 3
- QEBYEVQKHRUYPE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chlorophenyl)-5-[(1-methylpyrazol-3-yl)methyl]-4-[[methyl(pyridin-3-ylmethyl)amino]methyl]-1h-pyrazolo[4,3-c]pyridine-3,6-dione Chemical compound C1=CN(C)N=C1CN1C(=O)C=C2NN(C=3C(=CC=CC=3)Cl)C(=O)C2=C1CN(C)CC1=CC=CN=C1 QEBYEVQKHRUYPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FMKGJQHNYMWDFJ-CVEARBPZSA-N 2-[[4-(2,2-difluoropropoxy)pyrimidin-5-yl]methylamino]-4-[[(1R,4S)-4-hydroxy-3,3-dimethylcyclohexyl]amino]pyrimidine-5-carbonitrile Chemical compound FC(COC1=NC=NC=C1CNC1=NC=C(C(=N1)N[C@H]1CC([C@H](CC1)O)(C)C)C#N)(C)F FMKGJQHNYMWDFJ-CVEARBPZSA-N 0.000 description 3
- NPRYCHLHHVWLQZ-TURQNECASA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynylpurin-8-one Chemical compound NC1=NC=C2N(C(N(C2=N1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C NPRYCHLHHVWLQZ-TURQNECASA-N 0.000 description 3
- DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 3,8-dicyclohexyl-2,4,7,9-tetrahydro-[1,3]oxazino[5,6-h][1,3]benzoxazine Chemical compound C1CCCCC1N1CC(C=CC2=C3OCN(C2)C2CCCCC2)=C3OC1 DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 3-[(1r)-1-[(2r,6s)-2,6-dimethylmorpholin-4-yl]ethyl]-n-[6-methyl-3-(1h-pyrazol-4-yl)imidazo[1,2-a]pyrazin-8-yl]-1,2-thiazol-5-amine Chemical compound N1([C@H](C)C2=NSC(NC=3C4=NC=C(N4C=C(C)N=3)C3=CNN=C3)=C2)C[C@H](C)O[C@H](C)C1 QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 0.000 description 3
- WYFCZWSWFGJODV-MIANJLSGSA-N 4-[[(1s)-2-[(e)-3-[3-chloro-2-fluoro-6-(tetrazol-1-yl)phenyl]prop-2-enoyl]-5-(4-methyl-2-oxopiperazin-1-yl)-3,4-dihydro-1h-isoquinoline-1-carbonyl]amino]benzoic acid Chemical compound O=C1CN(C)CCN1C1=CC=CC2=C1CCN(C(=O)\C=C\C=1C(=CC=C(Cl)C=1F)N1N=NN=C1)[C@@H]2C(=O)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WYFCZWSWFGJODV-MIANJLSGSA-N 0.000 description 3
- XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 5-chloro-2-[4-[(1r,2s)-2-[2-(5-methylsulfonylpyridin-2-yl)oxyethyl]cyclopropyl]piperidin-1-yl]pyrimidine Chemical compound N1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1OCC[C@H]1[C@@H](C2CCN(CC2)C=2N=CC(Cl)=CN=2)C1 XFJBGINZIMNZBW-CRAIPNDOSA-N 0.000 description 3
- XASOHFCUIQARJT-UHFFFAOYSA-N 8-methoxy-6-[7-(2-morpholin-4-ylethoxy)imidazo[1,2-a]pyridin-3-yl]-2-(2,2,2-trifluoroethyl)-3,4-dihydroisoquinolin-1-one Chemical compound C(N1C(=O)C2=C(OC)C=C(C=3N4C(=NC=3)C=C(C=C4)OCCN3CCOCC3)C=C2CC1)C(F)(F)F XASOHFCUIQARJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- KCBAMQOKOLXLOX-BSZYMOERSA-N CC1=C(SC=N1)C2=CC=C(C=C2)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]3C[C@H](CN3C(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)CCCCCCCCCCNCCCONC(=O)C4=C(C(=C(C=C4)F)F)NC5=C(C=C(C=C5)I)F)O Chemical compound CC1=C(SC=N1)C2=CC=C(C=C2)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]3C[C@H](CN3C(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)CCCCCCCCCCNCCCONC(=O)C4=C(C(=C(C=C4)F)F)NC5=C(C=C(C=C5)I)F)O KCBAMQOKOLXLOX-BSZYMOERSA-N 0.000 description 3
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N Chlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)Cl VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 3
- 229940126639 Compound 33 Drugs 0.000 description 3
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010026925 Cytochrome P-450 CYP2C19 Proteins 0.000 description 3
- 108010000543 Cytochrome P-450 CYP2C9 Proteins 0.000 description 3
- 108010001237 Cytochrome P-450 CYP2D6 Proteins 0.000 description 3
- 102100029363 Cytochrome P450 2C19 Human genes 0.000 description 3
- 102100029358 Cytochrome P450 2C9 Human genes 0.000 description 3
- 102100021704 Cytochrome P450 2D6 Human genes 0.000 description 3
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 3
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 3
- AVYVHIKSFXVDBG-UHFFFAOYSA-N N-benzyl-N-hydroxy-2,2-dimethylbutanamide Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N(C(C(CC)(C)C)=O)O AVYVHIKSFXVDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N N-{[3-(2-benzamido-4-methyl-1,3-thiazol-5-yl)-pyrazol-5-yl]carbonyl}-G-dR-G-dD-dD-dD-NH2 Chemical compound S1C(C=2NN=C(C=2)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(N)=O)=C(C)N=C1NC(=O)C1=CC=CC=C1 OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNUZDKCDAWUEGK-CYZMBNFOSA-N Sitafloxacin Chemical compound C([C@H]1N)N(C=2C(=C3C(C(C(C(O)=O)=CN3[C@H]3[C@H](C3)F)=O)=CC=2F)Cl)CC11CC1 PNUZDKCDAWUEGK-CYZMBNFOSA-N 0.000 description 3
- GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N Terfenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JLRGJRBPOGGCBT-UHFFFAOYSA-N Tolbutamide Chemical compound CCCCNC(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 JLRGJRBPOGGCBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N [(1s,3r,4ar,7s,8s,8as)-3-hydroxy-8-[2-[(4r)-4-hydroxy-6-oxooxan-2-yl]ethyl]-7-methyl-1,2,3,4,4a,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl] (2s)-2-methylbutanoate Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=C[C@H]2C[C@@H](O)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)CC1C[C@@H](O)CC(=O)O1 LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N 0.000 description 3
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 description 3
- PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N [(3r,4ar,5s,6s,6as,10s,10ar,10bs)-3-ethenyl-10,10b-dihydroxy-3,4a,7,7,10a-pentamethyl-1-oxo-6-(2-pyridin-2-ylethylcarbamoyloxy)-5,6,6a,8,9,10-hexahydro-2h-benzo[f]chromen-5-yl] acetate Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(O[C@](C)(CC(=O)[C@]2(O)[C@@]2(C)[C@@H](O)CCC(C)(C)[C@@H]21)C=C)C)OC(=O)C)C(=O)NCCC1=CC=CC=N1 PSLUFJFHTBIXMW-WYEYVKMPSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 3
- 125000001691 aryl alkyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 3
- XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N asunaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H](CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=NC=C(C2=CC=C(Cl)C=C21)OC)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2CC2)C[C@H]1C=C XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N 0.000 description 3
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 3
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 3
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 3
- 229940126543 compound 14 Drugs 0.000 description 3
- 229940125758 compound 15 Drugs 0.000 description 3
- 229940125810 compound 20 Drugs 0.000 description 3
- 229940126086 compound 21 Drugs 0.000 description 3
- 229940125833 compound 23 Drugs 0.000 description 3
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 3
- 229940125846 compound 25 Drugs 0.000 description 3
- 229940127204 compound 29 Drugs 0.000 description 3
- 229940127573 compound 38 Drugs 0.000 description 3
- 229940126540 compound 41 Drugs 0.000 description 3
- 229940127113 compound 57 Drugs 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 125000005149 cycloalkylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000298 cyclopropenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C1([H])* 0.000 description 3
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 3
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical class OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N gtpl8555 Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@@H]1C(=O)N[C@H](B1O[C@@]2(C)[C@H]3C[C@H](C3(C)C)C[C@H]2O1)CCC1=CC=C(F)C=C1 JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N 0.000 description 3
- 125000005226 heteroaryloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 3
- LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N iron;(z)-4-oxoniumylidenepent-2-en-2-olate Chemical compound [Fe].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000006241 metabolic reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- YGBMCLDVRUGXOV-UHFFFAOYSA-N n-[6-[6-chloro-5-[(4-fluorophenyl)sulfonylamino]pyridin-3-yl]-1,3-benzothiazol-2-yl]acetamide Chemical compound C1=C2SC(NC(=O)C)=NC2=CC=C1C(C=1)=CN=C(Cl)C=1NS(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 YGBMCLDVRUGXOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N nazartinib Chemical compound C1N(C(=O)/C=C/CN(C)C)CCCC[C@H]1N1C2=C(Cl)C=CC=C2N=C1NC(=O)C1=CC=NC(C)=C1 IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N 0.000 description 3
- PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N ombitasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NC1=CC=C([C@H]2N([C@@H](CC2)C=2C=CC(NC(=O)[C@H]3N(CCC3)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)C=C1 PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 3
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 3
- 229960000351 terfenadine Drugs 0.000 description 3
- ZZLYKTDVTHFECZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-(aminomethyl)benzoate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)C1=CC=CC(CN)=C1 ZZLYKTDVTHFECZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960005371 tolbutamide Drugs 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N (1R,3R)-3-[[3-bromo-1-[4-(5-methyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl)phenyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-6-yl]amino]-N,1-dimethylcyclopentane-1-carboxamide Chemical compound BrC1=NN(C2=NC(=NC=C21)N[C@H]1C[C@@](CC1)(C(=O)NC)C)C1=CC=C(C=C1)C=1SC(=NN=1)C ASGMFNBUXDJWJJ-JLCFBVMHSA-N 0.000 description 2
- YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-[6-amino-8-[(4-phenylphenyl)methylamino]purin-9-yl]-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CNC1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N 0.000 description 2
- WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N (2s)-2-[[2-benzyl-3-[hydroxy-[(1r)-2-phenyl-1-(phenylmethoxycarbonylamino)ethyl]phosphoryl]propanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)O)C(=O)C(CP(O)(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N 0.000 description 2
- STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N (2s)-n-[(3s,4s)-5-acetyl-7-cyano-4-methyl-1-[(2-methylnaphthalen-1-yl)methyl]-2-oxo-3,4-dihydro-1,5-benzodiazepin-3-yl]-2-(methylamino)propanamide Chemical compound O=C1[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC)[C@H](C)N(C(C)=O)C2=CC(C#N)=CC=C2N1CC1=C(C)C=CC2=CC=CC=C12 STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N 0.000 description 2
- OOKAZRDERJMRCJ-KOUAFAAESA-N (3r)-7-[(1s,2s,4ar,6s,8s)-2,6-dimethyl-8-[(2s)-2-methylbutanoyl]oxy-1,2,4a,5,6,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl]-3-hydroxy-5-oxoheptanoic acid Chemical compound C1=C[C@H](C)[C@H](CCC(=O)C[C@@H](O)CC(O)=O)C2[C@@H](OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H](C)C[C@@H]21 OOKAZRDERJMRCJ-KOUAFAAESA-N 0.000 description 2
- MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M (3r,5r)-7-[2-(4-fluorophenyl)-5-[methyl-[(1r)-1-phenylethyl]carbamoyl]-4-propan-2-ylpyrazol-3-yl]-3,5-dihydroxyheptanoate Chemical compound C1([C@@H](C)N(C)C(=O)C2=NN(C(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C2C(C)C)C=2C=CC(F)=CC=2)=CC=CC=C1 MPDDTAJMJCESGV-CTUHWIOQSA-M 0.000 description 2
- YQOLEILXOBUDMU-KRWDZBQOSA-N (4R)-5-[(6-bromo-3-methyl-2-pyrrolidin-1-ylquinoline-4-carbonyl)amino]-4-(2-chlorophenyl)pentanoic acid Chemical compound CC1=C(C2=C(C=CC(=C2)Br)N=C1N3CCCC3)C(=O)NC[C@H](CCC(=O)O)C4=CC=CC=C4Cl YQOLEILXOBUDMU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 2
- STPKWKPURVSAJF-LJEWAXOPSA-N (4r,5r)-5-[4-[[4-(1-aza-4-azoniabicyclo[2.2.2]octan-4-ylmethyl)phenyl]methoxy]phenyl]-3,3-dibutyl-7-(dimethylamino)-1,1-dioxo-4,5-dihydro-2h-1$l^{6}-benzothiepin-4-ol Chemical compound O[C@H]1C(CCCC)(CCCC)CS(=O)(=O)C2=CC=C(N(C)C)C=C2[C@H]1C(C=C1)=CC=C1OCC(C=C1)=CC=C1C[N+]1(CC2)CCN2CC1 STPKWKPURVSAJF-LJEWAXOPSA-N 0.000 description 2
- VUEGYUOUAAVYAS-JGGQBBKZSA-N (6ar,9s,10ar)-9-(dimethylsulfamoylamino)-7-methyl-6,6a,8,9,10,10a-hexahydro-4h-indolo[4,3-fg]quinoline Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@@H](CN(C)[C@@H]2C2)NS(=O)(=O)N(C)C)=C3C2=CNC3=C1 VUEGYUOUAAVYAS-JGGQBBKZSA-N 0.000 description 2
- DEVSOMFAQLZNKR-RJRFIUFISA-N (z)-3-[3-[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-1,2,4-triazol-1-yl]-n'-pyrazin-2-ylprop-2-enehydrazide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(F)(F)F)=CC(C2=NN(\C=C/C(=O)NNC=3N=CC=NC=3)C=N2)=C1 DEVSOMFAQLZNKR-RJRFIUFISA-N 0.000 description 2
- KKHFRAFPESRGGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethyl-7-[3-(n-methylanilino)propyl]purine-2,6-dione Chemical compound C1=NC=2N(C)C(=O)N(C)C(=O)C=2N1CCCN(C)C1=CC=CC=C1 KKHFRAFPESRGGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 1-[(3s,4s)-4-[8-(2-chloro-4-pyrimidin-2-yloxyphenyl)-7-fluoro-2-methylimidazo[4,5-c]quinolin-1-yl]-3-fluoropiperidin-1-yl]-2-hydroxyethanone Chemical compound CC1=NC2=CN=C3C=C(F)C(C=4C(=CC(OC=5N=CC=CN=5)=CC=4)Cl)=CC3=C2N1[C@H]1CCN(C(=O)CO)C[C@@H]1F WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 0.000 description 2
- QXOGPTXQGKQSJT-UHFFFAOYSA-N 1-amino-4-[4-(3,4-dimethylphenyl)sulfanylanilino]-9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound Cc1ccc(Sc2ccc(Nc3cc(c(N)c4C(=O)c5ccccc5C(=O)c34)S(O)(=O)=O)cc2)cc1C QXOGPTXQGKQSJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- FQMZXMVHHKXGTM-UHFFFAOYSA-N 2-(1-adamantyl)-n-[2-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]quinolin-5-yl]acetamide Chemical compound C1C(C2)CC(C3)CC2CC13CC(=O)NC1=CC=CC2=NC(NCCNCCO)=CC=C21 FQMZXMVHHKXGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-cyclopropylethoxy)-9-(2-hydroxy-2-methylpropyl)-1h-phenanthro[9,10-d]imidazol-2-yl]-5-fluorobenzene-1,3-dicarbonitrile Chemical compound C1=C2C3=CC(CC(C)(O)C)=CC=C3C=3NC(C=4C(=CC(F)=CC=4C#N)C#N)=NC=3C2=CC=C1OCCC1CC1 PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 2-acetyloxybenzoic acid;[(2s,3r)-4-(dimethylamino)-3-methyl-1,2-diphenylbutan-2-yl] propanoate;1,3,7-trimethylpurine-2,6-dione Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O.CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C.C([C@](OC(=O)CC)([C@H](C)CN(C)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 0.000 description 2
- YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 2-amino-9-[(1S,6R,8R,9S,10R,15R,17R,18R)-8-(6-aminopurin-9-yl)-9,18-difluoro-3,12-dihydroxy-3,12-bis(sulfanylidene)-2,4,7,11,13,16-hexaoxa-3lambda5,12lambda5-diphosphatricyclo[13.2.1.06,10]octadecan-17-yl]-1H-purin-6-one Chemical compound NC1=NC2=C(N=CN2[C@@H]2O[C@@H]3COP(S)(=O)O[C@@H]4[C@@H](COP(S)(=O)O[C@@H]2[C@@H]3F)O[C@H]([C@H]4F)N2C=NC3=C2N=CN=C3N)C(=O)N1 YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 0.000 description 2
- LFOIDLOIBZFWDO-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-[6-methoxy-4-[(3-phenylmethoxyphenyl)methoxy]-1-benzofuran-2-yl]imidazo[2,1-b][1,3,4]thiadiazole Chemical compound N1=C2SC(OC)=NN2C=C1C(OC1=CC(OC)=C2)=CC1=C2OCC(C=1)=CC=CC=1OCC1=CC=CC=C1 LFOIDLOIBZFWDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPWQHYMVUZYWIK-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1,3-benzothiazol-5-amine Chemical compound NC1=CC=C2SC(C)=NC2=C1 GPWQHYMVUZYWIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DQAZPZIYEOGZAF-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-n-[4-(3-ethynylanilino)-7-methoxyquinazolin-6-yl]piperazine-1-carboxamide Chemical compound C1CN(CC)CCN1C(=O)NC(C(=CC1=NC=N2)OC)=CC1=C2NC1=CC=CC(C#C)=C1 DQAZPZIYEOGZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 6-(3-fluorophenyl)-3-methyl-7-[(1s)-1-(7h-purin-6-ylamino)ethyl]-[1,3]thiazolo[3,2-a]pyrimidin-5-one Chemical compound C=1([C@@H](NC=2C=3N=CNC=3N=CN=2)C)N=C2SC=C(C)N2C(=O)C=1C1=CC=CC(F)=C1 RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- IJQSMNIZBBEBKI-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-chloro-1,3-benzothiazole Chemical compound C1=C(Br)C=C2SC(Cl)=NC2=C1 IJQSMNIZBBEBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NPBQNFVPWXRIGG-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-methyl-1,3-benzothiazole Chemical compound C1=C(Br)C=C2SC(C)=NC2=C1 NPBQNFVPWXRIGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-8-[(2,6-difluoro-4-methoxybenzoyl)amino]-4-oxochromene-2-carboxylic acid Chemical compound FC1=CC(OC)=CC(F)=C1C(=O)NC1=CC(Br)=CC2=C1OC(C(O)=O)=CC2=O GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCCNBKFJYUWLEX-UHFFFAOYSA-N 7-(6-methoxypyridin-3-yl)-1-(2-propoxyethyl)-3-(pyrazin-2-ylmethylamino)pyrido[3,4-b]pyrazin-2-one Chemical compound O=C1N(CCOCCC)C2=CC(C=3C=NC(OC)=CC=3)=NC=C2N=C1NCC1=CN=CC=N1 HCCNBKFJYUWLEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CRCWUBLTFGOMDD-UHFFFAOYSA-N 7-ethoxyresorufin Chemical compound C1=CC(=O)C=C2OC3=CC(OCC)=CC=C3N=C21 CRCWUBLTFGOMDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 2
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940127007 Compound 39 Drugs 0.000 description 2
- 229910021589 Copper(I) bromide Inorganic materials 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- MKXZASYAUGDDCJ-SZMVWBNQSA-N LSM-2525 Chemical compound C1CCC[C@H]2[C@@]3([H])N(C)CC[C@]21C1=CC(OC)=CC=C1C3 MKXZASYAUGDDCJ-SZMVWBNQSA-N 0.000 description 2
- 102000009073 Macrophage Migration-Inhibitory Factors Human genes 0.000 description 2
- 108010048043 Macrophage Migration-Inhibitory Factors Proteins 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N [(2R)-1-[[4-[(3-phenylmethoxyphenoxy)methyl]phenyl]methyl]pyrrolidin-2-yl]methanol Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC=1C=C(OCC2=CC=C(CN3[C@H](CCC3)CO)C=C2)C=CC=1 SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N 0.000 description 2
- IOSLINNLJFQMFF-XMMPIXPASA-N [(2R)-1-[[4-[[3-[(4-fluorophenyl)methylsulfanyl]phenoxy]methyl]phenyl]methyl]pyrrolidin-2-yl]methanol Chemical compound FC1=CC=C(CSC=2C=C(OCC3=CC=C(CN4[C@H](CCC4)CO)C=C3)C=CC=2)C=C1 IOSLINNLJFQMFF-XMMPIXPASA-N 0.000 description 2
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004656 alkyl sulfonylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004657 aryl sulfonyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L barium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ba+2] RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910001863 barium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- CPEKAXYCDKETEN-UHFFFAOYSA-N benzoyl isothiocyanate Chemical compound S=C=NC(=O)C1=CC=CC=C1 CPEKAXYCDKETEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 description 2
- QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N bromobenzene Chemical compound BrC1=CC=CC=C1 QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 description 2
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 2
- 229940125878 compound 36 Drugs 0.000 description 2
- 229940125844 compound 46 Drugs 0.000 description 2
- 229940127271 compound 49 Drugs 0.000 description 2
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 2
- 229940126545 compound 53 Drugs 0.000 description 2
- 229940125900 compound 59 Drugs 0.000 description 2
- QTMDXZNDVAMKGV-UHFFFAOYSA-L copper(ii) bromide Chemical compound [Cu+2].[Br-].[Br-] QTMDXZNDVAMKGV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001924 cycloalkanes Chemical class 0.000 description 2
- 125000001047 cyclobutenyl group Chemical group C1(=CCC1)* 0.000 description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 229960001985 dextromethorphan Drugs 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- BJXYHBKEQFQVES-NWDGAFQWSA-N enpatoran Chemical compound N[C@H]1CN(C[C@H](C1)C(F)(F)F)C1=C2C=CC=NC2=C(C=C1)C#N BJXYHBKEQFQVES-NWDGAFQWSA-N 0.000 description 2
- HBNYJWAFDZLWRS-UHFFFAOYSA-N ethyl isothiocyanate Chemical compound CCN=C=S HBNYJWAFDZLWRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 2
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000005150 heteroarylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 2
- DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N lithium butane Chemical compound [Li+].CCC[CH2-] DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;bromide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[Br-] NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GMHKMTDVRCWUDX-UHFFFAOYSA-N mephenytoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)NC(=O)N(C)C1=O GMHKMTDVRCWUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000906 mephenytoin Drugs 0.000 description 2
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N n-Butyllithium Substances [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFWWEMPLBCKNNM-UHFFFAOYSA-N n-[bis(hydroxyamino)methyl]hydroxylamine Chemical compound ONC(NO)NO HFWWEMPLBCKNNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 2
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N phenanthrene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- SJMDMGHPMLKLHQ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-aminoacetate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CN SJMDMGHPMLKLHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSWULUXZFOQIRU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-aminoacetate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)CN OSWULUXZFOQIRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 2
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N (+-)-Isoprenaline Chemical compound CC(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKSZBOKPHAQOMP-SVLSSHOZSA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 UKSZBOKPHAQOMP-SVLSSHOZSA-N 0.000 description 1
- IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N (2r)-n-[(2s,3r)-4-[[(4s)-6-(2,2-dimethylpropyl)spiro[3,4-dihydropyrano[2,3-b]pyridine-2,1'-cyclobutane]-4-yl]amino]-3-hydroxy-1-[3-(1,3-thiazol-2-yl)phenyl]butan-2-yl]-2-methoxypropanamide Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@@H](C)OC)[C@H](O)CN[C@@H]1C2=CC(CC(C)(C)C)=CN=C2OC2(CCC2)C1)C(C=1)=CC=CC=1C1=NC=CS1 IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N 0.000 description 1
- XIMYCSKDDBMLSY-UHFFFAOYSA-N (3,5-dibromopyridin-2-yl)thiourea Chemical compound NC(=S)NC1=NC=C(Br)C=C1Br XIMYCSKDDBMLSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMHKMTDVRCWUDX-LBPRGKRZSA-N (S)-Mephenytoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1[C@]1(CC)NC(=O)N(C)C1=O GMHKMTDVRCWUDX-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 125000001305 1,2,4-triazol-3-yl group Chemical group [H]N1N=C([*])N=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001401 1,2,4-triazol-4-yl group Chemical group N=1N=C([H])N([*])C=1[H] 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004509 1,3,4-oxadiazol-2-yl group Chemical group O1C(=NN=C1)* 0.000 description 1
- 125000000355 1,3-benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 1-[(1R)-1-(2,4-dichlorophenyl)ethyl]-6-[(4S,5R)-4-[(2S)-2-(hydroxymethyl)pyrrolidin-1-yl]-5-methylcyclohexen-1-yl]pyrazolo[3,4-b]pyrazine-3-carbonitrile Chemical compound ClC1=C(C=CC(=C1)Cl)[C@@H](C)N1N=C(C=2C1=NC(=CN=2)C1=CC[C@@H]([C@@H](C1)C)N1[C@@H](CCC1)CO)C#N KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 0.000 description 1
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 1
- MNCMBBIFTVWHIP-UHFFFAOYSA-N 1-anthracen-9-yl-2,2,2-trifluoroethanone Chemical group C1=CC=C2C(C(=O)C(F)(F)F)=C(C=CC=C3)C3=CC2=C1 MNCMBBIFTVWHIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004173 1-benzimidazolyl group Chemical group [H]C1=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C2N1* 0.000 description 1
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000006017 1-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001462 1-pyrrolyl group Chemical group [*]N1C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- ZIIUUSVHCHPIQD-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethyl-N-[3-(trifluoromethyl)phenyl]benzenesulfonamide Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ZIIUUSVHCHPIQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUXVXLUOHDHKK-UHFFFAOYSA-N 2-(2-aminopyrimidin-4-yl)-4-(2-chloro-4-methoxyphenyl)-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound ClC1=CC(OC)=CC=C1C1=C(C(N)=O)SC(C=2N=C(N)N=CC=2)=N1 VCUXVXLUOHDHKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynyl-1H-purine-6,8-dione Chemical compound NC=1NC(C=2N(C(N(C=2N=1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C)=O TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 0.000 description 1
- XFKYKTBPRBZDFG-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetonitrile;hydrochloride Chemical compound Cl.NCC#N XFKYKTBPRBZDFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 2-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CC=N1 ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004174 2-benzimidazolyl group Chemical group [H]N1C(*)=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- HFUJOSYKJMNSFQ-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1,3-benzothiazol-6-amine Chemical compound C1=C(N)C=C2SC(C)=NC2=C1 HFUJOSYKJMNSFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical class CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004485 2-pyrrolidinyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 2H-benzotriazol-4-ol Chemical compound OC1=CC=CC2=C1N=NN2 JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTLBKXRFWUERQN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromopyrazin-2-amine Chemical compound NC1=NC=C(Br)N=C1Br DTLBKXRFWUERQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJMJWMSWJSACSN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromopyridin-2-amine Chemical compound NC1=NC=C(Br)C=C1Br WJMJWMSWJSACSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDVAIHNNWWJFJW-UHFFFAOYSA-N 3,5-diethoxycarbonyl-1,4-dihydrocollidine Chemical compound CCOC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OCC)C1C CDVAIHNNWWJFJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 1
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004575 3-pyrrolidinyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004364 3-pyrrolinyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])([H])N(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001397 3-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- INMZDDDQLHKGPF-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-chloroaniline Chemical compound NC1=CC=C(Br)C=C1Cl INMZDDDQLHKGPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZRMNMGWNKSANY-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-fluoroaniline Chemical compound NC1=CC=C(Br)C=C1F GZRMNMGWNKSANY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBUNNMJLXWQQBY-UHFFFAOYSA-N 4-fluorophenylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=C(F)C=C1 LBUNNMJLXWQQBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 4-thiazolyl Chemical group [C]1=CSC=N1 KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKLKXFOZNHEBSW-UHFFFAOYSA-N 5-[[3-[(4-morpholin-4-ylbenzoyl)amino]phenyl]methoxy]pyridine-3-carboxamide Chemical compound O1CCN(CC1)C1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(COC=3C=NC=C(C(=O)N)C=3)C=CC=2)C=C1 VKLKXFOZNHEBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 5-thiazolyl Chemical group [C]1=CN=CS1 CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFDSHSAPMPIIAQ-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-chloro-[1,3]thiazolo[4,5-b]pyrazine Chemical compound C1=C(Br)N=C2SC(Cl)=NC2=N1 LFDSHSAPMPIIAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKBMJZODSYDEFC-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-chloro-[1,3]thiazolo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=C(Br)C=C2SC(Cl)=NC2=N1 QKBMJZODSYDEFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBCPJYFTOWXQOF-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-4-chloro-1,3-benzothiazol-2-amine Chemical compound C1=C(Br)C=C2SC(N)=NC2=C1Cl PBCPJYFTOWXQOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJKGZXNIBEVEF-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-4-fluoro-1,3-benzothiazol-2-amine Chemical compound C1=C(Br)C=C2SC(N)=NC2=C1F UTJKGZXNIBEVEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYAFECHDSIQGHU-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-[1,3]thiazolo[4,5-b]pyrazin-2-amine Chemical compound C1=C(Br)N=C2SC(N)=NC2=N1 XYAFECHDSIQGHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMXQIFXZMOANFG-UHFFFAOYSA-N 7-hydroxy-3-(trifluoromethyl)chromen-2-one Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(=O)OC2=CC(O)=CC=C21 VMXQIFXZMOANFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJNCNXXYHHZALN-UHFFFAOYSA-N 7-phenylmethoxy-3-(trifluoromethyl)chromen-2-one Chemical compound C1=C2OC(=O)C(C(F)(F)F)=CC2=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 LJNCNXXYHHZALN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GBAFFXSGYCETSN-UHFFFAOYSA-N Bc(c(Cl)c1nc(C)[s]c1c1)c1-c1ccccc1 Chemical compound Bc(c(Cl)c1nc(C)[s]c1c1)c1-c1ccccc1 GBAFFXSGYCETSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011746 C57BL/6J (JAX™ mouse strain) Methods 0.000 description 1
- CJZAFQCCWWZDAB-UHFFFAOYSA-N COC(CNC(CC1=NC2C=CC=CC2S1)=O)=O Chemical compound COC(CNC(CC1=NC2C=CC=CC2S1)=O)=O CJZAFQCCWWZDAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTIYNOANPVSXPG-UHFFFAOYSA-N Cc([s]c1cc(-c2ccccc2)c2-c3ccccc3)nc1c2Cl Chemical compound Cc([s]c1cc(-c2ccccc2)c2-c3ccccc3)nc1c2Cl VTIYNOANPVSXPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQWHJESVWSQQFD-UHFFFAOYSA-N Cc([s]c1cc(-c2ccccc2)c2N)nc1c2[Cl]=C Chemical compound Cc([s]c1cc(-c2ccccc2)c2N)nc1c2[Cl]=C AQWHJESVWSQQFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021590 Copper(II) bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012848 Dextrorphan Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical class C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical class NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 101000941275 Homo sapiens Endothelial lipase Proteins 0.000 description 1
- 101000941289 Homo sapiens Hepatic triacylglycerol lipase Proteins 0.000 description 1
- 101000619884 Homo sapiens Lipoprotein lipase Proteins 0.000 description 1
- 101000653005 Homo sapiens Thromboxane-A synthase Proteins 0.000 description 1
- 208000035150 Hypercholesterolemia Diseases 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical class NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical class CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000019280 Pancreatic lipases Human genes 0.000 description 1
- 108050006759 Pancreatic lipases Proteins 0.000 description 1
- 101150003085 Pdcl gene Proteins 0.000 description 1
- 108010064785 Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- 102000015439 Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWYUXUAJLXRSGD-UHFFFAOYSA-N S(=O)(O)N=C(N(C1=C2C(C(=O)N(C2=O)NS(=O)(=O)O)=C(C(=C1C(N)=N)NC(=O)N)NN)S(=O)(=O)O)N Chemical compound S(=O)(O)N=C(N(C1=C2C(C(=O)N(C2=O)NS(=O)(=O)O)=C(C(=C1C(N)=N)NC(=O)N)NN)S(=O)(=O)O)N AWYUXUAJLXRSGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100030973 Thromboxane-A synthase Human genes 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical class OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKIJXFIYBAYHOE-VOTSOKGWSA-N [(e)-2-phenylethenyl]boronic acid Chemical compound OB(O)\C=C\C1=CC=CC=C1 VKIJXFIYBAYHOE-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;hydrate Chemical compound O.CC#N PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000641 acridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005090 alkenylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000278 alkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N ammonium formate Chemical compound [NH4+].[O-]C=O VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000002078 anthracen-1-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C([*])=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000748 anthracen-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C([H])=C([*])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 150000001483 arginine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 230000003143 atherosclerotic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- JXHYCCGOZUGBFD-UHFFFAOYSA-N benzoic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)C1=CC=CC=C1 JXHYCCGOZUGBFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSRFYFHZPSGRQX-UHFFFAOYSA-N benzyl(tributyl)azanium Chemical class CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CC1=CC=CC=C1 QSRFYFHZPSGRQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBQDSLGFSUGBBE-UHFFFAOYSA-N benzyl(triethyl)azanium Chemical class CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 VBQDSLGFSUGBBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOUGRGFIHBUKRS-UHFFFAOYSA-N benzyl(trimethyl)azanium Chemical class C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 YOUGRGFIHBUKRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N binap Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C(=C2C=CC=CC2=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 125000000480 butynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 150000001722 carbon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229940001468 citrate Drugs 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 1
- 229940125851 compound 27 Drugs 0.000 description 1
- 229940125877 compound 31 Drugs 0.000 description 1
- 229940125807 compound 37 Drugs 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DIMCZVTXAXZJCA-UHFFFAOYSA-L copper;benzene;trifluoromethanesulfonate Chemical compound [Cu+2].C1=CC=CC=C1.[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F.[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F DIMCZVTXAXZJCA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000006254 cycloalkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000522 cyclooctenyl group Chemical group C1(=CCCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004851 cyclopentylmethyl group Chemical group C1(CCCC1)C* 0.000 description 1
- 238000010520 demethylation reaction Methods 0.000 description 1
- JAQUASYNZVUNQP-PVAVHDDUSA-N dextrorphan Chemical compound C1C2=CC=C(O)C=C2[C@@]23CCN(C)[C@@H]1[C@H]2CCCC3 JAQUASYNZVUNQP-PVAVHDDUSA-N 0.000 description 1
- 229950006878 dextrorphan Drugs 0.000 description 1
- 125000004987 dibenzofuryl group Chemical group C1(=CC=CC=2OC3=C(C21)C=CC=C3)* 0.000 description 1
- 125000006264 diethylaminomethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- GWNFQAKCJYEJEW-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-[8-[[4-methyl-5-[(3-methyl-4-oxophthalazin-1-yl)methyl]-1,2,4-triazol-3-yl]sulfanyl]octanoylamino]benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(NC(=O)CCCCCCCSC2=NN=C(CC3=NN(C)C(=O)C4=CC=CC=C34)N2C)=CC=C1 GWNFQAKCJYEJEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXOZIYKQVRGKHL-UHFFFAOYSA-N ethyl n-(6-bromo-[1,3]thiazolo[4,5-b]pyrazin-2-yl)carbamate Chemical compound C1=C(Br)N=C2SC(NC(=O)OCC)=NC2=N1 XXOZIYKQVRGKHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- YLRFCQOZQXIBAB-RBZZARIASA-N fluoxymesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O YLRFCQOZQXIBAB-RBZZARIASA-N 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 229940050411 fumarate Drugs 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 125000005067 haloformyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005419 heteroarylsulfonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 102000057438 human LIPC Human genes 0.000 description 1
- 102000045333 human LIPG Human genes 0.000 description 1
- 102000045312 human LPL Human genes 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 1
- 208000006575 hypertriglyceridemia Diseases 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N iso-quinoline Natural products C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000011813 knockout mouse model Methods 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 229940040461 lipase Drugs 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- BYRPTKZOXNFFDB-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(trimethylsilyl)azanide;oxolane Chemical compound [Li+].C1CCOC1.C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C BYRPTKZOXNFFDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N metachloroperbenzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- RIFHJAODNHLCBH-UHFFFAOYSA-N methanethione Chemical group S=[CH] RIFHJAODNHLCBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- GQJCAQADCPTHKN-UHFFFAOYSA-N methyl 2,2-difluoro-2-fluorosulfonylacetate Chemical compound COC(=O)C(F)(F)S(F)(=O)=O GQJCAQADCPTHKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000004312 morpholin-2-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])OC([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004572 morpholin-3-yl group Chemical group N1C(COCC1)* 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- ACTNHJDHMQSOGL-UHFFFAOYSA-N n',n'-dibenzylethane-1,2-diamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CCN)CC1=CC=CC=C1 ACTNHJDHMQSOGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZFNISFYDPIDNM-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;oxolane Chemical compound CN(C)C=O.C1CCOC1 CZFNISFYDPIDNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTAZYLNFDRKIHJ-UHFFFAOYSA-N n,n-dioctyloctan-1-amine Chemical class CCCCCCCCN(CCCCCCCC)CCCCCCCC XTAZYLNFDRKIHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CDZOGLJOFWFVOZ-UHFFFAOYSA-N n-propylaniline Chemical compound CCCNC1=CC=CC=C1 CDZOGLJOFWFVOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100656 nasal solution Drugs 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000018 nitroso group Chemical group N(=O)* 0.000 description 1
- 125000006574 non-aromatic ring group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012053 oil suspension Substances 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 1
- LVSJDHGRKAEGLX-UHFFFAOYSA-N oxolane;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound C1CCOC1.OC(=O)C(F)(F)F LVSJDHGRKAEGLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116369 pancreatic lipase Drugs 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004934 phenanthridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC=C3C=CC=CC3=C12)* 0.000 description 1
- 125000001484 phenothiazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004483 piperidin-3-yl group Chemical group N1CC(CCC1)* 0.000 description 1
- 125000004482 piperidin-4-yl group Chemical group N1CCC(CC1)* 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- 125000005575 polycyclic aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001844 prenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001042 pteridinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=NC=CN=C12)* 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 125000004307 pyrazin-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])N=C(*)C([H])=N1 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002206 pyridazin-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)N=N1 0.000 description 1
- 125000004940 pyridazin-4-yl group Chemical group N1=NC=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 125000004528 pyrimidin-5-yl group Chemical group N1=CN=CC(=C1)* 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- HSSLDCABUXLXKM-UHFFFAOYSA-N resorufin Chemical compound C1=CC(=O)C=C2OC3=CC(O)=CC=C3N=C21 HSSLDCABUXLXKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 208000019116 sleep disease Diseases 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZWQDAUIUBVCDD-UHFFFAOYSA-M sodium;benzenethiolate Chemical compound [Na+].[S-]C1=CC=CC=C1 RZWQDAUIUBVCDD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- WPWXYQIMXTUMJB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-(aminomethyl)piperidine-1-carboxylate Chemical group CC(C)(C)OC(=O)N1CCCC(CN)C1 WPWXYQIMXTUMJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N tetrabutylammonium Chemical class CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical class CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N tetramethylammonium Chemical class C[N+](C)(C)C QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008634 thiazolopyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005300 thiocarboxy group Chemical group C(=S)(O)* 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical class CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D235/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
- C07D235/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D235/04—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
- C07D235/06—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
- C07D235/16—Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4164—1,3-Diazoles
- A61K31/4184—1,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/42—Oxazoles
- A61K31/423—Oxazoles condensed with carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/425—Thiazoles
- A61K31/428—Thiazoles condensed with carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/425—Thiazoles
- A61K31/429—Thiazoles condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/437—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/4439—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/4709—Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/496—Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/506—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
- A61K31/5377—1,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D263/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
- C07D263/52—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D263/54—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
- C07D263/56—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D263/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
- C07D263/52—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D263/54—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
- C07D263/56—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
- C07D263/57—Aryl or substituted aryl radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/22—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/30—Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/60—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D277/62—Benzothiazoles
- C07D277/64—Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D513/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
- C07D513/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D513/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Description
冠動脈疾患(CAD)と血中HDLc量に負の相関関係が成立することは古くから知られている。HDLcは抗酸化作用・抗炎症作用・コレステロール逆転送作用などを介して抗動脈硬化作用を示すとされ、低HDLc血症はCADのリスクファクターの一つと認識されている。
したがって、EL阻害剤はHDLcの上昇を介してCAD治療薬となり、実際にELをノックアウトした病態マウスではHDLc上昇と動脈硬化病変部位の減少が報告されている(非特許文献2)。
これらの知見は、ELの選択的阻害剤は脂質代謝異常症や動脈硬化症における治療薬としての有用性を示唆するものである。
特許文献4には、triglyceride lipase、 lipoprotein lipase、 hepatic lipase、
pancreatic lipase、 endothelial lipase阻害活性を有する化合物が開示されているが、本発明化合物のような酢酸アミド基を有する誘導体については開示されていない。
特許文献5〜13には、EL阻害活性を有する種々の化合物が開示されているが、本発明化合物のような酢酸アミド基を有する誘導体については、そのいずれにも開示されていない。
特許文献14には、MIF(Macrophage Migration Inhibitory Factor)阻害作用について記載されているが、EL阻害作用やHDLc上昇作用については記載されていない。
特許文献15には、睡眠障害治療薬に有用な化合物として、ベンゾチアゾールまたはベンゾオキサゾールの2位が酢酸アミド基で置換された誘導体が開示されているが、EL阻害作用については記載されていない。
すなわち、本発明は、
(1)
式(I):
(式中、
環Aは含窒素複素環であり、
該環は式:−C(R1R2)−C(=O)−NR3R4で示される基及び式:−R5で示される基以外で置換されていてもよく、
破線は結合の存在または不存在を示し、
Zは−NR6−、=N−、−O−または−S−であり、
R6は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり
R1及びR2はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、カルボキシまたは置換もしくは非置換のアルキルであり、
R3は水素または置換もしくは非置換のアルキルであり、
R4は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、
R3とR4は隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成してもよく、
R5は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノである。
但し、環Aがチアゾロピリミジンであり、かつR3とR4が隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成する化合物を除く。)で示される化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(2)
Zが−S−である、前記(1)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(3)
環Aが単環の含窒素芳香族複素環である、前記(1)または(2)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(4)
環Aが二環の含窒素芳香族複素環である、前記(1)または(2)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(5)
R5が置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである、前記(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(6)
R5が置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである、前記(1)〜(5)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(7)
R4が置換もしくは非置換のアルキルであり、該置換もしくは非置換のアルキルが置換もしくは非置換のアリールアルキルまたは置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキルである、前記(1)〜(6)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(8)
式(II):
(式中、
Z1は−O−または−S−であり、
環Bは芳香族炭素環、芳香族複素環、非芳香族炭素環または非芳香族複素環であり、
R1及びR2はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、カルボキシまたは置換もしくは非置換のアルキルであり、
R3は水素または置換もしくは非置換のアルキルであり、
R4aは置換もしくは非置換のアリールアルキル、置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルキルアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルアルキル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルアルキル、
式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9(ここで、R7およびR8はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、nは1〜10の整数であり、
R9は−OR10または−NR11R12であり、
R10は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、
R11及びR12はそれぞれ独立して水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルである。)で示される基または
式:−C(R7R8)n−O−R13(ここで、R7、R8およびnは上記と同意義であり、R13は水素または置換もしくは非置換のアルキルである。)で示される基であり、
R3とR4aは隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成してもよく、
R5は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、
Rxはハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、mは0〜3の整数である。
但し、Z1が−S−であり、環Bがピリミジン環であり、かつR3とR4aが隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成する化合物、
Z1が−O−であり、環Bがベンゼン環であり、R5がメチルであり、mが0であり、かつR3とR4aが隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成する化合物、
Z1が−O−であり、環Bがベンゼン環であり、R5が水素であり、mが1であり、RXがメチルであり、かつR3とR4aが隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成する化合物、および
以下に示される化合物:
を除く。)で示される化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(9)
Z1が−S−である、前記(8)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(10)
環Bが芳香族炭素環である、前記(8)または(9)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(11)
環Bがベンゼン環である、前記(8)〜(10)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(12)
環Bが単環の芳香族複素環である、前記(8)または(9)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(13)
式(II)で示される化合物が、
式(III):
(式中、X及びYはそれぞれ独立して、−CRX=、−CH=または−N=であり、RYは水素またはRXであり、R1、R2、R3、R4a、R5及びRXは前記(8)と同意義である。)で示される化合物である、前記(9)〜(12)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(14)
式(II)で示される化合物が、
式(IV):
(式中、X及びYはそれぞれ独立して、−CRX=、−CH=または−N=であり、RYは水素またはRXであり、R1、R2、R3、R4a、R5及びRXは前記(8)と同意義である。)で示される化合物である、前記(9)〜(12)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(15)
X及びYがそれぞれ独立して、−CRX=または−CH=である、前記(13)または(14)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(16)
R4aが置換もしくは非置換のアリールアルキルまたは置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキルである、前記(8)〜(15)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(17)
R4aが置換もしくは非置換のアリールアルキルである、前記(8)〜(16)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(18)
R4aが
(ここで、Raはハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、ニトロ、シアノ、アジド、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のシリルオキシ、置換もしくは非置換のアミノ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のカルバモイルオキシ、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のスルファモイルまたは置換もしくは非置換のアルキルオキシカルボニルであり、
R14及びR15はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニルまたは置換もしくは非置換のアルキニルであり、
bは0〜3の整数である。)である、前記(8)〜(16)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(19)
R4aが
(ここで、Ra、R14及びR15は前記(18)と同意義であり、cは0〜2の整数である。)である、前記(18)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(20)
R4aが式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9(ここで、R7、R8、R9及びnは前記(8)と同意義である。)で示される基である、前記(8)〜(15)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(21)
R9が−OR10である、前記(20)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(22)
R9が−NR11R12である、前記(20)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(23)
R12が置換もしくは非置換のアルキルである、前記(22)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(24)
R11が水素である、前記(22)または(23)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(25)
nが1である、前記(20)〜(24)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(26)
R7及びR8が水素である、前記(20)〜(25)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(27)
R1及びR2が水素である、前記(8)〜(26)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(28)
R3が水素である、前記(8)〜(27)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(29)
R5が置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである、前記(8)〜(28)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(30)
R5が置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである、前記(8)〜(29)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(31)
R5が水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のアリールスルホニルまたは置換もしくは非置換のアシルである、前記(8)〜(28)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(32)
式(V):
(式中、
環Cは単環またはニ環の複素環であり、
R4bは置換アリールアルキル(該置換アリールアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換ヘテロアリールアルキル(該置換ヘテロアリールアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換シクロアルキルアルキル(該置換シクロアルキルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換シクロアルケニルアルキル(該置換シクロアルケニルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換ヘテロサイクルアルキル(該置換ヘテロサイクルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)または
式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9(ここで、R7およびR8はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、nは1〜10の整数であり、
R9は−OR10または−NR11R12であり、
R10は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、
R11及びR12はそれぞれ独立して水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルである。)で示される基であり、
R5は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、
Rxはハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、mは0〜3の整数である。
但し、以下に示される化合物:
を除く。)で示される化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(33)
環Cがニ環である、前記(32)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(34)
前記(8)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する医薬組成物、
(35)
前記(8)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(36)
脂質代謝異常症の治療および/または予防のための、前記(1)〜(7)または(34)のいずれかに記載の医薬組成物、
(37)
高脂血症の治療および/または予防のための、前記(1)〜(7)または(34)記載の医薬組成物、
(38)
動脈硬化症の治療および/または予防のための、前記(1)〜(7)または(34)記載の医薬組成物、
(39)
前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を投与することを特徴とする、脂質代謝異常症の予防または治療方法、
(40)
前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を投与することを特徴とする、高脂血症の予防または治療方法、
(41)
前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を投与することを特徴とする、動脈硬化症の予防または治療方法、
(42)
脂質代謝異常症治療薬および/または予防薬の製造のための、前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物の使用、
(43)
高脂血症治療薬および/または予防薬の製造のための、前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物の使用、
(44)
動脈硬化症治療薬および/または予防薬の製造のための、前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物の使用、
(45)
脂質代謝異常症の治療および/または予防のための、前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(46)
高脂血症の治療および/または予防のための、前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(47)
動脈硬化症の治療および/または予防のための、前記(1)〜(33)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物
が包含される。
また、本発明には、
(A1)
式(I):
(式中、
環Aは含窒素複素環であり、
該環は式:−C(R1R2)−C(=O)−NR3R4で示される基及び式:−R5で示される基以外で置換されていてもよく、
破線は結合の存在または不存在を示し、
Zは−NR6−、=N−、−O−または−S−であり、
R6は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり
R1及びR2はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシまたは置換もしくは非置換のアルキルであり、
R3は水素または置換もしくは非置換のアルキルであり、
R4は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、
R3とR4は隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成してもよく、
R5は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシルまたは置換もしくは非置換のアミノである。)で示される化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(A2)
Zが−S−である、前記(A1)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(A3)
環Aが単環の含窒素芳香族複素環である、前記(A1)または(A2)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(A4)
環Aが二環の含窒素芳香族複素環である、前記(A1)または(A2)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(A5)
R4が置換もしくは非置換のアルキルであり、該置換もしくは非置換のアルキルが置換もしくは非置換のアリールアルキルまたは置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキルである、前記(A1)〜(A4)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(A6)
式(II):
(式中、
Z1は−O−または−S−であり、
環Bは芳香族炭化水素環、芳香族複素環、非芳香族炭化水素環または非芳香族複素環であり、
R1及びR2はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシまたは置換もしくは非置換のアルキルであり、
R3は水素または置換もしくは非置換のアルキルであり、
R4aは置換もしくは非置換のアリールアルキル、置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルキルアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルアルキル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルアルキル、
式:−C(R7R8)n−C(=O)−R9(ここでR7およびR8はそれぞれ独立して水素、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、nは1〜10の整数であり、
R9は−OR10または−NR11R12であり、
R10、R11またはR12はそれぞれ独立して水素または置換もしくは非置換のアルキルである。)で示される基または
式:−C(R7R8)n−O−R13(ここでR7、R8およびnは上記と同意義であり、R13は水素または置換もしくは非置換のアルキルである。)で示される基であり、
R3とR4aは隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成してもよく、
R5は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、
Rxはハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアミノまたは置換もしくは非置換のカルバモイルであり、mは0〜3の整数である。
但し、Z1が−O−であり、環Bがベンゼン環であり、R5がメチルであり、mが0であり、かつR3とR4aが隣接する窒素原子と一緒になって置換もしくは非置換の環を形成する化合物、および
以下に示される化合物:
を除く)で示される化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A7)
Z1が−S−である、前記(A6)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A8)
環Bが芳香族炭化水素環である、前記(A6)または(A7)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A9)
環Bがベンゼン環である、前記(A6)〜(A8)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A10)
環Bが単環の芳香族複素環である、前記(A6)または(A7)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A11)
R4aが置換もしくは非置換のアリールアルキルまたは置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキルである、前記(A6)〜(A10)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A12)
R4aが置換もしくは非置換のアリールアルキルである、前記(A6)〜(A11)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A13)
R4aが
(ここで、Raはハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、ニトロ、シアノ、アジド、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のシリルオキシ、置換もしくは非置換のアミノ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のカルバモイルオキシ、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のスルファモイルまたは置換もしくは非置換のアルキルオキシカルボニルであり、
R14及びR15はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニルまたは置換もしくは非置換のアルキニルであり、
bは0〜3の整数である。)である、前記(A6)〜(A11)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A14)
R4aが
(ここで、Ra、R14及びR15は前記(A13)と同意義であり、cは0〜2の整数である。)である、前記(A13)記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A15)
R1及びR2がそれぞれ独立して、水素、ヒドロキシまたは置換もしくは非置換のアルキルである、前記(A6)〜(A14)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A16)
R3が水素である、前記(A6)〜(A15)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A17)
R5が水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のアリールスルホニルまたは置換もしくは非置換のアシルである、前記(A6)〜(A16)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A18)
前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する医薬組成物、
(A19)
前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物、
(A20)
脂質代謝異常症の治療および/または予防のための、前記(A18)記載の医薬組成物、
(A21)
高脂血症の治療および/または予防のための、前記(A18)記載の医薬組成物、
(A22)
動脈硬化症の治療および/または予防のための、前記(A18)記載の医薬組成物、
(A23)
前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を投与することを特徴とする、脂質代謝異常症の予防または治療方法、
(A24)
前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を投与することを特徴とする、高脂血症の予防または治療方法、
(A25)
前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を投与することを特徴とする、動脈硬化症の予防または治療方法、
(A26)
脂質代謝異常症治療薬および/または予防薬の製造のための、前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物の使用、
(A27)
高脂血症治療薬および/または予防薬の製造のための、前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物の使用、
(A28)
動脈硬化症治療薬および/または予防薬の製造のための、前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物の使用、
(A29)
脂質代謝異常症の治療および/または予防のための、前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A30)
高脂血症の治療および/または予防のための、前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物、
(A31)
動脈硬化症の治療および/または予防のための、前記(A6)〜(A17)のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物
も包含される。
「単環芳香族複素環式基」とは、酸素原子、硫黄原子、および/又は窒素原子を環内に1〜4個含んでいてもよい5〜8員の芳香環から誘導される、置換可能な任意の位置に結合手を有していてもよい基を意味する。
「縮合芳香族複素環式基」は、酸素原子、硫黄原子、および/又は窒素原子を環内に1〜4個含んでいてもよい5〜8員の芳香環が、1〜4個の5〜8員の芳香族炭素環もしくは他の5〜8員の芳香族ヘテロ環と縮合している、置換可能な任意の位置に結合手を有していてもよい基を意味する。
「置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ」、「置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ」、「置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル」および「置換もしくは非置換のシクロアルキルアルキル」のシクロアルキル部分は、上記「シクロアルキル」を意味する。
「置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ」、「置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル」、「置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ」および「置換もしくは非置換のシクロアルケニルアルキル」のシクロアルケニル部分は、上記「シクロアルケニル」を意味する。
「置換もしくは非置換のアリールオキシ」、「置換もしくは非置換のアリールチオ」、「置換もしくは非置換のアリールスルホニル」および「置換もしくは非置換のアリールアルキル」のアリール部分は、上記「アリール」を意味する。
「置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ」、「置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ」、「置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル」および「置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキル」のヘテロアリール部分は、上記「ヘテロアリール」を意味する。
「置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ」、「置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ」、「置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル」および「置換もしくは非置換のヘテロサイクルアルキル」のヘテロサイクル部分は、上記「ヘテロサイクル」を意味する。
なお、上記複素環が置換基を有する場合、置換可能な任意の位置が置換されていてもよく、−NH−の水素が置換されていてもよい。
なお、上記含窒素複素環が置換基を有する場合、置換可能な任意の位置が置換されていてもよく、−NH−の水素が置換されていてもよい。
ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、ニトロ、シアノ、
置換もしくは非置換のアルキル(置換基としては、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、シアノ、アミノ、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル、アルキルオキシカルボニル、アルキルオキシカルボニルアミノ、カルバモイル。例:メチル、エチル、イソプロピル、tert−ブチル、CF3、CH2OH、CH2COOCH3、CH2NH2、ベンジル、シクロペンチルメチル、tert−ブトキシカルボニルアミノメチル、メトキシカルボニルメチル)、
置換もしくは非置換のアルケニル(置換基としては、ハロゲン、カルボキシ、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:ビニル)、
置換もしくは非置換のアルキニル(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:エチニル)、
置換もしくは非置換のアリール(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:フェニル、ナフチル)、
置換もしくは非置換のシクロアルキル(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:シクロプロピル)、
置換もしくは非置換のシクロアルケニル(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:シクロプロペニル)、
置換もしくは非置換のヘテロアリール(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:テトラゾリル、インドリル、ピラゾリル)、
置換もしくは非置換のヘテロサイクル(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:ピロリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジル)、
置換もしくは非置換のアルキルオキシ(置換基としては、ハロゲン、カルボキシ、シアノ、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、OCF3)、
置換もしくは非置換のアリールオキシ(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:フェニルオキシ)、
置換もしくは非置換のシリルオキシ、
置換もしくは非置換のアミノ(例:アルキルアミノ(例:メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ)、アシルアミノ(例:アセチルアミノ、ベンゾイルアミノ)、アリールアルキルアミノ(例:ベンジルアミノ、トリチルアミノ)、ヒドロキシアミノ、アルキルアミノアルキル(例:ジエチルアミノメチル)、アルキルオキシカルボニルアミノ、アルキルスルホニルアミノ、カルバモリルアミノ、ヘテロサイクルカルボニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、ヘテロアリールスルホニルアミノ)、
置換もしくは非置換のカルバモイル(置換基としては、ヒドロキシ、シアノ、置換もしくは非置換のアルキル、アルキルオキシ、アルキルスルホニル。例:アルキルカルバモイル(例:メチルカルバモイル、エチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、フェニルエチルカルバモイル、ジメチルアミノエチルカルバモイル、イソプロピルカルバモイル、ヒドロキシエチルカルバモイル)、アルキルスルホニルカルバモイル、ヘテロアリールアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルオキシカルバモイル。)、
置換もしくは非置換のカルバモイルオキシ(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。)、
置換もしくは非置換のアシル(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、ヘテロサイクルカルボニル、ホルミル、アセチル。)、
置換もしくは非置換のアルキルスルホニル(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:メタンスルホニル、エタンスルホニル)、
置換もしくは非置換のアリールスルホニル、
置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。)、
置換もしくは非置換のスルファモイル、
置換もしくは非置換のアルキルオキシカルボニル(置換基としては、ハロゲン、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクル。例:メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル)、アリールオキシカルボニル、ヘテロアリールオキシカルボニル、ヘテロサイクルオキシカルボニル、
シクロアルキルスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、ヘテロサイクルスルホニル、
アルキルスルフィニル、シクロアルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、ヘテロサイクルスルフィニル、
ニトロソ、
アルケニルオキシ(例:ビニルオキシ、アリルオキシ)、
アリールアルキルオキシ(例:ベンジルオキシ)、
アジド、
イソシアノ、イソシアナト、チオシアナト、イソチオシアナト、メルカプト、
アルキルチオ(例:メチルチオ)、
ホルミルオキシ、ハロホルミル、オキザロ、チオホルミル、チオカルボキシ、ジチオカルボキシ、チオカルバモイル、スルフィノ、スルホ、スルホアミノ、ヒドラジノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、フタルイミド、オキソ等からなる群から選択される。1〜4個の当該置換基で置換されていてもよい。
「アルケニルオキシ」のアルケニル部分は、上記「アルケニル」を意味する。
「アリールアルキルアミノ」、「アリールスルホニルアミノ」、「アリールカルボニル」、「アリールオキシカルボニル」、「アリールスルフィニル」及び「アリールアルキルオキシ」、「アリールスルホニル」のアリール部分は、上記「アリール」を意味する。
「ヘテロアリールカルボニル」、「ヘテロアリールオキシカルボニル」、「ヘテロアリールスルホニル」及び「ヘテロアリールスルフィニル」のヘテロアリール部分は、上記「ヘテロアリール」を意味する。
「ヘテロサイクルカルボニル」、「ヘテロサイクルカルボニルアミノ」、「ヘテロサイクルオキシカルボニル」、「ヘテロサイクルスルホニル」及び「ヘテロサイクルスルフィニル」のヘテロサイクル部分は、上記「ヘテロサイクル」を意味する。
「シクロアルキルスルホニル」及び「シクロアルキルスルフィニル」のシクロアルキル部分は、上記「シクロアルキル」を意味する。
式(I)における環Aは、式:−C(R1R2)−C(=O)−NR3R4で示される基が結合した炭素原子に隣接する一方の原子が窒素原子であり、他方の原子がヘテロ原子である含窒素複素環である。式(I)中、破線は結合の存在又は不存在を表わす。
環Aには、単環のみならず縮合環(2〜3個の縮合環)も含まれるが、特に単環または二環が好ましい。環Aは、上記式(I)に示された窒素原子以外にもヘテロ原子を含んでいてもよく、環Aの構成原子としては、炭素原子、酸素原子、窒素原子、硫黄原子が挙げられる。環Aを構成する結合としては、単結合、二重結合が挙げられる。
なお、環Aは式:−C(R1R2)−C(=O)−NR3R4で示される基及び式:−R5で示される基以外で置換されていてもよい。
例えば、式:
で示される基としては、以下の環が挙げられる。
(R5およびR6は前記と同意義である。上記式中、R5は、環A中の置換可能な任意の位置で置換されていることを示す。R5、R6が置換している位置以外の環Aの構成原子が、R5、R6で示される基以外で置換されていてもよい。)
好ましくは、以下の環が挙げられる。
さらに好ましくは、以下の環が挙げられる。
特に好ましくは、以下の環が挙げられる。
上記環A中、置換可能な任意の位置が、R5、R6で示される基以外の置換基で置換されていてもよい。
好ましくは、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである。
さらに好ましくは置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである。
「芳香族炭素環」とは、単環芳香族炭素環(例:ベンゼン環)および縮合芳香族炭素環を包含する。ここで、「縮合芳香族炭素環」としては、例えば、炭素数10ないし14の縮合芳香族炭素環などが挙げられ、具体的には、ナフタレン、フェナントレン、アントラセンなどが挙げられる。
「芳香族複素環」とは、例えば、炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子および酸素原子から任意に選択されるヘテロ原子を環内に1以上有する芳香族の環を意味する。該環は単環もしくは縮合環を包含する。
「非芳香族炭素環」とは、飽和または部分的に不飽和結合を有していてもよく、アリール若しくは芳香族へテロ環と縮合していてもよい5ないし10員の非芳香族の炭素環を意味する。
「非芳香族複素環」とは、例えば、炭素原子以外に窒素原子、硫黄原子および酸素原子から任意に選択されるヘテロ原子を環内に1以上有する非芳香族の環を意味する。該環は飽和または部分的に不飽和結合を有していてもよく、アリール若しくは芳香族複素環と縮合していてもよい5ないし10員環を意味する。
環Bとしては、例えば、以下の環が挙げられる。なお、以下の環において、R5(水素を含む)で置換されている位置以外の任意の位置が、Rxで0〜3箇所置換されていてもよい。
(ここで、R5は前記と同意義である。)
好ましくは、以下の環が挙げられる。
さらに好ましくは、以下の環が挙げられる。
特に好ましくは、以下の環が挙げられる。
式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9(ここで、R7およびR8はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、nは1〜10の整数であり、
R9は−OR10または−NR11R12であり、
R10は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、
R11及びR12はそれぞれ独立して水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルである。)で示される基または
式:−C(R7R8)n−O−R13(ここで、R7、R8およびnは上記と同意義であり、R13は水素または置換もしくは非置換のアルキルである。)で示される基である。
好ましくは、置換もしくは非置換のアリールアルキル、置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキルまたは式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9で示される基が挙げられる。
特に、R4aにおける置換もしくは非置換のアリールアルキルおよび置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキルとしては以下の基が好ましい。
ここで、Ra、R14及びR15は前記(18)と同意義であり、bとしては0〜3の整数が挙げられる。bとしては、1または2の整数が好ましい。
R4aにおける置換もしくは非置換のアリールアルキルおよび置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキルとして、さらに好ましくは、以下の基が挙げられる。
ここで、Ra、R14及びR15は前記(18)と同意義であり、cは0〜2の整数である。
好ましくは、カルボキシ、シアノ、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアミノ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のカルバモイルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルが挙げられる。
さらに好ましくは、カルボキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のカルバモイルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルが挙げられる。
好ましくは水素である。
好ましくは水素または置換もしくは非置換のアルキルである。
R11としては水素が好ましい。
R12として好ましくは置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルである。
例えば、以下の基が例示される。
(ここで、R16は水素または置換もしくは非置換のアルキルである。)
好ましくは、以下の基が挙げられる。
環Cの構成原子としては、炭素原子、酸素原子、窒素原子、硫黄原子が挙げられる。環Cを構成する結合としては、単結合、二重結合が挙げられる。
例えば、以下の環が挙げられる。
上記環Cは置換可能な任意の位置で式:−CH2−C(=O)−NHR4bで示される基、式:−R5で示される基及び式:−RXで示される基で置換されていてもよい。
なお、上記環上の−NH−の水素の代わりに式:−CH2−C(=O)−NHR4bで示される基、式:−R5で示される基または式:−RXで示される基が置換されていてもよい。
式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9(ここで、R7およびR8はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、nは1〜10の整数であり、
R9は−OR10または−NR11R12であり、
R10は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、
R11及びR12はそれぞれ独立して水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルである。)で示される基である。
好ましくは、置換アリールアルキル(該置換アリールアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換ヘテロアリールアルキル(該置換ヘテロアリールアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)または
式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9で示される基である。
塩基性塩として、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩;アンモニウム塩;トリメチルアミン塩、トリエチルアミン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、エタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、ブロカイン塩、メグルミン塩、ジエタノールアミン塩またはエチレンジアミン塩等の脂肪族アミン塩;N,N-ジベンジルエチレンジアミン、ベネタミン塩等のアラルキルアミン塩;ピリジン塩、ピコリン塩、キノリン塩、イソキノリン塩等のヘテロ環芳香族アミン塩;テトラメチルアンモニウム塩、テトラエチルアモニウム塩、ベンジルトリメチルアンモニウム塩、ベンジルトリエチルアンモニウム塩、ベンジルトリブチルアンモニウム塩、メチルトリオクチルアンモニウム塩、テトラブチルアンモニウム塩等の第4級アンモニウム塩;アルギニン塩、リジン塩等の塩基性アミノ酸塩等が挙げられる。
酸性塩としては、例えば、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、過塩素酸塩等の無機酸塩;酢酸塩、プロピオン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、フマール酸塩、酒石酸塩、リンゴ酸塩、クエン酸塩、アスコルビン酸塩等の有機酸塩;メタンスルホン酸塩、イセチオン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩等のスルホン酸塩;アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩等の酸性アミノ酸等が挙げられる。
「製薬上許容される」なる用語は、予防上又は治療上有害ではないことを意味する。
式(I−1)で示される化合物は、以下のように合成することができる。
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(I’−1)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
式(I’−1)で示される化合物と、式:CHR1R2−COO−akで示される化合物とを反応させ、式(I’−2)で示される化合物を製造する工程である。
反応溶媒としては、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、芳香族炭化水素類(例、トルエン、ベンゼン、キシレンなど)、飽和炭化水素類(例、シクロヘキサン、ヘキサンなど)、ハロゲン化炭化水素類(例、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタンなど)、エーテル類(例、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタンなど)、エステル類(例、酢酸メチル、酢酸エチルなど)、ケトン類(例、アセトン、メチルエチルケトンなど)、ニトリル類(例、アセトニトリルなど)、アルコール類(例、メタノール、エタノール、t−ブタノールなど)、水およびそれらの混合溶媒等が挙げられる。
塩基としては、例えば金属水素化物(例、水素化ナトリウムなど)、金属水酸化物(例、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、水酸化バリウムなど)、金属炭酸塩(例、炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸セシウムなど)、金属アルコキシド(例、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシドなど)、炭酸水素ナトリウム、金属ナトリウム、金属アミド、有機アミン(例、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、DBU、2,6−ルチジンなど)、ピリジン、アルキルリチウム(n−BuLi、sec−BuLi、tert−BuLi)等が挙げられる。
好ましくは、反応溶媒として芳香族炭化水素類(例、トルエン、ベンゼン、キシレンなど)またはエーテル類(例、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタンなど)、塩基として金属ナトリウムまたは金属アミドを用いて行えばよい。
−78〜30℃で0.5〜12時間反応させればよい。
式:CHR1R2−COO−akで示される化合物としては、たとえば、酢酸ブチルまたは酢酸エチルが挙げられる。
式(I’−2)で示される化合物と、式:R4−NR3Hで示される化合物とを反応させ、式(I’−3)で示される化合物を製造する工程である。
反応溶媒としては、工程1記載の溶媒を用いることができる。好ましくは、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、N−メチル−2−ピロリドンを用いればよい。マイクロウェーブを用いて反応を行う際は、溶媒を用いない条件下で反応を行うことができる。
塩基としては、工程1記載の塩基を用いることができる。好ましくは、有機アミン(例、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、DBU、ピリジン、2,6−ルチジンなど)を用いればよい。
使用する溶媒が還流する温度で0.5〜12時間反応させればよい。
マイクロウェーブを用いて反応を行う際は、80〜200℃で5分〜1時間反応させればよい。溶媒は上記記載の溶媒を用いてもよいが、用いなくてもよい。
式:R4−NR3Hで示される化合物としては、たとえば、t−ブチル3−アミノメチルベンゾエート塩酸塩などが挙げられる。
式(I’−3)で示される化合物と、式:R5−B(OH)2で示される化合物とをパラジウム触媒下で反応させ、式(I−1)で示される化合物を製造する工程である。
溶媒としては、工程1記載の溶媒を用いることができる。好ましくは、芳香族炭化水素類(例、トルエン、ベンゼン、キシレンなど)、エーテル類(例、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタンなど)を用いればよい。マイクロウェーブを用いて反応を行う際は、溶媒を用いない条件下で反応を行うことができる。
塩基としては、工程1記載の塩基を用いることができる。好ましくは、金属炭酸塩(例、炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸セシウムなど)、有機アミン(例、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、DBU、2,6−ルチジンなど)を用いればよい。
反応は、パラジウム触媒(例:Pd(PPh3)4、PdCl2、Pd(OAc)2、Pd(dba)2等)とホスフィン配位子(例:PPh3、BINAP等)の存在下、使用する溶媒が還流する温度で0.5〜12時間反応させればよい。マイクロウェーブを用いて反応を行う際は、80〜200℃で5分〜1時間反応させればよい。溶媒は上記記載の溶媒を用いてもよいが、用いなくてもよい。
式:R5−B(OH)2で示される化合物としては、たとえば、フェニルボロン酸などが挙げられる。
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(II’−1)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(III’−1)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(IV’−1)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(V’−1)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
例えば、第4〜6工程を用いて以下に説明する。
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(I’−4)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
式(I’−4)で示される化合物と、式:CHR1R2−COO−akで示される化合物とを反応させ、式(I’−2)で示される化合物を製造する工程である。
反応は、工程1記載の条件下で行えばよい。
式(I’−2)で示される化合物と、式:R5−B(OH)2で示される化合物とをパラジウム触媒下で反応させ、式(I’−5)で示される化合物を製造する工程である。
反応は、第3工程記載の条件下で行えばよい。
第6工程
式(I’−5)で示される化合物と、式:R4−NR3Hで示される化合物とを反応させ、式(I−1)で示される化合物を製造する工程である。
反応は、第2工程記載の条件下で行えばよい。
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(II’−4)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(III’−4)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(IV’−4)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(V’−4)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(I’−5)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキルを意味する。)
第7工程
式(I’−5)で示される化合物を加水分解し、式(I’−6)で示される化合物を製造する工程である。
溶媒としては、工程1記載の溶媒を用いることができる。好ましくは、アルコール類(例、メタノール、エタノール、t−ブタノールなど)を用いればよい。
塩基としては、工程1記載の塩基を用いることができる。好ましくは、金属水酸化物(例、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、水酸化バリウムなど)を用いればよい。
−20〜90℃で0.5〜24時間反応させればよい。
式(I’−6)で示される化合物と、式:R4−NR3Hで示される化合物とを反応させ、式(I−1)で示される化合物を製造する工程である。
反応は、第2工程記載の条件下で行えばよい。
好ましくは、縮合剤(例えば、N,N-ジシクロへキシルカルボジイミドなどの水溶性カルボジイミド)、触媒としてハイドロキシベンゾトリアゾール,ハイドロキシサクシンイミドなどを用いればよい。
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(II’−5)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキルを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(III’−5)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキルを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(IV’−5)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキルを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(V’−5)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキルを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(I’−7)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
式(I’−7)で示される化合物と、式:(ak−O)2COで示される化合物とを反応させ、式(I’−2)で示される化合物を製造する工程である。
反応溶媒としては、工程1記載の溶媒を用いることができる。好ましくは、エーテル類(例、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサンなど)を用いればよい。
塩基としては、工程1記載の塩基を用いることができる。好ましくは、有機アミン(例、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、DBU、2,6−ルチジンなど)、ピリジン、アルキルリチウム(n−BuLi、sec−BuLi、tert−BuLi)を用いて行えばよい。
−78〜30℃で0.5〜24時間反応させればよい。
式:(ak−O)2COで示される化合物としては、たとえば、炭酸ジエチルなどが挙げられる。
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(II’−7)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(III’−7)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(IV’−7)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(V’−7)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「ak」は炭素数1〜3のアルキル、「Hal」はハロゲンを意味する。)
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(III’−8)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「Hal」はハロゲンを意味する。)
式(III’−8)で示される化合物と、チオシアン酸カリウムとを反応させ、式(III’−9)で示される化合物を製造する工程である。
溶媒としては、工程1記載の溶媒を用いることができる。好ましくは、ハロゲン化炭化水素類、酢酸または水を用いればよい。
酸化剤としては、臭素、ヨウ素を用いればよい。
−20〜50℃で0.5〜48時間反応させればよい。
式(III’−9)で示される化合物をハロゲン化し、式(III’−10)で示される化合物を製造する工程である。
溶媒としては、工程1記載の溶媒を用いることができる。好ましくは、ニトリル類を用いればよい。
ハロゲン化剤としては、塩化銅(II)、臭化銅(II)を用いればよい。
−20〜90℃で0.5〜48時間反応させればよい。
(式中、各記号は前記と同意義であり、式(IV’−8)で示される化合物は公知の化合物を用いてもよく、公知の化合物から常法により誘導された化合物を用いてもよい。「Hal」はハロゲンを意味する。)
本発明に使用される化合物の製剤は、治療有効量の本発明に使用される化合物を製薬上許容される担体または希釈剤とともに組み合わせる(例:混合する)ことによって製造される。本発明に使用される化合物の製剤は、周知の、容易に入手できる成分を用いて既知の方法により製造される。
本発明に使用される化合物の投与量は、投与方法、患者の年齢、体重、状態及び疾患の種類によっても異なるが、通常、経口投与の場合、成人1日あたり約0.05mg〜3000mg、好ましくは、約0.1mg〜1000mgを、要すれば分割して投与すればよい。また、非経口投与の場合、成人1日あたり約0.01mg〜1000mg、好ましくは、約0.05mg〜500mgを投与する。また投与においては他の治療剤と併用することもできる。
本発明化合物およびその中間体のNMRスペクトルまたはLC/MSデータを示した。
LC/MSは以下の3つの条件のいずれかで測定した。
method A:
測定には Luna 5μ C18(2) 100A, 50x4.6mm (Phenomenex社製)を使用し、流速3ml/分でアセト二トリル/水(ギ酸0.1%) 10:90〜100:0/3分 の直線勾配をかけた後、アセトニトリルを1分間流して測定した。
method C:
測定には Shim-pack XR-ODS 50Lx3.0(Shimazu社製)を使用し、流速1.6ml/分でアセト二トリル/水(ギ酸0.1%) 10:90〜100:0/3分 の直線勾配をかけた後、アセトニトリルを30秒間流して測定した。
method D:
測定には Shim-pack XR-ODS 50Lx3.0(Shimazu社製)を使用し、流速1.6ml/分でアセト二トリル/水(ギ酸0.1%) 10:90〜100:0/8分 の直線勾配をかけて測定した。
なお、実施例中の各用語の意味は以下のとおりである。
NaHMDS: ナトリウムビストリメチルシリルアミド
NMP: N−メチル−2−ピロリドン
TFA: トリフルオロ酢酸
THF: テトラヒドロフラン
DMF: ジメチルホルムアミド
WSCD: 1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド
BOC: t−ブトキシカルボニル基
Bn: ベンジル基
LHMDS: リチウムヘキサメチルジシラジド
HATU: O-(7-AZABENZOTRIAZOL-1-YL)-N,N,N',N'-TETRAMETHYLURONIUM HEXAFLUOROPHOSPHATE
Pd2(dba)3: BIS(DIBENZYLIDENEACETONE)PALLADIUM
mCPBA: META-CHLOROPERBENZOIC ACID
X-Phos: 2-DICYCLOHEXYLPHOSPHINO-2',4',6'-TRI-I-PROPYL-1,1'-BIPHENYL
NCS: N-CHLOROSUCCINIMIDE
Fe(acac)3: FERRIC ACETYLACETONATE
H-Gly-OtBu: GLYCINE TERT-BUTYL ESTER
2MのNaHMDS THF溶液(111 mL, 211 mmol) の無水トルエン375mL溶液に酢酸エチル (11.30 mL, 116 mmol) を窒素気流下-60℃にて10分かけて滴下した。その後-60℃にて1時間撹拌後、6-ブロモ-2-クロロベンゾチアゾール 1(25 g, 101 mmol)の無水トルエン125 mL溶液を滴下した。 滴下終了後、0℃にて 2時間撹拌した。
反応液に1M 塩酸及び酢酸エチルを加え抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をヘキサンとジイソプロピルエーテルの混合溶媒にて洗浄し、化合物2(27.1g,90 %)を黄色固体として得た。
化合物2;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.31 (t, J = 7.2, 3.0Hz, 3H), 4.15 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 7.57 (dd, J = 8.7, 1.8Hz, 1H), 7.86 (d, J = 9.0Hz, 1H), 8.01 (d, J = 1.8Hz, 1H)
化合物2(5g, 16.7mmol)をNMP50mlに溶解した。これにtert-butyl 3-(aminomethyl)benzoate hydrochloride(4.9g, 20mmol)とEt3N(3.5ml, 25mmol)を加え、マイクロウェーブを170℃で15分照射した。反応液に1M 塩酸及び酢酸エチルを加え抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下で溶媒を留去した後、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物3(4.9g, 64%)を得た。
化合物3;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.51 (s, 9H), 4.14 (s, 2H), 4.40 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 7.45 (t, J = 7.2Hz, 1H), 7.54 (d, J = 7.8Hz, 1H), 7.64 (d, J = 10.8Hz, 1H), 7.76-7.82 (m, 3H), 7.89 (d, J = 8.4Hz, 1H), 8.36 (s, 1H), 8.95 (t, J = 6.0Hz,
1H)
化合物3 (60mg, 0.13 mmol)の無水1,4-dioxane 4mL溶液に、フェニルボロン酸(24mg, 0.20mmol)、Pd(PPh3)4 8mg、2N Na2CO3水溶液200μlを加えてマイクロウェーブを140℃、15分照射した。反応液に1M 塩酸及び酢酸エチルを加え抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム溶液及び飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物4(37mg, 62%)を得た。
化合物4;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.52 (s, 9H), 4.15 (s, 2H), 4.41 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.37-7.57 (m, 5H), 7.74-7.86 (m, 4H), 7.92 (s, 1H), 8.02 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.95 (t, J = 6.1 Hz, 1H)
化合物4(37mg, 0.08mmol)のジクロロメタン 1ml溶液にトリフルオロ酢酸 1mlを加え、室温で2時間攪拌した。減圧下溶媒を留去しジエチルエーテルで結晶化したのち、ろ取して化合物(II−1−1)を29mg(88%)得た。
化合物(II−1−1);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 4.15 (s, 2H), 4.41 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.37-7.57 (m, 5H), 7.74-7.86 (m, 4H), 7.92 (s, 1H), 8.02 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.95 (t, J = 6.1 Hz, 1H), 12.96 (br s, 1H).
化合物3 (200mg, 0.43 mmol)の酢酸エチル 3mL溶液に、銅トリフレート・ベンゼンコンプレックス(22mg, 0.043mmol)、naphtoic acid ( 149mg, 0.87mmol)、フェノール( 82mg, 0.87mmol)、炭酸セシウム( 282mg, 0.87mmol)を加えてマイクロウェーブを140℃、3時間照射した。反応液に1M 塩酸及び酢酸エチルを加え抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物5(26mg,13%)を得た。
化合物5;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.52 (s, 9H), 4.10 (s, 2H), 4.40 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.04 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.13-7.20 (m, 2H), 7.38-7.48 (m, 3H), 7.54 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.95 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.92 (t, J = 5.8 Hz, 1H).
実施例1と同様にして化合物(II−1−2)(23mg,100%)を得た。
化合物(II−1−2);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 4.10 (s, 2H), 4.40 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.04 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.13-7.20 (m, 2H), 7.38-7.48 (m, 3H), 7.54 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.95 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.92 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 12.96 (br s, 1H).
5-ブロモ -2-メチルベンゾチアゾール 6(6.5 g, 28.5 mmol)の無水THF260mL溶液に、窒素気流下−60℃にて1MのLHMDS THF溶液(59.8 mL, 59.8 mmol)を滴下した。その後-60〜−78℃にて80分撹拌後、炭酸ジエチル(3.80 mL, 31.3 mmol)を加え、0℃にて1時間撹拌した。
反応液に1M 塩酸及び酢酸エチルを加え抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム溶液及び飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をヘキサンにて洗浄し化合物7(7.19g,84%)を茶色固体として得た。
化合物7;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 4.17 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 7.50 (dd, J = 8.6, 2.0 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 2.0 Hz, 1H).
実施例1と同様にして化合物8(984mg, 43%)を得た。
化合物8;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.58 (s, 9H), 4.11 (s, 2H), 4.55 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.37 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.50-7.53 (m, 2H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.89-7.90 (m, 2H), 8.14 (s, 1H).
実施例1と同様にして化合物9(45mg, 66%)を得た。
化合物9;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.56 (s, 9H), 4.15 (s, 2H), 4.57 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.34-7.39 (m, 3H), 7.45-7.61 (m, 3H), 7.69 (s, 1H), 7.78 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.87-7.91 (m, 3H), 7.95 (s, 1H).
実施例1と同様にして化合物(II−1−3)(29mg, 88%)を得た。
化合物(II−1−3);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 4.17 (s, 2H), 4.41 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 7.36 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.44-7.50 (m, 2H), 7.55 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.65 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.76 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.82-7.91 (m, 4H), 8.12 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.94 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 12.95 (br s, 1H).
塩化銅(II)(1.90g, 14.10mmol)の無水ジメチルホルムアミド溶液5mlに、亜硝酸イソアミル(2.37ml, 17.62mmol)、化合物10(3g, 11.75mmol)の無水ジメチルホルムアミド10ml懸濁液を氷冷下順次滴下した。50℃に昇温し2時間撹拌後、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液50ml及び酢酸エチル50mlを加え抽出操作を行った。有機層を飽和食塩水40mlで3回洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n-ヘキサン:酢酸エチル=5:1)で精製し、化合物11(1.62g, 50%)を白色固体として得た。
化合物11;1H-NMR(CDCl3): δ(ppm) 1.49 (s, 9H), 2.82 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.73 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.55 (s, 2H).
-60℃にて1.9M NaHMDS/THF溶液1.47ml(2.73mmol)を無水THF1.5mlで希釈後、アセトニトリル(95μl, 1.82mmol)を滴下し撹拌した。30分後化合物11(250mg, 0.91mmol)の無水THF2ml溶液を滴下し、室温にて1時間撹拌後2M HCl3mlで希釈し酢酸エチル5mlにて抽出した。油層を飽和塩化ナトリウム水溶液5mlで洗浄後、減圧下溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n-ヘキサン:酢酸エチル=3:1)で精製し、化合物12(150mg, 59%)を赤色オイルとして得た。
化合物12;1H-NMR(DMSO-d6): δ(ppm) 1.42 (s, 9H), 2.75 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.63 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.50 (s, 2H), 4.58 (s, 2H)
化合物12(120mg, 0.430mmol)をジクロロメタン1.2mlに溶解し、0℃にてTFA(0.50ml, 6.44mmol)を加え、2時間撹拌した。ジクロロメタン、トリフルオロ酢酸を減圧留去した残渣を無水DMF1.5mlに溶解し、トリエチルアミン(0.12ml, 0.86mmol)、臭化ベンジル(51μl, 0.43mmol)を加え、室温で2.5時間撹拌した。反応液をsat.NaHCO3 aq. (5ml)で希釈し酢酸エチル10mlで抽出した。有機層をsat.NaHCO3 aq. (5ml)で洗浄後、減圧下溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=99:1)で精製し、化合物13(77.5mg, 67%)を黄色オイルとして得た。
化合物13;1H-NMR(DMSO-d6): δ(ppm) 2.73 (m, 2H), 2.89 (m, 2H), 3.64 (s, 2H), 3.70 (s, 2H), 4.47 (s, 2H), 7.29-7.37 (m, 5H).
化合物13(67mg, 0.249mmol)をエタノールに溶解後、5M NaOH水溶液(0.15ml, 0.746mmol)を加え一時間加熱還流した。減圧下溶媒を留去し化合物14(70mg, 95%)を褐色オイルとして得た。
化合物14;LC/MS Rt=0.60min, MS:288.90, method:A
化合物14(77 mg, 0.248 mmol)のDMF1.5ml溶液にEt3N (0.206 ml, 1.489 mmol)、HOBt (67.1 mg, 0.496 mmol)、WSCD HCl (95 mg, 0.496 mmol)、tert-butyl 3-(aminomethyl)benzoate hydrochloride (121 mg, 0.496 mmol)を加え、室温で一晩撹拌した。反応液をH2O 5mlで希釈し、酢酸エチル 10mlで抽出した。油層はH2O 5mlおよび飽和食塩水 5mlで洗浄し、硫酸マグネシウムにて乾燥後減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=50:1)で精製し、化合物15(20 mg, 17%)を褐色オイルとして得た。
化合物15;LC/MS Rt=2.38min, MS:478.20, method:A
化合物15(20 mg, 0.042 mmol)のジクロロメタン1.0ml溶液にTFA (500 μl, 6.49 mmol)を加え室温にて撹拌した。一時間後、減圧下溶媒を留去し、H2O-MeCN系(5〜95%(MeCN)/15min)で逆相HPLCにて分取し、化合物(II−1−4)(8.7 mg, 49%)を白色固体として得た。
化合物(II−1−4);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 2.68-2.82 (m, 4H), 3.61 (s, 3H), 3.70 (s, 2H), 3.88 (s, 2H), 4.36 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 7.21-7.55 (m, 7H), 7.75-7.90 (m, 2H), 8.80 (t, J = 5.6 Hz, 1H).
塩化銅(II)9.15g(68.1mmol)の無水アセトニトリル100ml懸濁液に、亜硝酸イソアミル(11.46ml, 85mmol)、化合物16(10g, 56.7mmol)の無水アセトニトリル100ml懸濁液を氷冷下順次滴下した後、50℃に昇温し3時間撹拌した。不溶物を濾去し減圧下溶媒を留去した後、残渣に酢酸エチル200ml及び1M HCl 100mlを加え抽出操作を行った。有機層を飽和食塩水100mlで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n-ヘキサン:酢酸エチル=99:1)で精製し、化合物17(2.5g, 23%)を白色固体として得た。
化合物17;1H-NMR(DMSO-d6): δ(ppm) 7.34-7.44 (m, 1H), 7.44-7.50 (m, 2H), 7.86-7.94 (m, 2H), 8.12 (s, 1H).
-60℃にて1.9M NaHMDS/THF溶液(8.07ml, 15.33mmol)を無水THF10mlで希釈後、アセトニトリル(531μl, 10.22mmol)を滴下し撹拌した。30分後化合物17(1g, 5.11mmol)の無水THF10ml溶液を滴下し、0℃にて1時間撹拌後2M HCl 10mlで希釈し酢酸エチル50mlにて抽出した。油層を飽和塩化ナトリウム水溶液50mlで洗浄後、減圧下溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n-ヘキサン:酢酸エチル=4:1)で精製し、化合物18(740mg, 72%)を緑色固体として得た。
化合物18;1H-NMR(DMSO-d6): δ(ppm) 4.63 (s, 2H), 7.33-7.40 (m, 1H), 7.42-7.51 (m, 2H), 7.90-8.00 (m, 2H), 8.13 (s, 1H).
化合物18(130mg, 0.649mmol)のEtOH 1.5ml溶液に5M NaOH水溶液(0.389ml, 1.947mmol)を加え、1時間加熱還流した後、1M HCl水溶液5mlで希釈しクロロホルム10mlで5回抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl3:MeOH:AcOH = 10:1:0.1)にて精製し、化合物19(77.2 mg, 54%)を褐色のオイルとして得た。
化合物19;1H-NMR(DMSO-d6): δ(ppm) 4.13 (s, 2H), 7.30-7.37 (m, 1H), 7.39-7.47 (m, 2H), 7.90-7.97 (m, 2H), 8.04 (s, 1H), 12.81 (brs, 1H)
化合物19(60mg, 0.274 mmol)のDMF 1ml溶液にトリエチルアミン(0.19ml, 1.368mmol)、WSCD・HCl(79mg, 0.410mmol)、HOBt(56mg, 0.410mmol)、tert-butyl 3-(aminomethyl)benzoate hydrochloride(133 mg, 0.547 mmol)を加え、室温で撹拌した。12時間後、1M HCl水溶液2.0mlで希釈し、酢酸エチル10mlにて抽出した。油層をH2O 5mlおよび飽和食塩水 5mlにて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n-ヘキサン:酢酸エチル=1:1)で精製し、化合物20(61.4mg, 55%)を黄色アモルファスとして得た。
化合物20;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.53 (s, 9H), 4.05 (s, 2H), 4.40 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 7.30-7.37 (m, 1H), 7.39-7.49 (m, 3H), 7.55 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.76-7.85 (m, 2H), 7.93 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 8.00 (s, 1H), 8.87 (t, J = 5.6 Hz, 1H).
化合物20(58mg, 0.142mmol)のジクロロメタン1.0ml溶液にTFA (0.328 ml, 4.26 mmol)を加え室温にて撹拌した。二時間後、減圧下溶媒を留去し、得られた黄色固体を酢酸エチル5mlに懸濁させ1時間撹拌した。これをろ取し、化合物(I−1−1)(33.3mg, 67%)を白色固体として得た。
化合物(I−1−1);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 4.05 (s, 2H), 4.40 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.33 (dd J = 7.1, 8.1 Hz, 1H), 7.40-7.49 (m, 3H), 7.55 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.88-7.96 (m, 3H), 8.00 (s, 1H), 8.87 (t, J = 6.1 Hz, 1H).
化合物2 (20g, 67 mmol)の無水1,4-ジオキサン200mL溶液に、TETRAKIS(TRIPHENYLPHOSPHINE)PALLADIUM(0) (5.39 g, 4.66 mmol)、PHENYLBORONIC ACID (9.75 g, 80 mmol)、 K3PO4 (35.4 g, 167 mmol)を室温で加え、6時間加熱還流した。反応を室温に戻し、1M 塩酸及び酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物21(16.1g, 81%)を黄色固体として得た。
化合物21;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.31(t, J = 6.9 Hz, 3H), 4.19 (s, 2H), 4.27 (q, J =7.2 Hz, 2H), 7.38 (t, J = 7.5Hz, 1H), 7.48 (t, J = 7.2Hz, 2H), 7.63-7.73 (m, 3H), 8.06 (m, 2H)
化合物21 (5g, 16.8 mmol)の無水テトラヒドロフラン35mL溶液に、2N NaOH水溶液 (11 mL, 20 mmol)を加え室温で40分撹拌した。反応終了後、反応液にn-へキサンを加え析出した不溶物をろ取したのち、酢酸エチルで洗浄した。得られた粗生成物を減圧乾燥し化合物22 (4.9g, quant)を黄色固体として得た。
窒素気流下、化合物22 (2g, 6.87mmol)の無水ジメチルホルムアミド溶液20mlにtert-butyl 2-aminoacetate hydrochloride (1.38g, 8.24mmol)、ピリジン (2.78ml, 34.3mmol)、HATU (3.13g, 8.24mmol)を室温で順次加えて4時間攪拌した。反応液に1M 塩酸及び酢酸エチルを加え抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物23 (1.63g, 62%)を得た。
化合物23;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.46 (s, 9H), 4.01 (d, J = 5.1Hz, 2H), 4.13 (s, 2H), 7.38 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.48 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 7.64 (d, J = 6.9Hz, 2H), 7.72 (m, 1H), 8.06-8.10 (m, 2H)
化合物23 (1.6g, 4.18 mmol)の無水ジクロロメタン5mL溶液に、トリフルオロ酢酸 5mを加え、室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧留去し得られた残渣にジエチルエーテルを加えて結晶化したのち、ろ取し化合物24 (1.12g, 82%)を得た。
化合物24;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.85 (d, J = 5.7Hz, 2H), 4.15 (s, 2H), 7.39 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.50 (t, J = 7.8Hz, 2H), 7.74-7.81 (m, 3H), 8.02 (d, J = 8.7Hz, 1H), 8.38 (s, 2H), 8.71 (m,1H)
窒素気流下、化合物24 (1.0g, 3.06mmol)のジメチルホルムアミド10ml溶液に2-aminoacetonitrile hydrochloride (340 mg, 3.68 mmol)、HATU (1.4 g, 3.68 mmol)、Et3N (1.27mL, 9.2 mmol) を室温にて順次加え3時間撹拌した。反応終了後、反応液に1M 塩酸及び酢酸エチルを加え抽出し、有機層を10%重曹水、飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物(II−2−1)(540mg, 48%)を白色固体として得た。
化合物(II−2−1);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.84 (d, J = 5.7Hz, 2H), 4.17 (d, J = 5.4Hz, 4H), 7.39 (t, J = 7.5Hz, 1H), 7.50 (t, J = 7.2Hz, 2H), 8.02 (d, J = 8.4Hz, 1H), 8.38(s, 1H), 8.69-8.75 (m, 2H)
室温、窒素雰囲気下、5-ブロモ-2-メチルベンゾチアゾール 6(1.3 g, 5.70 mmol)の1,4-ジオキサン(13 mL)溶液にチオフェノールのナトリウム塩 (0.828 g, 6.27 mmol)、 xantphos (0.330 g, 0.570 mmol) 、Pd2(dba)3 (0.261 g, 0.285 mmol)を加え、マイクロ波照射下、140℃にて30分間撹拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出、得られた有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水にて洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物25(2.34 g, 9.09 mmol, 87 %)を黄色液体として得た。
化合物25;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.82 (s, 3H), 7.25-7.39 (m, 6H), 7.74 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.89 (d, J = 1.5 Hz, 1H).
氷冷下、化合物25 (2.34 g, 9.09 mmol) のジクロロメタン (50 mL)溶液にmCPBA (5.07 g, 19.09 mmol) を少しずつ加え、その後氷冷下2時間撹拌した。反応終了後、反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液へ注ぎ、酢酸エチルにて抽出し、有機層を10% チオ硫酸ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた固体を酢酸エチルとイソプロピルエーテルの混合液にて洗浄し化合物26 (2.28 g, 7.88 mmol, 87 %)を白色固体として得た。
化合物26;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.86 (s, 3H), 7.48-7.58 (m, 3H), 7.89-7.99 (m, 4H), 8.52 (d, J = 1.0 Hz, 1H).
化合物27 (10.3 g, 62.7 mmol)の2-プロパノール(300 mL)溶液に、室温、窒素雰囲気下、Nクロロスクシンイミド (8.79 g, 65.9 mmol)を加えた後、室温にて2時間撹拌した。反応終了後、室温まで冷却し、反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液へ注ぎ、ジクロロメタンで2回抽出後、有機層を飽和食塩水で洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物28 (4.95 g, 24.92 mmol, 40 %)を薄い橙色固体として得た。
化合物28;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.77 (s, 3H), 4.11 (s, 2H), 6.88 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.6 Hz, 1H).
化合物28 (0.9 g, 4.53 mmol)の濃塩酸5 mLを5 mLの水にて希釈後、亜硝酸ナトリウム(344 mg, 4.98 mmol)水溶液5 mLを氷冷下滴下し30分撹拌した。ヨウ化カリウム(2707 mg, 16.31 mmol)水溶液25 mLをゆっくりと滴下後、室温に昇温し1時間撹拌した。反応液を氷冷下、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液にて中和後、クロロホルムにて抽出した。有機層を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液、飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物29(740 mg, 2.391 mmol, 53 %)を白色固体として得た。
化合物29;LC/MS Rt=2.54min,MS:309.80 (M+1),method:C
室温、窒素雰囲気下、化合物29 (740mg, 2.391 mmol)の1,4-ジオキサン (10 mL)及び水 (2.0 mL)混合溶液にフェニルボロン酸 (364 mg, 2.99 mmol)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム (276 mg, 0.239 mmol) 及び炭酸水素ナトリウム(502 mg, 5.98 mmol)を加えた。 その後、混合溶液をマイクロ波照射下、100℃にて15分間撹拌した。 反応終了後、反応液に酢酸エチルを加え、有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物30 (588 mg, 2.264 mmol, 95 %)を得た。
化合物30;LC/MS Rt=2.56min,MS:260.0 (M+1) ,method:C
室温、窒素雰囲気下、5-アミノ-2-メチルベンゾチアゾール 31(10 g, 60.9 mmol)の2-プロパノール(200 mL)溶液にNブロモスクシンイミド(23.84 g, 134 mmol)を加えた後、65℃にて20分間撹拌した。さらに、Nブロモスクシンイミド(10.84 g, 60.9 mmol)加え、65℃にて30分間撹拌した。反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、ジクロロメタンで抽出、有機層を飽和食塩水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物32 (12.15 g, 37.7 mmol 62 %)を固体として得た。
化合物32;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.84 (s, 3H), 4.71 (br s, 2H), 7.84 (s, 1H).
室温、窒素雰囲気下、化合物32 (12.15 g, 37.7 mmol)の1,4-ジオキサン (120 mL)及び水 (30 mL)混合溶液にフェニルボロン酸 (5.75 g, 47.2 mmol)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム (4.36 g, 3.77 mmol)及び炭酸ナトリウム(8.00 g, 75 mmol)を加えた。 その後、混合溶液を7時間加熱還流した。 反応終了後、反応液を水へ注ぎ、酢酸エチルとTHFの混合溶媒で抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣を酢酸エチル:ヘキサンで再結晶し化合物33 (9.6 g, 30.1 mmol, 80 %)を固体として得た。
化合物33;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 2.78 (s, 3H), 4.84 (br s, 2H), 7.41-7.53 (m, 5H), 7.65 (s, 1H).
室温、窒素雰囲気下、化合物33(8 g, 25.06 mmol)のTHF (40mL)とメタノール (40mL)混合溶液に、Pd/C (10%, 含水) (13.34 g, 6.27 mmol)を加え、続いてギ酸アンモニウム(15.80 g, 251 mmol)を加えた。この混合溶液を50℃にて2時間加熱撹拌後、Pd/C (10%, 含水) (13.34 g, 6.27 mmol)を加え、50℃にて4時間加熱撹拌した。反応液を室温まで冷却し、酢酸エチルを加えた後、セライトろ過し濾液を減圧下で濃縮し得られた残渣を水で希釈した。酢酸エチルで抽出し、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下溶媒を留去した。得られた固体を酢酸エチル:ヘキサンで洗浄し化合物34 (3.16 g, 13.15 mmol, 53 %)を茶色固体として得た。
化合物34;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 2.72 (s, 3H), 4.86 (br s, 2H), 7.26 (s, 1H), 7.35-7.40 (m, 1H), 7.45-7.49 (m, 4H), 7.57 (s, 1H).
氷冷、窒素気流下、亜硝酸イソアミル(1.707 mL, 12.17 mmol)のアセトニトリル(40 mL)溶液にCuBr (1.397 g, 9.74 mmol)を加えた後、化合物34 (1.95 g, 8.11 mmol) を少しずつ加えた。20分間氷冷下撹拌した後、50℃にてさらに2時間撹拌した。反応液を0.1M HCl水溶液へ注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で洗浄した。硫酸マグネシウムで有機層を乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物35 (1.005 g, 3.30 mmol, 41 %)を固体として得た。
化合物35;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.86 (s, 3H), 7.40-7.46 (m, 5H), 7.76 (s, 1H), 8.25 (s, 1H).
室温、窒素雰囲気下、化合物35 (400 mg, 1.315 mmol)のNMP(1 mL)溶液に ピラゾール(134 mg, 1.972 mmol)、 Fe(acac)3 (139 mg, 0.394 mmol)、酸化銅(II) (20.92 mg, 0.263 mmol)、 炭酸セシウム(857 mg, 2.63 mmol)を加え、マイクロ波照射下、180℃にて30分間撹拌後、さらにマイクロ波照射下190℃にて1時間撹拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出、得られた有機層を飽和食塩水にて洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物36 (150 mg, 0.515 mmol, 39 %)を得た。
化合物36;LC/MS Rt=2.21min, MS:292.050 (M+1) ,method:C
窒素雰囲気下、化合物37 (300 mg, 1.248 mmol)とトリエチルアミン(0.260 mL, 1.872 mmol)のジクロロメタン(6 mL)溶液に氷冷しながら塩化メタンスルホニル(0.107 mL, 1.373 mmol)を加え、室温で5時間撹拌した。トリエチルアミン(0.346 mL, 2.497 mmol)と塩化メタンスルホニル(0.146 mL, 1.872 mmol)を追加し、室温でさらに12時間撹拌した。反応終了後、反応液を0.1M塩酸に注ぎ、酢酸エチルで抽出、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水にて洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し化合物38 (452 mg, 1.140 mmol, 91 %)を得た。
化合物38;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.88 (s, 3H), 3.01 (s, 6H), 7.42-7.50 (m, 3H), 7.60-7.61 (m, 2H), 7.87 (s, 1H), 7.95 (s, 1H).
化合物38 (452 mg, 1.140 mmol)のTHF (4 mL) とMeOH (2 mL)混合溶液に、室温で2M水酸化ナトリウム水溶液を加え、そのまま2時間撹拌した。その後、反応液を減圧下濃縮し得た残渣を水で希釈した後、10%クエン酸水溶液にて酸性とし、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物39 (290 mg, 0.911 mmol, 80 %)を得た。
化合物39;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.86 (s, 3H), 2.93 (s, 3H), 6.50 (br s, 1H), 7.36-7.38 (m, 2H), 7.46-7.54 (m, 3H), 7.70 (s, 1H), 8.23 (s, 1H).
化合物31 (2.36 g, 14.37 mmol)の2-プロパノール(35mL)溶液に、室温、窒素雰囲気下、Nクロロスクシンイミド (2.111 g, 15.81 mmol)を加えた後、65℃にて20分間撹拌した。反応終了後、室温まで冷却し、反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液へ注ぎ、ジクロロメタンで2回抽出後、有機層を飽和食塩水で洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物40 (1.73 g, 8,71 mmol, 61%)を薄い橙色固体として得た。
化合物40;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.84 (s, 3H), 4.18 (d, J = 1.0 Hz, 2H), 6.85 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 8.1 Hz, 1H).
化合物40 (1.72 g, 8.66 mmol)の2-プロパノール(35mL)溶液に、室温、窒素雰囲気下、Nブロモスクシンイミド(1.695 g, 9.52 mmol)を加えた後、65℃にて15分間撹拌した。反応終了後、室温まで冷却し、反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液へ注ぎ、クロロホルムで2回抽出後、有機層を飽和食塩水で洗浄した。硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物41 (1.93 g, 6.95 mmol, 80 %)を薄い黄色固体として得た。
化合物41;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.77 (s, 3H), 4.55 (br s, 2H), 7.94 (s, 1H).
室温、窒素雰囲気下、化合物41 (0.96 g, 3.46 mmol)の1,4-ジオキサン (10 mL)及び水 (2.0 mL)混合溶液にフェニルボロン酸 (0.633 g, 5.19 mmol)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0) (0.400 g, 0.346 mmol) 及び炭酸ナトリウム(0.916 g, 8.65 mmol)を加えた。 その後、混合溶液をマイクロ波照射下、140℃にて20分間撹拌した。 反応終了後、反応液に酢酸エチルを加え、有機層を濃縮後、シリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物42 (1.44 g, 5.24 mmol, 76 %)を黄色固体として得た。
化合物42;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 2.78 (s, 3H), 4.88 (br s, 2H), 7.42-7.53 (m, 5H), 7.63 (s, 1H).
氷冷、窒素気流下、亜硝酸イソアミル(0.515 mL, 3.82 mmol)のアセトニトリル(14 mL)溶液にCuCl2 (428 mg, 3.18 mmol) を加えた後、化合物42 (700 mg, 2.55 mmol) を少しずつ加えた。20分間氷冷下撹拌した後、50℃にてさらに2時間撹拌した。反応液を0.1M HCl水溶液へ注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で洗浄した。硫酸マグネシウムで有機層を乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物43 (636 mg, 2.162 mmol, 85 %)を白色固体として得た。
化合物43;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.93 (s, 3H), 7.43-7.51 (m, 5H), 7.71 (s, 1H).
化合物42 (683 mg, 2.486 mmol) の蟻酸 (14 mL)溶液に35%ホルマリン (1.956 mL, 24.86 mmol)を室温で加えた後、1時間加熱還流した。反応液を室温まで冷却し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液をゆっくりと加え塩基性とした後、酢酸エチルにて抽出し、有機層を水及び飽和食塩水で洗浄した。 有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧留去して得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物44 (213 mg, 0.703 mmol, 28.3 %)を固体として得た。
化合物44;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.68 (s, 6H), 2.88 (s, 3H), 7.35-7.44 (m, 5H), 7.56 (s, 1H).
氷冷、窒素気流下、亜硝酸イソアミル(0.416 mL, 2.96 mmol)のアセトニトリル(11 mL)溶液にCuBr (340 mg, 2.371 mmol)を加えた後、化合物42 (543 mg, 1.976 mmol)を少しずつ加えた。20分間氷冷下撹拌した後、50℃にてさらに2時間撹拌した。反応液を0.1M HCl水溶液へ注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で洗浄した。硫酸マグネシウムで有機層を乾燥後、溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物45 (325 mg, 0.960 mmol, 49 %)を固体として得た。
化合物45;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 2.87 (s, 3H), 7.41-7.51 (m, 5H), 8.07 (s, 1H).
室温、窒素雰囲気下、化合物45 (120 mg, 0.354 mmol) の1,4-ジオキサン (1.4 mL)と水(0.35 mL)混合溶液に テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0) (20.47 mg, 0.018 mmol), フェニルボロン酸(51.8 mg, 0.425 mmol) 及び炭酸水素ナトリウム (74.4 mg, 0.886 mmol) を加え、マイクロ波照射下、130℃で40分間撹拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物46 (107 mg, 0.319 mmol, 90 %)を得た。
化合物46;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.93 (s, 3H), 7.06-7.28 (m, 10H), 7.77 (s, 1H).
室温、窒素雰囲気下、2-methylbenzo[d]thiazol-6-amine 27(1g, 6.09 mmol)のトルエン(10 mL)とt-BuOH (2 mL)混合溶液にブロモベンゼン (1.004 g, 6.39 mmol)、酢酸パラジウム(0.068 g, 0.304 mmol), X-Phos (0.290 g, 0.609 mmol)、ナトリウムtertブトキシド (0.819 g, 8.52 mmol)を加え、マイクロ波照射下150℃で30分間撹拌した。反応液を水へ注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水にて洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去し得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物47 (1.29 g, 5.37 mmol, 88 %)を固体として得た。
化合物47;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.81 (s, 3H), 5.83 (br s, 1H), 6.97-7.01 (m, 1H), 7.10-7.17 (m, 3H), 7.29-7.34 (m, 2H), 7.53 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 8.6 Hz, 1H).
-60℃、窒素雰囲気下、化合物47 (450 mg, 1.872 mmol)のTHF (45 mL)溶液にLHMDS (6.18 mL, 6.18 mmol) を滴下し、-60℃で30分間撹拌した。炭酸ジエチル (0.347 mL, 4.12 mmol) を-60℃で加え、その後0℃まで昇温し1時間撹拌した。反応液を0.1M 塩酸へ注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物48 (503 mg, 1.411 mmol, 75 %)を褐色液体として得た。
化合物48;1H-NMR (CDCl3) δ: 3.77 (s, 3H), 3.78 (s, 3H), 4.16 (s, 2H), 7.22-7.27 (m, 3H), 7.33-7.37 (m, 3H), 7.79 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.94 (d, J = 8.6 Hz, 1H).
室温、窒素雰囲気下、5-ブロモ-2-メチルベンゾチアゾール 6(300 mg, 1.315 mmol)のトルエン(3.0 mL)とt-BuOH (0.6 mL)混合溶液にピペリジン (224 mg, 2.63 mmol)、酢酸パラジウム(14.76 mg, 0.066 mmol)、X-Phos (62.7 mg, 0.132 mmol)、ナトリウムtertブトキシド (177 mg, 1.841 mmol)を加え、マイクロ波照射下150℃で20分間撹拌した。反応液を水へ注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水にて洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去し得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物49 (211 mg, 0.908 mmol, 69 %)を得た。
化合物49;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.65 (m, 2H), 1.74-1.80 (m, 4H), 3.22 (t, J = 5.6 Hz, 4H), 7.09 (dd, J = 8.9, 2.3 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.65 (t, J = 4.6 Hz, 1H).
室温、窒素雰囲気下、5-ブロモ-2-メチルベンゾチアゾール 6(1.2 g, 5.26 mmol)のトルエン(10 mL)とt-BuOH (2 mL)混合溶液にN-メチルアニリン (620 mg, 5.79 mmol)、酢酸パラジウム(59.1 mg, 0.263 mmol)、X-Phos (251 mg, 0.526 mmol)、ナトリウムtertブトキシド (708 mg, 7.36 mmol)を加え、マイクロ波照射下150℃で20分間撹拌した。反応液を水へ注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水にて洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去し得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル)にて精製し化合物50 (820 mg, 3.22 mmol, 61 %)を得た。
化合物50;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.81 (s, 3H), 3.37 (s, 3H), 6.97 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.04-7.07 (m, 3H), 7.27-7.30 (m, 2H), 7.59 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.6 Hz, 1H).
5-ブロモ-2-メチルベンゾチアゾール 6(1.2 g, 5.26 mmol) および、N- プロピルアニリン 51(0.782 g, 5.79 mmol) 、Pd(OAc)2 (0.059 g, 0.263 mmol) 、X-phos (0.251 g, 0.526 mmol) 、t-BuONa (0.708 g, 7.36 mmol) を窒素雰囲気下で、トルエン (10 mL) と t-BuOH (2 mL) の混合溶液に懸濁し、得られた混合液にマイクロウェーブを150℃、30分間照射した。反応液に Pd(OAc)2 (0.059 g, 0.263 mmol) および X-phos (0.251 g, 0.526 mmol) を加えて、 マイクロウェーブを更に 150℃、30 分間照射した。反応液をセライトろ過し、水および酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物52 (1.29 g, 4.57 mmol)を得た。
化合物52;1H-NMR (CDCl3) δ: 0.96 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.69-1.77 (m, 2H), 2.82 (s, 3H), 3.72 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 6.96 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.6 Hz, 3H), 7.25-7.29 (m, 2H), 7.58 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 8.6 Hz, 1H).
6-ブロモ-2-メチルベンゾチアゾール 53(900 mg, 3.95 mmol) および、Pd(OAc)2 (44.3 mg, 0.197 mmol) 、X-phos (188 mg, 0.395 mmol) 、t-BuONa (531 mg, 5.52 mmol) を窒素雰囲気下で、トルエン (9.2 mL) と t-BuOH(2.2 mL) の混合溶液に懸濁した。得られた混合液に N-メチルアニリン (0.470 ml, 4.34 mmol) を加えた後にマイクロウェーブを150℃、20分間照射した。反応液に水および酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下、溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物54 (868 mg, 3.41 mmol)を得た。
化合物54;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.82 (s, 3H), 3.38 (s, 3H), 6.97-7.08 (m, 3H), 7.15 (dd, J = 8.9, 2.4 Hz, 1H), 7.27-7.35 (m, 2H), 7.44 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 8.9 Hz, 1H).
6-ブロモ-2-メチルベンゾチアゾール 53(700 mg, 3.07 mmol) および、Pd2(dba)3 (141 mg, 0.153 mmol)、Xantphos (178 mg, 0.307 mmol) を窒素雰囲気下で、ジオキサン (10 mL) に懸濁した。得られた混合液にチオフェノールナトリウム塩 (487 mg, 3.68 mmol) を加えた後にマイクロウェーブを130℃、15分間照射した。反応液に 0.1 N 塩酸水および酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物55 (587 mg, 2.28 mmol)を得た。
化合物55;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.85 (s, 3H), 7.24-7.39 (m, 5H), 7.46 (dd, J = 8.6, 1.8 Hz, 1H), 7.83 (dd, J = 1.8, 0.5 Hz, 1H), 7.89 (d, J = 8.6 Hz, 1H).
化合物55 (586.6 mg, 2.279 mmol) のジクロロメタン溶液 (12 mL) にmCPBA (1452 mg, 5.47 mmol)を0℃で加え、そのままの温度で 1 時間攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を10% チオ硫酸ナトリウム水溶液および飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣を結晶化にて精製し化合物56 (259 mg, 0.894 mmol)を得た。
化合物56;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.90 (s, 3H), 7.49-7.62 (m, 3H), 7.96-8.07 (m, 4H), 8.52 (dd, J = 1.8, 0.6 Hz, 1H).
5-アミノ-2-メチルベンゾチアゾール 31(3 g, 18.27 mmol) の 2−プロパノール (30 mL) 溶液に NCS (2.56 g, 19.18 mmol) を加え、室温で 1.5 時間攪拌した。反応液に水および酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物57 (1.90 g, 9.56 mmol)を得た。
化合物57;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.86 (s, 3H), 4.20 (br s, 2H), 6.86 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 8.6 Hz, 1H).
亜硝酸ナトリウム (726 mg, 10.52 mmol) を H2O (10 ml) に溶かし、化合物57 (1.90 g, 9.56 mmol) の濃塩酸 (10 mL) 懸濁液に 0 ℃で滴下し、そのままの温度で 30 分間攪拌した。反応液にヨウ化カリウム (23.8 g, 143 mmol) 水溶液 (50 ml) を0 ℃で滴下し、そのままの温度で更に1 時間攪拌した。反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和した後に、クロロホルムで抽出し、有機層を10% チオ硫酸ナトリウム水溶液および飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣を結晶化にて精製し化合物58 (1.48 g, 4.79 mmol)を得た。
化合物58;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.91 (s, 3H), 7.48 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 8.4 Hz, 1H).
化合物58 (799 mg, 2.58 mmol) および 4- フルオロベンゼンボロン酸 (542 mg, 3.87 mmol), テトラキス (298 mg, 0.258 mmol)、NaHCO3 (542 mg, 6.45 mmol) を窒素雰囲気下で、ジオキサン (8 mL) と H2O (2 mL) の混合溶液に懸濁した。得られた混合液にマイクロウェーブを120℃、1 時間照射した。反応液に水および酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物59 (464 mg, 1.67 mmol)を得た。
化合物59;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.93 (s, 3H), 7.14-7.21 (m, 2H), 7.34 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.45-7.52 (m, 2H), 7.77 (d, J = 8.2 Hz, 1H).
6-ブロモ-2-クロロベンゾチアゾール 1(15 g, 60.4 mmol) および Fe(acac)3 (1.07 g, 3.02 mmol) をTHF (200 mL) と NMP (20 mL) の混合液に溶かした。得られた混合物に 3 M メチルマグネシウムブロミド エーテル溶液 (24.14 ml, 72.4 mmol) を 0 ℃で加え、室温で 1.5 時間攪拌した。反応液に 3 M メチルマグネシウムブロミド エーテル溶液 (10.1 ml, 30.2 mmol) を 0 ℃で加え、室温で更に 1 時間攪拌した。反応液に 1 N 塩酸水および酢酸エチルを加えて抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフにて精製し化合物53 (10.6 g, 46.5 mmol)を得た。
化合物53;1H-NMR (CDCl3) δ: 2.82 (s, 3H), 7.54 (dd, J = 8.7, 2.0 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.0 Hz, 1H).
4-ブロモ-2-クロロアニリン 60(2.50g, 12.11 mmol)の酢酸25 ml 溶液にチオシアン酸カリウム(4.71 g, 48.4 mmol)を室温で加えた後、室温下、臭素(1.25 ml, 24.22 mmol)の酢酸5ml 溶液を15分間で滴下した。滴下終了後、室温で15分間撹拌し、さらに30℃で1時間攪拌した。反応終了後、氷冷下、水酸化ナトリウム水溶液にて中和し、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和重曹水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣を酢酸エチル:ジイソプロピルエーテルにてろ取して化合物61 (2.02 g,収率43.3%)を黄色固体として得た。
化合物61;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.48 (dd, J = 2.1,0.9 Hz, 1H), 7.89 (dd, J = 2.7,1.8 Hz, 1H), 7.97 (brs, 2H).
窒素気流下、塩化銅(II)(1.78 g, 13.20 mmol)をアセトニトリル29 mlに懸濁させ、氷冷下で硝酸イソペンチル(2.22ml, 16.51mmol)を加え、2-アミノ-6-ブロモ-4-クロロベンゾ[d]チアゾール 61(2.90 g, 11.00 mmol) を10分間で加え、10分間室温下で攪拌した後、60℃2時間加熱した。反応終了後、2N HCl を加え、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル=4:1)にて精製し化合物62(1.60g, 収率51.4%)を得た。
化合物62;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.93(d, J = 1.8 Hz, 1H), 8.40 (d, J = 1.8 Hz, 1H).
4-ブロモ-2-フルオロアニリン 63(5.0 g, 26.30 mmol) の酢酸50 ml 溶液にチオシアン酸カリウム(10.23 g, 105.00 mmol)を室温で加えた後、室温下、臭素(2.71 ml, 52.60 mmol)の酢酸12ml 溶液を15分間で滴下した。滴下終了後、室温で2時間撹拌した。反応終了後、氷冷下、水酸化ナトリウム水溶液にて中和し、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和重曹水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフ(クロロホルム:メタノール=20:1)にて精製し化合物64 (3.67g, 収率56.1%)を黄色固体として得た。
化合物64;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.35 (dd, J = 10.5,1.8 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.84 (brs, 2H).
窒素気流下、塩化銅(II)(645 mg, 4.80 mmol) をアセトニトリル 10 ml とN-メチル-2-ピロリドン 2 ml に懸濁させ、氷冷下で硝酸イソペンチル(0.81 ml, 6.00 mmol)を加え、2-アミノ-6-ブロモ-4-フルオロベンゾ[d]チアゾール 64(988 mg, 4.00 mmol) を10分間で加え、10分間室温下で攪拌した後、60℃1時間加熱した。反応終了後、2N HCl を加え、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフ(クロロホルム)にて精製し化合物65 (3.67g, 収率56.1%)を黄色固体として得た。
化合物65;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.78(dd, J = 10.2, 1.8 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 1.5, 0.6 Hz, 1H).
2-アミノ-3,5-ジブロモピリジン 66(5.0 g, 19.85 mmol) のアセトン50 ml 溶液に、氷冷下、イソチアン酸ベンゾイル(3.83 ml, 28.5 mmol)を滴下し、室温下18時間撹拌した。沈殿した固体をろ取し、ヘキサンで洗浄した。得られた粗生成物を減圧乾燥し化合物67 (7.30g, 収率83.0%)を白色固体として得た。
化合物67;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.56 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.68 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 8.59 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.67 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 11.89 (s, 1H), 12.38 (s, 1H).
N-(3,5-ジブロモピリジン-2-イルカルバモチイル)ベンズアミド 67(7.30g, 17.59 mmol)をメタノール8 ml に懸濁させ、2N NaOH水溶液(70.3 ml, 175 mmol)を加え1時間加熱還流した。反応終了後室温に放冷し、沈殿物をろ取し、水洗した。得られた粗生成物を減圧乾燥し化合物68 (5.10 g,収率 93%)を白色固体として得た。
化合物68;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.43 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.52 (d, J = 2.1Hz, 1H), 8.61 (brs, 1H), 9.32(brs,1H), 9.69 (brs, 1H).
60% 水素化ナトリウム(2.03 g, 50.80 mmol) のジメチルホルムアミド75 ml 溶液に、氷冷下で 1-(3,5-ジブロモピリジン-2-イル)チオウレア 68(5.10 g, 16.40 mmol)を15分間で加え、室温下で15分間攪拌した後、80℃3時間撹拌した。反応終了後、冷却し、飽和NH4Clと水を加え30分間撹拌し、沈殿物をろ取し、水洗した。得られた粗生成物を減圧乾燥し黄色固体として化合物69 (3.0g,収率80%)を得た。
化合物69;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.11 (brs, 2H), 8.28 (dd, J = 2.4, 0.9 Hz, 1H), 8.32 (dd, J = 2.4, 0.9 Hz, 1H).
窒素気流下、塩化銅(II)(2.10g, 15.65 mmol) を N-メチル-2-ピロリドン 30 mlに懸濁させ、氷冷下で硝酸イソペンチル(2.63 ml, 19.56 mmol)を加え、6-ブロモチアゾロ[4,5-b]ピリジン-2-アミン 69(3.00 g, 13.04 mmol) を10分間で加え、10分間室温下で攪拌した後、60℃1時間加熱した。反応終了後、2N HCl を加え、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフ(クロロホルム:メタノール=30:1)にて精製し化合物70 (1.50g, 収率46.1%)を黄色固体として得た。
化合物70;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.81 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.90 (d, J = 2.4 Hz, 1H).
窒素気流下、2M NaHMDS THF溶液 (0.464 ml, 0.882 mmol) の無水トルエン2.5 mL 溶液に酢酸エチル (0.043 ml, 0.88 mmol) を -60℃ にて10分かけて滴下した。その後 -60℃ にて1時間撹拌後、6-ブロモ-2-クロロチアゾロ[4,5-b]ピリジン 70(100 mg, 0.401 mmol)の無水THF 8 ml とトルエン2.5 ml溶液を滴下した。滴下終了後、0℃ にて 2時間撹拌した。
反応液に飽和NH4Cl及び酢酸エチルを加え抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフ(クロロホルム:メタノール=20:1)にて精製し化合物71:71’(mix) (107mg, 収率89.0%)を黄色固体として得た。
化合物71:71’(mix);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.19 (t, J = 6.3 Hz, 2H) , 1.24(t, J = 6.3 Hz, 3H), 4.07 (q, J = 6.8 Hz, 2H) , 4.18 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 4.42 (s, 2H), 5.41 (s, 1H), 8.21 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.25 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.77 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.93 (d, J = 2.1 Hz, 1H) 12.42 (brs, 1H).
2-アミノ- 3,5-ジブロモピラジン 72(497 mg, 1.96 mmol) のアセトン50ml 溶液に、エチル イソチアン酸エステル(2.31 ml, 19.6 mmol)を加え、100℃で10分間加熱還流し、メタノール 8ml を加えた後、80℃、30分間撹拌した。冷却して沈殿した固体をろ取して、水:メタノール(2:1)で洗浄した。得られた粗生成物を減圧乾燥し化合物73 (487mg, 収率82.0%)を茶色固体として得た。
化合物73;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.30(t, J = 7.2 Hz, 3H), 4.30 (q, J = 1.2 Hz, 2H), 8.72 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 12.75 (brs, 1H).
エチル 6-ブロモチアゾロ[4,5-b]ピラジン-2-イルカルバメート 73(480 mg, 1.58 mmol)をメタノール8 mlに懸濁させ、2N NaOH水溶液(7.91 ml, 15.83 mmol)を加え5時間加熱還流した。反応終了後、2N HCl で酸性、続いて飽和炭酸水素化ナトリウムで中和した後、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和重曹水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し析出した不溶物をろ取して化合物74 (334mg, 収率91.0%)を白黄色固体として得た。
化合物74;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.37 (s, 1H), 8.59 (brs, 2H).
窒素気流下、塩化銅(II)(2.17g, 16.20 mmol)をN-メチル-2-ピロリドン30 ml に懸濁させ、氷冷下で硝酸イソペンチル(2.73 ml, 20.25 mmol)を加え、2-アミノ-6-ブロモチアゾロ [4,5-b]ピラジン 74(3.12 g, 13.50 mmol) を10分間で加え、10分間室温下で攪拌した後、60℃1時間加熱した。反応終了後、2N HCl を加え、酢酸エチルにて抽出した。有機層を水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフ(クロロホルム)にて精製し化合物75 (3.67g, 収率56.1%)を黄色固体として得た。
化合物75;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.99(d, J = 0.9 Hz, 1H).
窒素気流下、2MのNaHMDS THF溶液(3.700 ml, 7.03 mmol) の無水トルエン8.0 mL 溶液に酢酸エチル (0.34 ml, 3.51 mmol) を -60℃ にて10分かけて滴下した。その後 -60℃ にて1時間撹拌後、6-ブロモ-2-クロロチアゾロ[4,5-b]ピラジン 75(800 mg, 3.19 mmol)の無水THF 8 ml とトルエン 8.0 ml 溶液を滴下した。 滴下終了後、-60℃ にて 1時間撹拌した。
反応液に飽和NH4Cl及び酢酸エチルを加え抽出後、有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフ(クロロホルム:メタノール=20:1)にて精製し黄色固体 76:76’(mix) (650mg, 収率67.4%) を得た。
化合物76、76’(mix);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.21(t, J = 6.4 Hz, 3H) , 1.24 (t, J = 6.4 Hz, 3H), 4.11 (q, J = 6.4 Hz, 2H) , 4.20 (q, J = 6.4 Hz, 2H), 4.48 (s, 2H), 5.25 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 8.94 (s, 1H), 12.75 (brs, 1H).
化合物77 (300 mg, 1.45 mmol) の酢酸20 mL溶液に、チオシアン酸カリウム(565 mg, 5.81 mmol)を室温で加えた後、氷冷下Br2(0.112 mL, 2.18 mmol)の酢酸4 mL溶液をゆっくりと滴下した。滴下終了後、室温へと昇温し3時間撹拌した。反応終了後、氷冷下、水酸化ナトリウム水溶液にて中和し、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和重曹水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル=1:1)にて精製し化合物78及び化合物79の1:1混合物を白色固体として得た(190 mg)。
化合物78;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.22 (d, J = 8.11 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.55 (d, J = 8.11 Hz, 1H), 7.81 (s, 2H), 7.86 (s, 2H), 8.09 (s, 1H).
化合物80 (5 g, 24.8 mmol) のアセトン150mL溶液に、イソチアン酸ベンゾイル(3.83 mL, 28.5 mmol)を加え氷冷下60分撹拌した。生じた固体をろ取した後、ジエチルエーテルで洗浄した。得られた粗生成物を減圧乾燥し化合物81(8.1 g, 90%)を白色固体として得た。
化合物81;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.86 (s, 3H), 7.27 (m, 1H), 7.52-7.70 (m, 5H), 7.98 (d, J = 8.11 Hz, 2H), 11.64 (s, 1H), 12.64 (s, 1H).
化合物81 (8 g, 21.9 mmol)をメタノール80 mlに懸濁させ、2N NaOH水溶液(88 mL, 175 mmol)を加え2時間加熱還流した。反応終了後室温に放冷し、MeOHを減圧下留去し、生じた不溶物をろ取し、水洗した。得られた粗生成物を減圧乾燥し化合物82(5.3 g, 93%)を白色固体として得た。
化合物82;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.82 (s, 3H), 6.90 (dd, J = 8.62, 2.03 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 2.03 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 8.62 Hz, 1H), 9.77 (s, 1H).
化合物82 (5 g, 19.15 mmol) の酢酸75 mL懸濁液に、氷冷下、臭素(0.987 mL, 19.15 mmol)の酢酸15 mL溶液をゆっくりと滴下した。滴下終了後、室温にて一時間撹拌し、50℃へと昇温し更に一時間撹拌した。反応終了後、氷冷下水酸化ナトリウム水溶液にて中和し、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和重曹水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣を酢酸エチル50 mLに懸濁させ一時間撹拌後、ろ取し化合物83 (4.73 g, 95%)を白色固体として得た。
化合物83;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.83 (s, 3H), 7.06 (s, 1H), 7.56 (brs, 2H), 7.83 (s, 1H).
化合物34(350 mg, 1.46 mmol)の濃塩酸2 mL水溶液を2 mLの水にて希釈後、亜硝酸ナトリウム(111 mg, 1.60 mmol)水溶液2 mLを氷冷下滴下し30分撹拌した。ヨウ化カリウム(3.63 g, 21.85 mmol)水溶液10 mLをゆっくりと滴下後、室温に昇温し1時間撹拌した。反応液を氷冷下水酸化ナトリウム水溶液にて中和後、クロロホルムにて抽出した。有機層を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液、飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル=4:1)にて精製し化合物84(360 mg, 70%)を白色固体として得た。
化合物84;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 2.82 (s, 3H), 7.34-7.50 (m, 5H), 8.03 (s, 1H), 8.49 (s, 1H).
ヨウ化銅(I)(191 mg, 1.00 mmol)のDMF1.5 mL懸濁液に2,2-ジフルオロ-2-(フルオロスルホニル)酢酸メチル(0.403 mL, 3,19 mmol)を加え、化合物84(320 mg, 0.911 mmol)のDMF3 mL溶液を滴下後120℃にて1時間加熱撹拌した。反応液を飽和塩化アンモニウム水溶液でクエンチ後、酢酸エチルにて抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル=4:1)にて精製し化合物85(180 mg, 67%)を白色固体として得た。
化合物85;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 2.87 (s, 3H), 7.35-7.40 (m, 2H), 7.43-7.48 (m, 3H), 8.13 (s, 1H), 8.32 (s, 1H).
化合物86 (8.2 g, 40.6 mmol) のアセトン250 mL溶液に、イソチアン酸ベンゾイル(6.27 mL, 46.7 mmol)を加え氷冷下60分撹拌した。生じた固体をろ取した後、ジエチルエーテルで洗浄した。得られた粗生成物を減圧乾燥し化合物87(12.7 g, 86%)を白色固体として得た。
化合物87;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.88 (s, 3H), 7.16 (d, J = 8.62 Hz, 1H), 7.52-7.58 (m, 3H), 7.67 (m, 1H), 7.96-8.00 (m, 3H), 11.58 (s, 1H), 12.43 (s, 1H).
化合物87 (12.7 g, 34.8 mmol)をメタノール120 mlに懸濁させ、2N NaOH水溶液(139 mL, 278 mmol)を加え2時間加熱還流した。反応終了後室温に放冷し、MeOHを減圧下留去し、生じた不溶物をろ取し、水洗した。得られた粗生成物を減圧乾燥し化合物88(8.72 g, 96%)を白色固体として得た。
化合物88;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.82 (s, 3H), 7.07 (d, J = 9.12 Hz, 1H), 7.27 (dd, J = 9.12, 2.03 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 2.03 Hz, 1H), 9.54 (s, 1H).
化合物88 (3 g, 11.49 mmol) の酢酸60 mL懸濁液に、氷冷下臭素(0.651 mL, 12.64 mmol)の酢酸12 mL溶液をゆっくりと滴下した。滴下終了後、50℃へと昇温し4時間撹拌した。反応終了後、氷冷下水酸化ナトリウム水溶液にて中和し、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和重曹水および飽和食塩水にて洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣を酢酸エチル30 mLに懸濁させ1時間撹拌後、ろ取し化合物89(2.18 g, 73%)を白色固体として得た。
化合物89;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.81 (s, 3H), 7.41 (brs, 2H), 7.50 (s, 1H), 7.51 (s, 1H).
1 M LHMDS / THF溶液(18.5 mL, 18.5 mmol)に、化合物90(1.5 g, 8.42 mmol)のTHF 15 mL溶液を-60℃にてゆっくりと滴下し30分撹拌した。この反応液に炭酸ジエチル(1.23 mL, 10.11 mmol)を加え、0℃に昇温し4時間撹拌した。反応終了後、飽和塩化アンモニウム水溶液にてクエンチし酢酸エチルにより抽出した。有機層を飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル=4:1)にて精製し化合物91(900 mg, 43%)を黄色油状物質として得た。
化合物91;LC/MS Rt=1.86 min, MS:251.85(M+1),method:C
化合物91(900 mg, 3.60 mmol)のTHF 9.0 mlおよびEtOH 4.5 mL溶液に2N NaOH水溶液(2.0mL, 3.96 mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し得られた残渣を、DMF 9.0 mLに溶解させ、H-Gly-OtBu塩酸塩(905 mg, 5.40 mmol)、HATU(2.1 g, 5.40 mmol)、Pyridine(0.871 mL, 10.80 mmol)を順次加え室温にて3時間撹拌した。反応終了後、10%クエン酸水溶液にてクエンチし酢酸エチルにより抽出した。有機層を飽和重曹水、飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムにて乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル=1:1)にて精製し化合物92(264 mg, 22%)を黄色油状物質として得た。
化合物92;LC/MS Rt=1.81 min, MS:336.95(M+1),method:C
化合物92(230 mg, 0.686 mmol)のジオキサン3mL溶液に、(E)-スチリルボロン酸(152 mg, 1.029 mmol)、Pd(PPh3)4(55.5 mg, 0.048 mmol)および3M K2CO3 aq.(0.686 mL、12.058 mmol)を加え、マイクロ波照射下120℃で25分撹拌した。反応終了後、不溶物をセライトでろ過し、ろ液を酢酸エチルにて抽出した。有機層を水、飽和食塩水にて洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン:酢酸エチル=1:1)にて精製し化合物93(70 mg, 29%)を黄色油状物質として得た。
化合物93;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.47 (s, 9H), 3.96-3.99 (m, 4H), 6.86 (d, J = 16.22 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 16.22 Hz, 1H), 7.28-7.40 (m, 3H), 7.44-7.50 (m, 3H), 7.68 (s, 1H).
ヒトEndothelial Lipase(EL) 阻害作用のヒト高密度リポ蛋白(HDL)を用いた評価法
20mM トリス塩酸緩衝液(pH7.4)、ウシ血清アルブミン(0.5%)、塩化カルシウム(4mM)、塩化ナトリウム(150mM)、ヒトHDL(2mg/ml)で構成される反応溶液にDMSOで溶解調製した本発明化合物を0.5% DMSOとなるように添加した後、EL酵素を添加した(全量で20μl )。
37℃で4時間反応後、ELによりHDLから生成される遊離脂肪酸(NEFA)を市販のアッセイキットで測定し、そのNEFA量を酵素活性指標とした。阻害剤を含まない時の酵素活性をコントロール値とし、本発明化合物の各濃度でのコントロール値に対する阻害率を算出、その阻害曲線より本発明化合物の50% 阻害濃度(IC50値)を求めた。
化合物(II−1−1):IC50=0.23μM
化合物(II−1−11):IC50=0.56μM
化合物(II−1−17):IC50=1.3μM
化合物(II−1−190):IC50=2.1μM
化合物(II−1−202):IC50=0.29μM
化合物(II−1−246):IC50=0.28μM
化合物(II−2−1):IC50=0.11μM
化合物(II−2−291):IC50=0.056μM
化合物(II−2−211):IC50=0.032μM
化合物(II−2−67):IC50=0.029μM
化合物(II−2−131):IC50=0.092μM
化合物(II−2−144):IC50=0.029μM
(試験例2)
ヒトHepatic Lipase(HL) 阻害作用のヒト超低密度リポ蛋白(VLDL)を用いた評価法
20mM トリス塩酸緩衝液(pH7.4)、ウシ血清アルブミン(0.5%)、塩化カルシウム(4mM)、塩化ナトリウム(150mM)、ヒトVLDL(0.5mg/ml)で構成される反応溶液にDMSOで溶解調製した阻害剤を0.5% DMSOとなるように添加した後、HL酵素を添加した(全量で20μl )。
37℃で4時間反応後、HLによりVLDLから生成される遊離脂肪酸(NEFA)を市販のアッセイキットで測定し、そのNEFA量を酵素活性指標とした。阻害剤を含まない時の酵素活性をコントロール値とし、阻害剤の各濃度でのコントロール値に対する阻害率を算出、その阻害曲線より阻害剤の50% 阻害濃度(IC50値)を求めた。
(試験例3)
ヒトLipoprotein Lipase(LPL) 阻害作用のヒト超低密度リポ蛋白(VLDL)を用いた評価法
20mM トリス塩酸緩衝液(pH7.4)、ウシ血清アルブミン(0.5%)、塩化カルシウム(4mM)、塩化ナトリウム(150mM)、ヒトVLDL(0.5mg/ml)で構成される反応溶液にDMSOで溶解調製した阻害剤を0.5% DMSOとなるように添加した後、LPL酵素を添加した(全量で20μl )。
37℃で4時間反応後、LPLによりHDLから生成される遊離脂肪酸(NEFA)を市販のアッセイキットで測定し、そのNEFA量を酵素活性指標とした。阻害剤を含まない時の酵素活性をコントロール値とし、阻害剤の各濃度でのコントロール値に対する阻害率を算出、その阻害曲線より阻害剤の50% 阻害濃度(IC50値)を求めた。
HDL上昇作用の薬理試験
8〜25週齢のC57BL/6Jマウスを一群5〜9匹に群分けし、試験化合物(20-200mg/kg/day)を経口投与した。対照群には媒体の0.5%メチルセルロース水溶液(10mL/kg)を経口投与した。投与前および投与の24時間後に尾静脈から採血し、コレステストN HDL(第一化学薬品株式会社)を用いて血清HDLコレステロール濃度を測定した。群分けに際して、体重および血清HDLコレステロール値の平均値が各試験群間でほぼ等しくなるように動物を振り分けた。試験化合物の効果は、投与前に対する投与後の変化率(HDLコレステロール上昇率;% Initial)で表し、対照群と有意差検定した。
CYP3A4蛍光MBI試験
CYP3A4蛍光MBI試験は、代謝反応による化合物のCYP3A4阻害の増強を調べる試験であり、酵素に大腸菌発現CYP3A4を用いて、7-ベンジルオキシトリフルオロメチルクマリン(7−BFC)がCYP3A4酵素により脱ベンジル化し、蛍光を発する代謝物7-ハイドロキシトリフルオロメチルクマリン(HFC)を生成する反応を指標として行った。
市販のプールドヒト肝ミクロソームを用いて、ヒト主要CYP5分子種(CYP1A2、2C9、2C19、2D6、3A4)の典型的基質代謝反応として7-エトキシレゾルフィンのO-脱エチル化(CYP1A2)、トルブタミドのメチル−水酸化(CYP2C9)、メフェニトインの4’−水酸化(CYP2C19)、 デキストロメトルファンのO脱メチル化(CYP2D6)、テルフェナジンの水酸化(CYP3A4)を指標とし、それぞれの代謝物生成量が被検化合物によって阻害される程度を評価した。
化合物の溶解度は、1%DMSO添加条件下で決定した。DMSOにて10mM化合物溶液を調製し、化合物溶液6 μLをpH 6.8 人工腸液(0.2 mol/L リン酸二水素カリウム試液 250 mL に 0.2 mol/L NaOH 試液 118 mL、水を加えて 1000 mL とした) 594 μLに添加した。25℃で16時間静置させた後、混液を吸引濾過した。濾液をメタノール/水= 1/1にて2倍希釈し、絶対検量線法によりHPLCまたはLC/MS/MSを用いてろ液中濃度を測定した。
市販のプールドヒト肝ミクロソームを用いて、対象化合物を一定時間反応させ、反応サンプルと未反応サンプルの比較により残存率を算出し、肝で代謝される程度を評価した。
経口吸収性の検討実験材料と方法
(1)使用動物:SDラットを使用した。
(2)飼育条件:ラットは、固形飼料および滅菌水道水を自由摂取させた。
(3)投与量、群分けの設定:経口投与、静脈内投与を所定の投与量により投与した。以下のように群を設定した。(化合物ごとで投与量は変更有)
経口投与 1〜30mg/kg(n=2〜3)
静脈内投与 0.5〜10mg/kg(n=2〜3)
(4)投与液の調製:経口投与は溶液または懸濁液として投与した。静脈内投与は可溶化して投与した。
(5)投与方法:経口投与は、経口ゾンデにより強制的に胃内に投与した。静脈内投与は、注射針を付けたシリンジにより尾静脈から投与した。
(6)評価項目:経時的に採血し、血漿中薬物濃度をLC/MS/MSを用いて測定した。
(7)統計解析:血漿中濃度推移について、非線形最小二乗法プログラムWinNonlin(登録商標)を用いて血漿中濃度‐時間曲線下面積(AUC)を算出し、経口投与群と静脈内投与群のAUCからバイオアベイラビリティ(BA)を算出した。
硬質ゼラチンカプセルは次の成分を用いて製造する:
用量
(mg/カプセル)
活性成分 250
デンプン(乾燥) 200
ステアリン酸マグネシウム 10
合計 460mg
錠剤は下記の成分を用いて製造する:
用量
(mg/錠剤)
活性成分 250
セルロース(微結晶) 400
二酸化ケイ素(ヒューム) 10
ステアリン酸 5
合計 665mg
成分を混合し、圧縮して各重量665mgの錠剤にする。
以下の成分を含有するエアロゾル溶液を製造する:
重量
活性成分 0.25
エタノール 25.75
プロペラント22(クロロジフルオロメタン) 74.00
合計 100.00
活性成分とエタノールを混合し、この混合物をプロペラント22の一部に加え、−30℃に冷却し、充填装置に移す。ついで必要量をステンレススチール容器へ供給し、残りのプロペラントで希釈する。バブルユニットを容器に取り付ける。
活性成分60mgを含む錠剤は次のように製造する:
活性成分 60mg
デンプン 45mg
微結晶性セルロース 35mg
ポリビニルピロリドン(水中10%溶液) 4mg
ナトリウムカルボキシメチルデンプン 4.5mg
ステアリン酸マグネシウム 0.5mg
滑石 1mg
合計 150mg
活性成分、デンプン、およびセルロースはNo.45メッシュU.S.のふるいにかけて、十分に混合する。ポリビニルピロリドンを含む水溶液を得られた粉末と混合し、ついで混合物をNo.14メッシュU.S.ふるいに通す。このようにして得た顆粒を50℃で乾燥してNo.18メッシュU.S.ふるいに通す。あらかじめNo.60メッシュU.S.ふるいに通したナトリウムカルボキシメチルデンプン、ステアリン酸マグネシウム、および滑石をこの顆粒に加え、混合した後、打錠機で圧縮して各重量150mgの錠剤を得る。
活性成分80mgを含むカプセル剤は次のように製造する:
活性成分 80mg
デンプン 59mg
微結晶性セルロース 59mg
ステアリン酸マグネシウム 2mg
合計 200mg
活性成分、デンプン、セルロース、およびステアリン酸マグネシウムを混合し、No.45メッシュU.S.のふるいに通して硬質ゼラチンカプセルに200mgずつ充填する。
活性成分225mgを含む坐剤は次のように製造する:
活性成分 225mg
飽和脂肪酸グリセリド 2000mg
合計 2225mg
活性成分をNo.60メッシュU.S.のふるいに通し、あらかじめ必要最小限に加熱して融解させた飽和脂肪酸グリセリドに懸濁する。ついでこの混合物を、みかけ2gの型に入れて冷却する。
活性成分50mgを含む懸濁剤は次のように製造する:
活性成分 50mg
ナトリウムカルボキシメチルセルロース 50mg
シロップ 1.25ml
安息香酸溶液 0.10ml
香料 q.v.
色素 q.v.
精製水を加え合計 5ml
活性成分をNo.45メッシュU.S.のふるいにかけ、ナトリウムカルボキシメチルセルロースおよびシロップと混合して滑らかなペーストにする。安息香酸溶液および香料を水の一部で希釈して加え、攪拌する。ついで水を十分量加えて必要な体積にする。
静脈用製剤は次のように製造する:
活性成分 100mg
飽和脂肪酸グリセリド 1000ml
上記成分の溶液は通常、1分間に1mlの速度で患者に静脈内投与される。
Claims (29)
- 式(I):
(式中、
環Aはチアゾールまたはベンゾチアゾールであり、
該環は式:−C(R1R2)−C(=O)−NR3R4で示される基及び式:−R5で示される基以外で置換されていてもよく、
破線は結合の存在または不存在を示し、
Zは−S−であり、
R1及びR2はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、カルボキシまたは置換もしくは非置換のアルキルであり、
R3は水素または置換もしくは非置換のアルキルであり、
R4は置換アリールアルキル(該置換アリールアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換ヘテロアリールアルキル(該置換ヘテロアリールアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換シクロアルキルアルキル(該置換シクロアルキルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換シクロアルケニルアルキル(該置換シクロアルケニルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換ヘテロサイクルアルキル(該置換ヘテロサイクルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)または
式:−(CR 7 R 8 )n−C(=O)−R 9 (ここで、R 7 およびR 8 はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、nは1〜10の整数であり、
R 9 は−OR 10 または−NR 11 R 12 であり、
R 10 は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、
R 11 及びR 12 はそれぞれ独立して水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルである。)で示される基であり、
R5は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノである。
)で示される化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物。 - R5が置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである、請求項1記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物。
- R5が置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである、請求項1または2記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物。
- 式(II):
(式中、
Z1は−S−であり、
環Bは芳香族炭素環、芳香族複素環、非芳香族炭素環または非芳香族複素環であり、
R1及びR2はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、カルボキシまたは置換もしくは非置換のアルキルであり、
R3は水素または置換もしくは非置換のアルキルであり、
R4aは置換もしくは非置換のアリールアルキル、置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルキルアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルアルキル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルアルキルまたは
式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9(ここで、R7およびR8はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、nは1〜10の整数であり、
R9は−OR10または−NR11R12であり、
R10は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、
R11及びR12はそれぞれ独立して水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルである。)で示される基であり、
R5は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、
Rxはハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、mは0〜3の整数である。
但し、
以下に示される化合物:
を除く。)で示される化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。 - 環Bが芳香族炭素環である、請求項4記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- 環Bがベンゼン環である、請求項4または5記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- 環Bが単環の芳香族複素環である、請求項4記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- X及びYがそれぞれ独立して、−CRX=または−CH=である、請求項8または9記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R4aが置換もしくは非置換のアリールアルキルまたは置換もしくは非置換のヘテロアリールアルキルである、請求項4〜10のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R4aが置換もしくは非置換のアリールアルキルである、請求項4〜11のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R4aが
(ここで、Raはハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、ニトロ、シアノ、アジド、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のシリルオキシ、置換もしくは非置換のアミノ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のカルバモイルオキシ、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のスルファモイルまたは置換もしくは非置換のアルキルオキシカルボニルであり、
R14及びR15はそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニルまたは置換もしくは非置換のアルキニルであり、
bは0〜3の整数である。)である、請求項4〜11のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。 - R4aが式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9(ここで、R7、R8、R9及びnは請求項8と同意義である。)で示される基である、請求項4〜10のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R9が−OR10である、請求項15記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R9が−NR11R12である、請求項15記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R12が置換もしくは非置換のアルキルである、請求項17記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R11が水素である、請求項17または18記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- nが1である、請求項15〜19のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R7及びR8が水素である、請求項15〜20のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R1及びR2が水素である、請求項4〜21のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R3が水素である、請求項4〜22のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R5が置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである、請求項4〜23のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R5が置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニルまたは置換もしくは非置換のアミノである、請求項4〜24のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- R5が水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のアリールスルホニルまたは置換もしくは非置換のアシルである、請求項4〜23のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。
- 式(V):
(式中、
環Cはチアゾールまたはベンゾチアゾールであり、
R4bは置換アリールアルキル(該置換アリールアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換ヘテロアリールアルキル(該置換ヘテロアリールアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換シクロアルキルアルキル(該置換シクロアルキルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換シクロアルケニルアルキル(該置換シクロアルケニルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)、置換ヘテロサイクルアルキル(該置換ヘテロサイクルアルキルの環上の置換基は、カルボキシ、置換もしくは非置換のカルバモイル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニルまたは置換もしくは非置換のスルファモイルである。)または
式:−(CR7R8)n−C(=O)−R9(ここで、R7およびR8はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、nは1〜10の整数であり、
R9は−OR10または−NR11R12であり、
R10は水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルであり、
R11及びR12はそれぞれ独立して水素、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルまたは置換もしくは非置換のヘテロサイクルである。)で示される基であり、
R5は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、
Rxはハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、カルボキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のシクロアルケニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアリールオキシ、置換もしくは非置換のヘテロアリールオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキルオキシ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルチオ、置換もしくは非置換のアリールチオ、置換もしくは非置換のヘテロアリールチオ、置換もしくは非置換のシクロアルキルチオ、置換もしくは非置換のシクロアルケニルチオ、置換もしくは非置換のヘテロサイクルチオ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリールスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロアリールスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のシクロアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のヘテロサイクルスルホニル、置換もしくは非置換のアシル、置換もしくは非置換のカルバモイルまたは置換もしくは非置換のアミノであり、mは0〜3の整数である。
但し、以下に示される化合物:
を除く。)で示される化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物。 - 請求項4〜27のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する医薬組成物。
- 請求項4〜27のいずれかに記載の化合物、その製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する血管内皮リパーゼ阻害活性を有する医薬組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010533922A JP5605844B2 (ja) | 2008-10-17 | 2009-10-15 | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有する酢酸アミド誘導体 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008268208 | 2008-10-17 | ||
JP2008268208 | 2008-10-17 | ||
JP2010533922A JP5605844B2 (ja) | 2008-10-17 | 2009-10-15 | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有する酢酸アミド誘導体 |
PCT/JP2009/067845 WO2010044441A1 (ja) | 2008-10-17 | 2009-10-15 | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有する酢酸アミド誘導体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010044441A1 JPWO2010044441A1 (ja) | 2012-03-15 |
JP5605844B2 true JP5605844B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=42106605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010533922A Active JP5605844B2 (ja) | 2008-10-17 | 2009-10-15 | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有する酢酸アミド誘導体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8957219B2 (ja) |
EP (1) | EP2351744B1 (ja) |
JP (1) | JP5605844B2 (ja) |
TW (1) | TW201021798A (ja) |
WO (1) | WO2010044441A1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2514749B1 (en) * | 2009-12-15 | 2015-02-25 | Shionogi & Co., Ltd. | Oxadiazole derivative having endothelial lipase inhibitory activity |
US9452980B2 (en) | 2009-12-22 | 2016-09-27 | Hoffmann-La Roche Inc. | Substituted benzamides |
WO2012062462A1 (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-18 | Grünenthal GmbH | Substituted heteroaromatic carboxamide and urea derivatives as vanilloid receptor ligands |
TW201305152A (zh) * | 2010-12-14 | 2013-02-01 | Shionogi & Co | 具有血管內皮脂肪酶抑制活性之苯并噻唑及吖苯并噻唑衍生物 |
WO2012173099A1 (ja) * | 2011-06-14 | 2012-12-20 | 塩野義製薬株式会社 | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有するアミノ誘導体 |
US8748446B2 (en) | 2012-03-03 | 2014-06-10 | Nanoquantum Sciences, Inc. | Halogenated compounds for photodynamic therapy |
EA201491651A1 (ru) * | 2012-03-07 | 2015-01-30 | Кадила Хелзкэр Лимитед | Новые соединения для лечения дислипидемии и родственных заболеваний |
WO2014011461A1 (en) | 2012-07-09 | 2014-01-16 | Bristol-Myers Squibb Company | Amide or urea substituted benzothiazole derivatives as inhibitors of endothelial lipase |
TW201408665A (zh) | 2012-07-09 | 2014-03-01 | 必治妥美雅史谷比公司 | 含磺醯基之苯并噻唑內皮脂酶抑制劑 |
WO2014015088A1 (en) | 2012-07-19 | 2014-01-23 | Bristol-Myers Squibb Company | Amide, urea or sulfone amide linked benzothiazole inhibitors of endothelial lipase |
US9169240B2 (en) | 2012-09-11 | 2015-10-27 | Bristol-Myers Squibb Company | Ketone linked benzothiazole inhibitors of endothelial lipase |
US10288233B2 (en) | 2013-12-10 | 2019-05-14 | Gary W. Jones | Inverse visible spectrum light and broad spectrum light source for enhanced vision |
US9551468B2 (en) | 2013-12-10 | 2017-01-24 | Gary W. Jones | Inverse visible spectrum light and broad spectrum light source for enhanced vision |
WO2015105749A1 (en) | 2014-01-07 | 2015-07-16 | Bristol-Myers Squibb Company | Sulfone amide linked benzothiazole inhibitors of endothelial lipase |
CN103724342B (zh) * | 2014-01-11 | 2016-03-02 | 珠海海滨医药生物科技有限公司 | 抗真菌药物化合物、其组合物及用途 |
SG11201807516UA (en) | 2016-03-17 | 2018-09-27 | Hoffmann La Roche | 5-ethyl-4-methyl-pyrazole-3-carboxamide derivative having activity as agonist of taar |
AU2017246706B2 (en) * | 2016-04-04 | 2020-09-17 | Research Triangle Institute | Neuropeptide s receptor (NPSR) agonists |
US10597370B2 (en) | 2016-06-06 | 2020-03-24 | Bristol-Myers Squibb Company | 2-(benzothiazol-2-yl)-2-cyano-acetamide derivatives and their use as endothelial lipase inhibitors |
CN110590813B (zh) * | 2019-09-05 | 2021-11-30 | 南通大学 | 一种噻唑并[4,5-b]吡啶-6-羧酸及其化学合成方法 |
MX2022003933A (es) * | 2019-10-02 | 2022-04-25 | Domain Therapeutics | Antagonistas del receptor ep4 de prostaglandina e2 (pge2). |
US11919873B1 (en) | 2023-08-29 | 2024-03-05 | King Faisal University | 1,3-benzothiazol-2-yl-N′-(benzoyloxy)ethanimidamide as an antitumor and antimicrobial compound |
US11851413B1 (en) | 2023-08-29 | 2023-12-26 | King Faisal University | 1,3-benzothiazol-2-yl-N'-[(naphthalene-1-carbonyl)oxy]ethanimidamide as an antitumor and antimicrobial compound |
US11912676B1 (en) | 2023-08-29 | 2024-02-27 | King Faisal University | N'-[(4-chlorobenzoyl)oxy]-1,3-benzothiazole-2-carboximidamide as an antitumor and antimicrobial compound |
US11970467B1 (en) | 2023-10-13 | 2024-04-30 | King Faisal University | N′-(2-naphthoyloxy)-2-(benzo[d]oxazol-2-yl)acetimidamide as an antimicrobial compound |
US11905260B1 (en) | 2023-10-13 | 2024-02-20 | King Faisal University | N′-(1-naphthoyloxy)-2-(benzo[d]oxazol-2-yl)acetimidamide as an antimicrobial compound |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5019937A (ja) * | 1973-06-01 | 1975-03-03 | ||
JP2003231633A (ja) * | 2002-02-06 | 2003-08-19 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | 医薬組成物 |
US6727362B1 (en) * | 2003-06-19 | 2004-04-27 | Labeltek Inc. | Coumarin derivatives and an electroluminescent (EL) device using the coumarin derivatives |
WO2004094393A1 (en) * | 2003-04-01 | 2004-11-04 | Eli Lilly And Company | Phospholipase inhibitors |
WO2004093872A1 (en) * | 2003-03-31 | 2004-11-04 | Eli Lilly And Company | 3-oxo-1, 3-dihydro-indazole-2-carboxylic acid amide derivatives as phospholipase inhibitors |
WO2004094394A1 (en) * | 2003-04-01 | 2004-11-04 | Eli Lilly And Company | Benzisothiazol-3-one-carboxylic acid amides as phospholipase inhibitors |
WO2005123050A2 (en) * | 2004-06-15 | 2005-12-29 | Bristol-Myers Squibb Company | Five-membered heterocycles useful as serine protease inhibitors |
WO2006067224A2 (en) * | 2004-12-23 | 2006-06-29 | Biovitrum Ab (Publ) | Spiro-benzodioxole and spiro-benzodioxane compounds as orexin receptor antagonists |
WO2006074330A2 (en) * | 2005-01-05 | 2006-07-13 | Abbott Laboratories | Inhibitors of the 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 enzyme |
WO2007042178A1 (de) * | 2005-10-12 | 2007-04-19 | Sanofi-Aventis | Diacylindazol-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen |
WO2007045393A1 (de) * | 2005-10-19 | 2007-04-26 | Sanofi-Aventis | Carbamoylbenzotriazol-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen |
WO2007045392A1 (de) * | 2005-10-19 | 2007-04-26 | Sanofi-Aventis | Triazolopyridin-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen |
WO2007110216A1 (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Sanofi-Aventis | Azolopyridin-3-one derivatives as inhibitors of endothelial lipase |
WO2007110215A1 (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Sanofi-Aventis | Imidazopyridin-2-one derivatives as inhibitors of endothelial lipase |
WO2008033465A1 (en) * | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Schering Corporation | Azetidinone derivatives and methods of use thereof |
WO2008033460A2 (en) * | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Schering Corporation | Treating pain, diabetes, and lipid metabolism disorders |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB829832A (en) | 1957-06-18 | 1960-03-09 | Ilford Ltd | Benzthiazole amides |
US3985763A (en) | 1970-06-20 | 1976-10-12 | Bayer Aktiengesellschaft | Oxazolyl-acetic acid derivatives and oxazolyl-coumarines |
DE2232449A1 (de) * | 1972-07-01 | 1974-01-10 | Basf Ag | Azofarbstoffe |
GB8618188D0 (en) | 1986-07-25 | 1986-09-03 | Ici Plc | Diamine compounds |
US20020178674A1 (en) * | 1993-05-10 | 2002-12-05 | Tony Pervan | System for joining a building board |
US6060462A (en) * | 1993-10-20 | 2000-05-09 | Dupont Pharmaceuticals Company | Electrophilic peptide analogs as inhibitors of trypsin-like enzymes |
AU686340B2 (en) * | 1994-03-11 | 1998-02-05 | Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. | 5-HT3 receptor agonist, novel thiazole derivative, and intermediate therefor |
JP2001097979A (ja) | 1999-07-28 | 2001-04-10 | Takeda Chem Ind Ltd | 縮合複素環化合物、その製造法および用途 |
AR046330A1 (es) | 2003-09-09 | 2005-12-07 | Japan Tobacco Inc | Inhibidor de dipeptidilpeptidasa iv |
US7087610B2 (en) | 2004-06-03 | 2006-08-08 | Bristol-Myers Squibb Company | Benzothiazole antiviral agents |
CA2586479A1 (en) | 2004-11-12 | 2006-05-18 | Trustees Of Tufts College | Lipase inhibitors |
SE0403160D0 (sv) | 2004-12-23 | 2004-12-23 | Biovitrum Ab | New compounds |
DE102005018389A1 (de) | 2005-04-20 | 2006-10-26 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Azolderivate als Inhibitoren von Lipasen und Phospholipasen |
DE102005026762A1 (de) | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Azolopyridin-2-on-derivate als Inhibitoren von Lipasen und Phospholipasen |
DE102005026808A1 (de) | 2005-06-09 | 2006-12-14 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Benzooxazol-2-on-derivate als Inhibitoren von Lipasen und Phospholipasen |
DE102005026809A1 (de) | 2005-06-09 | 2006-12-14 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Benzothiazol-2-on-derivate als Inhibitoren von Lipasen und Phospholipasen |
WO2007131233A2 (en) | 2006-05-05 | 2007-11-15 | Google Inc. | Browser image manipulation |
EP2023936A4 (en) | 2006-05-05 | 2010-11-24 | Isis Pharmaceuticals Inc | COMPOSITIONS AND THEIR USES ASSOCIATED WITH THE ALPHA PTPR RECEPTOR |
US20070270864A1 (en) | 2006-05-05 | 2007-11-22 | Gurtowski James P | Intramedullary transillumination apparatus, surgical kit and method for accurate placement of locking screws in long bone intramedullary rodding |
JP5363315B2 (ja) | 2006-06-06 | 2013-12-11 | コーナーストーン セラピューティクス インコーポレイテッド | 新規ピペラジン、医薬組成物、およびその使用方法 |
FR2904973A1 (fr) | 2006-08-18 | 2008-02-22 | Fourtillan Snc | Derives de 1-methylidene-pyrido[3,4-b]indole et leur utilisation en therapeutique. |
-
2009
- 2009-10-15 JP JP2010533922A patent/JP5605844B2/ja active Active
- 2009-10-15 US US13/124,788 patent/US8957219B2/en active Active
- 2009-10-15 WO PCT/JP2009/067845 patent/WO2010044441A1/ja active Application Filing
- 2009-10-15 EP EP09820619.6A patent/EP2351744B1/en not_active Not-in-force
- 2009-10-16 TW TW098135057A patent/TW201021798A/zh unknown
-
2014
- 2014-03-18 US US14/218,519 patent/US20140288302A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5019937A (ja) * | 1973-06-01 | 1975-03-03 | ||
JP2003231633A (ja) * | 2002-02-06 | 2003-08-19 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | 医薬組成物 |
WO2004093872A1 (en) * | 2003-03-31 | 2004-11-04 | Eli Lilly And Company | 3-oxo-1, 3-dihydro-indazole-2-carboxylic acid amide derivatives as phospholipase inhibitors |
WO2004094393A1 (en) * | 2003-04-01 | 2004-11-04 | Eli Lilly And Company | Phospholipase inhibitors |
WO2004094394A1 (en) * | 2003-04-01 | 2004-11-04 | Eli Lilly And Company | Benzisothiazol-3-one-carboxylic acid amides as phospholipase inhibitors |
US6727362B1 (en) * | 2003-06-19 | 2004-04-27 | Labeltek Inc. | Coumarin derivatives and an electroluminescent (EL) device using the coumarin derivatives |
WO2005123050A2 (en) * | 2004-06-15 | 2005-12-29 | Bristol-Myers Squibb Company | Five-membered heterocycles useful as serine protease inhibitors |
WO2006067224A2 (en) * | 2004-12-23 | 2006-06-29 | Biovitrum Ab (Publ) | Spiro-benzodioxole and spiro-benzodioxane compounds as orexin receptor antagonists |
WO2006074330A2 (en) * | 2005-01-05 | 2006-07-13 | Abbott Laboratories | Inhibitors of the 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 enzyme |
WO2007042178A1 (de) * | 2005-10-12 | 2007-04-19 | Sanofi-Aventis | Diacylindazol-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen |
WO2007045393A1 (de) * | 2005-10-19 | 2007-04-26 | Sanofi-Aventis | Carbamoylbenzotriazol-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen |
WO2007045392A1 (de) * | 2005-10-19 | 2007-04-26 | Sanofi-Aventis | Triazolopyridin-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen |
WO2007110216A1 (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Sanofi-Aventis | Azolopyridin-3-one derivatives as inhibitors of endothelial lipase |
WO2007110215A1 (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Sanofi-Aventis | Imidazopyridin-2-one derivatives as inhibitors of endothelial lipase |
WO2008033465A1 (en) * | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Schering Corporation | Azetidinone derivatives and methods of use thereof |
WO2008033460A2 (en) * | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Schering Corporation | Treating pain, diabetes, and lipid metabolism disorders |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN7013004659; MOUSTAFA Hassan M. et al: 'Studies on organophosphorus compounds: synthesis and reactions of [1,2,4,3]triazaphospholo[4,5-a]qui' Heteroatom Chemistry Vol.19, No.5, 2008, p.520-529 * |
JPN7013004660; YAKOUT El-Sayed M. A. et al: 'Simple syntheses of benzothiazol-2-ylazole' Heteroatom Chemistry Vol.10, No.3, 1999, p.177-182 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201021798A (en) | 2010-06-16 |
EP2351744A1 (en) | 2011-08-03 |
US8957219B2 (en) | 2015-02-17 |
EP2351744A4 (en) | 2012-08-22 |
WO2010044441A1 (ja) | 2010-04-22 |
JPWO2010044441A1 (ja) | 2012-03-15 |
US20140288302A1 (en) | 2014-09-25 |
EP2351744B1 (en) | 2015-01-07 |
US20110251386A1 (en) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5605844B2 (ja) | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有する酢酸アミド誘導体 | |
JP5791150B2 (ja) | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有するオキサジアゾール誘導体 | |
JP6163428B2 (ja) | インテグラーゼ阻害活性を有する多環性ピリドン誘導体 | |
JP5641663B2 (ja) | Ampk活性化作用を有するヘテロ環縮合イミダゾール誘導体 | |
WO2009133834A1 (ja) | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有するケトアミド誘導体 | |
JP6372891B2 (ja) | Ampk活性化作用を有する5−オキシベンズイミダゾールおよび5−オキシアザベンズイミダゾール誘導体 | |
WO2009123164A1 (ja) | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有するヘテロ環誘導体 | |
JPWO2016068099A1 (ja) | Ampk活性化作用を有する複素環誘導体 | |
JP6278472B2 (ja) | Ampk活性化作用を有するインドールおよびアザインドール誘導体 | |
JP6579550B2 (ja) | Ampk活性化作用を有するアザインドール誘導体 | |
WO2014069426A1 (ja) | Ampk活性化作用を有するベンズイミダゾールおよびアザベンズイミダゾール誘導体 | |
JPWO2016027879A1 (ja) | インテグラーゼ阻害活性を有する多環性ピリドン誘導体 | |
WO2017188288A1 (ja) | Ampk活性化作用を有する5-置換アザベンズイミダゾール誘導体 | |
JPWO2017146186A1 (ja) | Ampk活性化作用を有する5−フェニルアザインドール誘導体 | |
WO2012081563A1 (ja) | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有するベンゾチアゾールおよびアザベンゾチアゾール誘導体 | |
WO2017200068A1 (ja) | Ampk活性化作用を有する5-置換ベンズイミダゾールおよび5-置換アザベンズイミダゾール誘導体 | |
PT751944E (pt) | Tiazolidinas e oxazolidinas substituidas por um anel piridina e sua utilizacao como agentes hipoglicemicos | |
WO2012173099A1 (ja) | 血管内皮リパーゼ阻害活性を有するアミノ誘導体 | |
JP2013014548A (ja) | アシルスルホンアミド誘導体 | |
JPWO2007116960A1 (ja) | 炭素環を有するオキサゾリジノン誘導体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140728 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5605844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |