JP5601979B2 - 床下格納式昇降装置 - Google Patents
床下格納式昇降装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5601979B2 JP5601979B2 JP2010253687A JP2010253687A JP5601979B2 JP 5601979 B2 JP5601979 B2 JP 5601979B2 JP 2010253687 A JP2010253687 A JP 2010253687A JP 2010253687 A JP2010253687 A JP 2010253687A JP 5601979 B2 JP5601979 B2 JP 5601979B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- plate
- hydraulic cylinder
- closing
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims description 83
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 8
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
Description
該本体フレームを前記車両の床下に引き込むスライド駆動機構と、
複数枚のプレートの相互間がダブルヒンジで回動自在に連結されており、展開状態にて上面が平板状となる昇降プラットホームと、
前記本体フレーム側と前記プラットホームの第1のプレートとを連結して前記プラットホームを昇降駆動する昇降駆動用リンク機構と、
前記第1のプレートに対してダブルヒンジで連結された第2のプレートの下面側に配置された開閉用油圧シリンダとを備え、
前記開閉用油圧シリンダの一端部は前記第2のプレートの下面側に取り付けられ、前記開閉用油圧シリンダの他端部に開閉用リンクの一端が枢着され、前記開閉用リンクの他端が前記第1のプレート側に枢着されており、
前記ダブルヒンジは、連結小リンクと、前記連結小リンクの一方の貫通孔を貫通して前記第1のプレート側のブラケットに嵌合する第1のピンと、前記連結小リンクの他方の貫通孔を貫通して前記第2のプレート側のブラケットに嵌合する第2のピンとを有し、
前記連結小リンクには前記一方及び他方の貫通孔間を連絡する作動油通路があり、
前記第1及び第2のピンには、それぞれ前記作動油通路に連通する環状溝が外周面に設けられるとともに、前記環状溝に連通しかつ外部に開口する作動油通路が設けられており、
前記第1のピン、前記連結小リンク及び前記第2のピンの各作動油通路を通して前記開閉用油圧シリンダに作動油を供給することを特徴としている。
該本体フレームを前記車両の床下に引き込むスライド駆動機構と、
主プレート、該主プレートの先端側に第1ダブルヒンジで回動自在に連結された先端側プレート、及び前記主プレートの基端側に第2ダブルヒンジで回動自在に連結された基端側プレートからなり、展開状態にて上面が平板状となる昇降プラットホームと、
前記本体フレーム側と前記基端側プレートとを連結して前記プラットホームを昇降駆動する昇降駆動用リンク機構と、
前記主プレートの下面側に配置された第1及び第2開閉用油圧シリンダとを備え、
前記第1開閉用油圧シリンダの一端部は前記主プレートの下面側に取り付けられ、前記第1開閉用油圧シリンダの他端部に第1開閉用リンクの一端が枢着され、前記第1開閉用リンクの他端が前記先端側プレート側に枢着されており、
前記第2開閉用油圧シリンダの一端部は前記主プレートの下面側に取り付けられ、前記第2開閉用油圧シリンダの他端部に第2開閉用リンクの一端が枢着され、前記第2開閉用リンクの他端が前記基端側プレート側に枢着されており、
前記第2ダブルヒンジは、連結小リンクと、前記連結小リンクの一方の貫通孔を貫通して前記基端側プレート側のブラケットに嵌合する第1のピンと、前記連結小リンクの他方の貫通孔を貫通して前記主プレート側のブラケットに嵌合する第2のピンとを有し、
前記連結小リンクには前記一方及び他方の貫通孔間を連絡する作動油通路があり、
前記第1及び第2のピンの外周面には前記作動油通路に連通する環状溝と、前記環状溝に連通しかつ外部に開口する作動油通路とがそれぞれ設けられており、
前記第1のピン、前記連結小リンク及び前記第2のピンの各作動油通路を通して前記第1及び第2開閉用油圧シリンダに作動油を供給し、
前記第1開閉用油圧シリンダの伸長時に前記先端側プレートが裏返しで前記主プレートに重なった第1の折り畳み状態となり、
前記第2開閉用油圧シリンダの伸長時に前記主プレートが裏返しで前記基端側プレートに重なった第2の折り畳み状態となることを特徴としている。
2 車体
3 床部
4 固定フレーム
5 スライドガイド
10 本体フレーム
11 角パイプ
12,13 ブラケット
14 ランナ
15 スライド駆動用油圧シリンダ
16 ストッパ
20 小アーム
25 メインアーム
27 昇降用油圧シリンダ
35 サブアーム
60 昇降プラットホーム
61 主プレート
62 先端側プレート
63 基端側プレート
64 第1ダブルヒンジ
70 第1開閉用油圧シリンダ
71 第1開閉用リンク
84 第2ダブルヒンジ
84a 屈曲自在式作動油通路
85 連結小リンク
85a,85b 貫通孔
85c,86c,87c 作動油通路
86,87 ピン
86a,87a 環状溝
86b,87b Oリング配置溝
88 Oリング
90 第2開閉用油圧シリンダ
91 第2開閉用リンク
100 バルブブロック
130 パワーユニット
2A〜2D,2H,2X−1,2X−2 電磁弁
Claims (5)
- 車両のシャーシ側に対し前後方向に摺動自在な本体フレームと、
該本体フレームを前記車両の床下に引き込むスライド駆動機構と、
複数枚のプレートの相互間がダブルヒンジで回動自在に連結されており、展開状態にて上面が平板状となる昇降プラットホームと、
前記本体フレーム側と前記プラットホームの第1のプレートとを連結して前記プラットホームを昇降駆動する昇降駆動用リンク機構と、
前記第1のプレートに対してダブルヒンジで連結された第2のプレートの下面側に配置された開閉用油圧シリンダとを備え、
前記開閉用油圧シリンダの一端部は前記第2のプレートの下面側に取り付けられ、前記開閉用油圧シリンダの他端部に開閉用リンクの一端が枢着され、前記開閉用リンクの他端が前記第1のプレート側に枢着されており、
前記ダブルヒンジは、連結小リンクと、前記連結小リンクの一方の貫通孔を貫通して前記第1のプレート側のブラケットに嵌合する第1のピンと、前記連結小リンクの他方の貫通孔を貫通して前記第2のプレート側のブラケットに嵌合する第2のピンとを有し、
前記連結小リンクには前記一方及び他方の貫通孔間を連絡する作動油通路があり、
前記第1及び第2のピンには、前記作動油通路に連通する環状溝が外周面に設けられるとともに、前記環状溝に連通しかつ外部に開口する作動油通路が設けられており、
前記第1のピン、前記連結小リンク及び前記第2のピンの各作動油通路を通して前記開閉用油圧シリンダに作動油を供給することを特徴とする床下格納式昇降装置。 - 車両のシャーシ側に対し前後方向に摺動自在な本体フレームと、
該本体フレームを前記車両の床下に引き込むスライド駆動機構と、
主プレート、該主プレートの先端側に第1ダブルヒンジで回動自在に連結された先端側プレート、及び前記主プレートの基端側に第2ダブルヒンジで回動自在に連結された基端側プレートからなり、展開状態にて上面が平板状となる昇降プラットホームと、
前記本体フレーム側と前記基端側プレートとを連結して前記プラットホームを昇降駆動する昇降駆動用リンク機構と、
前記主プレートの下面側に配置された第1及び第2開閉用油圧シリンダとを備え、
前記第1開閉用油圧シリンダの一端部は前記主プレートの下面側に取り付けられ、前記第1開閉用油圧シリンダの他端部に第1開閉用リンクの一端が枢着され、前記第1開閉用リンクの他端が前記先端側プレート側に枢着されており、
前記第2開閉用油圧シリンダの一端部は前記主プレートの下面側に取り付けられ、前記第2開閉用油圧シリンダの他端部に第2開閉用リンクの一端が枢着され、前記第2開閉用リンクの他端が前記基端側プレート側に枢着されており、
前記第2ダブルヒンジは、連結小リンクと、前記連結小リンクの一方の貫通孔を貫通して前記基端側プレート側のブラケットに嵌合する第1のピンと、前記連結小リンクの他方の貫通孔を貫通して前記主プレート側のブラケットに嵌合する第2のピンとを有し、
前記連結小リンクには前記一方及び他方の貫通孔間を連絡する作動油通路があり、
前記第1及び第2のピンの外周面には前記作動油通路に連通する環状溝と、前記環状溝に連通しかつ外部に開口する作動油通路とがそれぞれ設けられており、
前記第1のピン、前記連結小リンク及び前記第2のピンの各作動油通路を通して前記第1及び第2開閉用油圧シリンダに作動油を供給し、
前記第1開閉用油圧シリンダの伸長時に前記先端側プレートが裏返しで前記主プレートに重なった第1の折り畳み状態となり、
前記第2開閉用油圧シリンダの伸長時に前記主プレートが裏返しで前記基端側プレートに重なった第2の折り畳み状態となることを特徴とする床下格納式昇降装置。 - 請求項1又は2記載の床下格納式昇降装置において、前記第1及び第2のピンには前記環状溝の両側にOリング配置溝があり、各Oリング配置溝にOリングが配設されて、前記第1及び第2のピンの外周面と前記連結小リンクの貫通孔内面間を水密にシールする、床下格納式昇降装置。
- 請求項1,2又は3記載の床下格納式昇降装置において、前記開閉用油圧シリンダが2つのポートを有する複動油圧シリンダであり、
前記作動油通路を有するダブルヒンジは2個所に設けられていて、一方のダブルヒンジの作動油通路を通して前記開閉用油圧シリンダの一方のポートに作動油を供給可能で、他方のダブルヒンジの作動油通路を通して前記開閉用油圧シリンダの他方のポートに作動油を供給可能である、床下格納式昇降装置。 - 請求項4記載の床下格納式昇降装置において、前記プラットホームの折り畳み状態では前記2つのポートを電磁弁で連通させて前記開閉用油圧シリンダをフリー状態とする、床下格納式昇降装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010253687A JP5601979B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 床下格納式昇降装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010253687A JP5601979B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 床下格納式昇降装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012101742A JP2012101742A (ja) | 2012-05-31 |
JP5601979B2 true JP5601979B2 (ja) | 2014-10-08 |
Family
ID=46392673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010253687A Active JP5601979B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 床下格納式昇降装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5601979B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7157672B2 (ja) * | 2019-01-25 | 2022-10-20 | 極東開発工業株式会社 | 荷受台昇降装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2644736B1 (fr) * | 1989-03-24 | 1991-06-21 | Erhel | Nouveau hayon pour le chargement de marchandises dans un vehicule |
JPH08150869A (ja) * | 1994-11-28 | 1996-06-11 | Nippon Rifuto Kk | 昇降装置 |
JP3881834B2 (ja) * | 2000-10-06 | 2007-02-14 | 極東開発工業株式会社 | 荷役車両用荷受台昇降装置 |
JP2011064050A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Yamazaki Co Ltd | ドアークローザーの回転ダンパユニット、ドアークローザーのスプリングユニット |
JP5774837B2 (ja) * | 2010-10-28 | 2015-09-09 | 日本フルハーフ株式会社 | 分割式フロアプレートを備えた貨物積載用昇降装置 |
-
2010
- 2010-11-12 JP JP2010253687A patent/JP5601979B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012101742A (ja) | 2012-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5601979B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP5774837B2 (ja) | 分割式フロアプレートを備えた貨物積載用昇降装置 | |
JP5431107B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP5645498B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JPH08150869A (ja) | 昇降装置 | |
JP5486914B2 (ja) | 床下格納式昇降装置を備えた車両 | |
JP5950524B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
US10005381B2 (en) | Side-loading liftgate having integrated stabilizer leg | |
CN110481648A (zh) | 液压全自动伸缩折叠汽车尾板 | |
JP3913753B2 (ja) | 格納式荷受台昇降装置 | |
JP5237072B2 (ja) | 車両の荷受台昇降装置 | |
JP5665292B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP2010083179A (ja) | 車両用床下格納式荷役装置 | |
JP6041516B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP5832825B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP5523845B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP3131617B2 (ja) | 昇降装置 | |
JP5614803B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP2889544B2 (ja) | 昇降装置の作動油供給構造 | |
JP2013086786A (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP2007076484A (ja) | 折り畳み式荷受台及び床下格納式昇降装置 | |
JP5982205B2 (ja) | 貨物自動車用油圧機構及び荷受台昇降装置用油圧機構 | |
JP2008120374A (ja) | 車両用リフタ装置 | |
JP5683824B2 (ja) | 床下格納式昇降装置 | |
JP7551239B2 (ja) | 荷受台昇降装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131022 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20131022 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20131022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5601979 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |