JP5604455B2 - 建設機械のフロント作業機 - Google Patents
建設機械のフロント作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5604455B2 JP5604455B2 JP2012006280A JP2012006280A JP5604455B2 JP 5604455 B2 JP5604455 B2 JP 5604455B2 JP 2012006280 A JP2012006280 A JP 2012006280A JP 2012006280 A JP2012006280 A JP 2012006280A JP 5604455 B2 JP5604455 B2 JP 5604455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boom
- cylindrical body
- bracket
- divided portion
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 5
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shovels (AREA)
Description
2 第1ブーム
2a 第1ブームシリンダ
3 第2ブーム
3a 第2ブームシリンダ
4 アーム
4a アームシリンダ
5 バケット
5a バケットシリンダ
20 第1円筒体
21 後端ボス部
21a 閉塞板
22 先端ボス部
23 ブラケット
23a 第1分割部
23a1 湾曲部
23b 第2分割部
23b1 湾曲部
30 第2円筒体
31 後端ボス部
31a 閉塞板
32 先端ボス部
33 第1ブラケット
33a 第1分割部
33a1 湾曲部
33b 第2分割部
33b1 湾曲部
34 第2ブラケット
34a 第1分割部
34a1 湾曲部
34b 第2分割部
34b1 湾曲部
35 閉塞円板
40 第3円筒体
41 後端ボス部
41a 閉塞板
43 第1ブラケット
43a 第1分割部
43a1 湾曲部
43b 第2分割部
43b1 湾曲部
44 第2ブラケット
44a 第1分割部
44a1 湾曲部
44b 第2分割部
44b1 湾曲部
45 閉塞円板
Claims (2)
- 車体に上下方向の回動可能に取り付けられるブームと、このブームを駆動するブームシリンダと、上記ブームに上下方向の回動可能に取り付けられるアームと、このアームを駆動するアームシリンダとを備え、上記ブームが筒体によって形成される建設機械のフロント作業機において、
上記ブームが、上記車体に上下方向の回動可能に取り付けられ、直線方向に延設された第1円筒体を含む第1ブームと、この第1ブームに上下方向の回動可能に取り付けられ、直線方向に延設された第2円筒体を含む第2ブームとから成り、
上記第1ブームは、上記第1円筒体の両端の開口を閉塞する第1閉塞手段を含み、上記第2ブームは、上記第2円筒体の両端の開口を閉塞する第2閉塞手段を含み、
上記ブームシリンダは、上記第1ブームを駆動する第1ブームシリンダと、上記第2ブームを駆動する第2ブームシリンダとから成り、
上記第1ブームは、互いに上記第1円筒体の外周面を挟むように対向して配置されるとともに、上記車体側に位置する上記第1円筒体の端部付近に設けられ、上記第2ブームシリンダの一端が相対的回動可能に取り付けられる第1分割部と第2分割部から成るブラケットを含み、このブラケットの上記第1分割部及び上記第2分割部のそれぞれは、上記第1円筒体の上記外周面に密着する湾曲部を有し、
上記第2ブームは、互いに上記第2円筒体の外周面を挟むように対向して配置されるとともに、上記第1ブーム側に位置する上記第2円筒体の端部付近に設けられ、上記第2ブームシリンダの他端が相対的に回動可能に取り付けられ、第1分割部と第2分割部とから成る第1ブラケットと、互いに第2円筒体の外周面を挟むように対向して配置されるとともに、上記第1ブラケットに並設され、上記アームシリンダの一端が相対的に回動可能に取り付けられ、第1分割部と第2分割部とから成る第2ブラケットとを含み、上記第1ブラケットの上記第1分割部と上記第2分割部のそれぞれ、及び上記第2ブラケットの上記第1分割部と上記第2分割部のそれぞれは、上記第2円筒体の上記外周面に密着する湾曲部を有することを特徴とする建設機械のフロント作業機。 - 請求項1に記載の建設機械のフロント作業機において、
上記アームが、上記第2ブームに上下方向の回動可能に取り付けられ、直線方向に延設される第3円筒体と、この第3円筒体の両端の開口を閉塞する第3閉塞手段とを含むことを特徴とする建設機械のフロント作業機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012006280A JP5604455B2 (ja) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | 建設機械のフロント作業機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012006280A JP5604455B2 (ja) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | 建設機械のフロント作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013144905A JP2013144905A (ja) | 2013-07-25 |
JP5604455B2 true JP5604455B2 (ja) | 2014-10-08 |
Family
ID=49040833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012006280A Expired - Fee Related JP5604455B2 (ja) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | 建設機械のフロント作業機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5604455B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4069637A (en) * | 1976-08-09 | 1978-01-24 | Caterpillar Tractor Co. | Tubular section boom |
DE3575755D1 (de) * | 1985-12-23 | 1990-03-08 | Komatsu Mfg Co Ltd | Vorrichtung zum antreiben des arbeitswerkzeuges eines baggers. |
JPS62125165U (ja) * | 1986-01-27 | 1987-08-08 | ||
JP2567416Y2 (ja) * | 1989-05-29 | 1998-04-02 | 株式会社 小松製作所 | 建設機械のブーム |
DE4133505A1 (de) * | 1990-11-15 | 1992-05-21 | Juergen Kulle | Vorrichtung zur fuehrung wenigstens eines werkzeugs |
JPH0949246A (ja) * | 1995-08-09 | 1997-02-18 | Yutani Heavy Ind Ltd | 作業車両のブーム |
-
2012
- 2012-01-16 JP JP2012006280A patent/JP5604455B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013144905A (ja) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012157675A1 (ja) | 建設機械用アーム | |
US7958693B2 (en) | Boom for excavation machine | |
JP4235186B2 (ja) | 作業車両の積込み装置 | |
WO2012157676A1 (ja) | 建設機械用アーム | |
JP4296182B2 (ja) | 掘削作業機のアーム | |
JP2008050807A (ja) | 溶接構造体 | |
JP4247222B2 (ja) | トラクターローダーバックホーの掘削装置固定構造 | |
JP5189011B2 (ja) | 建設機械の旋回フレーム | |
JP5562903B2 (ja) | 建設機械用アーム | |
JP5604455B2 (ja) | 建設機械のフロント作業機 | |
JP6158049B2 (ja) | 建設機械のアーム | |
JP2013147794A (ja) | 建設機械用アーム | |
JP5511732B2 (ja) | 建設機械用アーム | |
JP3730551B2 (ja) | オフセットブーム式建設機械 | |
JP5891716B2 (ja) | 作業機械のアタッチメント | |
JP2012229619A (ja) | 建設機械のキャブ | |
JP4689870B2 (ja) | 建設機械の旋回フレーム | |
JP7039397B2 (ja) | 旋回作業車 | |
JP6914829B2 (ja) | 作業機のアーム | |
JP4703528B2 (ja) | 掘削作業機のシリンダ取付構造 | |
JP2016089375A (ja) | 建設機械用ブーム | |
JP5595974B2 (ja) | 建設機械用アーム | |
JP6323500B2 (ja) | 建設機械のアタッチメント | |
JP4303160B2 (ja) | 建設機械の旋回フレーム | |
JP5983666B2 (ja) | 溶接構造物及び建設機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5604455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |