JP5510687B2 - ネットワークシステム、及び通信トラフィック制御方法 - Google Patents
ネットワークシステム、及び通信トラフィック制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5510687B2 JP5510687B2 JP2012540733A JP2012540733A JP5510687B2 JP 5510687 B2 JP5510687 B2 JP 5510687B2 JP 2012540733 A JP2012540733 A JP 2012540733A JP 2012540733 A JP2012540733 A JP 2012540733A JP 5510687 B2 JP5510687 B2 JP 5510687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- switch
- storm
- controller
- packets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/32—Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
- H04L47/323—Discarding or blocking control packets, e.g. ACK packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/32—Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/55—Prevention, detection or correction of errors
- H04L49/555—Error detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/55—Prevention, detection or correction of errors
- H04L49/557—Error correction, e.g. fault recovery or fault tolerance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/02—Network architectures or network communication protocols for network security for separating internal from external traffic, e.g. firewalls
- H04L63/0227—Filtering policies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/14—Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic
- H04L63/1441—Countermeasures against malicious traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/38—Flow based routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/64—Routing or path finding of packets in data switching networks using an overlay routing layer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/70—Routing based on monitoring results
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
以下に、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。
図2に示すように、本発明に係るネットワークシステムは、スイッチ(SW)10(10−i、i=1〜n:nはスイッチ数)と、コントローラー(Controller)20と、端末30を含む。
スイッチ10(10−i、i=1〜n)の例として、オープンフロースイッチを想定している。オープンフロースイッチの例として、ネットワークスイッチ(network switch)、マルチレイヤスイッチ(multi−layer switch)等が考えられる。マルチレイヤスイッチは、サポートするOSI参照モデルの層毎に、更に細かく分類されている。主な種別としては、ネットワーク層(第3層)のデータを読むレイヤ3スイッチ、トランスポート層(第4層)のデータを読むレイヤ4スイッチ、アプリケーション層(第7層)のデータを読むレイヤ7スイッチ(アプリケーションスイッチ)がある。なお、オープンフローネットワークでは、一般的なルータやスイッチングハブ等の中継装置をオープンフロースイッチとして使用することもできる。また、スイッチ10(10−i、i=1〜n)は、物理マシン上に構築された仮想スイッチでも良い。また、スイッチ10(10−i、i=1〜n)の代替例として、ルータ(router)、プロキシ(proxy)、ゲートウェイ(gateway)、ファイアウォール(firewall)、ロードバランサ(load balancer:負荷分散装置)、帯域制御装置(packet shaper)、セキュリティ監視制御装置(SCADA:Supervisory Control And Data Acquisition)、ゲートキーパー(gatekeeper)、基地局(base station)、アクセスポイント(AP:Access Point)、通信衛星(CS:Communication Satellite)、或いは、複数の通信ポートを有する計算機等も考えられる。
図3に示すように、スイッチ10−1(SW1)、スイッチ10−2(SW2)及びスイッチ10−3(SW3)によってループが構成されるネットワーク構成を例に説明する。
図4A、図4Bを参照して、本発明に係るネットワークシステムにおける各装置の動作について説明する。
コントローラー20は、一定間隔で(定期的に)、各制御対象のスイッチ10のポート毎の統計情報を取得している。例えば、コントローラー20は、所定のオープンフロープロトコルメッセージ(OpenFlow Protocol Message)を各制御対象のスイッチ10に送信することで、スイッチ10の統計情報を取得することができる。コントローラー20は、スイッチ10の装置全体の統計情報だけでなく、ある程度選定した統計情報を取得するために統計情報要求メッセージで選択することも可能である。スイッチ10は、コントローラー20からの統計情報要求メッセージに従って、統計情報をコントローラー20に通知する。統計情報の要素として、統計情報自体の識別情報(統計情報を取得した時間帯等)、スイッチ識別情報(IPアドレス等)、ポート識別情報(ポート番号等)、マッチ条件(パケット識別情報)、パケット数(パケット流出量/流入量)、バイト数(データサイズ)、送受信されたパケットのプロトコル、或いは、実行されたアクション等が考えられる。スイッチ識別情報及びポート識別情報は、マッチ条件に含まれていても良い。但し、実際には、これらの例に限定されない。
コントローラー20は、制御対象のスイッチ10でトラフィックストームが発生した場合、発生しているポートの統計情報から、時間毎(一定期間/単位時間当たり)の転送パケット数の差分が設定閾値を越え、更にパケット数の量が線形的に単純増加をしているか判断する。ここでは、コントローラー20は、パケット数をカウントしており、現在のパケット数と前回のパケット数との差分が設定閾値を越えて増大しているか判断する。
コントローラー20は、現在のパケット数と前回のパケット数との差分が設定閾値を越えて増大している場合、前回のストーム検知モード終了時より所定時間(例えば1時間)が経過しているか判断する。
コントローラー20は、前回のストーム検知モード終了時より所定時間が経過している場合、ストーム検知モードを起動する。
コントローラー20は、該当スイッチ10にサンプルとして無作為に選択されたパケットのコピー(サンプルパケット)をコントローラー20に転送するよう要求し、パケットサンプリングを行う。コントローラー20は、このパケットサンプリングにより、高確率でARPパケットを検出する。
コントローラー20は、パケットサンプリングの結果から、ブロードキャストストーム、マルチキャストストーム、若しくはユニキャストストームのいずれかであるか判断する。ここでは、コントローラー20は、パケットサンプリングの結果から、ARPパケットのブロードキャストストームが原因で、トラフィックがストームを発生していることを特定する。
コントローラー20は、このARPパケットの情報を基に、このARPパケットに対する所定の処理(アクション)として「破棄処理(Drop Action)」が定義されたエントリを「FlowMod」メッセージによって該当スイッチ10の該当ポートに設定する。
該当スイッチ10は、この「FlowMod」メッセージの内容に従って、フローテーブルに、このARPパケットに対する所定の処理(アクション)として「破棄処理(Drop Action)」が定義されたエントリを登録し、当該エントリのマッチ条件(ルール)に適合するARPパケットを破棄し、転送しない。よって、該当ARPパケットのみ消滅し、ネットワークはブロードキャストストームから復帰する。
コントローラー20は、先の「FlowMod」メッセージを該当スイッチ10に送信した直後から、一定期間、該当スイッチ10のポートを監視する。
コントローラー20は、該当スイッチ10のキュー或いは時間毎の転送パケット数の量が設定した閾値を下回っているか判断する。
コントローラー20は、ブロードキャストストーム、マルチキャストストーム、若しくはユニキャストストームのいずれでもない場合、又は、該当スイッチ10のキュー或いは時間毎の転送パケット数の量が設定した閾値以上である場合、アラーム(Alarm)等で所定の通知先(管理者等)に警告を通知する。また、コントローラー20は、経路制御を行い、該当スイッチ10によるパケット転送を制限する。例えば、コントローラー20は、該当スイッチ10を避けて他のスイッチ10を経由する経路を、その経路上のスイッチ10に設定し、該当スイッチ10によるパケット転送を制限する。
コントローラー20は、該当スイッチ10のキュー或いは時間毎の転送パケット数の量が設定した閾値を下回ったことを確認した場合、トラフィックストームが解消したと判断し、ストーム検知モードを終了する。
図5を参照して、コントローラー20の構成の詳細について説明する。
以上のように、本発明は、オープンフローネットワークでトラフィックストームが発生した場合、フロー単位で原因のパケットを破棄し、無差別なパケットの破棄やポート自体のダウンを行わない手法である。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のように記載することも可能である。但し、実際には、以下の記載例に限定されない。
内部のフローテーブルに登録されたエントリに従ってパケットを転送するスイッチを監視し、前記スイッチに対するパケットサンプリングを行う手段と、
前記スイッチに対するパケットサンプリングの結果、サンプリングしたパケットがトラフィックストームの原因であると判明した場合、当該パケットを指定するマッチ条件と当該パケットを破棄するアクションとが定義された破棄用エントリを、前記スイッチに対して設定し、前記スイッチ上でトラフィックストームが発生した場合、前記破棄用エントリに従って前記スイッチがフロー単位で原因のパケットを破棄するように制御する手段と
を具備する
コントローラー。
Claims (8)
- 内部のフローテーブルに登録されたエントリに従って、パケットを転送するスイッチと、
前記スイッチが他のスイッチと通信するパケットを無作為に抽出するパケットサンプリングの結果、サンプリングしたパケットがトラフィックストームの原因であると判明した場合、当該パケットを指定するマッチ条件と当該パケットを破棄するアクションとが定義された破棄用エントリを、前記スイッチに対して設定するコントローラーと
を含み、
前記スイッチは、トラフィックストームが発生した場合、前記破棄用エントリに従って、フロー単位で原因のパケットを破棄する
ネットワークシステム。 - 請求項1に記載のネットワークシステムであって、
前記コントローラーは、
定期的に、前記スイッチから転送パケットの統計情報を取得する手段と、
前記統計情報から、転送パケットの増加量が設定閾値を超過した旨を検知した場合、前回のパケットサンプリングの終了時より所定時間が経過していれば、前記スイッチに対するパケットサンプリングを開始する手段と、
前記統計情報から、転送パケットの増加量が設定閾値を下回った旨を検知した前記スイッチに対するパケットサンプリングを終了する手段と
を具備する
ネットワークシステム。 - 請求項1又は2に記載のネットワークシステムであって、
前記コントローラーは、
前記パケットサンプリングの結果から、ブロードキャストストーム、マルチキャストストーム、若しくはユニキャストストームのいずれかであるか判断する手段と、
ブロードキャストストーム、マルチキャストストーム、若しくはユニキャストストームのいずれかである場合、サンプリングしたパケットがトラフィックストームの原因であると判断する手段と
を更に具備する
ネットワークシステム。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のネットワークシステムで使用されるコントローラー。
- スイッチにおいて、内部のフローテーブルに登録されたエントリに従って、パケットを転送することと、
コントローラーにおいて、前記スイッチが他のスイッチと通信するパケットを無作為に抽出するパケットサンプリングの結果、サンプリングしたパケットがトラフィックストームの原因であると判明した場合、当該パケットを指定するマッチ条件と当該パケットを破棄するアクションとが定義された破棄用エントリを、前記スイッチに対して設定することと、
前記スイッチにおいて、トラフィックストームが発生した場合、前記破棄用エントリに従って、フロー単位で原因のパケットを破棄することと
を含む
通信トラフィック制御方法。 - 請求項5に記載の通信トラフィック制御方法であって、
前記コントローラーにおいて、定期的に、前記スイッチから転送パケットの統計情報を取得する手段と、
前記統計情報から、転送パケットの増加量が設定閾値を超過した旨を検知した場合、前回のパケットサンプリングの終了時より所定時間が経過していれば、前記スイッチに対するパケットサンプリングを開始することと、
前記統計情報から、転送パケットの増加量が設定閾値を下回った旨を検知した前記スイッチに対するパケットサンプリングを終了することと
を更に含む
通信トラフィック制御方法。 - 請求項5又は6に記載の通信トラフィック制御方法であって、
前記コントローラーにおいて、前記パケットサンプリングの結果から、ブロードキャストストーム、マルチキャストストーム、若しくはユニキャストストームのいずれかであるか判断することと、
ブロードキャストストーム、マルチキャストストーム、若しくはユニキャストストームのいずれかである場合、サンプリングしたパケットがトラフィックストームの原因であると判断することと
を更に含む
通信トラフィック制御方法。 - 請求項5乃至7のいずれか一項に記載の通信トラフィック制御方法におけるコントローラーとしての処理を、計算機に実行させるためのプログラムを格納した記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012540733A JP5510687B2 (ja) | 2010-10-28 | 2011-09-12 | ネットワークシステム、及び通信トラフィック制御方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242248 | 2010-10-28 | ||
JP2010242248 | 2010-10-28 | ||
PCT/JP2011/070726 WO2012056816A1 (ja) | 2010-10-28 | 2011-09-12 | ネットワークシステム、及び通信トラフィック制御方法 |
JP2012540733A JP5510687B2 (ja) | 2010-10-28 | 2011-09-12 | ネットワークシステム、及び通信トラフィック制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012056816A1 JPWO2012056816A1 (ja) | 2014-03-20 |
JP5510687B2 true JP5510687B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=45993546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012540733A Expired - Fee Related JP5510687B2 (ja) | 2010-10-28 | 2011-09-12 | ネットワークシステム、及び通信トラフィック制御方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130188489A1 (ja) |
EP (1) | EP2634977A4 (ja) |
JP (1) | JP5510687B2 (ja) |
CN (1) | CN103181128A (ja) |
CA (1) | CA2814830A1 (ja) |
RU (1) | RU2576480C2 (ja) |
TW (1) | TWI456950B (ja) |
WO (1) | WO2012056816A1 (ja) |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5585664B2 (ja) * | 2011-01-13 | 2014-09-10 | 日本電気株式会社 | ネットワークシステム、及び経路制御方法 |
CN104081723A (zh) * | 2012-01-17 | 2014-10-01 | 爱立信(中国)通信有限公司 | 用于网络保护的方法和装置 |
US9184995B2 (en) * | 2012-04-11 | 2015-11-10 | Gigamon Inc. | Traffic visibility in an open networking environment |
WO2013155535A1 (en) | 2012-04-13 | 2013-10-17 | Tekelec, Inc. | Methods, systems, and computer readable media for performing diameter overload control |
CN103929334B (zh) | 2013-01-11 | 2018-02-23 | 华为技术有限公司 | 网络异常通知方法和装置 |
US9537904B2 (en) | 2013-01-24 | 2017-01-03 | Tekelec, Inc. | Methods, systems, and computer readable media for using policy knowledge of or obtained by a policy and charging rules function (PCRF) for needs based forwarding of bearer session traffic to network nodes |
US9769074B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-09-19 | International Business Machines Corporation | Network per-flow rate limiting |
US9444748B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | International Business Machines Corporation | Scalable flow and congestion control with OpenFlow |
US9407560B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-08-02 | International Business Machines Corporation | Software defined network-based load balancing for physical and virtual networks |
US9596192B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-03-14 | International Business Machines Corporation | Reliable link layer for control links between network controllers and switches |
US9118984B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-08-25 | International Business Machines Corporation | Control plane for integrated switch wavelength division multiplexing |
US9104643B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-08-11 | International Business Machines Corporation | OpenFlow controller master-slave initialization protocol |
US9609086B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-03-28 | International Business Machines Corporation | Virtual machine mobility using OpenFlow |
US20140301226A1 (en) * | 2013-04-09 | 2014-10-09 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for network monitoring and packet inspection |
JPWO2014175335A1 (ja) * | 2013-04-24 | 2017-02-23 | 日本電気株式会社 | 制御装置、計算機システム、通信制御方法及びプログラム |
CN104243337B (zh) * | 2013-06-09 | 2017-09-01 | 新华三技术有限公司 | 一种跨集群负载均衡的方法及装置 |
US9450872B2 (en) | 2013-06-24 | 2016-09-20 | Oracle International Corporation | Methods, systems and computer readable media for collecting and distributing diameter overload control information to non-adjacent nodes |
US9391897B2 (en) * | 2013-07-31 | 2016-07-12 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for mitigating traffic storms |
US9369386B2 (en) | 2013-07-31 | 2016-06-14 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for destination-host defined overload scope |
US9240949B2 (en) | 2013-07-31 | 2016-01-19 | Oracle International Corporation | Methods, systems and computer readable media for predicting overload conditions using load information |
CN104348656B (zh) * | 2013-08-07 | 2018-09-07 | 中国移动通信集团北京有限公司 | 一种数据采集方法和装置 |
KR102175656B1 (ko) | 2013-08-26 | 2020-11-06 | 콘티넨탈 테베스 아게 운트 코. 오하게 | 컴퓨팅 부하를 적응시키는 필터 방법 |
US9537775B2 (en) | 2013-09-23 | 2017-01-03 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for diameter load and overload information and virtualization |
JP6127900B2 (ja) * | 2013-10-18 | 2017-05-17 | 富士通株式会社 | パケット処理装置、パケット処理方法、パケット処理プログラム |
CN104579810B (zh) * | 2013-10-23 | 2019-10-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 软件定义网络流量采样方法和系统 |
US9838483B2 (en) | 2013-11-21 | 2017-12-05 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for a network function virtualization information concentrator |
CN104660565B (zh) | 2013-11-22 | 2018-07-20 | 华为技术有限公司 | 恶意攻击的检测方法和装置 |
US11388082B2 (en) | 2013-11-27 | 2022-07-12 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for diameter routing using software defined network (SDN) functionality |
CN103746928A (zh) * | 2013-12-30 | 2014-04-23 | 迈普通信技术股份有限公司 | 利用访问控制列表控制流量的方法和系统 |
CN104796340B (zh) * | 2014-01-22 | 2018-11-27 | 新华三技术有限公司 | 一种组播数据传输方法和设备 |
JP6076937B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2017-02-08 | 株式会社日立製作所 | パケット伝送システムおよびネットワークコントローラ |
CN104113839A (zh) * | 2014-07-14 | 2014-10-22 | 蓝盾信息安全技术有限公司 | 基于sdn的移动数据安全保护系统及方法 |
US9800673B2 (en) | 2014-08-20 | 2017-10-24 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Service compiler component and service controller for open systems interconnection layer 4 through layer 7 services in a cloud computing system |
US9749242B2 (en) | 2014-08-20 | 2017-08-29 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Network platform as a service layer for open systems interconnection communication model layer 4 through layer 7 services |
US9742690B2 (en) | 2014-08-20 | 2017-08-22 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Load adaptation architecture framework for orchestrating and managing services in a cloud computing system |
US9473567B2 (en) | 2014-08-20 | 2016-10-18 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Virtual zones for open systems interconnection layer 4 through layer 7 services in a cloud computing system |
US10291689B2 (en) | 2014-08-20 | 2019-05-14 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Service centric virtual network function architecture for development and deployment of open systems interconnection communication model layer 4 through layer 7 services in a cloud computing system |
WO2016116939A1 (en) | 2015-01-19 | 2016-07-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Engines to prune overlay network traffic |
US9917729B2 (en) | 2015-04-21 | 2018-03-13 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for multi-layer orchestration in software defined networks (SDNs) |
US10027760B2 (en) | 2015-05-22 | 2018-07-17 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for short and long term policy and charging rules function (PCRF) load balancing |
US9825850B2 (en) | 2015-06-30 | 2017-11-21 | Industrial Technology Research Institute | Network controlling method and network controller |
US10439929B2 (en) * | 2015-07-31 | 2019-10-08 | Avago Technologies International Sales Pte. Limited | Graceful recovery of a multicast-enabled switch |
CN105187324B (zh) * | 2015-08-21 | 2018-01-30 | 上海斐讯数据通信技术有限公司 | 一种sdn流转发的数量限制方法和控制系统 |
TWI599204B (zh) * | 2016-01-28 | 2017-09-11 | 神雲科技股份有限公司 | 伺服器的封包過濾方法及基板管理控制器 |
JP6724427B2 (ja) * | 2016-03-07 | 2020-07-15 | 日本電気株式会社 | コントローラ、通信スイッチ、通信システム、通信制御方法、及びプログラム |
RU2618191C1 (ru) * | 2016-04-22 | 2017-05-02 | Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Академия Федеральной службы охраны Российской Федерации" (Академия ФСО России) | Система передачи трафика в мультисервисных сетях связи |
US10264040B2 (en) * | 2016-08-03 | 2019-04-16 | Big Switch Networks, Inc. | Systems and methods to manage multicast traffic |
CN108156014B (zh) * | 2016-12-06 | 2021-08-13 | 华为技术有限公司 | 一种环路故障处理方法和交换机 |
US11627111B2 (en) * | 2020-03-02 | 2023-04-11 | Cisco Technology, Inc. | Systems and methods for implementing universal targets in network traffic classification |
CN114050907B (zh) * | 2020-07-23 | 2023-05-02 | 华为技术有限公司 | 网络数据包的过滤方法,终端设备和可读存储介质 |
CN112073333B (zh) * | 2020-08-28 | 2022-05-06 | 苏州浪潮智能科技有限公司 | 一种基于SONiC开发的智能容器化流量风暴控制方法与系统 |
CN112187639B (zh) * | 2020-08-31 | 2021-11-19 | 西安交通大学 | 一种基于流属性的数据包路径编码的生成方法及系统 |
CN115941534B (zh) * | 2022-12-08 | 2025-01-10 | 贵州电网有限责任公司 | 一种针对电力系统局域网的网络风暴源溯源方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5636345A (en) * | 1995-03-30 | 1997-06-03 | Bay Networks, Inc. | Method and apparatus for detecting and preventing broadcast storms on an emulated local area network |
JPH11112544A (ja) | 1997-10-01 | 1999-04-23 | Hitachi Ltd | Lanスイッチ |
US7088701B1 (en) * | 2000-04-14 | 2006-08-08 | Qualcomm, Inc. | Method and apparatus for adaptive transmission control in a high data rate communication system |
JP3711965B2 (ja) * | 2002-07-18 | 2005-11-02 | 日本電気株式会社 | Ipフロー多段ハッシュ装置、ipフロー多段ハッシュ方法、ipフロー多段ハッシュプログラム及びその記録媒体 |
US7274665B2 (en) * | 2002-09-30 | 2007-09-25 | Intel Corporation | Packet storm control |
US7483390B2 (en) * | 2003-06-30 | 2009-01-27 | Intel Corporation | System and method for dynamically configuring and transitioning wired and wireless networks |
JP4667129B2 (ja) | 2005-06-13 | 2011-04-06 | 富士通株式会社 | 通信制御方法及び,これを適用する通信装置 |
CN101286996A (zh) * | 2008-05-30 | 2008-10-15 | 北京星网锐捷网络技术有限公司 | 一种风暴攻击抵抗方法与装置 |
CN101364999B (zh) * | 2008-09-18 | 2012-07-04 | 华为技术有限公司 | 一种基于流的服务质量处理的方法、设备及系统 |
JP5100626B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2012-12-19 | 三菱電機株式会社 | レイヤ2スイッチ |
WO2010103909A1 (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-16 | 日本電気株式会社 | OpenFlow通信システムおよびOpenFlow通信方法 |
JP2010242248A (ja) | 2009-04-03 | 2010-10-28 | Teijin Ltd | 超微細炭素繊維の製造方法 |
US9124515B2 (en) * | 2010-11-22 | 2015-09-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Elephant flow detection in a computing device |
US8879397B2 (en) * | 2011-05-13 | 2014-11-04 | Polytechnic Institute Of New York University | Balancing load in a network, such as a data center network, using flow based routing |
-
2011
- 2011-09-12 RU RU2013119723/08A patent/RU2576480C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2011-09-12 EP EP11835957.9A patent/EP2634977A4/en not_active Withdrawn
- 2011-09-12 CN CN2011800509694A patent/CN103181128A/zh active Pending
- 2011-09-12 CA CA2814830A patent/CA2814830A1/en not_active Abandoned
- 2011-09-12 WO PCT/JP2011/070726 patent/WO2012056816A1/ja active Application Filing
- 2011-09-12 US US13/823,722 patent/US20130188489A1/en not_active Abandoned
- 2011-09-12 JP JP2012540733A patent/JP5510687B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-14 TW TW100132978A patent/TWI456950B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2634977A1 (en) | 2013-09-04 |
TW201225587A (en) | 2012-06-16 |
EP2634977A4 (en) | 2015-01-07 |
US20130188489A1 (en) | 2013-07-25 |
JPWO2012056816A1 (ja) | 2014-03-20 |
KR20130060349A (ko) | 2013-06-07 |
WO2012056816A1 (ja) | 2012-05-03 |
TWI456950B (zh) | 2014-10-11 |
CA2814830A1 (en) | 2012-05-03 |
RU2013119723A (ru) | 2014-12-10 |
RU2576480C2 (ru) | 2016-03-10 |
CN103181128A (zh) | 2013-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5510687B2 (ja) | ネットワークシステム、及び通信トラフィック制御方法 | |
JP5557066B2 (ja) | スイッチシステム、モニタリング集中管理方法 | |
US9276852B2 (en) | Communication system, forwarding node, received packet process method, and program | |
JP5958570B2 (ja) | ネットワークシステム、コントローラ、スイッチ、及びトラフィック監視方法 | |
CN105262683B (zh) | 网络系统和路由控制方法 | |
JP5660198B2 (ja) | ネットワークシステム、及びスイッチ方法 | |
EP2717520B1 (en) | Communication path control system, and communication path control method | |
US20130042317A1 (en) | Frontend system and frontend processing method | |
JP6454224B2 (ja) | 通信装置 | |
JP5966488B2 (ja) | ネットワークシステム、スイッチ、及び通信遅延短縮方法 | |
WO2012121098A1 (ja) | ネットワークシステム、パケット処理方法、及び記憶媒体 | |
KR101476072B1 (ko) | 네트워크 시스템, 및 통신 트래픽 제어 방법 | |
JP6746541B2 (ja) | 転送システム、情報処理装置、転送方法及び情報処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5510687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |