JP5589113B2 - 電磁比例制御弁 - Google Patents
電磁比例制御弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5589113B2 JP5589113B2 JP2013056403A JP2013056403A JP5589113B2 JP 5589113 B2 JP5589113 B2 JP 5589113B2 JP 2013056403 A JP2013056403 A JP 2013056403A JP 2013056403 A JP2013056403 A JP 2013056403A JP 5589113 B2 JP5589113 B2 JP 5589113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- sleeve
- shaft
- proportional control
- electromagnetic proportional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Description
Fsol=Ff+(ΔP・As)+(Fk1−Fk2)+(k1+k2)・Xs…(1)
ここで、
Ff:流体力
ΔP:電磁比例制御弁2の前後差圧
As:シャフト20の円柱部の断面積
Fk1:第一スプリング11の変位前におけるバネ力
Fk2:第二スプリング12の変位前におけるバネ力
k1:第一スプリング11のバネ定数
k2:第二スプリング12のバネ定数
とする。
Av=(π/4)(D2−d2) …(2)
第一軸受70は、その外周面70bが大径内周面31bに圧入して固定される。第一軸受70は、その先端部70cがスリーブ段差部31cに当接することによって、それ以上にシート部29に近づくことが規制される。これにより、第一軸受70の取付位置がズレて第一軸受70がバルブ入口ポート18の開口部を大きく塞ぐことが回避される。
2 電磁比例制御弁
6 圧力補償弁
7 パワーステアリングシステム
11 第一スプリング
12 第二スプリング
15 ソレノイド
16 バルブ出口ポート
18 バルブ入口ポート
20 シャフト
20a シャフト外周面
25 弁体
26 テーパ弁体部
27 ストレート弁体部
29 シート部
30 スリーブ
31a 小径内周面
31b 大径内周面
31c スリーブ段差部
40 アジャスタボルト
40a ネジ部
40b 段部
50 ボビン
52 コイル
54 モールド樹脂
60 プランジャ
60b プランジャ外周面
70 第一軸受
70a 軸受面
75 第二軸受
90 ベース
90a ネジ穴
Claims (9)
- 励磁電流に応じて弁開度が調整される電磁比例制御弁であって、
磁路を構成する筒状のスリーブ及びベースと、
円柱状のシャフトと、
このシャフトに固定される円筒状のプランジャと、
前記スリーブに対して前記シャフトの外周面を摺動可能に支持する第一軸受と、
前記スリーブに対して前記プランジャの外周面を摺動可能に支持する第二軸受と、
前記シャフトを付勢するスプリング付勢手段と、
磁力によって前記プランジャを駆動するソレノイドと、を備え、
前記スリーブは、
圧力源側に連通するバルブ入口ポートと、
負荷側に連通するバルブ出口ポートと、
このバルブ出口ポートが開口するシート部と、を有し、
前記シャフトは前記第一軸受から前記シート部に向けて突出する弁体を有し、
前記シャフトがその軸方向に変位するのに伴って前記弁体と前記シート部との間で画成される可変絞り部の開口面積が変化する構成とし、
前記スプリング付勢手段に設けられるスプリングのバネ力を調整するアジャスタボルトを備え、
このアジャスタボルトは、
前記ベース内のネジ穴に螺合するネジ部と、
このネジ部の基端に拡径して形成され、前記ネジ穴の外径と等しい外径を有する段部と、を有し、
前記ベースに対して前記スリーブ側から前記ベースに差し込まれて前記ベース内のネジ穴に螺合し、前記段部が前記ネジ穴の端部に当接することにより前記アジャストボルトの螺合位置が移動することが係止されるときに、前記アジャストボルトが前記ベースから突出しない構成とし、
前記ネジ穴の前記アジャストボルトの背後に位置する部位にシール材が充填されることを特徴とする電磁比例制御弁。 - 前記スリーブは、
順に拡径して形成される円筒面状をした小径内周面と大径内周面と、
この小径内周面と大径内周面の間に形成される環状のスリーブ段差部と、を有し、
前記第一軸受が前記大径内周面に圧入して固定されることを特徴とする請求項1に記載の電磁比例制御弁。 - 前記バルブ入口ポートが前記小径内周面と前記大径内周面とに渡って開口するように形成されることを特徴とする請求項2に記載の電磁比例制御弁。
- 前記第一軸受を前記スリーブに対する前記バルブ入口ポートの開口部を部分的に塞ぐように前記シート部に近づけて配置する構成としたことを特徴とする請求項3に記載の電磁比例制御弁。
- 前記第一軸受を前記スリーブに対する前記バルブ入口ポートの開口部から離して配置する構成としたことを特徴とする請求項1または2に記載の電磁比例制御弁。
- 前記弁体は、
円錐状に先細となるテーパ弁体部と、
このテーパ弁体部の基端から円柱状に延びるストレート弁体部とを有し、
開口面積可変領域にて前記シート部に前記テーパ弁体部が対峙し、
最小開口面積一定領域にて前記シート部に前記ストレート弁体部が対峙することを特徴とする請求項1から5のいずれか一つに記載の電磁比例制御弁。 - 前記スプリング付勢手段は、
前記シャフトを閉弁方向に付勢する第一スプリングと、
前記シャフトを開弁方向に付勢する第二スプリングと、を備えたことを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載の電磁比例制御弁。 - 前記第二軸受が非磁性の樹脂製シート材によって形成されることを特徴とする請求項1から7のいずれか一つに記載の電磁比例制御弁。
- 前記ソレノイドは、
樹脂製のボビンと、
このボビンに巻かれたコイルと、
このコイルを収容するコイルケースと、
このコイルケースと前記コイルの間に充填して固化されるモールド樹脂と、を備え、
このモールド樹脂は、
前記ボビンより融点の高い樹脂を成型して形成され、
その成型時に前記ボビンに融着されることを特徴とする請求項1から8のいずれか一つに記載の電磁比例制御弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013056403A JP5589113B2 (ja) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | 電磁比例制御弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013056403A JP5589113B2 (ja) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | 電磁比例制御弁 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009183234A Division JP5411618B2 (ja) | 2009-08-06 | 2009-08-06 | 電磁比例制御弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013139883A JP2013139883A (ja) | 2013-07-18 |
JP5589113B2 true JP5589113B2 (ja) | 2014-09-10 |
Family
ID=49037498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013056403A Expired - Fee Related JP5589113B2 (ja) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | 電磁比例制御弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5589113B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6232787B2 (ja) | 2013-07-03 | 2017-11-22 | スズキ株式会社 | 内燃機関の燃料供給装置 |
CN112197023A (zh) * | 2020-10-26 | 2021-01-08 | 无锡伟博汽车科技有限公司 | 一种供氢比例电磁阀 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0514062Y2 (ja) * | 1985-10-21 | 1993-04-14 | ||
JPS6383474A (ja) * | 1986-09-26 | 1988-04-14 | Aisin Seiki Co Ltd | 電磁弁 |
JPH0544621Y2 (ja) * | 1988-09-05 | 1993-11-12 | ||
JPH02173485A (ja) * | 1988-12-23 | 1990-07-04 | Tokyo Keiki Co Ltd | 比例ソレノイド |
JPH0452676U (ja) * | 1990-09-10 | 1992-05-06 | ||
JP2523796Y2 (ja) * | 1990-11-30 | 1997-01-29 | 東洋電装株式会社 | 電磁流量制御弁 |
JPH04101880U (ja) * | 1991-02-13 | 1992-09-02 | 株式会社京浜精機製作所 | 電磁制御弁 |
JPH058152U (ja) * | 1991-07-19 | 1993-02-05 | 日信工業株式会社 | ソレノイド弁 |
JP3522618B2 (ja) * | 1999-12-24 | 2004-04-26 | カヤバ工業株式会社 | 流量制御装置 |
JP4093886B2 (ja) * | 2002-03-08 | 2008-06-04 | カヤバ工業株式会社 | 流量制御装置 |
-
2013
- 2013-03-19 JP JP2013056403A patent/JP5589113B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013139883A (ja) | 2013-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5411618B2 (ja) | 電磁比例制御弁 | |
JP3426263B2 (ja) | 圧力調整装置 | |
US8556022B2 (en) | Solenoid valve, solenoid and hydraulic power system | |
KR101232435B1 (ko) | 자동변속기의 솔레노이드 밸브 | |
JP5583806B2 (ja) | 電磁比例制御弁 | |
US10145488B2 (en) | Solenoid valve | |
US10352390B2 (en) | Damper and method of assembling damper | |
WO2003050441A1 (fr) | Soupape de regulation d'ecoulement proportionnelle a actionnement par solenoide | |
JP5604212B2 (ja) | 電磁式駆動ユニットおよびその製造方法 | |
JP4976862B2 (ja) | 磁気粘性流体緩衝器の製造方法 | |
JP2012154389A (ja) | スプールバルブ | |
JP5589113B2 (ja) | 電磁比例制御弁 | |
JP6169452B2 (ja) | 圧力流体制御装置 | |
JP5583807B2 (ja) | 電磁比例制御弁 | |
JP5513918B2 (ja) | 電磁比例絞り弁 | |
JP4784483B2 (ja) | 流体制御弁 | |
JP2013117314A (ja) | 電磁比例制御弁 | |
US20180363725A1 (en) | Magneto-rheological fluid damper | |
JP2010121656A (ja) | 電磁比例絞り弁及びパワーステアリング装置 | |
EP4296552A1 (en) | Solenoid valve | |
CN112032389B (zh) | 螺线管操作阀 | |
JP2008267474A (ja) | ブリード式バルブ装置 | |
JP2010169181A (ja) | 電磁比例絞り弁及びパワーステアリング装置 | |
KR20180066406A (ko) | 솔레노이드밸브 | |
JP6022329B2 (ja) | 電磁弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140728 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5589113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |