JP5586736B2 - 類似画像検索の結果表示装置及び類似画像検索の結果表示方法 - Google Patents
類似画像検索の結果表示装置及び類似画像検索の結果表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5586736B2 JP5586736B2 JP2013099532A JP2013099532A JP5586736B2 JP 5586736 B2 JP5586736 B2 JP 5586736B2 JP 2013099532 A JP2013099532 A JP 2013099532A JP 2013099532 A JP2013099532 A JP 2013099532A JP 5586736 B2 JP5586736 B2 JP 5586736B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- search result
- person
- similar image
- grouping
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る類似画像検索の結果表示装置の概略構成を示すブロック図である。図1において、本実施の形態の類似画像検索の結果表示装置は、人物を検知する複数のカメラ11と、指定された検索条件に該当する人物を検索する人物検索サーバ12と、人物検索サーバ12に対して検索条件を指定して検索を実行する検索端末13とを備える。
[式1]Ev=w1×検索結果数+w2×順位平均+w3×順位分散[w:重み係数]
<ステップS406>検索結果表示部104にて、全グループに対してステップS407〜S410の処理を実行したかチェックし、全グループ処理した場合、処理を終了する。
<ステップS407>検索結果表示部104にて、ステップS405で取得したグループの全検索結果を出力するかチェックする。チェックは、取得したグループの全検索結果の類似度が閾値以上であるかどうか、或いは、最終的に出力する検索結果が、(K―α)件[α=代表結果数(整数)]を満たしているかどうかで判定する。
<ステップS409>検索結果表示部104にて、ステップS407で全ての検索結果を出力しないと判定した場合、グループの代表結果を出力するかチェックする。チェックは、最終的に出力する代表結果数がα件未満かどうかで判定する。α件以上であれば、ステップS406に戻る。
本発明の実施の形態2では、同一環境と推定する単位に検索結果をグループ化する精度を向上できる類似画像検索の結果表示装置について述べる。実施の形態2で述べる構成は実施の形態1とほぼ同じであるため、ここでは、検索結果グループ化部103の処理についてのみ記載し、他は省略する。
本発明の実施の形態3では、様々なカメラ環境での検索対象人物を一覧表示する機能と、検索対象人物の全行動履歴を把握する機能を備えた検索画面について述べる。実施の形態3で述べる構成は実施の形態1とほぼ同じであるため、ここでは、検索結果表示部104とユーザの検索操作についてのみ記載し、他は省略する。
<ステップS902>ユーザが全行動履歴を把握する手順として、(1)検索結果を全てグループ単位で表示した後(検索対象人物の一覧を簡単に把握した後)、グループ毎に検索条件を再設定して、行動履歴の詳細検索を行なう方法と、(2)行動履歴の詳細検索を行ないながら、次検索候補を用いて未ヒット部分の詳細検索をさらに行なう方法の2通りある。前者の方法で検索を行なう場合、ステップS903に進み、後者の方法で検索を行なう場合、ステップS904に進む。
<ステップS904>行動履歴の詳細検索(網羅的検索)を行なうため、図8<a>の画面を選択し、検索を実行する。
<ステップS905>検索結果を閲覧して、再検索を行なうか判断する。再検索を行なう場合、ステップS906に進み、再検索をしない場合、処理を終了する。
12 人物検索サーバ
13 検索端末
14 人物特徴データベース
15 グループ化履歴情報
101 検索要求受信部
102 特徴検索部
103 検索結果グループ化部
104 検索結果表示部
Claims (11)
- 複数のカメラから抽出した少なくとも顔、色、形状のいずれか一つの特徴を含む人物特徴データを保管する人物特徴データベースと、
検索対象人物の画像を検索キーとして受信する検索要求受信手段と、
前記検索要求受信手段が受信した検索キーに対応する人物を前記人物特徴データベースから検索し、所定の方法により算出した類似度の値が大きい順に検索結果を出力する特徴検索手段と、
前記特徴検索手段の検索結果に含まれる検索順位、類似度、日時または場所を用いて前記検索結果に対応する人物の画像を撮影したカメラが同一環境にあるかを推定する為の分類評価値をカメラ毎に算出し、前記分類評価値の値を基にほぼ同一環境にあると推定される、分類評価値の近いカメラを同一グループとして分類し、前記グループにより前記検索結果を同一環境と推定する単位に再分類する検索結果グループ化手段と、
前記検索結果グループ化手段がグループ化した結果を表示する際にグループ毎の表示件数を決定して表示する検索結果表示手段と、
を備えた類似画像検索の結果表示装置。 - 前記特徴検索手段は、カメラ毎に前記人物特徴データベースから前記類似度の高い順に検索し、前記各カメラの検索結果を統合して検索結果を生成する請求項1に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 前記検索結果グループ化手段は、検索結果を場所単位に分割し、場所単位での検索順位、スコアの平均または分散値から同一環境の場所を推定する請求項1又は請求項2に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 前記検索結果グループ化手段は、検索結果に含まれる人物の向き情報を用いて、同一環境の場所を推定する請求項3に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 前記検索結果グループ化手段は、検索結果に含まれる人物の大きさ情報を用いて、同一環境の場所を推定する請求項3に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 前記検索結果グループ化手段は、検索結果に含まれる人物の濃淡パターン情報を用いて、同一環境の場所を推定する請求項3に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 前記検索結果グループ化手段は、検索結果に含まれる日時情報を用いて、同一環境の場所を推定する請求項3に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 前記検索結果グループ化手段は、過去にグループ化した結果であるグループ化履歴情報を用いて、同一環境の場所を推定する請求項3に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 前記検索結果表示手段は、グループ単位で代表結果を選択し、選択した代表結果の一覧を表示する請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 前記検索結果表示手段は、前記検索キーに対する類似度が所定の閾値以上のグループは代表結果を複数選択し、選択した代表結果の一覧を表示する請求項9に記載の類似画像検索の結果表示装置。
- 検索サーバにより類似画像検索の結果を表示する類似画像検索の結果表示方法であって、
複数のカメラから抽出した少なくとも顔、色、形状のいずれか一つの特徴を含む人物特徴データを人物特徴データベースに保管する人物特徴データ保管工程と、
検索対象人物の画像を検索キーとして検索端末から受信する検索要求受信工程と、
前記検索要求受信工程で受信した検索キーに対応する人物を前記人物特徴データベースから検索し、所定の方法により算出した類似度の値が大きい順に検索結果を出力する特徴検索工程と、
前記特徴検索工程で検索した結果に含まれる検索順位、類似度、日時または場所を用いて前記検索結果に対応する人物の画像を撮影したカメラが同一環境にあるかを推定する為の分類評価値をカメラ毎に算出し、前記分類評価値の値を基にほぼ同一環境にあると推定される、分類評価値の近いカメラを同一グループとして分類し、前記グループにより前記検索結果を同一環境と推定する単位に再分類する検索結果グループ化工程と、
前記検索結果グループ化工程によりグループ化した結果を表示する際にグループ毎の表示件数を決定して前記検索端末に表示する検索結果表示工程と、
を実行する類似画像検索の結果表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013099532A JP5586736B2 (ja) | 2013-05-09 | 2013-05-09 | 類似画像検索の結果表示装置及び類似画像検索の結果表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013099532A JP5586736B2 (ja) | 2013-05-09 | 2013-05-09 | 類似画像検索の結果表示装置及び類似画像検索の結果表示方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008118690A Division JP2009271577A (ja) | 2008-04-30 | 2008-04-30 | 類似画像検索の結果表示装置及び類似画像検索の結果表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013211026A JP2013211026A (ja) | 2013-10-10 |
JP5586736B2 true JP5586736B2 (ja) | 2014-09-10 |
Family
ID=49528728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013099532A Expired - Fee Related JP5586736B2 (ja) | 2013-05-09 | 2013-05-09 | 類似画像検索の結果表示装置及び類似画像検索の結果表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5586736B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015118887A1 (ja) | 2014-02-10 | 2015-08-13 | 日本電気株式会社 | 検索システム、検索方法およびプログラム記録媒体 |
JP6589082B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2019-10-09 | 株式会社日立国際電気 | 類似画像検索システム |
US10817709B2 (en) | 2017-03-10 | 2020-10-27 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Similar image search system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4305079B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2009-07-29 | セイコーエプソン株式会社 | 画像管理装置 |
JP5009577B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2012-08-22 | 富士フイルム株式会社 | 画像検索装置および方法並びにプログラム |
JP4841926B2 (ja) * | 2005-10-18 | 2011-12-21 | 富士フイルム株式会社 | アルバム作成装置、アルバム作成方法、およびアルバム作成プログラム |
JP2007158421A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 監視カメラシステム及び顔画像追跡記録方法 |
JP4777059B2 (ja) * | 2005-12-22 | 2011-09-21 | パナソニック株式会社 | 画像検索装置および画像検索方法 |
-
2013
- 2013-05-09 JP JP2013099532A patent/JP5586736B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013211026A (ja) | 2013-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009133667A1 (ja) | 類似画像検索の結果表示装置及び類似画像検索の結果表示方法 | |
US8253564B2 (en) | Predicting a future location of a moving object observed by a surveillance device | |
US11295139B2 (en) | Human presence detection in edge devices | |
CN110089104B (zh) | 事件存储装置、事件搜索装置和事件警报装置 | |
CN103716579B (zh) | 视频监控方法及系统 | |
CN109766779B (zh) | 徘徊人员识别方法及相关产品 | |
WO2014050518A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP5992276B2 (ja) | 人物認識装置、及び方法 | |
CN109815787B (zh) | 目标识别方法、装置、存储介质及电子设备 | |
JPWO2015166612A1 (ja) | 映像解析システム、映像解析方法および映像解析プログラム | |
JP2018011263A (ja) | 監視システム、監視カメラ、及び管理装置 | |
JP5982557B2 (ja) | 映像監視システムおよび画像検索システム | |
KR20160093253A (ko) | 영상 기반 이상 흐름 감지 방법 및 그 시스템 | |
US11256945B2 (en) | Automatic extraction of attributes of an object within a set of digital images | |
JP5586736B2 (ja) | 類似画像検索の結果表示装置及び類似画像検索の結果表示方法 | |
JP2006093955A (ja) | 映像処理装置 | |
KR101509593B1 (ko) | 프리셋 투어 카메라를 위한 영상 분류 방법 및 그 장치 | |
US20210026881A1 (en) | System, method, and computer-readable medium for managing image | |
JP7074174B2 (ja) | 識別器学習装置、識別器学習方法およびコンピュータプログラム | |
JP2009123150A (ja) | 対象物検出装置及び方法、対象物検出システム、プログラム | |
JP2018018500A (ja) | 顔識別方法 | |
US9959460B2 (en) | Re-wandering alarm system and method | |
CN109948411A (zh) | 检测与视频中的运动模式的偏差的方法、设备和存储介质 | |
CN110826455A (zh) | 一种目标识别方法及图像处理设备 | |
JP7246029B2 (ja) | 撮像制御装置、撮像制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140527 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140624 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140722 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |