JP5580129B2 - 固体レーザ加工装置 - Google Patents
固体レーザ加工装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5580129B2 JP5580129B2 JP2010163121A JP2010163121A JP5580129B2 JP 5580129 B2 JP5580129 B2 JP 5580129B2 JP 2010163121 A JP2010163121 A JP 2010163121A JP 2010163121 A JP2010163121 A JP 2010163121A JP 5580129 B2 JP5580129 B2 JP 5580129B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- fiber
- laser light
- conversion unit
- mode conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 227
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 140
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 45
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 39
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 12
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000012887 quadratic function Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
先ず、図1を参照して、本発明の第1の実施の形態に関わるファイバーレーザ加工装置(固体レーザ加工装置の一例)の全体構成を説明する。本発明の第1の実施の形態に関わるファイバーレーザ加工装置は、レーザ光LBを生成する固体レーザ発振器の一例としてのファイバーレーザ発振器11と、ファイバーレーザ発振器11により生成されたレーザ光LBを伝送するフィーディングファイバー12と、フィーディングファイバー12により伝送されたレーザ光が通過するビームモード変換ユニット14と、ビームモード変換ユニット14を通過したレーザ光LBを集光させて被加工材(ワーク)Wに照射するレーザ加工ユニット15とを備える。なお、第1の実施の形態では、フィーディングファイバー12により伝送されたレーザ光は、ビームモード変換ユニット14に入射する前にビームシャッター13に入射される。ビームモード変換ユニット14には、ビームシャッター13を通過したレーザ光LBが入射される。
Zr=πd2/4M2λ ・・・(2)
BPP=w0×α(mm・mrad) ・・・(3)
表3に示す光学パラメータからなるレーザ光を用いて、板厚t=12mm、16mm、19mmの軟鋼の切断テストを実施した。表3に示す光学パラメータからなるレーザ光を生成して測定した焦点近傍の断面形状を図7に示す。
第2の実施の形態では、プロセスファイバー33a、33bの前後にビームスイッチをそれぞれ設けることにより、レーザ光LBを伝送するプロセスファイバー33a、33bを選択する実施例について説明する。
図9に示すように、比較例1に関わるファイバーレーザ加工装置は、図12に示したファイバーレーザ加工装置におけるビームシャッター71の代わりに、ビームスイッチ53を配置する。ビームスイッチ53は、互いに異なるコア径を有する2本のプロセスファイバー55a、55bを選択してレーザ光LBを伝送させる。
第2の比較例では、集光レンズ27の焦点距離fを変更することにより、レーザ光LBの最小集光直径dを、CO2レーザの場合と同等にする例を示す。
上記のように、本発明は、2つの実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
12 フィーディングファイバー
13 ビームシャッター
14 ビームモード変換ユニット
15 レーザ加工ユニット
33a、33b プロセスファイバー
38 モータ(選択部)
34a、34b 光学筒(筒状部材)
35a、35b 集束レンズ
36a、36b コリメートレンズ
37 板部材
LB レーザ光
W 被加工材
Claims (5)
- レーザ光を生成する固体レーザ発振器と、
前記固体レーザ発振器により生成されたレーザ光を伝送するフィーディングファイバーと、
前記フィーディングファイバーにより伝送されたレーザ光が通過するビームモード変換ユニットと、
前記ビームモード変換ユニットを通過したレーザ光を集光させて被加工材に照射するレーザ加工ユニットと、
を備え、
前記ビームモード変換ユニットは、
前記フィーディングファイバーのコア径と異なるコア径を有する1以上のプロセスファイバーと、
前記プロセスファイバーにレーザ光を伝送させるか否かを選択する選択部と、
前記プロセスファイバーの前段に配置され、前記プロセスファイバーの入射端面に前記レーザ光を集光させる集束レンズと、
前記プロセスファイバーの後段に配置され、前記プロセスファイバーの射出端面から射出されたレーザ光を平行光に変換するコリメートレンズと、
を有し、
前記集束レンズと前記プロセスファイバーと前記コリメートレンズとは組を成し、
前記ビームモード変換ユニットは、
前記組を内部に固定する筒状部材と、
前記筒状部材を支持する回転可能な板部材と、
を更に有し、
前記選択部は、前記板部材を回転させることにより、レーザ光が入射する前記筒状部材を選択する
ことを特徴とする固体レーザ加工装置。 - 前記ビームモード変換ユニットは、互いに異なるコア径を有する2以上のプロセスファイバーを有し、
前記選択部は、前記プロセスファイバーにレーザ光を伝送させることを選択した場合にあっては、前記2以上のプロセスファイバーの中から、レーザ光を伝送させる1のプロセスファイバーを選択する
ことを特徴とする請求項1に記載の固体レーザ加工装置。 - レーザ光を生成する固体レーザ発振器と、
前記固体レーザ発振器により生成されたレーザ光を伝送するフィーディングファイバーと、
前記フィーディングファイバーにより伝送されたレーザ光が通過するビームモード変換ユニットと、
前記ビームモード変換ユニットを通過したレーザ光を集光させて被加工材に照射するレーザ加工ユニットと、
を備え、
前記ビームモード変換ユニットは、
互いに異なるコア径を有する2以上のプロセスファイバーと、
前記2以上のプロセスファイバーの中から、レーザ光を伝送させる1のプロセスファイバーを選択する選択部と、
前記プロセスファイバーの前段に配置され、前記プロセスファイバーの入射端面に前記レーザ光をそれぞれ集光させる集束レンズと、
前記プロセスファイバーの後段に配置され、前記プロセスファイバーの射出端面から射出されたレーザ光をそれぞれ平行光に変換するコリメートレンズと、
を有し、
前記集束レンズと前記プロセスファイバーと前記コリメートレンズとは組を成し、
前記ビームモード変換ユニットは、
前記組を内部に固定する筒状部材と、
前記筒状部材を支持する回転可能な板部材と、
を更に有し、
前記選択部は、前記板部材を回転させることにより、レーザ光が入射する前記筒状部材を選択する
ことを特徴とする固体レーザ加工装置。 - 前記フィーディングファイバーと前記ビームモード変換ユニットの間に配置され、前記レーザ光を遮断するビームシャッターを更に備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の固体レーザ加工装置。
- 前記固体レーザ加工装置は、ファイバーレーザ加工装置であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の固体レーザ加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010163121A JP5580129B2 (ja) | 2010-07-20 | 2010-07-20 | 固体レーザ加工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010163121A JP5580129B2 (ja) | 2010-07-20 | 2010-07-20 | 固体レーザ加工装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012024782A JP2012024782A (ja) | 2012-02-09 |
JP5580129B2 true JP5580129B2 (ja) | 2014-08-27 |
Family
ID=45778379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010163121A Expired - Fee Related JP5580129B2 (ja) | 2010-07-20 | 2010-07-20 | 固体レーザ加工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5580129B2 (ja) |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011000768B4 (de) * | 2011-02-16 | 2016-08-18 | Ewag Ag | Laserbearbeitungsverfahren und Laserbearbeitungsvorrichtung mit umschaltbarer Laseranordnung |
JP5673813B2 (ja) * | 2011-05-19 | 2015-02-18 | 村田機械株式会社 | レーザ加工機 |
US11517978B2 (en) * | 2012-10-19 | 2022-12-06 | Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg | Laser cutting machine and method for cutting workpieces of different thicknesses |
DE102012219074A1 (de) | 2012-10-19 | 2014-04-24 | Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg | Laserschneidmaschine und Verfahren zum Schneiden von Werkstücken unterschiedlicher Dicke |
WO2014079478A1 (en) | 2012-11-20 | 2014-05-30 | Light In Light Srl | High speed laser processing of transparent materials |
CN103894735B (zh) * | 2012-12-24 | 2015-12-02 | 中国科学院沈阳自动化研究所 | 整体叶盘单/双面激光冲击强化光路系统 |
EP2754524B1 (de) | 2013-01-15 | 2015-11-25 | Corning Laser Technologies GmbH | Verfahren und Vorrichtung zum laserbasierten Bearbeiten von flächigen Substraten, d.h. Wafer oder Glaselement, unter Verwendung einer Laserstrahlbrennlinie |
EP2781296B1 (de) | 2013-03-21 | 2020-10-21 | Corning Laser Technologies GmbH | Vorrichtung und verfahren zum ausschneiden von konturen aus flächigen substraten mittels laser |
US9701563B2 (en) | 2013-12-17 | 2017-07-11 | Corning Incorporated | Laser cut composite glass article and method of cutting |
US20150165560A1 (en) | 2013-12-17 | 2015-06-18 | Corning Incorporated | Laser processing of slots and holes |
US9517963B2 (en) | 2013-12-17 | 2016-12-13 | Corning Incorporated | Method for rapid laser drilling of holes in glass and products made therefrom |
US10442719B2 (en) | 2013-12-17 | 2019-10-15 | Corning Incorporated | Edge chamfering methods |
US9676167B2 (en) | 2013-12-17 | 2017-06-13 | Corning Incorporated | Laser processing of sapphire substrate and related applications |
US9815730B2 (en) | 2013-12-17 | 2017-11-14 | Corning Incorporated | Processing 3D shaped transparent brittle substrate |
US9850160B2 (en) | 2013-12-17 | 2017-12-26 | Corning Incorporated | Laser cutting of display glass compositions |
US11556039B2 (en) | 2013-12-17 | 2023-01-17 | Corning Incorporated | Electrochromic coated glass articles and methods for laser processing the same |
TWI730945B (zh) | 2014-07-08 | 2021-06-21 | 美商康寧公司 | 用於雷射處理材料的方法與設備 |
CN208586209U (zh) | 2014-07-14 | 2019-03-08 | 康宁股份有限公司 | 一种用于在工件中形成限定轮廓的多个缺陷的系统 |
EP3169476A1 (en) | 2014-07-14 | 2017-05-24 | Corning Incorporated | Interface block; system for and method of cutting a substrate being transparent within a range of wavelengths using such interface block |
EP3169479B1 (en) | 2014-07-14 | 2019-10-02 | Corning Incorporated | Method of and system for arresting incident crack propagation in a transparent material |
LT3169477T (lt) | 2014-07-14 | 2020-05-25 | Corning Incorporated | Skaidrių medžiagų apdorojimo sistema ir būdas, naudojant lazerio pluošto židinio linijas, kurių ilgis ir skersmuo yra reguliuojami |
JP5931141B2 (ja) | 2014-08-26 | 2016-06-08 | ファナック株式会社 | ファイバコアを切り替え可能なレーザ加工装置 |
JP5941113B2 (ja) | 2014-09-30 | 2016-06-29 | ファナック株式会社 | 集光径を拡大できるレーザ加工装置 |
JP5953353B2 (ja) * | 2014-10-10 | 2016-07-20 | 株式会社アマダホールディングス | ピアス加工方法及びレーザ加工機 |
US10047001B2 (en) | 2014-12-04 | 2018-08-14 | Corning Incorporated | Glass cutting systems and methods using non-diffracting laser beams |
KR20170105562A (ko) | 2015-01-12 | 2017-09-19 | 코닝 인코포레이티드 | 다중 광자 흡수 방법을 사용한 열적 템퍼링된 기판의 레이저 절단 |
KR102546692B1 (ko) | 2015-03-24 | 2023-06-22 | 코닝 인코포레이티드 | 디스플레이 유리 조성물의 레이저 절단 및 가공 |
EP3274313A1 (en) | 2015-03-27 | 2018-01-31 | Corning Incorporated | Gas permeable window and method of fabricating the same |
KR102499697B1 (ko) | 2015-07-10 | 2023-02-14 | 코닝 인코포레이티드 | 유연한 기판 시트에서의 홀의 연속 제조 방법 및 이에 관한 물품 |
JP6114431B1 (ja) * | 2016-04-01 | 2017-04-12 | 株式会社アマダホールディングス | レーザ加工機 |
US11111170B2 (en) | 2016-05-06 | 2021-09-07 | Corning Incorporated | Laser cutting and removal of contoured shapes from transparent substrates |
US10410883B2 (en) | 2016-06-01 | 2019-09-10 | Corning Incorporated | Articles and methods of forming vias in substrates |
US10794679B2 (en) | 2016-06-29 | 2020-10-06 | Corning Incorporated | Method and system for measuring geometric parameters of through holes |
DE112017003559B4 (de) * | 2016-07-14 | 2024-10-31 | Mitsubishi Electric Corporation | Laserbearbeitungskopf und Laserbearbeitungsvorrichtung |
KR20190035805A (ko) | 2016-07-29 | 2019-04-03 | 코닝 인코포레이티드 | 레이저 처리를 위한 장치 및 방법 |
JP2019532908A (ja) | 2016-08-30 | 2019-11-14 | コーニング インコーポレイテッド | 強度マッピング光学システムによる材料のレーザー切断 |
JP2018034184A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | レーザ発振器およびレーザ加工装置 |
US10730783B2 (en) | 2016-09-30 | 2020-08-04 | Corning Incorporated | Apparatuses and methods for laser processing transparent workpieces using non-axisymmetric beam spots |
US11542190B2 (en) | 2016-10-24 | 2023-01-03 | Corning Incorporated | Substrate processing station for laser-based machining of sheet-like glass substrates |
US10752534B2 (en) | 2016-11-01 | 2020-08-25 | Corning Incorporated | Apparatuses and methods for laser processing laminate workpiece stacks |
JP6956328B2 (ja) | 2016-11-22 | 2021-11-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 |
US10688599B2 (en) | 2017-02-09 | 2020-06-23 | Corning Incorporated | Apparatus and methods for laser processing transparent workpieces using phase shifted focal lines |
US11078112B2 (en) | 2017-05-25 | 2021-08-03 | Corning Incorporated | Silica-containing substrates with vias having an axially variable sidewall taper and methods for forming the same |
US10580725B2 (en) | 2017-05-25 | 2020-03-03 | Corning Incorporated | Articles having vias with geometry attributes and methods for fabricating the same |
US10626040B2 (en) | 2017-06-15 | 2020-04-21 | Corning Incorporated | Articles capable of individual singulation |
US12180108B2 (en) | 2017-12-19 | 2024-12-31 | Corning Incorporated | Methods for etching vias in glass-based articles employing positive charge organic molecules |
CN107931839A (zh) * | 2017-12-20 | 2018-04-20 | 何琼 | 一种动力电池防爆阀激光焊接设备 |
US11554984B2 (en) | 2018-02-22 | 2023-01-17 | Corning Incorporated | Alkali-free borosilicate glasses with low post-HF etch roughness |
JP7186071B2 (ja) * | 2018-11-22 | 2022-12-08 | 株式会社アマダ | レーザ発振器及びレーザ加工機 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63115689A (ja) * | 1986-10-31 | 1988-05-20 | Nec Corp | レ−ザ光伝送方式 |
JPH10202378A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-08-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 光ファイバ伝送によるレーザ溶接方法及び溶接装置 |
JP2000263270A (ja) * | 1999-03-18 | 2000-09-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | レーザ加工装置用光学系 |
JP4181324B2 (ja) * | 2002-01-16 | 2008-11-12 | リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 | ビーム加工方法及びビーム加工装置 |
-
2010
- 2010-07-20 JP JP2010163121A patent/JP5580129B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012024782A (ja) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5580129B2 (ja) | 固体レーザ加工装置 | |
CN113210854B (zh) | 具有提供光束移动功能的双可移动反射镜的激光焊接头 | |
JP5941113B2 (ja) | 集光径を拡大できるレーザ加工装置 | |
KR101798172B1 (ko) | 레이저 가공장치 | |
CN107584205B (zh) | 金属材料的激光加工方法以及相关的机器和计算机程序 | |
JP2021514841A (ja) | レーザ処理装置及び方法 | |
CN103228400B (zh) | 用于工件的激光材料加工的方法和设备 | |
JP2009208092A (ja) | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | |
KR101195602B1 (ko) | 다층 구조의 가공 대상물을 절단할 수 있는 레이저 절단장치 | |
JP2009226473A (ja) | ファイバレーザ加工機における集光直径の変換制御方法及びその装置 | |
JP3514129B2 (ja) | レーザ加工装置 | |
CN101856772A (zh) | 一种光束旋转振镜扫描聚焦加工系统 | |
JP6956328B2 (ja) | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | |
JP2009178720A (ja) | レーザ加工装置 | |
JPH10314973A (ja) | 複合レーザビームによるレーザ加工装置および加工法 | |
KR102675028B1 (ko) | 접근하기 어려운 공작물의 레이저 가공장치 | |
JP2016078048A (ja) | ダイレクトダイオードレーザ加工装置及びこれを用いた板金の加工方法 | |
CN111736355A (zh) | 一种基于微透镜组可调能量分布光学系统 | |
JP6861117B2 (ja) | レーザ加工機 | |
JP6069280B2 (ja) | ダイレクトダイオードレーザ加工装置及びこれを用いた板金の加工方法 | |
JP2670857B2 (ja) | レーザ加工装置 | |
JP2006150433A (ja) | レーザ加工装置 | |
JP6895621B2 (ja) | レーザ加工ヘッドおよびレーザ加工装置 | |
WO2016059937A1 (ja) | ダイレクトダイオードレーザ光による板金の加工方法及びこれを実行するダイレクトダイオードレーザ加工装置 | |
JP2021104518A (ja) | レーザ加工装置およびレーザ加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5580129 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |