JP5520028B2 - Tire tread identification line inspection method and inspection apparatus therefor - Google Patents
Tire tread identification line inspection method and inspection apparatus therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP5520028B2 JP5520028B2 JP2009283550A JP2009283550A JP5520028B2 JP 5520028 B2 JP5520028 B2 JP 5520028B2 JP 2009283550 A JP2009283550 A JP 2009283550A JP 2009283550 A JP2009283550 A JP 2009283550A JP 5520028 B2 JP5520028 B2 JP 5520028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber sheet
- identification line
- inspection
- image data
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
本発明は、トレッド表面に表示されるタイヤ識別線の検査方法及びそれに用いる検査装置に関する。 The present invention relates to a method for inspecting a tire identification line displayed on a tread surface and an inspection apparatus used therefor.
タイヤのトレッド表面に、識別線が表示されることがある。この識別線は、タイヤのトレッド表面を周方向に一周している。この識別線の位置、色及び本数からタイヤの種類が識別され得る。 An identification line may be displayed on the tread surface of the tire. This identification line goes around the tread surface of the tire in the circumferential direction. The type of tire can be identified from the position, color, and number of the identification lines.
自動車の製造ラインでは、組み付けられるタイヤの種類が多い。このトレッド表面に表示された識別線は、タイヤの種類の識別を容易にしている。自動車の製造ラインにおいて、タイヤの組み付け作業の効率化に寄与している。この識別線により、タイヤの種類が一目で識別できる。自動車の製造ラインでは、この識別線により、タイヤの誤組み付けの抑制され、誤組み付けの検査作業が軽減される。 In the automobile production line, there are many types of tires that can be assembled. The identification line displayed on the tread surface facilitates identification of the tire type. This contributes to the efficiency of tire assembly work in automobile production lines. By this identification line, the type of tire can be identified at a glance. In the automobile production line, this identification line suppresses the erroneous assembly of the tire and reduces the inspection work of the erroneous assembly.
トレッドの材料となるゴムから押出成型機によりゴムシートが成型される。このゴムシートは、長尺の帯状に押し出される。このゴムシートに識別線が表示される。このゴムシートが冷却される。ゴムシートは、タイヤのトレッド長の長さ単位に切断さる。この長さ単位に切断されて得られたトレッドゴムがその外周面に巻き付けられてグリーンタイヤが得られる。このグリーンタイヤが、加硫されてタイヤが得られる。 A rubber sheet is molded from rubber as a tread material by an extrusion molding machine. This rubber sheet is extruded into a long band shape. An identification line is displayed on the rubber sheet. This rubber sheet is cooled. The rubber sheet is cut into units of the tread length of the tire. A tread rubber obtained by cutting into length units is wound around the outer peripheral surface to obtain a green tire. This green tire is vulcanized to obtain a tire.
従来から、このゴムシートの冷却後に、切断に先立ち、識別線が検査されていた。ここで、識別線の途切れなど表示不良が検出される。切断される際に、所定の長さにゴムシートが切断されると共に、識別線の表示不良品を除去する。こうして、良好な識別線を備えたトレッドゴムが巻き付けられて、タイヤが得られている。このタイヤのトレッド面には、識別線が表示されている。 Conventionally, after the rubber sheet has been cooled, the identification line has been inspected prior to cutting. Here, a display defect such as an interruption of the identification line is detected. At the time of cutting, the rubber sheet is cut to a predetermined length, and the defective display line of the identification line is removed. Thus, a tread rubber having a good identification line is wound around to obtain a tire. An identification line is displayed on the tread surface of the tire.
この識別線の検査には、カメラで撮影された画像が用いられる。この画像から、識別線の位置が検出される。この識別線の位置は、ゴムシートの左右端からの巾方向位置として測定される。搬送されているゴムシートは、押出成型機に対して蛇行する。ゴムシートの左右端を基準にした識別線の位置検出は、難しい。識別線の巾方向位置の検出精度が低い。 For this identification line inspection, an image taken by a camera is used. From this image, the position of the identification line is detected. The position of this identification line is measured as the position in the width direction from the left and right ends of the rubber sheet. The rubber sheet being conveyed meanders with respect to the extrusion molding machine. It is difficult to detect the position of the identification line based on the left and right ends of the rubber sheet. The detection accuracy of the width direction position of the identification line is low.
本発明の目的は、識別線の検査に関する精度及び効率に優れる検査方法と、その検査装置との提供にある。 An object of the present invention is to provide an inspection method excellent in accuracy and efficiency relating to inspection of an identification line, and an inspection apparatus therefor.
本発明に係るタイヤ用トレッド識別線の検査方法は、
カメラ撮影されて得られた画像データからトレッド用ゴムシートの左右端位置を検出するステップと、
このゴムシートの左右端位置からゴムシートのセンター位置を算出するステップと、
このセンター位置を基準にして画像データの中に検出領域が設定されるステップと、
この検出領域で識別線の巾方向位置を検出するステップと、
この検出された識別線の巾方向位置に基づき画像データの中に検査領域が設定されるステップと、
この検査領域で識別線の検査をするステップとを含む。
The method for inspecting a tire tread identification line according to the present invention includes:
Detecting the left and right end positions of the rubber sheet for tread from image data obtained by camera photography;
Calculating the center position of the rubber sheet from the left and right end positions of the rubber sheet;
A step of setting a detection area in the image data with reference to the center position;
Detecting the width direction position of the identification line in this detection region;
A step of setting an inspection region in the image data based on the detected width direction position of the identification line;
Inspecting the identification line in this inspection area.
好ましくは、上記ゴムシートの左右端位置を検出するステップでは、ゴムシートの裏側から照明があてられて、ゴムシートの表側がカメラ撮影されている。この裏側から照明があてられて得られた画像データに基づいて、ゴムシートの左右端位置の検出がなされている。 Preferably, in the step of detecting the left and right end positions of the rubber sheet, illumination is applied from the back side of the rubber sheet, and the front side of the rubber sheet is photographed by the camera. The left and right end positions of the rubber sheet are detected based on image data obtained by illumination from the back side.
好ましくは、上記ゴムシートの左右端位置を検出するステップでは、このゴムシートの左端位置として、ゴムシートの左端より外側からトレッドのセンターに向かって明暗の変化点が検出されている。このゴムシートの右端位置として、ゴムシートの右端より外側からトレッドのセンターに向かって明暗の変化点が検出されている。 Preferably, in the step of detecting the left and right end positions of the rubber sheet, as the left end position of the rubber sheet, a light and dark change point is detected from the outside of the left end of the rubber sheet toward the center of the tread. As the right end position of the rubber sheet, a light and dark change point is detected from the outside of the right end of the rubber sheet toward the center of the tread.
好ましくは、上記識別線の検査をするステップでは、検査領域で識別線の延びる方向に複数の検出窓が並べられて設定されている。その複数の検出窓における識別線の検出に基づき、識別線の表示不良が検出されている。 Preferably, in the step of inspecting the identification line, a plurality of detection windows are arranged and set in a direction in which the identification line extends in the inspection region. Based on the detection of the identification line in the plurality of detection windows, the display failure of the identification line is detected.
好ましくは、上記識別線の検査をするステップでは、検査領域で識別線上に位置する検出窓を設定されている。この検査窓は、複数のカメラの画素の集合領域として設定されている。その検出窓で色相、彩度及び明度が測定されている。予め設定された所定の色の色相、彩度及び明度の範囲データと対比して、その画素が属する色が判定されている。所定の色ごとに属する画素数が、集計されている。最も画素数が多い所定の色が決定されている。識別線の色は、この画素数の最も多い所定の色と判定されている。 Preferably, in the step of inspecting the identification line, a detection window positioned on the identification line in the inspection region is set. This inspection window is set as a collection area of pixels of a plurality of cameras. Hue, saturation and lightness are measured in the detection window. The color to which the pixel belongs is determined by comparing with predetermined range data of hue, saturation, and lightness of a predetermined color. The number of pixels belonging to each predetermined color is tabulated. A predetermined color having the largest number of pixels is determined. The color of the identification line is determined to be a predetermined color having the largest number of pixels.
本発明に係るタイヤ用トレッド識別線の検査装置は、
上記ゴムシートの表面に識別線が表示されたゴムシートを搬送する搬送部と、このトレッドの表面を撮影するカメラと、このカメラ撮影された画像を画像データに変換する画像処理部と、この画像データを記録する記録部と、この記録部に記録された画像データに基づき、ゴムシートの左右端位置を検出し、このゴムシートの左右端位置からゴムシートのセンター位置を算出し、このセンター位置を基準にして識別線の位置を検出する画像データの検出領域を設定し、この検出領域で識別線の位置を検出し、この検出された識別線の巾方向位置に基づき識別線を検査する画像データの検査領域を設定する演算部とを備えている。
The tire tread identification line inspection device according to the present invention is:
A conveyance unit that conveys a rubber sheet on which an identification line is displayed on the surface of the rubber sheet, a camera that photographs the surface of the tread, an image processing unit that converts the image captured by the camera into image data, and the image Based on the recording unit for recording data and the image data recorded in the recording unit, the left and right end positions of the rubber sheet are detected, and the center position of the rubber sheet is calculated from the left and right end positions of the rubber sheet. An image data detection area for detecting the position of the identification line is set with reference to the image, the position of the identification line is detected in this detection area, and the identification line is inspected based on the detected width direction position of the identification line And an arithmetic unit for setting a data inspection area.
本発明に係る識別線の検査方法では、識別線の位置の誤検出が抑制されている。識別線の検査時間が短縮されている。本発明に係る識別線の検査装置を用いることで、識別線の誤検出が抑制されて、検査時間が短縮され得る。 In the identification line inspection method according to the present invention, erroneous detection of the position of the identification line is suppressed. The inspection time for the identification line is shortened. By using the identification line inspection apparatus according to the present invention, erroneous detection of the identification line can be suppressed, and the inspection time can be shortened.
以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態に基づいて本発明が詳細に説明される。 Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with appropriate reference to the drawings.
図1に示されるように、製造ライン2は、押出成型機4、冷却装置6、切断装置としてのカッター8、印字装置10及び検査装置12を備えている。この製造ライン2では、タイヤのトレッドに用いられるトレッドゴム14が製造されている。このトレッドゴム14の材料が押出成型機4で押し出されて帯状のゴムシート16が得られている。このゴムシート16は、長尺の帯状の形態を備えている。このゴムシート16が、冷却装置6で水等の冷媒により冷却されている。冷却後に、ゴムシート16は、カッター8で所定の長さに切断されている。この切断されたものがトレッドゴム14である。図示されないが、このトレッドゴム14が外周に巻かれた状態で加硫されてタイヤが得られる。このトレッドゴム14は、加硫されてタイヤのトレッドを構成する。
As shown in FIG. 1, the
この検査装置12は、搬送部としてローラコンベア18、カメラ20、画像処理部22、入力部としてのキーボード23、記録部24及び演算部26を備えている。ゴムシート16は、図示しない搬送装置及び検査装置12のローラコンベア18により搬送されている。この搬送されているゴムシート16の表面に、印字装置10が印字している。これにより、ゴムシート16の表面に、識別線28が表示されている。
The
図2及び図3に示されるように、検査装置12は、照明30、32及び34を備えている。図3の左から右に向かって、ゴムシート16は移動させられている。この製造ライン2では、図3の左向きが進行方向後方であり、右側が進行方向前方である。図3の紙面に垂直な方向で、紙面の奥向きが左向きであり、紙面手前向きが右向きである。照明30は、ゴムシート16の進行方向前方から照らしている。照明32は、ゴムシート16の進行方向後方から照らしている。照明34は、ゴムシート16の裏側から照らしている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
この状態で、カメラ20により、ゴムシート16の表側表面が撮影されている。この検査装置12では、カメラ20はCCDカメラである。撮影された画像は、画像処理部22によりアナログデータからデジタルデータに変換される。撮影された画像は、画像データに変換される。この変換された画像データでは、撮影された画像が画素単位にデジタルデータに変換される。この画像データは、記録部24に記録される。
In this state, the front surface of the
記録部24は、ゴムシートの種類毎に、検出領域の数と位置との情報が記録されている。図1の検査装置12には、このゴムシート16を特定する情報がキーボード23から入力されている。このゴムシート16に対応する、検出領域の数と位置との情報が記録部24から呼び出される。図4に示すように、検出領域A及びBが設定される。
The
図4に示されるように、この画像データに、ゴムシート16の端部を含む検出領域A及びBが設定されている。検出領域Aは、ゴムシート16の左端を含む領域である。検出領域Bは、ゴムシート16の右端を含む領域である。この検出領域Aは、検査装置12が検査するゴムシート16の左端が含まれる様に設定されている。同様に、検出領域Bは、検査するゴムシート16の右端が含まれる様に設定されている。
As shown in FIG. 4, detection areas A and B including the end of the
図5は、図4の矢印Vで示される部分の拡大図である。図1に示された演算部26は、この検出領域Aに位置する画像データを記録部24から取り出す。演算部26は、第一閾値を記録部24から取り出す。この第一閾値は、画像データが第一閾値以下となった位置を明暗の変化点と判定するための値である。この検出領域Aにおいて、ゴムシート16の左端より外側からセンターに向かって順番に画像データと第一閾値とが比較される。ゴムシート16の左端では、照明34の明かりがゴムシート16により遮られている。ゴムシート16の左端で、画像データは、明から暗に変化する。こうして、この第一閾値以下の位置が検出される。第一閾値以下の位置が、明暗の変化点の位置として検出される。この位置がゴムシート16の左端の位置に決定される。図示されないが、この検出領域Bでは、ゴムシート16の右端より外側からセンターに向かって順番に第一閾値と比較される。その他は、ゴムシート16の左端の位置の決定方法と同様にして、ゴムシート16の右端の位置が決定される。この様にして、ゴムシート16の左右端位置が検出される(STEP1)。
FIG. 5 is an enlarged view of a portion indicated by an arrow V in FIG. The
この左右端位置の中間点に位置する線が、記録部24に記録された画像データ上に算出される。この線がゴムシート16のセンターLである。このセンターLのゴムシート16の巾方向の位置が算出される。この様にして、ゴムシート16の左右端位置からセンターLの位置が算出される(STEP2)。
A line located at an intermediate point between the left and right end positions is calculated on the image data recorded in the
演算部26は、このセンターLの位置を基準にして、識別線28aを検出する検出領域Cを設定する。同様にして、演算部26は、識別線28bを検出する検出領域Dを設定する。演算部26は、識別線28cを検出する検出領域Eを設定する。この様にして、ゴムシート16のセンターLの位置を基準にして、識別線28a、28b及び28cの巾方向位置を検出する画像データ上に検出領域C、D及びEが設定されている(STEP3)。
The
図6にはこの検出領域C、D及びEが示されている。演算部26は、第二閾値を記録部24から取り出す。この第二閾値は、画像データが第二閾値以上となった位置を明暗の変化点と判定するための値である。この検出領域Cで、ゴムシート16の左端側から、センターLに向かって、順番に画像データと第二閾値とが比較される。ゴムシート16の表面は黒い。識別線の境界では、画像データは、暗から明に変化する。画像データが第二閾値以上となる位置が検出される。こうして、画像データの変化点が検出される。この変化点が、識別線28aの巾方向位置として検出される。
FIG. 6 shows the detection areas C, D, and E. The
次に、演算部26は、第二閾値と同様に、第三閾値を記録部24から取り出す。検出領域Dで、識別線28a側から、センターLに向かって、順番に画像データと第三閾値とが比較される。こうして、画像データの変化点が検出される。この変化点が、識別線28bの巾方向位置として検出される。更に、演算部26は、第四閾値を記録部24から取り出す。検出領域Eで、ゴムシート16の右端側から、センターLに向かって、順番に画像データと第四閾値とが比較される。こうして、画像データの変化点が検出される。この変化点が、識別線28cの巾方向位置として検出される(STEP4)。
Next, the
図7に示されるように、位置検出された識別線28aの延びる方向に検査領域Fが設定されている。この検査領域Fは、複数の検出窓F1からF19が設定されている。この複数の検出窓F1からF19は、識別線28aの長手方向に連続して並べられている。ここでは、複数の検出窓F1からF19は、ゴムシート16のセンターLに平行に並べられている。この検出窓F1からF19それぞれに対応する画像データで、識別線28aの検出がされる。この検出窓F1からF19のうち、連続して所定の数の検出窓で識別線28aが検出されないときに、演算部26は、識別線28aの途切れと判定する。ここでは、この識別線28aと同様にして、識別線28b及び28cについてもその位置が検出され、途切れの有無が判定される(STEP5)。
As shown in FIG. 7, the inspection region F is set in the direction in which the position-detected
演算部26が途切れと判定すると、図1のスパイク36に信号が出力される。この信号により、スパイク36は、ゴムシート16に打痕38を付ける。このゴムシート16がカッター8に切断された後、打痕38が付けられたトレッドゴム14が廃棄される。この打痕38の有無は、図示されない他のカメラにより撮影された画像データを基に判定されている。
When the
この検出方法では、ゴムシート16の左右端は、明から暗への変化点として検出されている。識別線28a、28b及び28cの境界は、暗から明への変化点として検出されている。これにより、ゴムシート16の左右端と、識別線28a、28b及び28cとが互いに誤検出されることが抑制されている。
In this detection method, the left and right ends of the
この検出方法では、識別線28a、28b及び28cが位置検出されている。その後、識別線28a、28b及び28cの検査領域が設定されている。この検査方法では、画像データのうちで、識別線28a、28b及び28cの検査領域が狭い領域に限定され得る。この検査方法では、短時間で識別線28a、28b及び28cの検査をし得る。
In this detection method, the positions of the
この検査方法では、ゴムシート16の巾方向両端からトレッドのセンターLを算出している。そのトレッドのセンターLを基準に、識別線28a、28b及び28cの位置を算出している。ゴムシート16の端部は凸凹しているので、巾方向端部の位置の検出誤差が大きい。この検査装置12では、一対の巾方向端部からトレッドのセンターLを算出して、基準として用いることで、従来より、識別線28a、28b及び28cの位置の算出精度が向上している。ゴムシートの蛇行の影響が抑制されている。
In this inspection method, the center L of the tread is calculated from both ends in the width direction of the
この識別線28a、28b及び28cの検出順番は、少なくとも、識別線28a又は28cのいずれかから検出される。この識別線28a、28b及び28cの検査順番によれば、隣り合う他の識別線又は左右端であって、既に位置検出がされている他の識別線又は左右端側から検出対象である識別線に近付いていく向きに、検査対象が検出されている。これにより、検出対象である識別線が、他の識別線又は左右端として誤検出されることが抑制されている。
The detection order of the
この検出方法では、トレッドのセンターLを基準にして、検出領域、検査領域及び窓を設定することにより、誤検出を抑制しつつ、短時間で識別線28a、28b及び28cを検査し得る。更に、識別線の位置の検知が、既知のトレッド端位置又は他の既知の識別線の位置の側から検知される。これにより、識別線28a、28b及び28cの位置を誤検知することが更に抑制され得る。この誤検知が抑制されることにより、検出領域を小さく設定できるので、検査時間が短縮され得る。
In this detection method, by setting the detection region, the inspection region, and the window with the center L of the tread as a reference, the
ここでは、図1に示されるように、検出領域AからE及び検査領域FからHが、重なり合わないように設定されているが、互いに重なり合う領域として設定されてもよい。ここでは、3本の識別線28a、28b及び28cを有するゴムシート16について説明がされたが、識別線の本数は1本以上何本であってもよい。
Here, as shown in FIG. 1, the detection areas A to E and the inspection areas F to H are set so as not to overlap, but may be set as areas overlapping each other. Here, the
図7では、検査窓F1からF19の19個の検査窓が並べられたが、この検査窓の数は複数であれば、いくつでもよい。検査窓がより細かく区分けされることにより、より短い途切れも検知し得る。この検査窓F1からF19の巾を狭い範囲に設定することで、解析される画像の範囲を小さくできる。検査窓F1からF19の巾を狭くすることで、より短時間で画像の解析が可能となる。この検査方法によれば、比較的に限られた性能の演算部26でも、識別線の全長に亘る検査が容易である。
In FIG. 7, 19 inspection windows F1 to F19 are arranged, but any number of inspection windows may be used as long as there are a plurality of inspection windows. Shorter breaks can be detected by more finely dividing the inspection window. By setting the width of the inspection windows F1 to F19 to a narrow range, the range of the image to be analyzed can be reduced. By narrowing the width of the inspection windows F1 to F19, an image can be analyzed in a shorter time. According to this inspection method, it is easy to perform inspection over the entire length of the identification line even with the
この検査方法では、表示不良品の選別として、スパイク36を使用しているが、他の選別方法が用いられてもよい。例えば、演算部26が表示不良検出をした後に、カッター8で切断されるまでの所定時間が計測される。この所定時間の経過時に、カッター8で切断されたトレッドゴム14が破棄されてもよい。また、ここでは、識別線の途切れの表示不良について説明がされたが、識別線の線の太さ、識別線の本数、位置など他の表示不良も検査し得る。
In this inspection method, spikes 36 are used for sorting display defects, but other sorting methods may be used. For example, after the
図8は、本発明に係る他の検査方法に関する概念図である。ここでは、前述の一の検査方法と異なる構成が説明される。同様な構成は、その説明が省略される。この検査方法は、前述の一の検査方法と同様に、ステップ1から4を備えている。 FIG. 8 is a conceptual diagram relating to another inspection method according to the present invention. Here, a configuration different from the above-described one inspection method will be described. The description of the same configuration is omitted. This inspection method includes steps 1 to 4 as in the above-described one inspection method.
この検査装置12では、記録部24は、ゴムシートの種類毎に、識別線の本数及び各識別線の色を記録している。記録部24には、予め所定の色の色相、彩度及び明度の範囲データが記録されている。検査装置12には、ゴムシート16を特定する情報がキーボード23から入力されている。表1には、この記録部24に記録されている識別線の色が示されている。識別線の色として赤、黄、緑、白、茶及び青が記録されている。各色の色相、彩度及び明度の範囲データとが記録されている。範囲データは、000から255までの256段階から範囲を特定されている。
In this
図8に示されるように、位置検出された識別線28aに検出窓Jが設定される。この検出窓Jに位置する画像データは、複数の画素の集合からなっている。この検出窓Jで、色相、彩度及び明度が測定される。この測定データは、画素毎に測定されている。演算部26は、表1に示された範囲データと対比して、その画素が属する色を判定する。各色に属する画素数が集計されて記録部24に記録される。この集計された画素数が表1に記載されている。最も画素数が多い色が決定される。演算部26で、識別線28aの色がこの画素数の最も多い色と判定されている。ここでは、2000画素が赤と判定されている。この識別線28aは赤色と判定されている(STEP5)。
As shown in FIG. 8, a detection window J is set in the
各色を判定する範囲データには、重複範囲が含まれている。表1では、例えば、色相の範囲データが60から65の範囲は、黄色と緑とに重複している。測定データがこの重複する範囲データに属する画素は、黄色と緑と重複して集計される。この色の判定方法では、一つの画素の色が2種類の色の画素数に集計されることがある。この2種類の色に集計された画素のデータを含めて、各色の画素数の集計がされている。検査窓Jの画素数は、表1の各色の画素数の集計の合計に必ずしも一致しない。この様にして最も画素数が多い色が決定されている。この判定方法では、画素が属する色を重複して判定される範囲を設定して、画素数が最も多い色が集計されることにより、色の判定が容易にされている。 The range data for determining each color includes an overlapping range. In Table 1, for example, the range of the hue range data of 60 to 65 overlaps yellow and green. Pixels whose measurement data belong to this overlapping range data are counted in an overlapping manner with yellow and green. In this color determination method, the color of one pixel may be added up to the number of pixels of two types of colors. The number of pixels of each color is totaled including the data of the pixels totaled in these two types of colors. The number of pixels in the inspection window J does not necessarily match the total sum of the number of pixels of each color in Table 1. In this way, the color having the largest number of pixels is determined. In this determination method, a range in which the color to which the pixel belongs is overlapped is set, and the color having the largest number of pixels is totaled, thereby facilitating the color determination.
同様にして、識別線28b及び28cについても、識別線の色が判定される。この色の判定で、色違いが検出されたときは、演算部26が、信号を出力する。この信号により、製造ライン2が停止される。
Similarly, for the identification lines 28b and 28c, the color of the identification line is determined. When a color difference is detected in this color determination, the
この検出窓Jの領域に、識別線28aに割れ、かすれ、巾変動等が含まれる場合がある。ここで、割れとは、一本の識別線が、識別線の長手方向に沿って二本以上に割れて表示されている状態をいう。この検査方法では、最も画素数が多い色が識別線28aの色と判定されるので、識別線の色の判定において、識別線に割れ、かすれ、巾変動等の影響を抑制できる。例えば、検出窓Jの全画素の平均色を用いて判定する方法がある。この方法では、識別線に割れ、かすれ、巾変動等があると、その全画素の平均色が変動する。この方法では、全画素の平均色は、識別線に割れ、かすれ、巾変動等に影響され易い。また、光の加減で平均色は、変動しやすい。この様に、この検査装置12による色の検出は、平均色を用いる方法に比べて誤検出が抑制されている。
In the region of the detection window J, the
2・・・製造ライン
4・・・押出成型機
6・・・冷却装置
8・・・カッター
10・・・印字装置
12・・・検査装置
14・・・トレッドゴム
16・・・ゴムシート
18・・・ローラコンベア
20・・・カメラ
22・・・画像処理部
23・・・キーボード
24・・・記録部
26・・・演算部
28(28a、28b、28c)・・・識別線
30、32、34・・・照明
36・・・スパイク
38・・・打痕
2 ... Production line 4 ...
Claims (6)
このゴムシートの左右端位置からゴムシートのセンター位置を算出するステップと、
このセンター位置を基準にして画像データの中に検出領域が設定されるステップと、
この検出領域で識別線の巾方向位置を検出するステップと、
この検出された識別線の巾方向位置に基づき画像データの中に検査領域が設定されるステップと、
この検査領域で識別線の検査をするステップと
を含むタイヤ用トレッド識別線の検査方法。 Detecting the left and right end positions of the rubber sheet for tread from image data obtained by camera photography;
Calculating the center position of the rubber sheet from the left and right end positions of the rubber sheet;
A step of setting a detection area in the image data with reference to the center position;
Detecting the width direction position of the identification line in this detection region;
A step of setting an inspection region in the image data based on the detected width direction position of the identification line;
A method for inspecting a tread identification line for a tire, comprising the step of inspecting the identification line in the inspection region.
このゴムシートの左端位置としてゴムシートの左端より外側からトレッドのセンターに向かって明暗の変化点が検出されており、
このゴムシートの右端位置としてゴムシートの右端より外側からトレッドのセンターに向かって明暗の変化点が検出されている請求項1又は2に記載の検査方法。 In the step of detecting the left and right end positions of the rubber sheet,
As the left end position of this rubber sheet, a light and dark change point is detected from the outside of the left end of the rubber sheet toward the center of the tread,
The inspection method according to claim 1 or 2, wherein a change point of lightness and darkness is detected from the outside of the right end of the rubber sheet toward the center of the tread as the right end position of the rubber sheet.
このゴムシートの表面を撮影するカメラと、
このカメラ撮影された画像を画像データに変換する画像処理部と、
この画像データを記録する記録部と、
この記録部に記録された画像データに基づき、ゴムシートの左右端位置を検出し、このゴムシートの左右端位置からゴムシートのセンター位置を算出し、このセンター位置を基準にして識別線の位置を検出する画像データの検出領域を設定し、この検出領域で識別線の位置を検出し、この検出された識別線の巾方向位置に基づき識別線を検査する画像データの検査領域を設定する演算部と
を備えているタイヤ用トレッド識別線の検査装置。 Identification line is displayed on the rubber sheet surface of the tread, and a conveying unit for conveying the rubber sheet,
A camera for photographing the surface of this rubber sheet ,
An image processing unit that converts the image captured by the camera into image data;
A recording unit for recording the image data;
Based on the image data recorded in the recording unit, the left and right end positions of the rubber sheet are detected, the center position of the rubber sheet is calculated from the left and right end positions of the rubber sheet, and the position of the identification line is based on the center position. An operation for setting a detection area for image data for detecting image data, detecting the position of the identification line in this detection area, and setting an inspection area for the image data for inspecting the identification line based on the position in the width direction of the detected identification line And a tire tread identification line inspection device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009283550A JP5520028B2 (en) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | Tire tread identification line inspection method and inspection apparatus therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009283550A JP5520028B2 (en) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | Tire tread identification line inspection method and inspection apparatus therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011127899A JP2011127899A (en) | 2011-06-30 |
JP5520028B2 true JP5520028B2 (en) | 2014-06-11 |
Family
ID=44290662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009283550A Expired - Fee Related JP5520028B2 (en) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | Tire tread identification line inspection method and inspection apparatus therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5520028B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7189666B2 (en) * | 2018-03-16 | 2022-12-14 | 住友ゴム工業株式会社 | Topping sheet inspection method |
JP7107000B2 (en) * | 2018-06-07 | 2022-07-27 | 住友ゴム工業株式会社 | pneumatic tire manufacturing method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06213624A (en) * | 1991-07-22 | 1994-08-05 | Bridgestone Corp | Labeled line position measurement method for belt-like member |
JP3130256B2 (en) * | 1996-08-19 | 2001-01-31 | 住友ゴム工業株式会社 | Color line inspection device |
JP2003181949A (en) * | 2001-12-18 | 2003-07-03 | Bridgestone Corp | Tread centering apparatus |
JP5053947B2 (en) * | 2008-07-15 | 2012-10-24 | 株式会社ブリヂストン | Shape quality determination method and shape quality determination device |
JP5290043B2 (en) * | 2009-05-11 | 2013-09-18 | 住友ゴム工業株式会社 | Tread color line inspection device |
-
2009
- 2009-12-15 JP JP2009283550A patent/JP5520028B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011127899A (en) | 2011-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106247969A (en) | A kind of deformation detecting method of industrial magnetic core element based on machine vision | |
CN108584352B (en) | Machine vision-based adhesive tape deviation diagnosis system and method | |
CN101107512A (en) | Appearance inspection device for articles | |
JP5169336B2 (en) | Hole / crack defect detection device for strips | |
CN103051872A (en) | Method for detecting conveyor belt deviation based on image edge extraction | |
US10109045B2 (en) | Defect inspection apparatus for inspecting sheet-like inspection object, computer-implemented method for inspecting sheet-like inspection object, and defect inspection system for inspecting sheet-like inspection object | |
JP5384264B2 (en) | Tire appearance inspection device | |
JP5520028B2 (en) | Tire tread identification line inspection method and inspection apparatus therefor | |
JP2004351810A (en) | Apparatus and method for monitoring side edge position of band-shaped sheet material | |
KR101902068B1 (en) | How to profile deviation analysis for the finished tire tread | |
JP2010078485A (en) | Method for inspecting printed matter | |
CN103718024B (en) | Sheet glass testing fixture, sheet glass inspection method, sheet glass manufacturing apparatus and sheet glass manufacture method | |
CN110516725B (en) | Detection method of plank stripe spacing and color based on machine vision | |
JP5777805B2 (en) | Method for detecting document width and position based on image information in a large format scanner system | |
JP7069961B2 (en) | Detection method and detection system of information display unit formed on pneumatic tires | |
KR101543896B1 (en) | Apparatus and method of detecting scap defect | |
WO2015159352A1 (en) | Web inspection device, web inspection method, and web inspection program | |
US10563972B2 (en) | Overlap measuring apparatus and overlap measuring method | |
EP1291646B1 (en) | Method and apparatus for inspecting an extruded tread | |
JP2015059854A (en) | Defect inspection method and defect inspection device | |
JPH0545127A (en) | Method and apparatus for measuring position and shape of strip-shaped member | |
JP5290043B2 (en) | Tread color line inspection device | |
JP5812284B2 (en) | Belt-like structure detecting device, method and program | |
JP7330524B2 (en) | Paper product inspection equipment and paper product processing system | |
JP2018013331A (en) | Inspection method of prickling hole |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5520028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |