[go: up one dir, main page]

JP5543657B1 - 照明灯付き鏡 - Google Patents

照明灯付き鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP5543657B1
JP5543657B1 JP2013237592A JP2013237592A JP5543657B1 JP 5543657 B1 JP5543657 B1 JP 5543657B1 JP 2013237592 A JP2013237592 A JP 2013237592A JP 2013237592 A JP2013237592 A JP 2013237592A JP 5543657 B1 JP5543657 B1 JP 5543657B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
light
leds
wiring board
mirror body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013237592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015097554A (ja
Inventor
隆一 吉川
Original Assignee
エルエスアイクーラー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルエスアイクーラー株式会社 filed Critical エルエスアイクーラー株式会社
Priority to JP2013237592A priority Critical patent/JP5543657B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5543657B1 publication Critical patent/JP5543657B1/ja
Priority to US14/543,177 priority patent/US20150138760A1/en
Publication of JP2015097554A publication Critical patent/JP2015097554A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/004Sanitary equipment, e.g. mirrors, showers, toilet seats or paper dispensers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G1/00Mirrors; Picture frames or the like, e.g. provided with heating, lighting or ventilating means
    • A47G1/02Mirrors used as equipment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • H05B3/845Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields specially adapted for reflecting surfaces, e.g. bathroom - or rearview mirrors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G2200/00Details not otherwise provided for in A47G
    • A47G2200/08Illumination
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/032Heaters specially adapted for heating by radiation heating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明の課題は、LEDによって、暗所、及び、湿度の高い場所における鏡面の視認性を確保し、かつ、LEDの着脱の作業性能に優れた照明灯付き鏡を提供することである。
【解決手段】本発明に係る照明灯付き鏡は、鏡本体1と、複数のLED5と、配線基板3とを含む。複数のLED5は、配線基板3の一面S31側に配置され、配線基板3によって一体化されている。配線基板3は、一面S31とは反対側の他面S32が、鏡本体1の鏡面S11とは反対側の背面S12に対向している。
【選択図】図3

Description

本発明は、LED(発光ダイオード)によって、暗所、及び、湿度の高い場所における鏡面の視認性を確保し、かつ、LEDの着脱の作業性能に優れた照明灯付き鏡に関する。
鏡は、洗面台や風呂場等の湿度の高い場所、又は、暗所での鏡面の視認性を確保するために、鏡面を加熱して結露を防止する手段、及び、照明手段が必要である。
このような手段を備えた鏡は、例えば、特許文献1に開示されている。特許文献1の鏡は、鏡面の結露防止手段、及び、照明手段として鏡の背面にLEDを備えている。
しかし、特許文献1の鏡は、LEDを1つずつ鏡の背面に着脱する必要があり、複数のLEDを着脱する場合には、その着脱作業に時間を要すると考えられる。それ故、特許文献1の鏡は、LEDの着脱の作業性能を向上させることによって、LEDの着脱の作業時間を短縮する余地が残っている。
特開2011−015909号公報
本発明の課題は、LEDによって、暗所、及び、湿度の高い場所における鏡面の視認性を確保し、かつ、LEDの着脱の作業性能に優れた照明灯付き鏡を提供することである。
上述した課題を解決するため、本発明に係る照明灯付き鏡は、鏡本体と、複数のLEDと、配線基板とを含む。複数のLEDは、配線基板の一面側に配置され、配線基板によって一体化されている。配線基板は、一面とは反対側の他面が、鏡本体の鏡面とは反対側の背面に対向している。
照明灯付き鏡は、鏡本体と、複数のLEDとを含むため、複数のLEDを光源、及び、熱源として利用することができ、暗所、及び、湿度の高い場所における鏡面の視認性を確保することができる。
照明灯付き鏡は、配線基板を含み、複数のLEDが配線基板の一面側に配置され、配線基板によって一体化されているため、配線基板を介して複数のLEDを一体的に取り扱うことができ、複数のLEDを1つずつ取り扱うタイプのものよりも、LEDの着脱の作業性能に優れ、LEDの着脱の作業に要する時間を短縮することができる。
配線基板は、一面とは反対側の他面が、鏡本体の鏡面とは反対側の背面に対向しているため、鏡面を遮ることなく、複数のLEDからの熱を鏡本体に伝導できる。また、複数のLEDの発光面が鏡本体によって閉じられることはなくなり、複数のLEDからの光を照明用途として効率的に取り出すことができる。
鏡本体は、金属板であり、鏡面がその金属板の一面を鏡面仕上げすることによって形成されていることが好ましい。このような構造によると、鏡本体は、鏡面機能を発揮し、かつ、高熱伝導体としても機能し、鏡面に付着した水分の蒸発性能、即ち、鏡面の結露防止機能に優れたものとなる。
LEDのそれぞれは、放熱面が配線基板に接触していることが好ましい。このような構造によると、LEDのそれぞれは、発光にともなって放熱される熱を効率よく配線基板に伝熱できる。
照明灯付き鏡は、導光部を含み、導光部が、LEDの発する光を誘導し、鏡本体の鏡面周辺を照明することが好ましい。このような構造によると、照明灯付き鏡は、LEDの発光によって、暗所における鏡面の視認性を確実に確保することができる。
以上に述べたように、本発明によれば、LEDによって、暗所、及び、湿度の高い場所における鏡面の視認性を確保し、かつ、LEDの着脱の作業性能に優れた照明灯付き鏡を提供することができる。
本発明の構成、及び、利点については、添付図面を参照し、更に詳しく説明する。添付図面は、単に、例示に過ぎない。
本発明の実施形態に係る照明灯付き鏡の外観斜視図である。 図1に示され照明灯付き鏡の正面側からの分解斜視図である。 図1に示され照明灯付き鏡の背面側からの分解斜視図である。 図1の4−4線断面図である。
図1〜図4において、同一又は対応部分には、同一の符号を付与してある。図1〜図4を参照すると、本発明に係る照明灯付き鏡は、鏡本体1と、複数のLED5と、配線基板3と、導光部7とを含んでいる。
鏡本体1は、対象物体を映す鏡面S11と、鏡面S11とは反対側の背面S12とを有している。鏡本体1は、ガラス板よりも熱伝導性に優れた(例えば、熱伝導率の高い)一層の金属板である。その金属板は、好ましくは、コスト的に優れているアルミニウム板、銅板、又は、それらの合金板である。鏡面S11は、その金属板の一面を鏡面仕上げすることによって形成されている。鏡面S11は、傷が付かないように表面コーティングされていることが好ましい。
鏡本体1の板厚は、背面S12から伝導してくる熱が鏡面S11の全体に伝導し、鏡面S11の結露が防止される厚さになっている。また、図示した範囲で、鏡本体1の輪郭は、矩形状であるが、円形状又は星形状など他の形状であっても構わない。
配線基板3は、汎用のものであって、絶縁性基板に電極31と、配線パターン(図示省略)とが設けられている。配線基板3は、電極31に外部電源の端子(図示省略)を接続することによって、配線基板3の一面S31に搭載された電子部品に配線パターンを介して電力を供給することができる。
配線基板3は、一面S31とは反対側の他面S32が、鏡本体1の背面S12に対向しており、鏡本体1の背面S12に公知の手段で着脱可能に取り付けられている。また、配線基板3は、他面S32が鏡本体1の背面S12に直接接触している。
図示した範囲で、配線基板3は、一面S31、及び、他面S32が、鏡本体1の背面S12と同形、同面積になっているが、これに限られるものではなく、任意の形状、及び、大きさにすることができる。例えば、配線基板3は、一面S31、及び、他面S32の面積が鏡本体1の背面S12の面積の半分以下で、複数枚で鏡本体1の背面S12を覆う大きさにすることができる。配線基板3の板厚は、一面S31に搭載された電子部品の放熱する熱を他面S32に伝導することができる厚さとなっている。
複数のLED5は、N行M列(N及びMは、N+M≧3,N≧1,及び、M≧1の関係を満たす整数)のマトリクス状に配線基板3の一面S31側に配置されており、配線基板3によって一体化されている。複数のLED5は、必ずしもマトリクス状に配置される必要は無く、ランダムな配置とすることもできる。
複数のLED5のそれぞれは、赤色LED、緑色LED、又は、青色LEDであって、その外面が発光面S51(図4)と、放熱面S52(図4)とに区分けされている。放熱面S52は、LED5の外面のうち発光面S51を除く部分である。
複数のLED5のそれぞれは、発光面S51が鏡本体1とは反対側を向き、放熱面S52が配線基板3の一面S31に直に接触した状態で配線基板に搭載されている。LED5のそれぞれは、配線基板3の配線パターンに接続されており、配線パターンを介して電力供給されると発光面S51から赤色、緑色、又は、青色の光L(図4)を発し、その発光にともなう発熱を放熱面S52から熱H(図4)として放熱する。複数のLED5が発光にともなって放熱した熱Hは、LED5の放熱面S52のうち配線基板3に接触した部分から配線基板3に伝導し、さらに、その熱Hは、鏡本体1の背面S12から鏡面S11に向かって伝導し、鏡面S11を加熱する。鏡面S11は、加熱されることによって結露しなくなる。
導光部7は、光透過部71と、光反射部73とを含んでいる。光透過部71は、汎用の導光板を屈曲したものであって、複数のLED5の発光面S51から発せられた光Lを透過させる。光透過部71は、内周面S71で鏡本体1の側面全体、配線基板3の側面全体及び一面S31、及び、複数のLED5の発光面S51を覆っている。光透過部71は、内周面S71のうち、鏡本体1の鏡面S11の周縁から立ち上がっている部分が光出射面S711となっている。光反射部73は、汎用の光反射シートであって、複数のLED5の発光面S51から出射された光Lを反射する。光反射部73は、光透過部71の外周面S72の全体を覆っている。
導光部7は、複数のLED5の発する光Lを光反射部73で乱反射させながら、光透過部71を通じて光出射面S71まで誘導し、光Lを光出射面S711から鏡本体1の鏡面S11の上に出射して鏡面S11の周辺を照明する。
上述した照明灯付き鏡は、鏡本体1と、複数のLED5とを含み、LED5のそれぞれは、発光面S51から光Lを発し、かつ、その発光にともなう発熱を放熱面S52から熱Hとして放熱する。これにより、複数のLED5を、鏡面S11を照明する光源、及び、湿度の高い場所における鏡面S11の結露を防止する熱源として利用することができる。よって、照明灯付き鏡は、暗所、及び、湿度の高い場所における鏡面S11の視認性を確保することができる。
照明灯付き鏡は、配線基板3を含み、複数のLED5が配線基板3の一面S31側に配置され、配線基板3によって一体化されているため、配線基板3を介して複数のLED5を一体的に取り扱うことができ、複数のLED5を1つずつ取り扱うタイプのものよりもLED5の着脱の作業性能に優れる。具体的には、照明灯付き鏡は、配線基板3の着脱によって、複数のLED5をまとめて鏡本体1に着脱できるようになるため、複数のLED5を1つずつ着脱するタイプのものよりも、LED5の着脱作業に要する時間を短縮することができる。
LED5のそれぞれは、発光面S51が鏡本体1とは反対側を向くように配線基板に搭載されており、導光部の光透過部71が複数のLED5の発光面S51を覆う関係にあるため、発光面S51から光Lを光透過部71に向けて発することができる。
LED5のそれぞれは、放熱面S52が配線基板3の一面S31に直に接触しているため、LED5の発光にともなって放熱面S52から放熱される熱Hを効率よく配線基板3に伝導することができる。
配線基板3は、一面S31とは反対側の他面S32が、鏡本体1の鏡面S11とは反対側の背面S12に対向しているため、鏡面S11を遮ることなく、複数のLED5からの熱Hを他面S32かから鏡本体1の背面S12に伝導できる。また、複数のLED5の発光面S51が鏡本体1によって閉じられることはなくなり、LED5からの光Lを照明用途として効率的に取り出すことができる。
配線基板3は、他面S32が鏡本体1の背面S12に直に接触しているため、複数のLED5が放熱する熱Hを鏡本体1の背面S12に効率よく伝導することができる。
配線基板3は、鏡本体1の背面S12に着脱可能に取り付けられているため、作業性能に優れる。例えば、配線基板3そのもの、或いは、配線基板3に搭載されたLED5に対して作業を加える場合、配線基板3を鏡本体1から取り外してその作業を行うことができるようになり、作業中に鏡本体1の鏡面S11に傷を付けてしまうような不具合を防止できる。
鏡本体1は、ガラス板よりも熱伝導性に優れた(例えば、熱伝導率の高い)金属板一層であって、鏡面S11がその金属板の一面を鏡面仕上げすることによって形成されている。このような構造によると、鏡本体1は、鏡面機能を発揮し、かつ、ガラス板の背面に銀やアルミなどの金属を蒸着したものよりも、高熱伝導体として機能し、鏡面S11に付着した水分の蒸発性能、即ち、鏡面S11の結露防止機能に優れたものとなる。さらに、鏡本体1は、一層の金属板に鏡面機能、及び、高熱伝導体としての機能を集約できるため、照明灯付き鏡の構造の単純化、及び、小型化に資する。
導光部7は、複数のLED5の発する光Lを光反射部73で乱反射させながら、光透過部71を通じて光出射面S71まで誘導し、光Lを光出射面S71から鏡本体1の鏡面S11の上に出射して鏡面S11の周辺を照明する。このような構造によると、照明灯付き鏡は、LED5の光によって、暗所における鏡面S11の視認性を確実に確保することができる。
本発明に係る照明灯付き鏡は、洗面化粧用、浴室用、姿見用、ドア用、パーティション用、天井用等のあらゆる用途に適用させることができる。
以上、好ましい実施例を参照して本発明の内容を具体的に説明したが、本発明の基本的技術思想、及び、教示に基づいて、当業者であれば、種々の変形態様を採り得ることは自明である。
1 鏡本体
S11 鏡面
S12 背面
3 配線基板
31 電極
S31 一面
S32 他面
5 LED
S51 発光面
S52 放熱面
H 熱
L 光
7 導光部
71 光透過部
S71 内周面
S72 外周面
S711 光出射面
73 光反射部

Claims (4)

  1. 鏡本体と、複数のLEDと、配線基板と、導光部とを含む照明灯付き鏡であって、
    前記複数のLEDは、前記配線基板の一面側において、発光面が前記一面とは反対側を向くように配置され、前記配線基板によって一体化されており、
    前記配線基板は、前記一面とは反対側の他面が、前記鏡本体の鏡面とは反対側の背面に対向しており
    前記導光部は、前記LEDの発する光を誘導し、前記鏡本体の鏡面周辺を照明するものであって、前記複数のLEDの発光面を覆っている、
    照明灯付き鏡。
  2. 請求項1に記載された照明灯付き鏡であって、
    前記鏡本体は、金属板であり、前記鏡面がその金属板の一面を鏡面仕上げすることによって形成されている、
    照明灯付き鏡。
  3. 請求項1又は2に記載された照明灯付き鏡であって、
    前記LEDのそれぞれは、放熱面が前記配線基板に接触している、
    照明灯付き鏡。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載された照明灯付き鏡であって、
    前記導光部は、光透過部と、光反射部とを含んでおり、
    前記光透過部は、前記LEDの発する光を透過させるものであって、前記複数のLEDの発光面を覆い、かつ、前記鏡本体の鏡面の周縁から立ち上がって前記光の出射面を構成しており、
    前記光反射部は、前記光を反射するものであって、前記光透過部の外周面を覆っている、
    照明灯付き鏡。

JP2013237592A 2013-11-18 2013-11-18 照明灯付き鏡 Active JP5543657B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013237592A JP5543657B1 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 照明灯付き鏡
US14/543,177 US20150138760A1 (en) 2013-11-18 2014-11-17 Mirror with illumination lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013237592A JP5543657B1 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 照明灯付き鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5543657B1 true JP5543657B1 (ja) 2014-07-09
JP2015097554A JP2015097554A (ja) 2015-05-28

Family

ID=51409523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013237592A Active JP5543657B1 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 照明灯付き鏡

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20150138760A1 (ja)
JP (1) JP5543657B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5877921B1 (ja) * 2015-07-07 2016-03-08 エルエスアイクーラー株式会社 照明灯付き鏡

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108790U (ja) * 1984-12-24 1986-07-10
JP2001151013A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Honda Access Corp 照明ユニット
JP2003135303A (ja) * 2001-11-07 2003-05-13 Matsushita Electric Works Ltd 溶室の鏡装着構造
JP2009037796A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 光源および照明装置
JP2011015909A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Inaba Denki:Kk くもり止め機能付き鏡

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628851A (en) * 1969-08-22 1971-12-21 Harry J Robertson Wide angle rear view mirror
US5179471A (en) * 1990-10-25 1993-01-12 Donnelly Corporation Spectrally selective mirror and method for making same
US6045240A (en) * 1996-06-27 2000-04-04 Relume Corporation LED lamp assembly with means to conduct heat away from the LEDS
US7104676B2 (en) * 2002-04-15 2006-09-12 K.W. Muth Company, Inc. Signaling assembly
JP2004127604A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード及びバックライトユニット
DE10327072A1 (de) * 2003-06-13 2005-01-05 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Spiegelglasbaugruppe mit integrierten Leuchtmitteln
US7229197B2 (en) * 2003-10-07 2007-06-12 Toyoda Gosei Co., Ltd. Vehicle side mirror apparatus
DE102004025385A1 (de) * 2004-05-17 2005-12-08 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, insbesondere Kraftfahrzeuge
DE102004025369A1 (de) * 2004-05-17 2005-12-15 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, insbesondere für Kraftfahrzeuge
TW200802957A (en) * 2006-06-16 2008-01-01 Gigno Technology Co Ltd Light emitting diode module
US20090073588A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Schefenacker Vision Systems Usa Side mirror assembly with integrated spotting mirror
KR101935312B1 (ko) * 2011-08-31 2019-01-04 이치코 고교가부시키가이샤 차량용 도어 미러

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108790U (ja) * 1984-12-24 1986-07-10
JP2001151013A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Honda Access Corp 照明ユニット
JP2003135303A (ja) * 2001-11-07 2003-05-13 Matsushita Electric Works Ltd 溶室の鏡装着構造
JP2009037796A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 光源および照明装置
JP2011015909A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Inaba Denki:Kk くもり止め機能付き鏡

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5877921B1 (ja) * 2015-07-07 2016-03-08 エルエスアイクーラー株式会社 照明灯付き鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015097554A (ja) 2015-05-28
US20150138760A1 (en) 2015-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5495091B2 (ja) 照明器具
JP5203423B2 (ja) 照明装置
JP5186875B2 (ja) 照明ユニット
JP5030661B2 (ja) 照明装置
EP2562469A3 (en) Light emitting element lamp and lighting equipment
WO2014192169A1 (ja) 照明器具
JP5215256B2 (ja) くもり止め機能付き鏡
JP2008220493A (ja) 照明付き鏡
JP2009129859A (ja) 照明器具
CN202835242U (zh) 适配器及照明装置
JP2011119094A (ja) 車両用灯具
JP5543657B1 (ja) 照明灯付き鏡
JP6447188B2 (ja) 照明ユニット
JP6145922B2 (ja) 防曇鏡
JP2011249219A (ja) 照明器具
JP3150619U (ja) Led用反射体
KR200463715Y1 (ko) 의료용 조명등의 조립구조
JP2015149170A (ja) 照明装置
JP5125497B2 (ja) 照明ユニット
KR20100099520A (ko) 조명 장치
JP2011029065A (ja) Led照明器具
CN102563406A (zh) 照明器具
JP2013206709A (ja) 照明装置
JP2013157488A (ja) Ledランプ
JP5887506B2 (ja) 発光装置および照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5543657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250