JP5528014B2 - プラスチック選別装置 - Google Patents
プラスチック選別装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5528014B2 JP5528014B2 JP2009136869A JP2009136869A JP5528014B2 JP 5528014 B2 JP5528014 B2 JP 5528014B2 JP 2009136869 A JP2009136869 A JP 2009136869A JP 2009136869 A JP2009136869 A JP 2009136869A JP 5528014 B2 JP5528014 B2 JP 5528014B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt conveyor
- plastic material
- plastic
- conveyor
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims description 119
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims description 119
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 81
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 6
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
Landscapes
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
- Sorting Of Articles (AREA)
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
Description
プラスチック材を載せて搬送するベルトコンベアと、
前記ベルトコンベアと対向して配置され且つ、ベルトコンベアに載せられたプラスチック材の種別を検出するセンサーと、
前記ベルトコンベアの搬送方向下流側に配置され且つ、前記センサーからの信号に基づきプラスチック材を種類毎に振り分ける分別部材と、
前記センサーに対してベルトコンベアの搬送方向上流側寄りのベルトコンベアと対向する上方箇所に配置され且つ、ベルトコンベアの上方からベルトコンベアへエアーを吹きかけて、上方から下方へ向かう力をベルトコンベアのベルト上に生じさせ、プラスチック材の姿勢をベルトコンベア上で安定させるエアーガイド部材と、
を備えたことを特徴とする。
本請求項のプラスチック選別装置によれば、プラスチック材を載せて搬送するコンベアと対向してセンサーが配置され、このセンサーがコンベアに載せられたプラスチック材の種別を検出する。そして、コンベアの搬送方向下流側に配置される分別部材が、センサーからの信号に基づきこのプラスチック材を種類毎に振り分ける。
また、本請求項によれば、コンベアがベルトコンベアとされたことで、プラスチック材料の分別作業を低コスト且つ効率的にできる作用効果が一層高まることになる。
本請求項に係るプラスチック選別装置は請求項1と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、エアーガイド部材が、エアーの案内用部材とされる複数の板状部材を相互に平行に並べて配置された構造とされ、複数の板状部材の下端側が上端側に対してコンベアの搬送方向下流側寄りに位置するように、複数の板状部材が斜めに配置されたという構成を有している。
本請求項に係るプラスチック選別装置は請求項1及び請求項2と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、分別部材が、必要なプラスチック材のみにエアーを噴出させてプラスチック材を振り分けるエアーノズルとされるという構成を有している。
本実施の形態に係るプラスチック選別装置10は、図示しないモータにより駆動され且つ両端に配置されたローラ12A間に掛け渡されたベルト12Bに載せてプラスチック材Pを搬送するコンベアであるベルトコンベア12を備えている。このベルトコンベア12の搬送方向(矢印A方向)上流側には、袋等の軟質系プラスチックであって種々の材質のプラスチック材料とされるプラスチック材Pを投入する為の投入ホッパ14が設置されている。
本実施の形態のプラスチック選別装置10によれば、プラスチック材Pを載せて搬送するベルトコンベア12と対向して赤外線センサー18が配置され、この赤外線センサー18がベルトコンベア12に載せられたプラスチック材Pの種別を検出する。そして、ベルトコンベア12の搬送方向下流側に配置されるエアーノズル34が、必要なプラスチック材Pのみにエアーを噴出させて、赤外線センサー18からの信号に基づきこのプラスチック材Pを種類毎に振り分ける。
12 ベルトコンベア(コンベア)
18 赤外線センサー(センサー)
22 エアーガイド部材
22A 板状部材
34 エアーノズル(分別部材)
P プラスチック材
S 通路
Claims (3)
- プラスチック材を載せて搬送するベルトコンベアと、
前記ベルトコンベアと対向して配置され且つ、ベルトコンベアに載せられたプラスチック材の種別を検出するセンサーと、
前記ベルトコンベアの搬送方向下流側に配置され且つ、前記センサーからの信号に基づきプラスチック材を種類毎に振り分ける分別部材と、
前記センサーに対してベルトコンベアの搬送方向上流側寄りのベルトコンベアと対向する上方箇所に配置され且つ、ベルトコンベアの上方からベルトコンベアへエアーを吹きかけて、上方から下方へ向かう力をベルトコンベアのベルト上に生じさせ、プラスチック材の姿勢をベルトコンベア上で安定させるエアーガイド部材と、
を備えたことを特徴とするプラスチック選別装置。 - エアーガイド部材が、エアーの案内用部材とされる複数の板状部材を相互に平行に並べて配置された構造とされ、
複数の板状部材の下端側が上端側に対してコンベアの搬送方向下流側寄りに位置するように、複数の板状部材が斜めに配置されたことを特徴とする請求項1記載のプラスチック選別装置。 - 分別部材が、必要なプラスチック材のみにエアーを噴出させてプラスチック材を振り分けるエアーノズルとされることを特徴とする請求項1或いは請求項2に記載のプラスチック選別装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009136869A JP5528014B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | プラスチック選別装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009136869A JP5528014B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | プラスチック選別装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010279921A JP2010279921A (ja) | 2010-12-16 |
JP5528014B2 true JP5528014B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=43537169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009136869A Active JP5528014B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | プラスチック選別装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5528014B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107263050A (zh) * | 2017-07-06 | 2017-10-20 | 合肥震岳工业设备科技有限公司 | 自动化流水线装配工作台 |
KR101852295B1 (ko) * | 2017-06-07 | 2018-04-27 | 주식회사 필터레인 | 재활용품 선별장치 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9199283B2 (en) | 2011-12-15 | 2015-12-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Separation apparatus and separation method |
JP5873989B2 (ja) * | 2013-04-25 | 2016-03-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 物質の選別装置、選別方法 |
JP6283958B2 (ja) * | 2015-05-14 | 2018-02-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 選別装置 |
CN105346789A (zh) * | 2015-11-26 | 2016-02-24 | 天津利宇电子有限公司 | 一种产品附件选装作业流水线装置 |
CN107187837B (zh) * | 2017-06-08 | 2020-05-29 | 歌尔智能科技有限公司 | 一种零件流转装置 |
JP7394440B2 (ja) * | 2019-09-26 | 2023-12-08 | 株式会社寺岡精工 | 検査装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6121016A (ja) * | 1984-07-11 | 1986-01-29 | 井関農機株式会社 | 玉葱の整列移送装置 |
JPH0221458Y2 (ja) * | 1985-10-30 | 1990-06-11 | ||
JPH09132321A (ja) * | 1995-11-07 | 1997-05-20 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 部品エアー搬送方法 |
JP2001310815A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-06 | Nippon Seiki Co Ltd | 物品搬送装置 |
JP3681651B2 (ja) * | 2001-04-03 | 2005-08-10 | Jfeプラント&サービス株式会社 | 廃棄プラスチック類の多数列整列装置、及びこの廃棄プラスチック類の多数列整列装置を用いた廃棄プラスチック類の選別装置 |
JP4842460B2 (ja) * | 2001-07-23 | 2011-12-21 | 株式会社イシダ | 搬送装置およびこれを用いた計量装置 |
JP4360545B2 (ja) * | 2004-07-14 | 2009-11-11 | 光洋サーモシステム株式会社 | 連続熱処理炉 |
JP5013061B2 (ja) * | 2006-12-25 | 2012-08-29 | 株式会社村田製作所 | 振動式パーツフィーダ |
-
2009
- 2009-06-08 JP JP2009136869A patent/JP5528014B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101852295B1 (ko) * | 2017-06-07 | 2018-04-27 | 주식회사 필터레인 | 재활용품 선별장치 |
CN107263050A (zh) * | 2017-07-06 | 2017-10-20 | 合肥震岳工业设备科技有限公司 | 自动化流水线装配工作台 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010279921A (ja) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5528014B2 (ja) | プラスチック選別装置 | |
US7942273B2 (en) | Cross flow air separation system | |
US10358298B2 (en) | Slide sorter pop-up diverting conveyor with transfer rate based on article characteristics | |
US10226795B2 (en) | Vision based item typing and separation system | |
US10464761B1 (en) | Ejector hood | |
US20090272624A1 (en) | Conveyor assembly with air assisted sorting | |
ES2359100T3 (es) | Procedimiento para la clasificación selectiva secuencial de flujos de desperdicios e instalación para su realización. | |
US20100051514A1 (en) | Materials Separation Module | |
US20070278139A1 (en) | Separating Device and Sorting Apparatus With Two-Dimensionals Array of Nozzles and Method of Sorting Objects | |
US8692148B1 (en) | Method and apparatus for improving performance in container sorting | |
JP5523257B2 (ja) | 選別装置 | |
JP2009279553A (ja) | プラスチック選別装置 | |
JP2011506092A (ja) | 郵便物を取出すためのマルチモード取出機装置 | |
JP5283256B2 (ja) | 空き缶・廃ペットボトルの選別方法及び装置 | |
CN104395054A (zh) | 具有用于剔除定位错误的预制坯件的装置的用于预制坯件的分离装置 | |
EP2202006B1 (en) | Separation apparatus | |
US20080223770A1 (en) | Apparatus and method for separating plastic film from waste | |
EP1970130B1 (en) | Apparatus and method for separating plastic film from waste | |
JP4726450B2 (ja) | 振り分け装置 | |
JP2009279551A (ja) | プラスチック選別装置 | |
US20040245156A1 (en) | Sorting system for sheeted material | |
US8607962B2 (en) | Device for orienting objects | |
KR101588296B1 (ko) | 과일 선별장치 | |
CA2625914A1 (en) | Apparatus and method for separating plastic film from waste | |
JP4692907B2 (ja) | 風力選別装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5528014 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |