JP5518585B2 - Information processing apparatus and program - Google Patents
Information processing apparatus and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5518585B2 JP5518585B2 JP2010137445A JP2010137445A JP5518585B2 JP 5518585 B2 JP5518585 B2 JP 5518585B2 JP 2010137445 A JP2010137445 A JP 2010137445A JP 2010137445 A JP2010137445 A JP 2010137445A JP 5518585 B2 JP5518585 B2 JP 5518585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application program
- identification information
- executed
- information
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 48
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
本発明は、ユーザーの操作の対象となるプログラムを切り替える技術に関する。 The present invention relates to a technique for switching a program to be operated by a user.
パーソナルコンピュータにおいては、ワードプロセッサーのアプリケーションプログラムと、表計算のアプリケーションプログラムを実行させておき、これらのアプリケーションプログラムを切り替えて使用することが可能となっている。パーソナルコンピュータにおいては、アプリケーションプログラムに係る情報を表示する矩形の領域(所謂ウィンドウ)がアプリケーションプログラム毎に表示され、ユーザーがアプリケーションプログラムを切り替える場合、このウィンドウをマウス等でクリックすることにより、操作の対象となるアプリケーションプログラムが切り替えられる。 In a personal computer, a word processor application program and a spreadsheet application program are executed, and these application programs can be switched and used. In a personal computer, a rectangular area (so-called window) for displaying information related to an application program is displayed for each application program. When the user switches between application programs, the user can click on this window with a mouse or the like to operate the application program. The application program is switched.
しかしながら、PDA(Personal Digital Assistant)のような携帯型の電子機器においては、情報を表示する画面のサイズが小さい。このため、複数のウィンドウを表示させると画面内が繁雑になり、操作の対象とするアプリケーションプログラムを見つけにくく、アプリケーションプログラムの切り替えが容易に行えない。
そこで、このような課題を解決する発明として、例えば特許文献1に開示された発明がある。特許文献1に開示されている情報処理装置は、アプリケーションプログラムの実行の履歴を順番に登録する。また、この情報処理装置は、戻る履歴ボタンのアイコンと、進む履歴ボタンのアイコンを表示する。この情報処理装置において、メール作成ソフトを実行した後に地図ビュワーを起動した場合、地図ビュワーの画面が表示されている時に戻る履歴ボタンを操作するとメール作成ソフトの画面が表示され、メール作成ソフトの画面が表示されている時に進む履歴ボタンを操作すると、再び地図ビュワーの画面が表示される。
この情報処理装置によれば、戻る履歴ボタンや進む履歴ボタンの操作を行うだけで、ユーザーの操作の対象となるアプリケーションプログラムを容易に切り替えることが可能となっている。
However, a portable electronic device such as a PDA (Personal Digital Assistant) has a small screen size for displaying information. For this reason, when a plurality of windows are displayed, the inside of the screen becomes complicated, it is difficult to find an application program to be operated, and the application program cannot be easily switched.
Therefore, as an invention for solving such a problem, there is an invention disclosed in Patent Document 1, for example. The information processing apparatus disclosed in Patent Document 1 registers the execution history of application programs in order. The information processing apparatus also displays a back history button icon and a forward history button icon. In this information processing device, if you start the map viewer after executing the mail creation software, operating the return button when the map viewer screen is displayed will display the mail creation software screen. When the history button that is advanced when is displayed, the map viewer screen is displayed again.
According to this information processing apparatus, it is possible to easily switch application programs to be operated by the user simply by operating the return history button and the forward history button.
ところで、複数のアプリケーションプログラムを切り替えて実行する場合、ユーザーは、特定のアプリケーションプログラムを決まった順番で実行する場合がある。
例えば、職場への出勤の途中においては、電車の中で電子メールの送受信を行うアプリケーションプログラムを実行して電子メールを確認した後、Webブラウザでニュースを確認し、職場からの帰宅途中においては、電車の中で電子メールの送受信を行うアプリケーションプログラムを実行して電子メールを確認した後にゲームのアプリケーションプログラムで遊ぶというパターンがある。このように、アプリケーションプログラムを実行するパターンが決まっている場合、このパターンの通りにアプリケーションプログラムが実行されるのがユーザーにとって使い勝手がよい。
By the way, when switching and executing a plurality of application programs, the user may execute specific application programs in a predetermined order.
For example, while on the way to work, run an application program that sends and receives e-mail on the train, check the e-mail, check the news with a web browser, and on the way home from work, There is a pattern of playing with a game application program after executing an application program for sending and receiving e-mail on a train and confirming the e-mail. Thus, when a pattern for executing an application program is determined, it is convenient for the user to execute the application program according to this pattern.
しかしながら、特許文献1に開示されている情報処理装置においては、進む履歴ボタンや戻る履歴ボタンを操作すると、アプリケーションプログラムは、実行された順番で切り替えられてしまう。このため、出勤途中において電子メールのアプリケーションプログラムを実行した後にWebブラウザを実行させ、帰宅途中において、電子メールのアプリケーションプログラムが実行されている時に進む履歴ボタンが操作されると、ゲームではなくWebブラウザが実行されてしまい、アプリケーションプログラムは、ユーザーが使用するパターンどおりに実行されない。 However, in the information processing apparatus disclosed in Patent Document 1, when the forward history button or the return history button is operated, the application programs are switched in the order of execution. For this reason, if a web browser is executed after an e-mail application program is executed on the way to work, and a history button that is advanced when the e-mail application program is executed on the way home, the web browser is not a game. Is executed, and the application program is not executed according to the pattern used by the user.
本発明は、上述した背景の下になされたものであり、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムをユーザーの使用するパターンに合わせて切り替えられる技術を提供することを目的とする。 The present invention has been made under the above-described background, and an object of the present invention is to provide a technique capable of switching an application program to be operated by a user according to a pattern used by the user.
上述した課題を解決するため、本発明は、複数のアプリケーションプログラムを記憶する記憶手段と、時間帯を表す時間帯情報と、前記時間帯情報が表す時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第1識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第2識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第3識別情報とが対応付けられたテーブルと、ユーザーにより操作される操作手段と、前記アプリケーションプログラムの実行を指示する操作が前記操作手段において行われると、実行を指示された前記アプリケーションプログラムを実行する実行手段と、アプリケーションプログラムを切り替える切替操作が前記操作手段において行われると、当該切替操作が行われた時刻を含む時間帯情報を有する前記テーブルを参照して実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第1識別情報に対応づけられている第2識別情報または第3識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する特定手段と、ユーザーの操作対象のアプリケーションプログラムを前記特定手段で特定されたアプリケーションプログラムに変更する変更手段とを有する情報処理装置を提供する。 In order to solve the above-described problem, the present invention provides a storage means for storing a plurality of application programs, time zone information indicating a time zone, and an application program executed in the time zone indicated by the time zone information. 1 identification information, 2nd identification information which identifies the application program executed in the time zone after the application program identified by the first identification information is executed, and the application program identified by the first identification information A table in which the third identification information for identifying the application program executed in the time period before the execution is associated, an operation means operated by the user, and an operation for instructing execution of the application program are provided. When performed in the operating means, Execution means for executing the indicated application program and when a switching operation for switching the application program is performed in the operation means, the execution is performed with reference to the table having time zone information including the time when the switching operation is performed. Identifying means for identifying the application program of the second identification information or the third identification information associated with the first identification information that matches the identification information of the application program in accordance with the contents of the switching operation, and the user operation There is provided an information processing apparatus having a changing means for changing a target application program to an application program specified by the specifying means.
本発明においては、前記特定手段は、前記切替操作が前記操作手段において行われると、前記第1識別情報に複数の第2識別情報または複数の前記第3識別情報が対応付けられている場合、前記第1識別情報に対応付けられている識別情報のアプリケーションプログラムを表す画像を、画像を表示する表示手段に表示させ、表示された複数の画像のいずれか選択する操作が前記操作手段において行われると、選択された画像に対応したアプリケーションプログラムを特定する構成としてもよい。 In the present invention, when the switching operation is performed in the operation unit, the specifying unit, when the plurality of second identification information or the plurality of third identification information is associated with the first identification information, An image representing an application program of identification information associated with the first identification information is displayed on a display unit that displays an image, and an operation for selecting one of the displayed images is performed on the operation unit. The application program corresponding to the selected image may be specified.
また、本発明においては、前記特定手段は、前記切替操作が前記操作手段において行われた場合、当該切替操作が行われた時刻を含む時間帯情報を有するテーブルが格納している情報に基づいて、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムの変更順番を示す画像を、画像を表示する表示手段に表示させる構成としてもよい。 In the present invention, when the switching operation is performed in the operation unit, the specifying unit is based on information stored in a table having time zone information including a time when the switching operation is performed. The image indicating the change order of the application program to be operated by the user may be displayed on a display unit that displays the image.
また、本発明においては、自身の位置を測位する測位手段と、位置または地域を表す位置情報と、前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第4識別情報と、前記第4識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第5識別情報と、前記第4識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第6識別情報とが対応付けられたテーブルを有し、前記特定手段は、前記切替操作が前記操作手段において行われると、格納している位置情報で特定される地域に前記測位手段により測位された位置が入る位置情報を有するテーブルを参照し、実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第4識別情報に対応づけられている第5識別情報または第6識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する構成としてもよい。 Further, in the present invention, positioning means for measuring its own position, position information representing the position or area, fourth identification information for identifying an application program executed in the area specified by the position information, After the application program identified by the fourth identification information is executed, fifth identification information for identifying the application program executed in the area specified by the position information, and an application program identified by the fourth identification information A table associated with sixth identification information for identifying an application program executed in the area specified by the position information before the execution, and the specifying unit is configured such that the switching operation is performed in the operation unit; When done, the positioning means is located in the area specified by the stored location information. The application program of the fifth identification information or the sixth identification information that is associated with the fourth identification information that matches the identification information of the application program being executed is referred to by referring to a table having position information in which the measured position is entered. It is good also as a structure specified according to the content of the said switching operation.
また、本発明は、複数のアプリケーションプログラムを記憶する記憶手段と、位置または地域を表す位置情報と、前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第1識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第2識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第3識別情報とが対応付けられたテーブルと、ユーザーにより操作される操作手段と、前記アプリケーションプログラムの実行を指示する操作が前記操作手段において行われると、実行を指示された前記アプリケーションプログラムを実行する実行手段と、自身の位置を測位する測位手段と、アプリケーションプログラムを切り替える切替操作が前記操作手段において行われると、格納している位置情報で特定される地域に前記測位手段により測位された位置が入る位置情報を有するテーブルを参照し、実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第1識別情報に対応づけられている第2識別情報または第3識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する特定手段と、ユーザーの操作対象のアプリケーションプログラムを前記特定手段で特定されたアプリケーションプログラムに変更する変更手段とを有する情報処理装置を提供する。 Further, the present invention provides a storage means for storing a plurality of application programs, position information indicating a position or a region, first identification information for identifying an application program executed in the region specified by the position information, Second identification information for identifying an application program executed in an area specified by the position information after the application program identified by the first identification information is executed, and an application program identified by the first identification information A table associated with third identification information for identifying an application program executed in an area specified by the position information before execution, an operating means operated by a user, and execution of the application program The operation to instruct The execution means for executing the application program instructed to execute, the positioning means for positioning the position of itself, and the switching operation for switching the application program is performed in the operation means. A second identification associated with the first identification information that matches the identification information of the application program being executed with reference to a table having position information in which the position measured by the positioning means enters the area specified by the information Information having information means or an application program of third identification information according to the content of the switching operation, and information having a changing means for changing the application program to be operated by the user to the application program specified by the specification means A processing device is provided.
また、本発明は、複数のアプリケーションプログラムを記憶する記憶手段と、時間帯を表す時間帯情報と、前記時間帯情報が表す時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第1識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第2識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第3識別情報とが対応付けられたテーブルと、ユーザーにより操作される操作手段とを有するコンピュータを、前記アプリケーションプログラムの実行を指示する操作が前記操作手段において行われると、実行を指示された前記アプリケーションプログラムを実行する実行手段と、アプリケーションプログラムを切り替える切替操作が前記操作手段において行われると、当該切替操作が行われた時刻を含む時間帯情報を有する前記テーブルを参照して実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第1識別情報に対応づけられている第2識別情報または第3識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する特定手段と、ユーザーの操作対象のアプリケーションプログラムを前記特定手段で特定されたアプリケーションプログラムに変更する変更手段として機能させるためのプログラムを提供する。 Further, the present invention provides a storage means for storing a plurality of application programs, time zone information representing a time zone, first identification information for identifying an application program executed in the time zone represented by the time zone information, After the application program identified by the first identification information is executed, the second identification information for identifying the application program executed in the time zone and before the application program identified by the first identification information is executed An operation for instructing execution of the application program is performed on a computer having a table associated with third identification information for identifying an application program executed in the time period and an operation unit operated by a user. When done in a means, Execution means for executing the indicated application program and when a switching operation for switching the application program is performed in the operation means, the execution is performed with reference to the table having time zone information including the time when the switching operation is performed. Identifying means for identifying the application program of the second identification information or the third identification information associated with the first identification information that matches the identification information of the application program in accordance with the contents of the switching operation, and the user operation There is provided a program for causing a target application program to function as changing means for changing to an application program specified by the specifying means.
複数のアプリケーションプログラムを記憶する記憶手段と、位置または地域を表す位置情報と、前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第1識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第2識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第3識別情報とが対応付けられたテーブルと、ユーザーにより操作される操作手段とを有するコンピュータを、前記アプリケーションプログラムの実行を指示する操作が前記操作手段において行われると、実行を指示された前記アプリケーションプログラムを実行する実行手段と、自身の位置を測位する測位手段と、アプリケーションプログラムを切り替える切替操作が前記操作手段において行われると、格納している位置情報で特定される地域に前記測位手段により測位された位置が入る位置情報を有するテーブルを参照し、実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第1識別情報に対応づけられている第2識別情報または第3識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する特定手段と、ユーザーの操作対象のアプリケーションプログラムを前記特定手段で特定されたアプリケーションプログラムに変更する変更手段として機能させるためのプログラムを提供する。 A storage means for storing a plurality of application programs, position information representing a position or area, first identification information for identifying an application program executed in the area specified by the position information, and identification by the first identification information Second identification information for identifying an application program executed in an area specified by the position information after the application program to be executed is executed, and before the application program identified by the first identification information is executed The computer having the table associated with the third identification information for identifying the application program executed in the area specified by the position information and the operating means operated by the user is instructed to execute the application program. The operation is the operation hand When the operation unit performs a switching operation for switching the application program, an execution unit that executes the application program instructed to execute, a positioning unit that measures its own position, and a stored position A second identification associated with the first identification information that matches the identification information of the application program being executed with reference to a table having position information in which the position measured by the positioning means enters the area specified by the information A function for specifying the information program or the application program of the third identification information according to the content of the switching operation, and a function for changing the application program to be operated by the user to the application program specified by the specifying means Provide a program.
本発明によれば、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムをユーザーの使用するパターンに合わせて切り替えられる。 According to the present invention, the application program to be operated by the user can be switched according to the pattern used by the user.
[実施形態]
図1は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置1の外観を示した図である。この情報処理装置1は、音声通信とデータ通信が可能な携帯電話機である。情報処理装置1は、オペレーションシステムの機能を実現する基本プログラムと、複数のアプリケーションプログラムを記憶している。情報処理装置1は、ユーザーの操作に応じてアプリケーションプログラムを実行する。
[Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of an information processing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. The information processing apparatus 1 is a mobile phone capable of voice communication and data communication. The information processing apparatus 1 stores a basic program that realizes the function of the operation system and a plurality of application programs. The information processing apparatus 1 executes an application program according to a user operation.
[情報処理装置1の構成]
図2は、情報処理装置1のハードウェア構成を示した図である。図2に示したように、情報処理装置1の各部は、バス101に接続されている。情報処理装置1の各部は、このバス101を介して各部間でデータの授受を行う。
通信部108は、無線通信を行うインターフェースの機能を有している。通信部108は、CPU(Central Processing Unit)102の制御の下、通信部108に接続されているアンテナ(図示略)を介して、移動体通信網を構成する無線基地局と無線通信を行い、音声通信やデータ通信を行う。通信部108は、無線基地局から送信された信号を受信すると、音声通信に係る音声信号を通話部109へ出力し、データ通信に係るデータ信号をCPU102へ出力する。また、通信部108は、CPU102から出力されたデータ信号が入力されると、このデータ信号を無線基地局へ送信し、通話部109から出力された音声信号が入力されると、この音声信号を無線基地局へ送信する。
通話部109は、マイクとスピーカ(いずれも図示略)を有している。通話部109は、マイクに音声が入力されると、入力された音声を表す音声信号を通信部108へ出力する。また、通話部109では、通信部108から音声信号が入力されると、この音声信号がアナログ信号に変換されてスピーカへ出力され、スピーカから音声が出力される。
[Configuration of Information Processing Apparatus 1]
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the information processing apparatus 1. As illustrated in FIG. 2, each unit of the information processing apparatus 1 is connected to the
The
The calling
表示部107は、液晶表示パネルの制御を行う制御回路および液晶表示パネルを有しており、CPU102の制御の下、文字やグラフィック画面、情報処理装置1を操作するためのメニュー画面などを液晶表示パネルに表示する。
操作部106は、情報処理装置1を操作するためのキー106A〜106Cや、静電容量方式で矩形の形状をしたタッチセンサー106Dを有している。キー106A〜106Cは、情報処理装置1の筐体に配置されており、ユーザーが、キー106A〜106Cを操作すると、操作されたキーを示す信号が操作部106からCPU102へ出力される。一方、透明なタッチセンサー106Dは、表示部107の液晶表示パネルの表面全体を覆うように配置されており、液晶表示パネルに表示された画像を透過する。タッチセンサー106Dは、矩形の領域内においてユーザーが指で触れた位置を検知し、検知した位置を示す信号をCPU102へ出力する。
The
The
記憶部105は、不揮発性メモリを有しており、基本プログラムや複数のアプリケーションプログラムを記憶する。また、記憶部105は、ユーザーにより実行を指示されたアプリケーションプログラムに関する情報を格納するテーブルを記憶する。図3は、このテーブルの形式の一例を示した図である。図3に示したテーブルは、「時間帯」フィールド、「プログラム」フィールド、「前プログラム」フィールド、および「後プログラム」フィールドを有している。
The
なお、テーブルは、一日を一定の幅の時間で複数に分けた時の時間帯毎に設けられており、「時間帯」フィールドには、この時間帯を示す情報が格納される。例えば、「0:00」から「5:59」の時間帯に係るテーブルTB1aの場合、図3に示したように、「時間帯」フィールドには「0:00−5:59」が格納され、「6:00」から「11:59」の時間帯に係るテーブルTB1bの場合、「時間帯」フィールドには「6:00−11:59」が格納される。また、「12:00」から「17:59」の時間帯に係るテーブルTB1cの場合、図3に示したように、「時間帯」フィールドには「12:00−17:59」が格納され、「18:00」から「23:59」の時間帯に係るテーブルTB1dの場合、「時間帯」フィールドには「18:00−23:59」が格納される。 The table is provided for each time zone when the day is divided into a plurality of times with a certain width, and information indicating this time zone is stored in the “time zone” field. For example, in the case of the table TB1a related to the time zone from “0:00” to “5:59”, as shown in FIG. 3, “0: 00-5: 59” is stored in the “time zone” field. In the case of the table TB1b relating to the time zone from “6:00” to “11:59”, “6: 00-11: 59” is stored in the “time zone” field. In the case of the table TB1c relating to the time zone from “12:00” to “17:59”, as shown in FIG. 3, “12: 00-17: 59” is stored in the “time zone” field. In the case of the table TB1d relating to the time zone from “18:00” to “23:59”, “18: 00-23: 59” is stored in the “time zone” field.
また、「プログラム」フィールドには、「時間帯」フィールドに格納されている時間帯において実行されたアプリケーションプログラムのプログラム名が格納される。プログラム名は、アプリケーションプログラムを識別する識別情報の一例である。例えば、プログラム名が「mail」であり、電子メールの送受信を行うアプリケーションプログラム(以下、電子メールアプリと称する)が「8:00」に実行された場合、この「mail」が、図3に示したように「6:00」から「11:59」の時間帯に係るテーブルTB1bの「プログラム」フィールドに格納される。 The “program” field stores the program name of the application program executed in the time zone stored in the “time zone” field. The program name is an example of identification information that identifies an application program. For example, when the program name is “mail” and an application program (hereinafter referred to as “e-mail application”) for sending and receiving e-mails is executed at “8:00”, this “mail” is shown in FIG. As described above, it is stored in the “program” field of the table TB1b relating to the time zone from “6:00” to “11:59”.
また、「前プログラム」フィールドには、「プログラム」フィールドに格納されているプログラム名のアプリケーションプログラムが実行される前に実行されていたアプリケーションプログラムのプログラム名が格納され、「後プログラム」フィールドには、「プログラム」フィールドに格納されているプログラム名のアプリケーションプログラムが実行された後に実行されたアプリケーションプログラムのプログラム名が格納される。
例えば、「6:00」から「11:59」の時間帯において、電子メールアプリの後にWebブラウザのアプリケーションプログラム(以下、ブラウザアプリと称する)が実行され、この後にユーザーのスケジュールを管理するアプリケーションプログラム(以下、スケジュールアプリと称する)が実行された場合、図3に示したように「mail」が格納されているレコードの「後プログラム」フィールドには、ブラウザアプリのプログラム名である「browser」が格納される。また、「プログラム」フィールドに「browser」が格納されているレコードの「前プログラム」フィールドには「mail」が格納され、「後プログラム」フィールドにはスケジュールアプリのプログラム名「scheduler」が格納される。なお、テーブルTB1a〜TB1dにおいて「−」が格納されているセルは、プログラム名が格納されていないことを示している。
The “previous program” field stores the program name of the application program that was executed before the application program having the program name stored in the “program” field is executed. The program name of the application program executed after the application program having the program name stored in the “program” field is executed is stored.
For example, in a time period from “6:00” to “11:59”, an application program for a web browser (hereinafter referred to as a browser application) is executed after an e-mail application, and thereafter an application program for managing a user's schedule (Hereinafter referred to as a schedule application) is executed, the “browser” which is the program name of the browser application is displayed in the “post program” field of the record storing “mail” as shown in FIG. Stored. In addition, “mail” is stored in the “previous program” field of the record in which “browser” is stored in the “program” field, and the program name “scheduler” of the schedule application is stored in the “post program” field. . In the tables TB1a to TB1d, cells in which “-” are stored indicate that no program name is stored.
各テーブルにおいては、あるアプリケーションプログラムが実行された後または前において実行されたアプリケーションプログラムが複数ある場合、一のアプリケーションプログラムに対して、後または前に実行されたアプリケーションプログラムのプログラム名を複数対応付けて格納してもよい。
例えば、「12:00−17:59」の時間帯において、電子メールアプリが実行された後にブラウザアプリが実行された時と、スケジュールアプリが実行された後にブラウザアプリが実行された時がある場合、図4に示したように、「プログラム」フィールドに「browser」が格納されているレコードにおいて、「前プログラム」のフィールドに「mail」と「scheduler」が格納される。
また、「12:00−17:59」の時間帯において、ブラウザアプリが実行された後にプログラム名が「game」であるゲームのアプリケーションプログラム(以下、ゲームアプリと称する)が実行された時と、ブラウザアプリが実行された後にプログラム名が「viewer」であり画像ファイルの画像を表示するアプリケーションプログラム(以下、ビューワーアプリと称する)が実行された時とがある場合、図4に示したように、「プログラム」フィールドに「browser」が格納されているレコードにおいて、「後プログラム」のフィールドに「game」と「viewer」が格納される。
In each table, when there are a plurality of application programs executed after or before a certain application program is executed, a plurality of program names of the application programs executed after or before are associated with one application program. May be stored.
For example, when the browser application is executed after the e-mail application is executed and the browser application is executed after the schedule application is executed in the time zone of “12: 00-17: 59” As shown in FIG. 4, in the record in which “browser” is stored in the “program” field, “mail” and “scheduler” are stored in the “previous program” field.
In addition, when a game application program whose program name is “game” (hereinafter referred to as a game application) is executed after the browser application is executed in the time zone “12: 00-17: 59”, When the program name is “viewer” after the browser application is executed and an application program for displaying an image of an image file (hereinafter referred to as a viewer application) is executed, as shown in FIG. In a record in which “browser” is stored in the “program” field, “game” and “viewer” are stored in the “post-program” field.
ROM(Read Only Memory)103は、IPL(Initial Program Loader)を記憶している。RAM(Random Access Memory)104は、CPU102がプログラムを実行するときの作業エリアとして使用され、CPU102がプログラムを実行するときに使用するデータが記憶される。
CPU102は、情報処理装置1の各部を制御する装置である。情報処理装置1において電源が入れられると、CPU102が、ROM103からIPLを読み出して実行する。CPU102は、IPLを実行した後、記憶部105から基本プログラムを読み出し実行する。CPU102が基本プログラムを実行すると、携帯電話機としての基本機能が実現し、情報処理装置1において音声通信やデータ通信を行うことが可能となる。
また、CPU102が基本プログラムを実行すると、アプリケーションプログラムを実行する機能や、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムをテーブルに格納されている情報に基づいて切り替える機能がCPU102において実現する。
A ROM (Read Only Memory) 103 stores an IPL (Initial Program Loader). A RAM (Random Access Memory) 104 is used as a work area when the
The
When the
[機能構成]
図5は、アプリケーションプログラムを切り替える機能に関係する機能の構成を示したブロック図である。
時計部14は、時を計るブロックであり、時刻を表すデータを生成する。
実行部11は、アプリケーションプログラムを実行するブロックである。実行部11は、ユーザーがタッチセンサー106Dにおいて行った操作に応じて記憶部105に記憶されているアプリケーションプログラムを読み出し、読み出したプログラムを実行する。
特定部12は、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを特定するブロックである。特定部12は、アプリケーションプログラムの実行中にキー106Aまたはキー106Cが操作されると、時計部14が計っている時刻に基づいてテーブルを参照し、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを特定する。
変更部15は、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを、特定部12が特定したアプリケーションプログラムに変更する。
テーブル生成部13は、テーブルに情報を格納するブロックである。テーブル生成部13は、アプリケーションプログラムが実行されると、実行されたプログラムのプログラム名を順番にRAM104に記憶させ、記憶されたプログラム名の順番に基づいて、上述したように「プログラム」フィールド、「前プログラム」フィールド、「後プログラム」フィールドにプログラム名を格納する。
[Function configuration]
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of functions related to the function of switching application programs.
The
The
The specifying
The changing
The
[実施形態の動作]
次に、本実施形態に係る情報処理装置1の動作について説明する。なお、以下の説明においては、まず、図3に示したようにテーブルTB1a〜テーブルTB1dに情報が格納されている場合を想定して動作の説明を行う。
[Operation of the embodiment]
Next, the operation of the information processing apparatus 1 according to this embodiment will be described. In the following description, first, the operation will be described assuming that information is stored in the tables TB1a to TB1d as shown in FIG.
まず、ユーザーが、時刻が「8:00」である時にアプリケーションプログラムが実行されていない状態から、電子メールアプリの実行を指示する操作を操作部106において行うと、CPU102(実行部11)は、記憶部105に記憶されている電子メールアプリを読み出して実行する。電子メールアプリが実行されると、表示部107の液晶表示パネルには、電子メールアプリの画面が表示される。
First, when the user performs an operation on the
次に、ユーザーが、時刻が「8:05」である時にキー106Cを操作すると(第1の切替操作)、CPU102は、「時間帯」フィールドに「6:00−11:59」が格納されているテーブルTB1bを検索する(図6のステップSA1)。CPU102は、テーブルTB1bを見つけると、実行中の電子メールアプリのプログラム名「mail」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードをテーブルTB1bにおいて検索する(ステップSA2)。ここで、CPU102(特定部12)は、プログラム名「mail」と同じ情報が格納されているレコードが見つかった場合には(ステップSA3でYES)、見つけたレコードの「後プログラム」フィールドに格納されているプログラム名「browser」をテーブルTB1bから読み出し、読み出したプログラム名で特定されるブラウザアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する(ステップSA4)。そしてCPU102は、特定したブラウザアプリを記憶部105から読み出して実行する(ステップSA5)。ブラウザアプリが実行されると、表示部107の液晶表示パネルにはブラウザアプリの画面が表示され、CPU102(変更部15)は、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムをブラウザアプリに変更する。
このように、本実施形態においては、煩雑な操作をユーザーが行わなくてもキー106Cを操作するだけで、過去に同じ時間帯で電子メールアプリの後に実行されていたブラウザアプリが実行される。このように、キー106Cへの操作は、電子メールアプリの後に実行されていたアプリケーションプログラムへ切り替えるための操作の一例ということができる。
なお、ステップSA3でNOと判断した場合、または、ステップSA4において「後プログラム」フィールドにプログラム名が格納されていない場合には、CPU102は、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを変更しない。
Next, when the user operates the key 106C when the time is “8:05” (first switching operation), the
As described above, in the present embodiment, the browser application that has been executed after the e-mail application in the same time zone in the past is executed only by operating the key 106C without performing a complicated operation by the user. As described above, the operation on the key 106C can be said to be an example of an operation for switching to the application program executed after the e-mail application.
If NO is determined in step SA3, or if no program name is stored in the “post program” field in step SA4, the
次に、ユーザーが、時刻が「8:20」である時にキー106Cを操作すると、CPU102は、「時間帯」フィールドに「6:00−11:59」が格納されているテーブルTB1bを記憶部105において検索する(ステップSA1)。CPU102は、テーブルTB1bを見つけると、実行中のブラウザアプリのプログラム名「browser」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードをテーブルTB1bにおいて検索する(ステップSA2)。ここで、CPU102は、プログラム名「browser」と同じ情報が格納されているレコードが見つかった場合には(ステップSA3でYES)、見つけたレコードの「後プログラム」フィールドに格納されているプログラム名「scheduler」をテーブルTB1bから読み出し、読み出したプログラム名で特定されるスケジュールアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する(ステップSA4)。そしてCPU102は、特定したスケジュールアプリを記憶部105から読み出して実行する(ステップSA5)。スケジュールアプリが実行されると、表示部107の液晶表示パネルには、スケジュールアプリの画面が表示され、CPU102(変更部15)は、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムをスケジュールアプリに変更する。
ここでも、煩雑な操作をユーザーが行わなくても、キー106Cを操作するだけで過去に同じ時間帯でブラウザアプリの後に実行されていたスケジュールアプリが実行される。
Next, when the user operates the key 106C when the time is “8:20”, the
Here, even if the user does not perform a complicated operation, the schedule application that has been executed after the browser application in the same time zone in the past is executed only by operating the key 106C.
なお、「6:00−11:59」の時間帯においてブラウザアプリが実行されている時に、キー106Aが操作されると(第2の切替操作)、CPU102(特定部12)は、「時間帯」フィールドに「6:00−11:59」が格納されているテーブルTB1bを記憶部105において検索する(図7のステップSB1)。CPU102は、テーブルTB1bを見つけると、実行中のブラウザアプリのプログラム名「browser」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードをテーブルTB1bにおいて検索する(ステップSB2)。ここで、CPU102は、プログラム名「browser」と同じ情報が格納されているレコードが見つかった場合には(ステップSB3でYES)、見つけたレコードの「前プログラム」フィールドに格納されているプログラム名「mail」をテーブルTB1bから読み出し、読み出したプログラム名で特定されるスケジュールアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する(ステップSB4)。そしてCPU102は、特定した電子メールアプリを記憶部105から読み出して実行する(ステップSB5)。これにより、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムが電子メールアプリに変更される。このように、キー106Aへの操作は、ブラウザアプリの前に実行されていたアプリケーションプログラムへ切り替えるための操作の一例ということができる。
If the key 106A is operated (second switching operation) when the browser application is being executed in the time zone “6: 00-11: 59” (second switching operation), the CPU 102 (specifying unit 12) The table TB1b in which “6: 00-11: 59” is stored in the “” field is searched in the storage unit 105 (step SB1 in FIG. 7). When the
次に、ユーザーが、時刻が「19:30」である時に、アプリケーションプログラムが実行されていない状態から、電子メールアプリの実行を指示する操作を操作部106において行うと、CPU102(実行部11)は、記憶部105に記憶されている電子メールアプリを読み出して実行する。電子メールアプリが実行されると、表示部107の液晶表示パネルには、電子メールアプリの画面が表示される。
Next, when the user performs an operation to instruct the execution of the e-mail application from the state where the application program is not executed when the time is “19:30”, the CPU 102 (execution unit 11). Reads and executes the e-mail application stored in the
次に、ユーザーが、時刻が「19:05」である時にキー106Cを操作すると、CPU102は、「時間帯」フィールドに「18:00−23:59」が格納されているテーブルTB1dを記憶部105において検索する(ステップSA1)。CPU102は、テーブルTB1dを見つけると、実行中の電子メールアプリのプログラム名「mail」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードをテーブルTB1dにおいて検索する(ステップSA2)。ここで、CPU102(特定部12)は、プログラム名「mail」が格納されているレコードが見つかった場合には(ステップSA3でYES)、見つけたレコードの「後プログラム」フィールドに格納されているプログラム名「game」をテーブルTB1dから読み出し、読み出したプログラム名で特定されるゲームアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する(ステップSA4)。そしてCPU102は、特定したゲームアプリを記憶部105から読み出して実行する(ステップSA5)。ゲームアプリが実行されると、表示部107の液晶表示パネルにはゲームアプリの画面が表示され、CPU102(変更部15)は、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムをゲームアプリに変更する。
このように、本実施形態においては、煩雑な操作を行わなくても、キー106Cを操作するだけで過去に「18:00−23:59」の時間帯において電子メールアプリの後に実行されていたゲームアプリが実行される。
また、上述した動作例においては、電子メールアプリの後に実行されたアプリケーションプログラムとして、ブラウザアプリとゲームアプリの2つ、即ちアプリケーションプログラムの切り替え先として、複数のアプリケーションプログラムがあるが、本実施形態においては、時間帯によって切り替えるアプリケーションプログラムを異ならせるため、その時間帯においてユーザーが使用するアプリケーションに適切に切り替えることができる。
Next, when the user operates the key 106C when the time is “19:05”, the
As described above, in this embodiment, even if a complicated operation is not performed, it is executed after the e-mail application in the past “18: 00-23: 59” only by operating the key 106C. A game app is executed.
Further, in the above-described operation example, there are two application programs executed after the e-mail application, that is, a browser application and a game application, that is, a plurality of application programs as application program switching destinations. Since the application program to be switched differs depending on the time zone, it is possible to appropriately switch to the application used by the user in that time zone.
次に、情報処理装置1がテーブルTB1cに替えて図4のテーブルTB1eを記憶している場合の動作について説明する。
まず、ユーザーが、時刻が「13:00」である時に、アプリケーションプログラムが実行されていない状態から、ブラウザアプリの実行を指示する操作を操作部106において行うと、CPU102(実行部11)は、記憶部105に記憶されているブラウザアプリを読み出して実行する。ブラウザアプリが実行されると、表示部107の液晶表示パネルには、ブラウザアプリの画面が表示される。
Next, an operation when the information processing apparatus 1 stores the table TB1e of FIG. 4 in place of the table TB1c will be described.
First, when the user performs an operation to instruct the execution of the browser application from the state where the application program is not executed when the time is “13:00”, the CPU 102 (execution unit 11) The browser application stored in the
次に、ユーザーが、時刻が「13:30」である時にキー106Cを操作すると、CPU102は、「時間帯」フィールドに「12:00−17:59」が格納されているテーブルTB1eを検索する(ステップSA1)。CPU102は、テーブルTB1eを見つけると、実行中のブラウザアプリのプログラム名「browser」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードをテーブルTB1eにおいて検索する(ステップSA2)。ここで、CPU102(特定部12)は、プログラム名「browser」が格納されているレコードが見つかった場合には、見つけたレコードの「後プログラム」フィールドに格納されているプログラム名「game」とプログラム名「viewer」をテーブルTB1eから読み出す。
このように複数のプログラム名を読み出した場合、CPU102は、ステップSA4において、プログラム名が「game」であるゲームアプリのアイコンi1と、プログラム名が「viewer」であるビューワーアプリのアイコンi2を図8に例示したように表示部107表示させる。
Next, when the user operates the key 106C when the time is “13:30”, the
When a plurality of program names are read in this way, in step SA4, the
図8の画面が表示された後、ユーザーがいずれかのアイコン上に指を位置させると、タッチセンサー106Dが、指が触れたことを検知し、CPU102は、検知した位置にあるアイコンのアプリケーションプログラムを特定する。
例えば、ユーザーが、アイコンi1の上に指を位置させると、CPU102は、プログラム名が「game」であるゲームアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する。そしてCPU102は、特定したゲームアプリを記憶部105から読み出して実行する。また、ユーザーが、アイコンi2の上に指を位置させると、CPU102は、プログラム名が「viewer」であるビューワーアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する。そしてCPU102は、特定したビューワーアプリを記憶部105から読み出して実行する(ステップSA5)。これにより、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムがビューワーアプリに変更される。
After the screen of FIG. 8 is displayed, when the user positions a finger on any of the icons, the
For example, when the user places his finger on the icon i1, the
一方、ユーザーが、「12:00−17:59」の時間帯において、キー106Aを操作すると、CPU102は、「時間帯」フィールドに「12:00−17:59」が格納されているテーブルTB1eを検索する(ステップSB1)。CPU102は、テーブルTB1eを見つけると、実行中のブラウザアプリのプログラム名「browser」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードをテーブルTB1eにおいて検索する(ステップSB2)。ここで、CPU102(特定部12)は、プログラム名「browser」が格納されているレコードが見つかった場合には、見つけたレコードの「前プログラム」フィールドに格納されているプログラム名「mail」とプログラム名「scheduler」をテーブルTB1eから読み出す。
このように複数のプログラム名を読み出した場合、CPU102は、ステップSB4において、プログラム名が「mail」である電子メールアプリのアイコンi3と、プログラム名が「scheduler」であるスケジュールアプリのアイコンi4を図9に例示したように表示部107表示させる。
On the other hand, when the user operates the key 106A in the time zone “12: 00-17: 59”, the
When a plurality of program names are read in this way, the
図9の画面が表示された後、ユーザーがいずれかのアイコン上に指を位置させると、タッチセンサー106Dが、指が触れたことを検知し、CPU102は、検知した位置にあるアイコンのアプリケーションプログラムを特定する。
例えば、ユーザーが、アイコンi3の上に指を位置させると、CPU102は、プログラム名が「mail」である電子メールアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する。そしてCPU102は、特定した電子メールアプリを記憶部105から読み出して実行する。また、ユーザーが、アイコンi4の上に指を位置させると、CPU102は、プログラム名が「scheduler」であるスケジュールアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する。そしてCPU102は、特定したスケジュールアプリを記憶部105から読み出して実行する(ステップSB5)。これにより、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムがスケジュールアプリに変更される。
After the screen of FIG. 9 is displayed, when the user positions a finger on any of the icons, the
For example, when the user positions a finger on the icon i3, the
このように、本実施形態においては、一のアプリケーションプログラムの前または後に実行されたプログラムとして複数のプログラムがある場合でも、ユーザーがこのプログラムの前後に操作するアプリケーションプログラムに容易に切り替えることができる。
なお、本実施形態においては、キー106Aが操作された時にアイコンi1とアイコンi2も表示し、キー106Cが操作された時にアイコンi3とアイコンi4も表示するようにしてもよい。
As described above, in the present embodiment, even when there are a plurality of programs as programs executed before or after one application program, the user can easily switch to an application program operated before and after the program.
In the present embodiment, the icon i1 and the icon i2 may be displayed when the key 106A is operated, and the icon i3 and the icon i4 may also be displayed when the key 106C is operated.
[変形例]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、他の様々な形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形して本発明を実施してもよく、各変形例を組み合わせて実施してもよい。
[Modification]
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to embodiment mentioned above, It can implement with another various form. For example, the above-described embodiment may be modified as follows to implement the present invention, or may be implemented in combination with each modification.
上述した実施形態においては、情報処理装置1は、携帯電話機となっているがPDAであってもよい。また、情報処理装置1は、携帯型の装置に限定されず、パーソナルコンピュータにおいても、キーボードの予め定められたキーを操作することにより、上記動作と同様に動作するようにしてもよい。また、本発明においては、情報処理装置1のオペレーティングシステムがマルチユーザに対応している場合、ユーザー毎にテーブルを設けるようにしてもよく、CPU102は、使用しているユーザーに対応したテーブルを参照するようにしてもよい。また、ユーザーの属性(例えば、性別や年齢)を記憶させ、このユーザーの属性毎にテーブルを設けるようにしてもよい。
In the embodiment described above, the information processing apparatus 1 is a mobile phone, but may be a PDA. Further, the information processing apparatus 1 is not limited to a portable apparatus, and a personal computer may operate in the same manner as the above operation by operating a predetermined key on a keyboard. In the present invention, when the operating system of the information processing apparatus 1 supports multi-users, a table may be provided for each user, and the
本発明においては、「プログラム」フィールド、「前プログラム」フィールド、「後プログラム」フィールドに格納される情報は、アプリケーションプログラムを一意に識別できる情報であればよく、例えばアプリケーションプログラムのファイル名であってもよい。 In the present invention, the information stored in the “program” field, the “previous program” field, and the “follower program” field may be any information that can uniquely identify the application program, for example, the file name of the application program. Also good.
上述した実施形態においては、キー106A,106Cを操作することにより、アプリケーションプログラムを切り替えているが、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを切り替える際の操作は、他の操作であってもよい。
例えば、CPU102は、タッチセンサー106Dの表面において、指を右側に滑らせる操作(第1の切替操作)が行われると、キー106Cが操作された時と同様に「後プログラム」フィールドに格納されているプログラム名のアプリケーションプログラムを実行し、タッチセンサー106Dの表面において、指を左側に滑らせる操作(第2の切替操作)が行われると、キー106Aが操作された時と同様に「前プログラム」フィールドに格納されているプログラム名のアプリケーションプログラムを実行するようにしてもよい。
In the embodiment described above, the application program is switched by operating the keys 106A and 106C. However, the operation for switching the application program to be operated by the user may be another operation.
For example, when an operation of sliding the finger to the right (first switching operation) is performed on the surface of the
上述した実施形態においては、テーブルにおいて「前プログラム」フィールドが設けられているが、「前プログラム」フィールドを設けず、アプリケーションプログラムの実行中においてはキー106Aの操作がされても、図7の処理を行わないようにしてもよい。 In the above-described embodiment, the “previous program” field is provided in the table, but the “previous program” field is not provided, and even if the key 106A is operated during the execution of the application program, the processing of FIG. May not be performed.
本発明においては、基本プログラムにより実現するオペレーションシステムがマルチタスクに対応していてもよい。また、オペレーションシステムがマルチタスクの場合、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを切り替える際に切り替え後のアプリケーションプログラムが既に実行されている場合には、新たにアプリケーションプログラムを実行するのではなく、実行されているアプリケーションプログラムの画面を表示し、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを切り替えるようにしてもよい。 In the present invention, an operation system realized by a basic program may support multitasking. In addition, when the operation system is multitasking, when the application program to be operated by the user is switched, if the application program after switching is already executed, it is executed instead of newly executing the application program. The screen of the application program being displayed may be displayed, and the application program to be operated by the user may be switched.
上述した実施形態においては、アプリケーションプログラムが実行されている状態において、他のアプリケーションプログラムの実行を指示する操作がタッチセンサー106Dにおいて行われた場合、テーブルの内容を上書きするようにしてもよい。
例えば、テーブルTB1bが図3の内容であり、電子メールアプリが実行されている時に、「6:00−11:59」の時間帯においてゲームアプリの実行を指示する操作がタッチセンサー106Dにおいて行われた場合、「mail」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードの「後プログラム」のフィールドを「browser」から「game」に変更する。
このように、テーブルの内容を変更できると、ユーザーがアプリケーションプログラムを実行する順番が変わっても、キー106A,106Cを操作することにより、ユーザーが普段実行する順番でアプリケーションプログラムを実行させることができる。
In the embodiment described above, the contents of the table may be overwritten when an operation for instructing execution of another application program is performed on the
For example, when the table TB1b has the contents shown in FIG. 3 and the e-mail application is being executed, an operation to instruct execution of the game application is performed on the
As described above, if the contents of the table can be changed, even if the order in which the user executes the application program changes, the application program can be executed in the order in which the user normally executes by operating the keys 106A and 106C. .
上述した実施形態においては、時間帯毎にテーブルが設けられているが各テーブルをまとめて一つのテーブルにしてもよい。また、本発明においては、テーブルに「月」のフィールドを設け、1ヶ月毎にテーブルを設けるようにしてもよい。この場合、時計部14は、時刻に加えて「月」、「日」を計り、テーブルを参照する場合には計っている月を格納しているテーブルを参照する。また、月に替えて「季節」のフィールドをテーブルに設け、季節毎にテーブルを設けるようにしてもよく、また「曜日」のフィールドをテーブルに設け、季節毎にテーブルを設けるようにしてもよい。そして、季節や曜日によって使用するテーブルを替えてもよい。
In the embodiment described above, a table is provided for each time zone, but each table may be combined into one table. In the present invention, a “month” field may be provided in the table, and the table may be provided every month. In this case, the
本発明においては、情報処理装置1には、GPS(Global Positioning System)により情報処理装置1の位置を測位する回路を設け、この回路で情報処理装置1の位置を測位してもよい。また、このように位置を測位可能な場合、テーブルに「位置」のフィールドを設け、このフィールドに位置を表す位置情報を格納し、位置毎にテーブルを設けるようにしてもよい。
図10は、「位置」のフィールドを有するテーブルの一例である。本変形例において情報処理装置1は、「6:00−11:59」の時間帯においてキー106Aまたはキー106Cが操作され、測位した位置が北緯aa、東経bbを中心とした位置から予め定められた距離の範囲内にある場合、図10に示したテーブルTB1fを参照し、実行するアプリケーションプログラムを特定する。一方、「6:00−11:59」の時間帯においてキー106Aまたはキー106Cが操作され、測位した位置が北緯cc、東経ddを中心とした位置から予め定められた距離の範囲内にある場合、図11に示したテーブルTB1gを参照し、実行するアプリケーションプログラムを特定する。
本変形例によれば、例えば、ある時間帯において、自宅と職場とでアプリケーションプログラムを実行する順番が異なる場合、その位置においてユーザーが使用するアプリケーションに適切に切り替えることができる。
なお、図10に示したテーブルは、「時間帯」のフィールドを有しているが、本発明においては「時間帯」のフィールドを設けない構成とし、測位した位置により参照するテーブルを決定してもよい。
また、「位置」フィールドにおいては、予め定められた位置を含む地域を表す情報を位置情報として格納してもよい。この場合、CPU102は、測位した位置を含む位置情報を有するテーブルを用いてユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを特定する。
In the present invention, the information processing apparatus 1 may be provided with a circuit that measures the position of the information processing apparatus 1 by GPS (Global Positioning System), and the position of the information processing apparatus 1 may be measured by this circuit. Further, when the position can be measured in this way, a “position” field may be provided in the table, position information indicating the position may be stored in this field, and a table may be provided for each position.
FIG. 10 is an example of a table having a “position” field. In this modification, the information processing apparatus 1 is determined in advance from a position centered on the north latitude aa and the east longitude bb by operating the key 106A or the key 106C in the time zone of “6: 00-11: 59”. If it is within the range of the distance, the application program to be executed is specified with reference to the table TB1f shown in FIG. On the other hand, when the key 106A or the key 106C is operated in the time zone of “6: 00-11: 59” and the positioning position is within a predetermined distance from the position centering on the north latitude cc and the east longitude dd. The application program to be executed is identified with reference to the table TB1g shown in FIG.
According to this modification, for example, when the order in which application programs are executed differs between home and work in a certain time zone, it is possible to appropriately switch to the application used by the user at that position.
The table shown in FIG. 10 has a “time zone” field. However, in the present invention, the “time zone” field is not provided, and the table to be referred to is determined by the positioning position. Also good.
In the “position” field, information representing an area including a predetermined position may be stored as position information. In this case, the
本発明においては、あるアプリケーションプログラムが実行された後または前において実行されたアプリケーションプログラムが複数ある場合、図4に示したようにテーブルにプログラム名を格納しているが、「前プログラム」フィールドと「後プログラム」フィールドにおいて、格納されているプログラム名のアプリケーションプログラムが実行された回数を格納するようにしてもよい。例えば、ブラウザアプリの後にゲームアプリが実行された回数が15回である場合には、「game」に対応付けてこの回数を示す「15」を対応付けて格納し、ブラウザアプリの後にビューワーアプリが実行された回数が9回である場合には、「viewer」に対応付けてこの回数を示す「9」を対応付けて格納する。 In the present invention, when there are a plurality of application programs executed after or before a certain application program is executed, the program name is stored in the table as shown in FIG. In the “post program” field, the number of times the application program having the stored program name is executed may be stored. For example, when the number of times that the game application is executed after the browser application is 15, “15” indicating the number of times is stored in association with “game”, and the viewer application is stored after the browser application. If the number of executions is nine, “9” indicating this number is stored in association with “viewer”.
このように、アプリケーションプログラムの実行回数が対応付けて格納される場合、情報処理装置1は、実行するアプリケーションプログラムを格納されている回数に基づいて特定するようにしてもよい。
例えば、「12:00−17:59」の時間帯においてブラウザアプリが実行されている状態においてキー106Cが操作された場合、CPU102は、実行中のブラウザアプリのプログラム名「browser」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードをテーブルTB1eにおいて検索する。ここで、CPU102(特定部12)は、プログラム名「browser」が格納されているレコードが見つかった場合には、見つけたレコードの「後プログラム」フィールドに格納されているプログラム名「game」に対応付けられている回数「15」と、プログラム名「viewer」に対応付けられている回数「9」とを比較する。そして、CPU102は、回数の多いゲームアプリをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する。
この変形例によれば、一のアプリケーションプログラムの前または後に実行されたプログラムとして複数のプログラムがある場合でも、ユーザーがこのプログラムの前後によく操作するアプリケーションプログラムに容易に切り替えることができる。
As described above, when the execution count of the application program is stored in association with each other, the information processing apparatus 1 may specify the application program to be executed based on the stored count.
For example, when the key 106C is operated in a state where the browser application is being executed in the time zone of “12: 00-17: 59”, the
According to this modification, even when there are a plurality of programs as programs executed before or after one application program, it is possible to easily switch to an application program that the user often operates before and after this program.
本発明においては、情報処理装置1は、「時間帯」フィールドを有し「位置」フィールドを有さないテーブルと、「時間帯」フィールドを有さず「位置」フィールドを有するテーブルの両方を記憶するようにしてもよい。
この構成においては、CPU102は、タッチセンサー106Dの表面において、指を右側に滑らせる操作または指を左側に滑らせる操作が行われると、「時間帯」フィールドを有するテーブルを参照して操作対象となるアプリケーションプログラムを決定する。
また、CPU102は、タッチセンサー106Dの表面において、指を上側に滑らせる操作(第3の操作)が行われると、「位置」フィールドを有するテーブルの「後プログラム」フィールドに格納されているプログラム名のアプリケーションプログラムを実行し、指を下側に滑らせる操作(第4の操作)が行われると、「位置」フィールドを有するテーブルの「前プログラム」フィールドに格納されているプログラム名のアプリケーションプログラムを実行するようにしてもよい。
つまり、指を左または右に動かした時には、ユーザーが操作対象とするアプリケーションプログラムを、時間帯を基準にして特定し、指を上または下に動かした時には、ユーザーが操作対象とするアプリケーションプログラムを、位置を基準にして特定する。この変形例によれば、操作対象とするアプリケーションプログラムを、ある位置においてよく使用するアプリケーションプログラムに容易に切り替えることができる。
なお、操作部106にキーを4つ設け、キー操作により上述した動作が行われるようにしてもよい。
In the present invention, the information processing apparatus 1 stores both a table having a “time zone” field and not having a “position” field, and a table having no “time zone” field and having a “position” field. You may make it do.
In this configuration, when an operation of sliding the finger to the right side or an operation of sliding the finger to the left side is performed on the surface of the
When the
In other words, when the finger is moved to the left or right, the application program to be operated by the user is specified based on the time zone, and when the finger is moved up or down, the application program to be operated by the user is determined. Identifies with respect to position. According to this modification, an application program to be operated can be easily switched to an application program that is frequently used at a certain position.
Note that four keys may be provided in the
本発明においては、キー106Aやキー106Cが操作されることにより実行されるアプリケーションプログラムが、ユーザーに分かるようにしてもよい。
例えば、記憶部105が図3に示したテーブルTB1bを記憶しており、「6:00−11:59」の時間帯において、電子メールアプリが実行されている状態でキー106Cが操作されると、CPU102は、電子メールアプリのプログラム名「mail」が「プログラム」フィールドに格納されているレコードをテーブルTB1bにおいて検索し、検索したレコードの「後プログラム」フィールドに格納されている「browser」を読み出す。次にCPU102は、「プログラム」フィールドにおいて、読み出した「browser」を格納しているレコードを検索し、検索したレコードの「後プログラム」フィールドに格納されている「scheduler」を読み出す。次にCPU102は、プログラム名が「browser」であるブラウザアプリのアイコンi5と、プログラム名が「scheduler」であるスケジュールアプリのアイコンi6を図11に例示したように表示部107表示させる。
なお、本変形例においては、キー106Cが操作されると、「前プログラム」フィールドに格納されている「mail」を読み出し、プログラム名が「mail」である電子メールアプリのアイコンも表示するようにしてもよい。
この変形例によれば、ユーザーは、あるアプリケーションプログラムの後にどのアプリケーションプログラムを使用しているか知ることができる。なお、この変形例においては、ユーザーがいずれかのアイコン上に指を位置させると、タッチセンサー106Dが、指が触れたことを検知し、CPU102が、検知した位置にあるアイコンのアプリケーションプログラムを実行するようにしてもよい。
In the present invention, an application program executed by operating the key 106A or the key 106C may be made known to the user.
For example, when the
In this modification, when the key 106C is operated, “mail” stored in the “previous program” field is read, and an icon of an email application whose program name is “mail” is also displayed. May be.
According to this modification, the user can know which application program is used after a certain application program. In this modification, when the user positions a finger on any of the icons, the
上述した実施形態においては、情報処理装置1は、キー106A,106Cの操作に応じて、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを切り替えているが、アプリケーションプログラムではなく、ブラウザにおいて表示するページを切り替えるようにしてもよい。
例えば、本変形例に係る情報処理装置1は、テーブルにおいて、「プログラム」フィールドを「URL」とし、「前プログラム」フィールドを「前URL」とし、「後プログラム」フィールドを「後URL」とする。また、本変形例に係るテーブルは、上述した「位置」フィールドを備える。
そして、情報処理装置1は、北緯aa、東経bbを中心とした位置から予め定められた距離の範囲内において、ユーザーの操作により、「http://www.○○○.com/index.html」、「http://www.△△△.com/index.html」、「http://www.□□□.com/index.html」という順番でWebページが閲覧された場合、図12に例示したテーブルTB1hのようにURL(Uniform Resource Locator)を格納する。
In the embodiment described above, the information processing apparatus 1 switches the application program to be operated by the user according to the operation of the keys 106A and 106C. However, instead of the application program, the information processing apparatus 1 switches the page displayed in the browser. It may be.
For example, in the table, the information processing apparatus 1 according to the present modification sets the “program” field to “URL”, the “previous program” field to “previous URL”, and the “post program” field to “post URL”. . Further, the table according to this modification includes the “position” field described above.
Then, the information processing apparatus 1 operates “http: //www.○○○.com/index.html” by a user operation within a predetermined distance from a position centered on the north latitude aa and the east longitude bb. "," Http: //www.△△△.com/index.html "," http: //www.□□□.com/index.html " The URL (Uniform Resource Locator) is stored as in the table TB1h illustrated in FIG.
本変形例において情報処理装置1は、キー106Aまたはキー106Cが操作され、測位した位置が北緯aa、東経bbを中心とした位置から予め定められた距離の範囲内にある場合、CPU102は、図12に示したテーブルTB1hを参照し、表示するページを特定する。
例えば、「http://www.○○○.com/index.html」というページが表示されている時にキー106Cが操作されると、CPU102は、「http://www.○○○.com/index.html」というURLが格納されているレコードの「後URL」フィールドに格納されているURLである「http://www.△△△.com/index.html」を読み出す。そしてCPU102は、読み出したURLで特定されるページを表示する。
In this modification, the information processing apparatus 1 operates when the key 106A or the key 106C is operated and the measured position is within a predetermined distance from the position centered on the north latitude aa and the east longitude bb. The page to be displayed is specified with reference to the table TB1h shown in FIG.
For example, if the key 106C is operated while the page “http://www.XXX.com/index.html” is displayed, the
本発明においては、情報処理装置1は、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを変更する操作が行われた場合、テーブルを参照し、キーの操作に応じて変更されるアプリケーションプログラムの変更順番を表示するようにしてもよい。
例えば、時刻が「8:00」である時にキー106Cが操作された場合、CPU102は、テーブルTB1bの「mail」が格納されているレコードの「後プログラム」フィールドに対応付けられている「browser」を読み出す。次にCPU102は、読み出した「browser」を格納したレコードの「後プログラム」フィールドに対応付けられている「scheduler」を読み出す。CPU102は、読み出したプログラム名で特定されるブラウザアプリのアイコンと、スケジュールアプリのアイコンを表示部107に表示させる。
この変形例によれば、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムを変更する操作が行われると、ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムがどのように変更されていくのかユーザーに知らせることができる。
In the present invention, when an operation for changing an application program to be operated by the user is performed, the information processing apparatus 1 refers to the table and displays the change order of the application programs that are changed according to the key operation. You may make it do.
For example, when the key 106C is operated when the time is “8:00”, the
According to this modification, when an operation for changing the application program to be operated by the user is performed, the user can be notified of how the application program to be operated by the user is changed.
アプリケーションプログラムを切り替える機能を実現するプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスク(HDD(Hard Disk Drive)、FD(Flexible Disk))など)、光記録媒体(光ディスク(CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk))など)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶した状態で提供し、情報処理装置1にインストールしてもよい。また、通信回線を介して情報処理装置1にダウンロードしてインストールしてもよい。 Programs that realize the function of switching application programs include magnetic recording media (magnetic tape, magnetic disk (HDD (Hard Disk Drive), FD (Flexible Disk)), etc.), optical recording media (optical disc (CD (Compact Disc), DVD)). (Digital Versatile Disk))) may be provided in a state of being stored in a computer-readable recording medium such as a magneto-optical recording medium or a semiconductor memory and installed in the information processing apparatus 1. Alternatively, the information processing apparatus 1 may be downloaded and installed via a communication line.
1・・・情報処理装置、11・・・実行部、12・・・特定部、13・・・テーブル生成部、14・・・時計部、101・・・バス、102・・・CPU、103・・・ROM、104・・・RAM、105・・・記憶部、106・・・操作部、106A〜106C・・・キー、106D・・・タッチセンサー、107・・・表示部、108・・・通信部、109・・・通話部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information processing apparatus, 11 ... Execution part, 12 ... Identification part, 13 ... Table generation part, 14 ... Clock part, 101 ... Bus, 102 ... CPU, 103 ... ROM, 104 ... RAM, 105 ... storage unit, 106 ... operation unit, 106A to 106C ... key, 106D ... touch sensor, 107 ... display unit, 108 ...・ Communication section, 109 ... Call section
Claims (7)
時間帯を表す時間帯情報と、前記時間帯情報が表す時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第1識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第2識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第3識別情報とが対応付けられたテーブルと、
ユーザーにより操作される操作手段と、
前記アプリケーションプログラムの実行を指示する操作が前記操作手段において行われると、実行を指示された前記アプリケーションプログラムを実行する実行手段と、
アプリケーションプログラムを切り替える切替操作が前記操作手段において行われると、当該切替操作が行われた時刻を含む時間帯情報を有する前記テーブルを参照して実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第1識別情報に対応づけられている第2識別情報または第3識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する特定手段と、
ユーザーの操作対象のアプリケーションプログラムを前記特定手段で特定されたアプリケーションプログラムに変更する変更手段と
を有する情報処理装置。 Storage means for storing a plurality of application programs;
Time zone information indicating a time zone, first identification information for identifying an application program executed in the time zone indicated by the time zone information, and the time after the application program identified by the first identification information is executed. Second identification information for identifying the application program executed in the time zone, and third identification information for identifying the application program executed in the time zone before the application program identified by the first identification information is executed, A table associated with
Operation means operated by the user;
When an operation for instructing execution of the application program is performed in the operation means, execution means for executing the application program instructed to execute,
When a switching operation for switching an application program is performed in the operation means, the first identification that matches the identification information of the application program being executed with reference to the table having time zone information including the time when the switching operation is performed Specifying means for specifying the application program of the second identification information or the third identification information associated with the information according to the content of the switching operation;
An information processing apparatus comprising: changing means for changing an application program to be operated by a user to an application program specified by the specifying means.
を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 When the switching operation is performed in the operation unit, the specifying unit includes the first identification information when the plurality of second identification information or the plurality of third identification information are associated with the first identification information. The image representing the application program of the identification information associated with is displayed on the display means for displaying the image, and the operation means for selecting one of the displayed images is performed when the operation means is selected. The information processing apparatus according to claim 1, wherein an application program corresponding to an image is specified.
を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 When the switching operation is performed in the operation unit, the specifying unit becomes a user's operation target based on information stored in a table having time zone information including a time when the switching operation is performed. The information processing apparatus according to claim 1, wherein an image indicating a change order of application programs is displayed on a display unit that displays an image.
位置または地域を表す位置情報と、前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第4識別情報と、前記第4識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第5識別情報と、前記第4識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第6識別情報とが対応付けられたテーブルを有し、
前記特定手段は、
前記切替操作が前記操作手段において行われると、格納している位置情報で特定される地域に前記測位手段により測位された位置が入る位置情報を有するテーブルを参照し、実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第4識別情報に対応づけられている第5識別情報または第6識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定すること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 A positioning means for positioning its own position;
Position information representing a position or area; fourth identification information for identifying an application program executed in the area specified by the position information; and the position after the application program identified by the fourth identification information is executed. The fifth identification information for identifying the application program executed in the area specified by the information, and the application program identified by the fourth identification information was executed in the area specified by the position information before being executed. Having a table associated with sixth identification information for identifying the application program;
The specifying means is:
When the switching operation is performed in the operation means, the application program being executed is identified by referring to a table having position information in which the position measured by the positioning means is located in the area specified by the stored position information 2. The information processing according to claim 1, wherein the application program of the fifth identification information or the sixth identification information associated with the fourth identification information that matches the information is specified according to the content of the switching operation. apparatus.
位置または地域を表す位置情報と、前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第1識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第2識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第3識別情報とが対応付けられたテーブルと、
ユーザーにより操作される操作手段と、
前記アプリケーションプログラムの実行を指示する操作が前記操作手段において行われると、実行を指示された前記アプリケーションプログラムを実行する実行手段と、
自身の位置を測位する測位手段と、
アプリケーションプログラムを切り替える切替操作が前記操作手段において行われると、格納している位置情報で特定される地域に前記測位手段により測位された位置が入る位置情報を有するテーブルを参照し、実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第1識別情報に対応づけられている第2識別情報または第3識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する特定手段と、
ユーザーの操作対象のアプリケーションプログラムを前記特定手段で特定されたアプリケーションプログラムに変更する変更手段と
を有する情報処理装置。 Storage means for storing a plurality of application programs;
Position information representing a position or area, first identification information for identifying an application program executed in the area specified by the position information, and the position after the application program identified by the first identification information is executed Second identification information for identifying an application program executed in the area specified by the information, and executed in the area specified by the position information before the application program identified by the first identification information is executed A table associated with third identification information for identifying the application program;
Operation means operated by the user;
When an operation for instructing execution of the application program is performed in the operation means, execution means for executing the application program instructed to execute,
A positioning means for positioning its own position;
When a switching operation for switching an application program is performed in the operation unit, an application that is being executed is referred to by referring to a table having position information in which a position measured by the positioning unit is included in an area specified by the stored position information Identifying means for identifying the application program of the second identification information or the third identification information associated with the first identification information that matches the identification information of the program according to the content of the switching operation;
An information processing apparatus comprising: changing means for changing an application program to be operated by a user to an application program specified by the specifying means.
時間帯を表す時間帯情報と、前記時間帯情報が表す時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第1識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第2識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記時間帯において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第3識別情報とが対応付けられたテーブルと、
ユーザーにより操作される操作手段と
を有するコンピュータを、
前記アプリケーションプログラムの実行を指示する操作が前記操作手段において行われると、実行を指示された前記アプリケーションプログラムを実行する実行手段と、
アプリケーションプログラムを切り替える切替操作が前記操作手段において行われると、当該切替操作が行われた時刻を含む時間帯情報を有する前記テーブルを参照して実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第1識別情報に対応づけられている第2識別情報または第3識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する特定手段と、
ユーザーの操作対象のアプリケーションプログラムを前記特定手段で特定されたアプリケーションプログラムに変更する変更手段
として機能させるためのプログラム。 Storage means for storing a plurality of application programs;
Time zone information indicating a time zone, first identification information for identifying an application program executed in the time zone indicated by the time zone information, and the time after the application program identified by the first identification information is executed. Second identification information for identifying the application program executed in the time zone, and third identification information for identifying the application program executed in the time zone before the application program identified by the first identification information is executed, A table associated with
A computer having operating means operated by a user,
When an operation for instructing execution of the application program is performed in the operation means, execution means for executing the application program instructed to execute,
When a switching operation for switching an application program is performed in the operation means, the first identification that matches the identification information of the application program being executed with reference to the table having time zone information including the time when the switching operation is performed Specifying means for specifying the application program of the second identification information or the third identification information associated with the information according to the content of the switching operation;
A program for causing an application program to be operated by a user to function as a changing unit that changes the application program specified by the specifying unit.
位置または地域を表す位置情報と、前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第1識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行された後に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第2識別情報と、前記第1識別情報で識別されるアプリケーションプログラムが実行される前に前記位置情報で特定される地域において実行されたアプリケーションプログラムを識別する第3識別情報とが対応付けられたテーブルと、
ユーザーにより操作される操作手段と
を有するコンピュータを、
前記アプリケーションプログラムの実行を指示する操作が前記操作手段において行われると、実行を指示された前記アプリケーションプログラムを実行する実行手段と、
自身の位置を測位する測位手段と、
アプリケーションプログラムを切り替える切替操作が前記操作手段において行われると、格納している位置情報で特定される地域に前記測位手段により測位された位置が入る位置情報を有するテーブルを参照し、実行中のアプリケーションプログラムの識別情報と一致する第1識別情報に対応づけられている第2識別情報または第3識別情報のアプリケーションプログラムを前記切替操作の内容に応じて特定する特定手段と、
ユーザーの操作対象のアプリケーションプログラムを前記特定手段で特定されたアプリケーションプログラムに変更する変更手段
として機能させるためのプログラム。 Storage means for storing a plurality of application programs;
Position information representing a position or area, first identification information for identifying an application program executed in the area specified by the position information, and the position after the application program identified by the first identification information is executed Second identification information for identifying an application program executed in the area specified by the information, and executed in the area specified by the position information before the application program identified by the first identification information is executed A table associated with third identification information for identifying the application program;
A computer having operating means operated by a user,
When an operation for instructing execution of the application program is performed in the operation means, execution means for executing the application program instructed to execute,
A positioning means for positioning its own position;
When a switching operation for switching an application program is performed in the operation unit, an application that is being executed is referred to by referring to a table having position information in which a position measured by the positioning unit is included in an area specified by the stored position information Identifying means for identifying the application program of the second identification information or the third identification information associated with the first identification information that matches the identification information of the program according to the content of the switching operation;
A program for causing an application program to be operated by a user to function as a changing unit that changes the application program specified by the specifying unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010137445A JP5518585B2 (en) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | Information processing apparatus and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010137445A JP5518585B2 (en) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | Information processing apparatus and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012003486A JP2012003486A (en) | 2012-01-05 |
JP5518585B2 true JP5518585B2 (en) | 2014-06-11 |
Family
ID=45535395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010137445A Expired - Fee Related JP5518585B2 (en) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | Information processing apparatus and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5518585B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0250857A (en) * | 1988-08-12 | 1990-02-20 | Fujitsu Ltd | printer |
JP6346727B2 (en) * | 2013-02-21 | 2018-06-20 | 富士通株式会社 | Information processing apparatus, application arrangement changing method, and application arrangement changing program |
JP2015135611A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | シャープ株式会社 | information processing apparatus |
JP6368104B2 (en) * | 2014-02-14 | 2018-08-01 | 株式会社Nttドコモ | Display device and display method |
JP6357993B2 (en) * | 2014-09-10 | 2018-07-18 | 富士通株式会社 | Electronic device and display program |
CN108052383A (en) * | 2017-12-26 | 2018-05-18 | 北京传嘉科技有限公司 | The method and device switched between program |
-
2010
- 2010-06-16 JP JP2010137445A patent/JP5518585B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012003486A (en) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101640460B1 (en) | Operation Method of Split Window And Portable Device supporting the same | |
AU2010327453B2 (en) | Method and apparatus for providing user interface of portable device | |
RU2415464C2 (en) | Method, computer programme and graphic user interface for user input into electronic device | |
KR101440706B1 (en) | Techniques and systems for enhancing touch screen device accessibility through virtual containers and virtually enlarged boundaries | |
KR101780440B1 (en) | Output Controling Method Of List Data based on a Multi Touch And Portable Device supported the same | |
ES2901927T3 (en) | Mobile terminal and object change support procedure for the same | |
US8412150B2 (en) | Transitional data sets | |
AU2014287956B2 (en) | Method for displaying and electronic device thereof | |
TWI485614B (en) | Portable electronic device and user interface display method | |
JP5518585B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
KR101358321B1 (en) | Distance dependent selection of information entities | |
US20150365803A1 (en) | Device, method and graphical user interface for location-based data collection | |
AU2014275680A1 (en) | Electronic device and method for controlling applications in the electronic device | |
JP2011238220A (en) | Method, device, and computer program product for providing context recognition-type help content | |
US11416122B2 (en) | Location text | |
US8429556B2 (en) | Chunking data records | |
KR20150007889A (en) | Method for operating application and electronic device thereof | |
KR102142699B1 (en) | Method for operating application and electronic device thereof | |
JP5353346B2 (en) | Schedule management apparatus and schedule management program | |
JP5661000B2 (en) | Multi-function information terminal and operation method thereof | |
KR20150009035A (en) | Apparatus and method for operating message function which is associated memo function | |
JP2014093029A (en) | Electronic equipment, information management method, and information management program | |
JP6275218B1 (en) | Information processing program, information processing apparatus, and information processing method | |
JP2000163383A (en) | Information processing apparatus and recording medium storing information processing control program | |
JP7002818B2 (en) | Route guidance system, mobile terminal and route guidance method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5518585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |