JP5504871B2 - 2重制御アクチュエータ装置 - Google Patents
2重制御アクチュエータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5504871B2 JP5504871B2 JP2009284496A JP2009284496A JP5504871B2 JP 5504871 B2 JP5504871 B2 JP 5504871B2 JP 2009284496 A JP2009284496 A JP 2009284496A JP 2009284496 A JP2009284496 A JP 2009284496A JP 5504871 B2 JP5504871 B2 JP 5504871B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- servo
- control
- valve
- actuators
- servo valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 55
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
- Servomotors (AREA)
Description
2 リンク機構
3 アクチュエータ装置
4 油圧シリンダ
5 油圧シリンダ
17 主制御部
18 第1サーボバルブ
19 第1個別コントローラ
22 第2サーボバルブ
23 第2個別コントローラ
24 弁体
25 サーボバルブ
41 第1サーボバルブ
42 切替えバルブ
56 弁室
Claims (4)
- 第1、第2アクチュエータと、該第1、第2アクチュエータに設けられた第1、第2変位検出器と、前記第1、第2アクチュエータに対してそれぞれ設けられた第1、第2サーボバルブと、該第1、第2サーボバルブを制御電流を介して個別に制御する第1、第2制御部とが設けられ、前記第1、第2サーボバルブは前記制御電流が0の点とナルバイアスの点でサーボ流量が0となる様に設定され、前記第1、第2変位検出器からの変位信号に基づき前記第1、第2制御部がそれぞれ前記第1、第2サーボバルブを個別にフィードバック制御し、前記第1、第2制御部間で同期制御を行う様構成し、前記第1、第2サーボバルブは、それぞれ前記制御電流が0で前記第1、第2アクチュエータそれぞれに戻り圧が供給される様にして、前記第1、第2アクチュエータを無出力状態とすると共に、サーボ流量が0となるナルバイアスの点を基準とした前記制御電流の大小に対応して前記第1、第2アクチュエータを制御することを特徴とする2重制御アクチュエータ装置。
- 前記第1、第2アクチュエータは油圧シリンダであり、前記第1、第2サーボバルブはそれぞれ一方のストロークエンドで前記油圧シリンダ内のピストンで仕切られる2つのシリンダ室が同時に戻り側に連通する様構成された請求項1の2重制御アクチュエータ装置。
- 第1、第2アクチュエータと、該第1、第2アクチュエータに設けられた第1、第2変位検出器と、前記第1、第2アクチュエータに対してそれぞれ設けられた第1、第2サーボバルブと、該第1、第2サーボバルブを個別に制御する第1、第2制御部とが設けられ、前記第1、第2変位検出器からの変位信号に基づき前記第1、第2制御部がそれぞれ前記第1、第2サーボバルブを個別にフィードバック制御し、前記第1、第2制御部間で同期制御を行う様構成し、前記第1サーボバルブは、第1切替えバルブを介して前記第1アクチュエータと接続され、前記第1制御部又は/及び前記第1サーボバルブの故障時には該第1サーボバルブが前記第1切替えバルブを切替え、該第1切替えバルブを介して前記第1、第2アクチュエータが連通され、前記第2制御部により前記第2サーボバルブを介して前記第1、第2アクチュエータが制御される様構成され、前記第2サーボバルブは、第2切替えバルブを介して前記第2アクチュエータと接続され、前記第2制御部又は/及び前記第2サーボバルブの故障時には該第2サーボバルブが前記第2切替えバルブを切替え、該第2切替えバルブを介して前記第1、第2アクチュエータが連通され、前記第1制御部により前記第1サーボバルブを介して前記第1、第2アクチュエータが制御される様構成されたことを特徴とする2重制御アクチュエータ装置。
- 前記各サーボバルブは制御電流が0で、対応する前記切替えバルブに作動圧を作用させる様構成され、該切替えバルブは前記サーボバルブからの作動圧がない場合は、前記第1、第2アクチュエータ間を遮断し、制御電流が0となり前記サーボバルブからの作動圧が供給されると、前記第1、第2アクチュエータとを連通する様切替り、一方のアクチュエータは他方のアクチュエータを介して他方のアクチュエータ用のサーボバルブに連通する様構成された請求項3の2重制御アクチュエータ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009284496A JP5504871B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 2重制御アクチュエータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009284496A JP5504871B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 2重制御アクチュエータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011127639A JP2011127639A (ja) | 2011-06-30 |
JP5504871B2 true JP5504871B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=44290439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009284496A Active JP5504871B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 2重制御アクチュエータ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5504871B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6036420B2 (ja) | 2013-03-14 | 2016-11-30 | 株式会社Ihi | アクチュエータ制御装置 |
WO2017023114A1 (ko) * | 2015-08-03 | 2017-02-09 | (주)케이엔알시스템 | 일체형 유압 리니어 액추에이터 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6441498A (en) * | 1987-08-07 | 1989-02-13 | Teijin Seiki Co Ltd | Controller for rudder surface |
US4887214A (en) * | 1987-10-27 | 1989-12-12 | The Boeing Company | Flight control system employing two dual controllers operating a dual actuator |
GB2346456B (en) * | 1999-02-04 | 2003-05-21 | Moog Inc | Hydraulic logic cross-coupling between separate redundant servoactutaors |
JP2000352405A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Teijin Seiki Co Ltd | モード切換弁及びこれを備えたアクチュエーションシステム |
-
2009
- 2009-12-15 JP JP2009284496A patent/JP5504871B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011127639A (ja) | 2011-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10287751B2 (en) | Hydraulic drive system for working machine including track device of crawler type | |
JP4231029B2 (ja) | 油圧制御回路及び油圧制御方法 | |
EP2505496B1 (en) | Redundant two stage electro-hydraulic servo actuator control | |
EP2894335B1 (en) | Tilt angle control device | |
CN107532618B (zh) | 油压驱动系统 | |
US7770687B2 (en) | Hydraulic steering | |
CN111094822B (zh) | 滑阀装置及滑阀 | |
JP2013513768A (ja) | 斜板ポンプ用制御システム | |
JP2011256814A (ja) | 建設機械のポンプ吐出量制御回路 | |
US10281055B2 (en) | Hydraulic servo valve | |
JP5504871B2 (ja) | 2重制御アクチュエータ装置 | |
KR101832507B1 (ko) | 압력 센서 오류를 겪는 유압 구동시스템을 작동시키기 위한 방법 | |
US11286647B2 (en) | Electrohydraulic control device for construction machine and method thereof | |
JP3625149B2 (ja) | 建設機械の油圧制御回路 | |
EP2811172B1 (en) | A hydraulic valve arrangement | |
CN110431317B (zh) | 油压系统 | |
JP2010048359A (ja) | 建設機械のポンプ制御回路 | |
JP6698359B2 (ja) | フェールセーフ付油圧システム | |
JP6036420B2 (ja) | アクチュエータ制御装置 | |
CN112208745B (zh) | 液压致动系统 | |
JP2009019549A (ja) | 水力発電用調速機 | |
WO2013042192A1 (ja) | 建設機械のポンプ吐出量制御回路 | |
JPH03138468A (ja) | 油圧ポンプの制御装置 | |
JP2004340386A (ja) | アクチュエーションシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140303 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5504871 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |