JP5571197B2 - ガスタービンおよびこれを備えたガスタービンプラント - Google Patents
ガスタービンおよびこれを備えたガスタービンプラント Download PDFInfo
- Publication number
- JP5571197B2 JP5571197B2 JP2012540940A JP2012540940A JP5571197B2 JP 5571197 B2 JP5571197 B2 JP 5571197B2 JP 2012540940 A JP2012540940 A JP 2012540940A JP 2012540940 A JP2012540940 A JP 2012540940A JP 5571197 B2 JP5571197 B2 JP 5571197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- scavenging fluid
- gas turbine
- valve
- scavenging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 488
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 370
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 claims description 363
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 228
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 106
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 87
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 87
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 19
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 17
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 15
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 298
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 216
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 36
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 25
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 13
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 10
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 6
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 4
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/22—Fuel supply systems
- F02C7/232—Fuel valves; Draining valves or systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/08—Cooling; Heating; Heat-insulation
- F01D25/12—Cooling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C3/00—Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
- F02C3/20—Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
- F02C3/30—Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/12—Cooling of plants
- F02C7/14—Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/22—Fuel supply systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/22—Fuel supply systems
- F02C7/222—Fuel flow conduits, e.g. manifolds
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/22—Fuel supply systems
- F02C7/228—Dividing fuel between various burners
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C9/00—Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
- F02C9/26—Control of fuel supply
- F02C9/40—Control of fuel supply specially adapted to the use of a special fuel or a plurality of fuels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23R—GENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
- F23R3/00—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
- F23R3/28—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23R—GENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
- F23R3/00—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
- F23R3/28—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
- F23R3/283—Attaching or cooling of fuel injecting means including supports for fuel injectors, stems, or lances
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23R—GENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
- F23R3/00—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
- F23R3/28—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
- F23R3/34—Feeding into different combustion zones
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23R—GENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
- F23R3/00—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
- F23R3/28—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
- F23R3/34—Feeding into different combustion zones
- F23R3/343—Pilot flames, i.e. fuel nozzles or injectors using only a very small proportion of the total fuel to insure continuous combustion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23R—GENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
- F23R3/00—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
- F23R3/28—Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
- F23R3/36—Supply of different fuels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/20—Heat transfer, e.g. cooling
- F05D2260/213—Heat transfer, e.g. cooling by the provision of a heat exchanger within the cooling circuit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/20—Heat transfer, e.g. cooling
- F05D2260/221—Improvement of heat transfer
- F05D2260/2214—Improvement of heat transfer by increasing the heat transfer surface
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/60—Fluid transfer
- F05D2260/608—Aeration, ventilation, dehumidification or moisture removal of closed spaces
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D2209/00—Safety arrangements
- F23D2209/30—Purging
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23K—FEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
- F23K2300/00—Pretreatment and supply of liquid fuel
- F23K2300/20—Supply line arrangements
- F23K2300/203—Purging
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
- Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
- Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)
Description
すなわち、本発明の一態様に係るガスタービンによれば、燃料が供給される複数の燃料供給路と、燃料または前記燃料を掃気する掃気流体が供給される複数の燃料兼掃気流体供給路と、各前記燃料供給路または各前記燃料兼掃気流体供給路の下流端に設けられて、各前記燃料供給路または各前記燃料兼掃気流体供給路から導かれた燃料を噴射する複数の噴射孔と、を有するガスタービン用燃料ノズルと、前記燃料兼掃気流体供給路に接続されて前記掃気流体を導く掃気流体供給路と、前記掃気流体を燃料の自己着火温度未満に冷却する掃気流体冷却手段と、を備える。
以下、本発明の第1実施形態について、図1から図4を用いて説明する。
図1には、本実施形態に係る掃気流体冷却手段を有するガスタービンの概略構成図が示されている。
ガスタービンコンバインドプラント(ガスタービンプラント)に設けられているガスタービン(図示せず)は、燃料として燃料ガス(気体燃料)を用いる。ガスタービンは、図示しない圧縮機、燃焼器およびタービンを有している。このガスタービンコンバインドプラントとしては、トッピングサイクルとしてガスタービンが用いられ、ボトミングサイクルとして図示しない排熱回収ボイラ(HRSG)および排熱回収ボイラによって発生した蒸気により駆動される蒸気タービン(図示せず)が用いられている。
大気開放手段26は、燃料圧力調整弁25と燃料流量調整弁24との間から分岐して接続されている大気開放管26aと、大気開放管26a上に設けられているベントバルブ26bと、を備えている。ベントバブル26bを開閉することによって、燃料圧力調整弁25と燃料流量調整弁24との間を大気開放管26aを介して大気に連通させることができる。
ガスタービンは、その外周をガスタービンエンクロージャー(ガスタービン外衣)28によって包囲されている。ガスタービンエンクロージャー28は、タービンの車室、圧縮機および燃焼器の外周を包囲している。これによって、ガスタービンで発生する騒音の周囲への拡散を防止している。
図3には、図1に示すガスタービンのバルブタイミングチャートが示されている。
なお、ガスタービンの低負荷運転、高負荷運転時共に、予混合パイロット燃料ガスおよびメイン燃料ガスの噴射は継続されている。
拡散用燃料供給管3bのスイープ運転動作を開始する(ステップS1)。スイープ運転動作が開始されると、ガスタービンが高負荷運転か低負荷運転かを判定する(ステップS2)。ステップS2において、ガスタービンが高負荷運転であると判定された場合には、拡散用燃料供給管3bから噴射される拡散パイロット燃料ガスを停止状態(オフ)にし、予混合用燃料供給管3aから噴射される予混合パイロット燃料ガスを噴射状態(オン)にし、メインノズル11から噴射されるメイン燃料ガスを噴射状態(オン)にする(ステップS3)。
パイロットノズル(ガスタービン用燃料ノズル)1の拡散用燃料供給管(燃料兼掃気流体供給路)3bへは、スイープ空気(掃気流体)をスイープ空気供給管(掃気流体供給路)21から導くこととした。このスイープ空気は、掃気流体冷却手段23によって拡散パイロット燃料ガス(燃料)の主成分であるメタンの自己着火温度未満に冷却されて導かれる。そのため、拡散用燃料供給管3b内に残存している拡散パイロット燃料ガスによる自己着火を防止するとともに、パイロットノズル1が焼損することを防止することができる。したがって、ガスタービンの健全性を維持することができる。
本実施形態は、掃気流体冷却手段として空気圧縮機を用いる点で、第1実施形態と相違しその他は同様である。したがって、同一の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図5には、本実施形態に係るガスタービンに導かれるスイープ空気の掃気流体冷却手段の概略構成図が示されている。
空気圧縮機32を掃気流体冷却手段として用いることとした。これにより、空気圧縮機32から供給された空気(60°C程度)をスイープ空気(掃気流体)として拡散用燃料供給管(燃料兼掃気流体供給路)3bへと導くことができる。したがって、拡散用燃料供給管3bへと拡散パイロット燃料ガス(燃料)の主成分であるメタンの自己着火温度(約445℃)未満のスイープ空気を導くことができる。
本実施形態は、掃気流体冷却手段として空気圧縮機およびTCAクーラを用いる点で、第1実施形態と相違しその他は同様である。したがって、同一の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図6には、本実施形態に係るガスタービンに導かれるスイープ空気の掃気流体冷却手段の概略構成図を示している。
掃気流体冷却手段としてTCAクーラ(熱交換手段、ガスタービン冷却空気冷却器)42を用いて、ガスタービンの車室45から抽気した高温(例えば約500℃)の空気を空気(冷却媒体)と熱交換させることとした。そのため、TCAクーラ42によって冷却された(約200℃)空気をスイープ空気(掃気流体)としてスイープ空気供給管(掃気流体供給路)41から拡散用燃料供給管(燃料兼掃気流体供給路)3bへと導くことができる。したがって、拡散用燃料供給管3bへと導くスイープ空気の温度を拡散パイロット燃料ガス(燃料)の主成分であるメタンの自己着火温度(約445℃)未満の約400℃に冷却することができる。
本実施形態は、メインノズルおよびパイロットノズルが燃料油または燃料ガスを噴射するデュアル式である点で、第1実施形態と相違しその他は同様である。したがって、同一の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図7には、本実施形態に係る掃気流体冷却手段を備えているガスタービンの概略構成図が示されている。
図8には、図7に示したガスタービンのバルブタイミングチャートが示されている。
拡散用燃料ガス供給管53bのスイープ運転動作を開始する(ステップS11)。スイープ運転動作が開始されると、ガスタービンが油焚き運転かガス焚き運転かを判定する(ステップS12)。ステップS12において、ガスタービンが油焚き運転であると判定された場合には、拡散パイロット燃料ガスおよびメイン燃料ガスの噴射を停止状態(オフ)にし、拡散パイロット燃料油およびメイン燃料油を噴射状態(オン)にする(ステップS13)。
拡散方式によって燃焼する拡散用燃料ガス供給管(燃料兼掃気流体供給路)53bには、冷却フィン(掃気流体冷却手段)23によって拡散パイロット燃料ガス(気体燃料)の主成分であるメタンの自己着火温度(約450℃)未満の約440℃に冷却されたスイープ空気(掃気流体)をスイープ空気供給管(掃気流体供給路)21から導くこととした。このように、ガスタービンの油焚き運転(液体燃料焚き運転)の場合に、上記自己着火温度未満に冷却されたスイープ空気をスイープ空気供給管21に導くことにより、拡散用燃料ガス供給管53b内に残存している拡散パイロット燃料ガスの主成分であるメタンによる自己着火を防止するとともに、パイロットノズル(ガスタービン用燃料ノズル)51が焼損することを防止することができる。したがって、ガスタービンの健全性を維持することができる。
本実施形態は、メインノズルがスイープされる点で、第1実施形態と相違しその他は同様である。したがって、同一の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図10には、本実施形態に係る掃気流体冷却手段を備えているガスタービンの概略構成図が示されている。図11には、図10に示すガスタービンの燃焼器の縦断面概略構成図が示されている。
図12には、図10および図11に示したガスタービンのバルブタイミングチャートが示されている。
メインノズル81jのスイープ運転動作を開始する(ステップS31)。スイープ運転動作が開始されると、ガスタービンがステージング運転であるかを判定する(ステップS32)。ステップS32において、ガスタービンがステージング運転であると判定された場合には、パイロットノズル71から噴射するパイロット燃料ガスを噴射状態(オン)にし、メインノズル81jから噴射されるメイン燃料ガスを停止状態(オフ)にし、メインノズル81iから噴射されるメイン燃料ガスを噴射状態(オン)にする(ステップS33)。
ステージング方式によるガスタービンの運転が行われる場合に、メイン燃料ガス(燃料)の噴射を停止したメインノズル(ガスタービン用燃料ノズル)81jのメインノズル用燃料供給管(燃料兼掃気流体供給路)83に冷却されたスイープ空気(掃気流体)を供給することとした。そのため、メイン燃料ガスの噴射を停止したメインノズル81jのメインノズル用燃料供給管83内に残存しているメイン燃料ガスの主成分であるメタンによる自己着火を防止してメインノズル81jが焼損することを防止することができる。したがって、ガスタービンの健全性を維持することができる。
本実施形態は、スイープ空気供給管からウォーミング配管と中抜き管(大気開放用)とが分岐している点、および冷却フィンのすぐ下流にドレン配管を有する点で、第1実施形態と相違しその他はほぼ同様である。したがって、同一の構成および負荷運転の際のスイープ動作については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図14には、本実施形態に係るガスタービンに導かれるスイープ空気の掃気流体冷却手段の概略構成図が示されている。
このようなガスタービンの運転起動の際には、起動前にスイープ空気供給管21に設けられているスイープ空気供給弁22a、スイープ空気遮断弁22b、拡散用燃料供給管3bの上流側に設けられている燃料圧力調整弁25および燃料流量調整弁24が全閉状態であり、拡散用燃料供給管3bから噴射される拡散パイロット燃料ガス、予混合用燃料供給管3aから噴射される予混合パイロット燃料ガスおよびメインノズル11から噴射されるメイン燃料ガスの噴射が停止であること、並びにスイープウォーミング弁97a、スイープドレン弁91aおよびスイープ空気放散弁92aが全開状態であることが確認される。
このような状態下で、ガスタービンを起動する。ここで、ガスタービンの運転起動の際には、車室45からスイープ空気供給管21に流動するスイープ空気の温度が十分に上昇していない。このような状態で車室45から抽気されたスイープ空気を複数の冷却フィン23によって冷却した場合には、スイープ空気が凝縮してドレンを生じることがある。そこで、ドレン配管91に設けられているスイープドレン弁91aを全開状態にすることにより、スイープ空気中のドレンをドレン配管91の開放端から排出することができる。また、スイープウォーミング弁97aが開いていることにより、スイープ空気供給管21にスイープ空気が流動するため、スイープ空気供給管21の温度を十分に上昇させることができ、結露の発生を抑制することができる。
次に、ガスタービンの負荷運転の際のスイープ動作について図15および図16を用いて説明する。
図15には、図14に示したガスタービンの負荷運転の際のバルブタイミングチャートが示されている。
図15のバルブタイミングチャートに示されているA1は、スイープ空気供給管21に設けられているスイープ空気供給弁22aの開閉状態を示し、A2は、スイープ空気遮断弁22bの開閉状態を示し、A3は、スイープ空気放散弁92aの開閉状態を示し、FCVは、拡散用燃料ガス供給管3bの上流側に設けられている燃料流量調整弁24の開閉状態を示し、PCVは、燃料圧力調整弁25の開閉状態を示し、SAは、スイープ動作のオン・オフ状態を示し、PGKは、ガスタービンの負荷状態に応じて拡散用燃料ガス供給管3bから噴射される拡散パイロット燃料ガスの噴射状況を示し、PGYは、ガスタービンの負荷状態に応じて予混合用燃料供給管3aから噴射される予混合パイロット燃料ガスの噴射状況を示し、MGYは、メインノズル11から噴射されるメイン燃料ガスの噴射状態を示し、B1は、スイープドレン弁91aの開閉状態を示し、Wは、スイープウォーミング弁97aを示している。
本フローチャートは、第1実施形態の図4中のステップS4が無い点を除いて、図4と同様である。
次に、ガスタービンの負荷運転中であってスイープ動作がオン状態となっている際に、冷却フィン23よりも下流側に設けられている温度センサ93が、スイープ空気供給管21内を流動するスイープ空気の温度が拡散パイロット燃料ガスの自己着火温度以上の温度を検知した場合について説明する。
次に、拡散用燃料ガス供給管3bへの供給が拡散パイロット燃料ガスからスイープ空気に切り替わる際に、スイープ空気供給弁22aまたはスイープ空気遮断弁22bが全開状態になっていない場合について説明する。
通常、拡散パイロット燃料ガスからスイープ空気へ切り替えた際には、スイープ空気供給弁22aおよびスイープ空気遮断弁22bは共に全開状態とされる。
次に、拡散用燃料供給管3bへの供給が、スイープ空気から拡散パイロット燃料ガスに切り替わる際に、スイープ空気供給弁22aおよびスイープ空気遮断弁22bが全閉状態になっていない場合について説明する。
通常、スイープ空気から拡散パイロット燃料ガスに拡散用燃料供給管3bへの供給が切り替わる際には、スイープ空気供給弁22aおよびスイープ空気遮断弁22bが全閉状態とされると共に燃料圧力調整弁25および燃料流量調整弁24が開いて、拡散用燃料供給管3bへの拡散パイロット燃料ガスの供給が開始される。
スイープ動作オンのときに負荷遮断が発生した際は、火炎保持のための拡散パイロット燃料を即座に投入することができない。よってこの負荷遮断時は、一定時間、予混合用燃料供給管3aに供給される予混合パイロット燃料ガスの流量が増加される。これによって、スイープ空気が供給されていた拡散用燃料供給管3bの圧抜きを行うと共に、火炎を安定させることができる。
なお、ここで、予混合パイロット燃料ガスの流量を増加させる一定時間とは、ガスタービンの回転数が静定する時間であり、例えば、60秒とされている。
開閉弁(掃気流体供給用開閉弁)22を冷却フィン(掃気流体冷却手段)23の下流側のスイープ空気供給管(掃気流体供給路)21上に設けて、開閉弁22と冷却フィン23とを接続しているスイープ空気供給管21からドレン配管(掃気流体放出路)91を分岐することとした。さらに、ドレン配管91には、スイープドレン弁(掃気流体排出用開閉弁)91aを設け、ガスタービン(図示せず)を起動する際に、スイープドレン弁91aを全開状態として、開閉弁22を全閉状態とすることとした。そのため、ガスタービンを起動した際に生じるドレンをドレン配管91から排出することができる。したがって、拡散用燃料供給管(燃料兼掃気流体供給路)3bを経てパイロットノズル用噴射孔(噴射孔)7bから噴射される拡散パイロット燃料ガス(燃料)にドレンが混入することを防止することができる。
また、スイープウォーミング弁97aを設けることとした。このスイープウォーミング弁97aは、スイープ動作がオフ状態の際に全開状態とされ、スイープ動作がオン状態の際に全閉状態とされる。これによって、スイープ動作がオフ状態にスイープ空気供給管21内を暖めることができ、結露の発生を抑制することができる。
さらに、スイープ動作オンのときに負荷遮断が発生した際は、火炎保持のための拡散パイロット燃料を即座に投入することができない。よってこのような負荷遮断時に制御装置94は、スイープ空気供給弁22aおよびスイープ空気遮断弁22bを全閉状態とし、予混合用燃料供給管(燃料供給路)3aに供給される予混合パイロット燃料ガス(燃料)の流量を増加してから、燃料圧力調整弁25および燃料流量調整弁24の各弁開度を増加させることとした。これにより、予混合用燃料供給管3aから導かれる予混合パイロット燃料ガスによってガスタービンの火炎を安定させてから、拡散用燃料供給管3bに供給される拡散パイロット燃料ガスによる燃焼を行うことができる。したがって、ガスタービンの保炎性を維持することができる。
本実施形態は、掃気流体冷却手段として水冷式の熱交換器を用いる点で、第6実施形態と相違しその他は同様である。したがって、同一の構成およびスイープ動作の流れについては、同一の符号を付してその説明を省略する。
図17には、本実施形態に係るガスタービンに導かれるスイープ空気の掃気流体冷却手段の概略構成図が示されている。
ここで、二重管方式の冷却器95を用いることによって、冷却器95を構成しているチューブ(図示せず)からの漏れが防止可能とされている。
また、オリフィス97bは、ウォーミング配管97から大気に排出されるスイープ空気の流量を制限するものである。
図18には、図17に示したガスタービンのバルブタイミングチャートが示されている。
図18のバルブタイミングチャートに示されているA1、A2、A3、FCV、PCV、SA、PGK、PGY、MGY、B1、D1は、第6実施形態の図15と同様である。なお、図18中のC1は、冷却水入口弁96aの開閉状態を示している。
スイープ空気(掃気流体)を冷却する冷却器(熱交換手段)95の冷却媒体に水を用いることとした。そのため、空冷式の熱交換手段に比べて、効率的にスイープ空気を冷却することができる。
3a 予混合用燃料供給管(燃料供給路)
3b 拡散用燃料供給管(燃料兼気体供給路)
7a、7b パイロットノズル用噴射孔(噴射孔)
21 スイープ空気供給管(掃気流体供給路)
23 冷却フィン(掃気流体冷却手段、突起物)
24 燃料流量制御弁
25 燃料圧力制御弁
26 大気開放手段
28 ガスタービンエンクロージャー(ガスタービン外衣)
29a 吸込み口
30 換気ファン
31、41 スイープ空気供給管(掃気流体供給路)
32、43 空気圧縮機(圧縮機)
42 TCAクーラ(熱交換手段)
45 車室
51 パイロットノズル(ガスタービン用燃料ノズル)
53a 拡散用燃料油供給管(燃料供給路)
53b 拡散用燃料ガス供給管(燃料兼掃気流体供給路)
57 パイロットノズル用噴射孔(噴射孔)
81 メインノズル(ガスタービン用燃料ノズル)
83 メインノズル用燃料供給管(燃料兼掃気流体供給路)
87 メインノズル用噴射孔(噴射孔)
Claims (19)
- 燃料が供給される複数の燃料供給路と、燃料または前記燃料を掃気する掃気流体が供給される複数の燃料兼掃気流体供給路と、各前記燃料供給路または各前記燃料兼掃気流体供給路の下流端に設けられて、各前記燃料供給路または各前記燃料兼掃気流体供給路から導かれた前記燃料または前記掃気流体を噴射する複数の噴射孔と、を有するガスタービン用燃料ノズルと、
前記燃料兼掃気流体供給路に接続されて前記掃気流体を導く掃気流体供給路と、
前記掃気流体を燃料の自己着火温度未満に冷却する掃気流体冷却手段と、を備えるガスタービン。 - 前記掃気流体供給路は、前記燃料兼掃気流体供給路とガスタービンの車室とに接続されて、該車室内から抽気された流体を前記掃気流体として導き、
前記掃気流体冷却手段は、前記掃気流体供給路の外周に設けられる複数の突起物である請求項1に記載のガスタービン。 - 複数の前記突起物は、ガスタービンを包囲するガスタービン外衣に設けられる換気ファンの吸込み口の近傍に設けられる請求項2に記載のガスタービン。
- 前記掃気流体供給路は、前記燃料兼掃気流体供給路とガスタービンの車室とに接続されて、該車室から抽気された流体を前記掃気流体として導き、
前記掃気流体冷却手段は、前記掃気流体供給路上に設けられて、冷却媒体と前記掃気流体とが熱交換する熱交換手段である請求項1から請求項3のいずれかに記載のガスタービン。 - 前記熱交換手段は、ガスタービン冷却空気冷却器であり、
前記掃気流体は、前記ガスタービン冷却空気冷却器により冷却された前記流体の一部である請求項4に記載のガスタービン。 - 前記熱交換手段は、前記冷却媒体に水を用いる水冷式である請求項4に記載のガスタービン。
- 燃料が供給される複数の燃料供給路と、燃料または前記燃料を掃気する掃気流体が供給される複数の燃料兼掃気流体供給路と、各前記燃料供給路または各前記燃料兼掃気流体供給路の下流端に設けられて、各前記燃料供給路または各前記燃料兼掃気流体供給路から導かれた前記燃料または前記掃気流体を噴射する複数の噴射孔と、を有するガスタービン用燃料ノズルと、
前記燃料兼掃気流体供給路に接続されて前記掃気流体を導く掃気流体供給路と、
前記掃気流体供給路に、圧縮した空気であって前記燃料の自己着火温度未満の空気を前記掃気流体として供給する圧縮機とを備えるガスタービン。 - 前記燃料兼掃気流体供給路の上流側には、前記燃料の流量を制御する燃料流量制御弁と、前記燃料の圧力を制御する燃料圧力制御弁と、前記燃料流量制御弁と前記燃料圧力制御弁との間に設けられて、前記燃料流量制御弁と前記燃料圧力制御弁との間に導かれた前記掃気流体を大気に放出する大気開放手段と、を有する請求項1から請求項7のいずれかに記載のガスタービン。
- 前記掃気流体供給路は、前記掃気流体冷却手段の下流側に掃気流体供給用開閉弁と、前記掃気流体冷却手段と前記掃気流体供給用開閉弁との間から分岐する掃気流体放出路と、を備え、
該掃気流体放出路は、掃気流体放出用開閉弁を有し、
ガスタービン起動の際には、前記掃気流体供給用開閉弁が全閉とされて、前記掃気流体放出用開閉弁が全開とされる請求項1から請求項6のいずれかに記載のガスタービン。 - 前記掃気流体供給用開閉弁は、前記掃気流体放出路より下流側に2箇所設けて、
該掃気流体供給用開閉弁の間の前記掃気流体供給路には、掃気流体圧抜き路が分岐しており、
該掃気流体圧抜き路は、前記掃気流体供給用開閉弁の少なくともどちらか一方の動きに連動して作動する掃気流体圧抜き用開閉弁を備え、
該掃気流体圧抜き用開閉弁は、前記掃気流体供給用開閉弁の少なくともどちらか一方が全閉の際に全開とされる請求項9に記載のガスタービン。 - 前記掃気流体供給用開閉弁に設けられて、弁開度を検知する開度検知手段と、
ガスタービンの運転負荷を降下する負荷降下機能と、ガスタービンの運転を停止する緊急停止機能と、を有する制御装置と、を備え、
該制御装置は、前記開度検知手段が検知する弁開度に基づいて前記掃気流体供給用開閉弁が異常であると判定した場合には、前記緊急停止機能および/または前記負荷降下機能を作動する請求項9または請求項10に記載のガスタービン。 - 前記掃気流体冷却手段の下流側に設けられて、該掃気流体冷却手段から導出される前記掃気流体の温度を検知する温度検知手段と、
ガスタービンの運転負荷を降下する負荷降下機能を有する制御装置と、を備え、
該制御装置は、前記温度検知手段が検知する前記掃気流体の温度が前記燃料の自己着火温度以上であると判定した場合には、前記負荷降下機能を作動する請求項1から請求項6および請求項9から請求項11のいずれかに記載のガスタービン。 - 前記掃気流体放出用開閉弁の下流側または前記掃気流体圧抜き用開閉弁の下流側には、オリフィスを設ける請求項10に記載のガスタービン。
- 前記ガスタービン用燃料ノズルは、前記燃料として気体燃料が導かれるパイロットノズルであって、前記燃料兼掃気流体供給路には、拡散方式によって燃焼する前記気体燃料が供給され、前記燃料供給路には、予混合方式によって燃焼する前記気体燃料が供給される請求項1から請求項13のいずれかに記載のガスタービン。
- 前記制御装置は、負荷遮断時に、前記掃気流体の供給を停止し、予混合方式の前記燃料供給路に供給される燃料の流量を増加させる請求項12に記載のガスタービン。
- 前記ガスタービン用燃料ノズルは、前記燃料として気体燃料または液体燃料が導かれるデュアル燃料焚きパイロットノズルであって、前記燃料兼掃気流体供給路には、拡散方式によって燃焼する前記気体燃料が、また、前記燃料供給路には、拡散方式によって燃焼する前記液体燃料が供給される請求項1から請求項8のいずれかに記載のガスタービン。
- 前記ガスタービン用燃料ノズルは、前記燃料として予混合方式によって燃焼する気体燃料または前記掃気流体が前記燃料兼掃気流体供給路に供給されるメインノズルであって、
該メインノズルは、複数設けられて、ガスタービンの運転に応じて、一部の前記メインノズルに前記掃気流体が供給される請求項1から請求項15のいずれかに記載のガスタービン。 - 請求項1から請求項17のいずれかに記載のガスタービンを備えたガスタービンプラント。
- 前記ガスタービンを包囲するガスタービン外衣を備える請求項18に記載のガスタービンプラント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012540940A JP5571197B2 (ja) | 2010-10-28 | 2011-10-27 | ガスタービンおよびこれを備えたガスタービンプラント |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242397 | 2010-10-28 | ||
JP2010242397 | 2010-10-28 | ||
JP2012540940A JP5571197B2 (ja) | 2010-10-28 | 2011-10-27 | ガスタービンおよびこれを備えたガスタービンプラント |
PCT/JP2011/074853 WO2012057282A1 (ja) | 2010-10-28 | 2011-10-27 | ガスタービンおよびこれを備えたガスタービンプラント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012057282A1 JPWO2012057282A1 (ja) | 2014-05-12 |
JP5571197B2 true JP5571197B2 (ja) | 2014-08-13 |
Family
ID=45993985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012540940A Active JP5571197B2 (ja) | 2010-10-28 | 2011-10-27 | ガスタービンおよびこれを備えたガスタービンプラント |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9347377B2 (ja) |
EP (1) | EP2634395B1 (ja) |
JP (1) | JP5571197B2 (ja) |
KR (1) | KR101407829B1 (ja) |
CN (1) | CN103109059B (ja) |
WO (1) | WO2012057282A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2551470A1 (de) * | 2011-07-26 | 2013-01-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Hochfahren einer stationären Gasturbine |
US9188061B2 (en) * | 2011-10-24 | 2015-11-17 | General Electric Company | System for turbine combustor fuel assembly |
JP6297262B2 (ja) * | 2013-03-19 | 2018-03-20 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | ノズル及びガスタービン燃焼器、ガスタービン |
JP6210810B2 (ja) * | 2013-09-20 | 2017-10-11 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | デュアル燃料焚きガスタービン燃焼器 |
JP6177187B2 (ja) * | 2014-04-30 | 2017-08-09 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | ガスタービン燃焼器、ガスタービン、制御装置及び制御方法 |
US10012387B2 (en) * | 2014-12-05 | 2018-07-03 | General Electric Company | Fuel supply system for a gas turbine engine |
FR3030629B1 (fr) * | 2014-12-23 | 2017-02-03 | Ge Energy Products France Snc | Installation et procede d'alimentation d'une chambre de combustion ayant une cavite ventilee par air chaud de purge |
EP3073097B1 (en) * | 2015-03-27 | 2019-06-12 | Ansaldo Energia Switzerland AG | Integrated dual fuel delivery system |
KR101867060B1 (ko) | 2015-05-27 | 2018-06-14 | 두산중공업 주식회사 | 볼텍스유도체를 포함하는 연료공급노즐. |
JP6779097B2 (ja) * | 2016-10-24 | 2020-11-04 | 三菱パワー株式会社 | ガスタービン燃焼器及びその運転方法 |
AU2018307955A1 (en) * | 2017-07-27 | 2020-02-27 | Swift Fuels, Llc | Aviation gasoline engine coolant injection system |
CN107575304B (zh) * | 2017-10-24 | 2024-05-03 | 南通联科电子科技有限公司 | 一种燃机内防腐蚀方法 |
EP3524799A1 (de) * | 2018-02-13 | 2019-08-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum betreiben einer brenneranordnung einer gasturbine |
EP3832091B1 (en) * | 2019-12-04 | 2023-06-14 | Ansaldo Energia Switzerland AG | Gas turbine assembly for power plant application fed by at least two different fuels (fuel-gas or fuel-oil) and a method for operating this assembly when switching fuels or when operating this assembly with fuel-oil |
US12092031B2 (en) | 2021-04-30 | 2024-09-17 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Sweep flow structures for fuel systems |
US11846568B2 (en) | 2021-06-09 | 2023-12-19 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Leak detection for pressurized fluid systems |
US12000758B2 (en) | 2021-06-09 | 2024-06-04 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Leak detection for pressurized fluid systems |
CN113513409B (zh) * | 2021-08-20 | 2022-12-20 | 中国联合重型燃气轮机技术有限公司 | 用于燃气轮机的吹扫系统及其控制方法 |
US12031486B2 (en) * | 2022-01-13 | 2024-07-09 | General Electric Company | Combustor with lean openings |
CN114754378B (zh) * | 2022-06-13 | 2022-08-19 | 成都中科翼能科技有限公司 | 一种燃气轮机燃烧器结构 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07305848A (ja) * | 1994-02-10 | 1995-11-21 | General Electric Co <Ge> | 燃料ノズル・アセンブリ、ガスタービン装置及び低NOxガスタービン装置における燃焼不安定性を低減する方法 |
JP2002071135A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-08 | General Electric Co <Ge> | ガス専用ノズル燃料チップ及びガス専用ノズル燃料チップを冷却する方法 |
JP2004012039A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃焼器 |
JP2004211558A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃焼器及び燃料噴射ノズルとガスタービン燃焼器の燃料噴射方法 |
JP2007155170A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Hitachi Ltd | 燃料ノズル,ガスタービン燃焼器,ガスタービン燃焼器の燃料ノズル及びガスタービン燃焼器の改造方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9025778D0 (en) | 1990-11-27 | 1991-01-09 | Rolls Royce Plc | Improvements in or relating to gas generators |
US5277023A (en) * | 1991-10-07 | 1994-01-11 | Fuel Systems Textron, Inc. | Self-sustaining fuel purging fuel injection system |
US5329760A (en) | 1991-10-07 | 1994-07-19 | Fuel Systems Textron, Inc. | Self-sustaining fuel purging fuel injection system |
US5435126A (en) * | 1994-03-14 | 1995-07-25 | General Electric Company | Fuel nozzle for a turbine having dual capability for diffusion and premix combustion and methods of operation |
US5966926A (en) * | 1997-05-28 | 1999-10-19 | Capstone Turbine Corporation | Liquid fuel injector purge system |
CA2270672C (en) * | 1998-05-08 | 2002-03-05 | Yukimasa Nakamoto | Gas turbine fuel system comprising fuel oil distribution control system, fuel oil purge system, purging air supply system, and fuel nozzle wash system |
US6145318A (en) * | 1998-10-22 | 2000-11-14 | General Electric Co. | Dual orifice bypass system for dual-fuel gas turbine |
US6539724B2 (en) * | 2001-03-30 | 2003-04-01 | Delavan Inc | Airblast fuel atomization system |
JP3975232B2 (ja) | 2002-10-22 | 2007-09-12 | 川崎重工業株式会社 | ガスタービンエンジンの制御方法および制御システム |
US6898938B2 (en) | 2003-04-24 | 2005-05-31 | General Electric Company | Differential pressure induced purging fuel injector with asymmetric cyclone |
JP2005195284A (ja) | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービン用燃料ノズル、ガスタービン用燃焼器、ガスタービン用燃焼器の燃焼方法 |
FR2871519B1 (fr) * | 2004-06-10 | 2006-08-04 | Snecma Moteurs Sa | Procede et systeme de protection des injecteurs de carburant de turbine de gaz |
WO2007051705A1 (de) | 2005-11-04 | 2007-05-10 | Alstom Technology Ltd | Brennstofflanze |
US7721521B2 (en) | 2005-11-07 | 2010-05-25 | General Electric Company | Methods and apparatus for a combustion turbine fuel recirculation system and nitrogen purge system |
US20090165435A1 (en) * | 2008-01-02 | 2009-07-02 | Michal Koranek | Dual fuel can combustor with automatic liquid fuel purge |
-
2011
- 2011-10-27 WO PCT/JP2011/074853 patent/WO2012057282A1/ja active Application Filing
- 2011-10-27 CN CN201180026513.4A patent/CN103109059B/zh active Active
- 2011-10-27 US US13/806,961 patent/US9347377B2/en active Active
- 2011-10-27 EP EP11836415.7A patent/EP2634395B1/en active Active
- 2011-10-27 JP JP2012540940A patent/JP5571197B2/ja active Active
- 2011-10-27 KR KR1020127030359A patent/KR101407829B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07305848A (ja) * | 1994-02-10 | 1995-11-21 | General Electric Co <Ge> | 燃料ノズル・アセンブリ、ガスタービン装置及び低NOxガスタービン装置における燃焼不安定性を低減する方法 |
JP2002071135A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-08 | General Electric Co <Ge> | ガス専用ノズル燃料チップ及びガス専用ノズル燃料チップを冷却する方法 |
JP2004012039A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃焼器 |
JP2004211558A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Hitachi Ltd | ガスタービン燃焼器及び燃料噴射ノズルとガスタービン燃焼器の燃料噴射方法 |
JP2007155170A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Hitachi Ltd | 燃料ノズル,ガスタービン燃焼器,ガスタービン燃焼器の燃料ノズル及びガスタービン燃焼器の改造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103109059B (zh) | 2015-09-09 |
CN103109059A (zh) | 2013-05-15 |
EP2634395A1 (en) | 2013-09-04 |
US20130091824A1 (en) | 2013-04-18 |
WO2012057282A1 (ja) | 2012-05-03 |
KR101407829B1 (ko) | 2014-06-17 |
EP2634395A4 (en) | 2015-01-14 |
EP2634395B1 (en) | 2016-12-07 |
JPWO2012057282A1 (ja) | 2014-05-12 |
KR20130018895A (ko) | 2013-02-25 |
US9347377B2 (en) | 2016-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5571197B2 (ja) | ガスタービンおよびこれを備えたガスタービンプラント | |
US8684660B2 (en) | Pressure and temperature actuation system | |
RU2623336C2 (ru) | Газовая турбина с регулируемой системой воздушного охлаждения | |
EP2957835B1 (en) | Method for recirculation of exhaust gas from a combustion chamber of a combustor of a gas turbine and gas turbine for conducting said method | |
JP6285807B2 (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JP6253066B2 (ja) | 2段燃焼ガスタービンのための部分負荷co低減運転の方法およびガスタービン | |
JP2013221501A (ja) | 排出ガス再循環を備えた再熱燃焼タービンエンジンに関連するシステム及び装置 | |
CN106762158B (zh) | 用于操作燃气涡轮的同时维持排放标准的系统和方法 | |
JP2013221504A (ja) | 排出ガス再循環を備えた再熱燃焼タービンエンジンに関連するシステム及び装置 | |
US20110225947A1 (en) | System and methods for altering air flow in a combustor | |
WO2009087478A3 (en) | Dual fuel can combustor with automatic liquid fuel purge | |
BR102013021469A2 (pt) | método para misturar um ar de diluição em um sistema de combustão sequencial de uma turbina a gás | |
WO2014029512A2 (en) | Sequential combustion with dilution gas mixer | |
JP2015078831A (ja) | 外部から燃料供給される遅延希薄噴射(lli)システムを有するターボ機械燃焼器 | |
US20010022075A1 (en) | Gas turbine | |
US20170058770A1 (en) | System and method for decoupling steam production dependency from gas turbine load level | |
US20170058771A1 (en) | System and method for generating steam during gas turbine low-load conditions | |
US10151250B2 (en) | Method of operating a gas turbine assembly and the gas turbine assembly | |
EP3130848B1 (en) | Sequential combustion arrangement with cooling gas for dilution | |
US20250043735A1 (en) | Exhaust cooling injection for improved turndown | |
JP5178790B2 (ja) | 高湿分空気利用ガスタービン用のガスタービン燃焼器の燃料制御方法および燃料制御装置 | |
JP2005248707A (ja) | ガスタービン燃焼装置、ガスタービン燃焼装置の制御装置及び制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140625 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5571197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |