JP5502044B2 - Control device and control method for rotating electrical machine - Google Patents
Control device and control method for rotating electrical machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5502044B2 JP5502044B2 JP2011210113A JP2011210113A JP5502044B2 JP 5502044 B2 JP5502044 B2 JP 5502044B2 JP 2011210113 A JP2011210113 A JP 2011210113A JP 2011210113 A JP2011210113 A JP 2011210113A JP 5502044 B2 JP5502044 B2 JP 5502044B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command
- magnetic flux
- map
- phase
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Description
この発明は、例えば永久磁石モータ等の回転電機の制御装置および制御方法に関する。 The present invention relates to a control device and a control method for a rotating electrical machine such as a permanent magnet motor.
従来の同期機制御装置は、トルク指令から電機子電流指令を発生し、この電機子電流指令に基づいて、電力変換器により同期機の電機子電流を制御する装置であって、トルク電流演算器、トルク電流制限発生器およびリミッタを有するトルク電流指令発生器と、磁束指令発生器と、磁束演算器と、磁束制御器とを備えている(例えば、特許文献1参照)。 A conventional synchronous machine control device generates an armature current command from a torque command, and controls an armature current of the synchronous machine by a power converter based on the armature current command. A torque current command generator having a torque current limit generator and a limiter, a magnetic flux command generator, a magnetic flux calculator, and a magnetic flux controller (see, for example, Patent Document 1).
トルク電流指令発生器のトルク電流演算器は、トルク指令と磁束指令とからトルク電流指令を演算する。トルク電流制限発生器は、磁化電流指令と電流制限値とに基づき、電機子電流が電力変換器の電流制限値を越えないように、発生可能なトルク電流指令最大値を発生する。リミッタは、トルク電流指令最大値に基づきトルク電流指令に制限を加える。 A torque current calculator of the torque current command generator calculates a torque current command from the torque command and the magnetic flux command. The torque current limit generator generates a maximum torque current command value that can be generated based on the magnetizing current command and the current limit value so that the armature current does not exceed the current limit value of the power converter. The limiter limits the torque current command based on the maximum torque current command value.
磁束指令発生器は、トルク電流指令発生器からのトルク電流指令に基づき磁束指令を演算する。磁束演算器は、同期機の電機子電流または電機子電流および電機子電圧に基づき電機子鎖交磁束を演算する。磁束制御器は、磁束指令と電機子鎖交磁束とが一致するように磁化電流指令を作成してトルク電流指令発生器に入力する。 The magnetic flux command generator calculates a magnetic flux command based on the torque current command from the torque current command generator. The magnetic flux calculator calculates the armature linkage flux based on the armature current or the armature current and the armature voltage of the synchronous machine. The magnetic flux controller creates a magnetizing current command so that the magnetic flux command and the armature interlinkage magnetic flux coincide with each other, and inputs the magnetizing current command to the torque current command generator.
このように、それぞれ電機子電流指令のトルク成分および磁化成分であるトルク電流指令および磁化電流指令を、リアルタイムに演算する電機子鎖交磁束制御(以下、「総磁束制御」と称する)によって、それ以前に主流であったマップ制御によりトルク電流指令および磁化電流指令を求める場合よりも、同期機を高精度に制御することができる。 As described above, the torque current command and the magnetization current command, which are the torque component and the magnetization component of the armature current command, are respectively obtained by armature flux linkage control (hereinafter referred to as “total magnetic flux control”). The synchronous machine can be controlled with higher accuracy than when the torque current command and the magnetizing current command are obtained by map control, which has been the mainstream before.
しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
特許文献1に記載された発明では、電機子電流指令を制御装置が演算しているので、ROM異常やRAM転びによってROMやRAMに記憶された値が変化した場合に、指令値が異常値となり、総磁束制御の信頼性が低下するという問題がある。
However, the prior art has the following problems.
In the invention described in
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、ROM異常やRAM転びが発生した場合であっても、総磁束制御の信頼性の低下を防止することができる回転電機の制御装置および制御方法を得ることを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and can provide a rotating electrical machine that can prevent a decrease in reliability of total magnetic flux control even when a ROM abnormality or a RAM roll occurs. It is an object to obtain a control device and a control method.
この発明に係る回転電機の制御装置は、トルク指令に基づいて、回転電機の駆動を制御する回転電機の制御装置であって、トルク指令とマップ制御指令との関係が記されたマップを用いて、トルク指令からマップ制御指令を生成するマップ制御指令生成部と、トルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とから、総磁束制御指令を生成する総磁束制御指令生成部と、マップ制御指令と総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御指令を駆動指令として出力する指令判定部と、を備え、マップ制御指令生成部は、トルク指令と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、トルク指令から電機子電流指令を生成し、マップ制御指令として出力するマップ制御電流指令生成部であり、総磁束制御指令生成部は、トルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とから、電機子電流指令を生成し、総磁束制御指令として出力する総磁束制御電流指令生成部であり、指令判定部は、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御指令を駆動指令として出力する電流指令判定部であり、総磁束制御電流指令生成部は、トルク指令、磁束指令および電機子電流指令の磁化成分である磁化電流指令から、電機子電流指令のトルク成分であるトルク電流指令を演算するトルク電流指令発生器と、トルク電流指令から磁束指令を演算する磁束指令発生器と、回転電機の電機子電流から、電機子鎖交磁束を演算する磁束演算器と、磁束指令と電機子鎖交磁束とが一致するように、磁化電流指令を生成する磁束制御器と、を含むものである。 A control device for a rotating electrical machine according to the present invention is a control device for a rotating electrical machine that controls driving of the rotating electrical machine based on a torque command, and uses a map that describes the relationship between the torque command and the map control command. A map control command generating unit that generates a map control command from the torque command, a total magnetic flux control command generating unit that generates a total magnetic flux control command from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electrical machine, and a map control command When the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command, the map control command is When the total magnetic flux control command is output as a drive command and the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command, the total magnetic flux control command is And a command determination unit that outputs Te, map control command generating unit, by using a map relationship was noted between the torque command and the armature current command, generates an armature current command from the torque command, map control This is a map control current command generation unit that outputs as a command. The total magnetic flux control command generation unit generates an armature current command from the torque command, the rotation speed of the rotating electrical machine, and the armature current, and outputs it as a total magnetic flux control command. The command determination unit outputs a map control command as a drive command when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command. In addition, when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command, current command determination that outputs the total magnetic flux control command as a drive command The total magnetic flux control current command generator generates a torque current command that calculates a torque current command that is a torque component of the armature current command from a magnetization current command that is a magnetization component of the torque command, the magnetic flux command, and the armature current command. A generator, a magnetic flux command generator that calculates a magnetic flux command from a torque current command, a magnetic flux calculator that calculates an armature linkage flux from an armature current of a rotating electrical machine, and a magnetic flux command and an armature linkage flux And a magnetic flux controller for generating a magnetizing current command so as to coincide with each other.
この発明に係る回転電機の制御方法は、トルク指令に基づいて、回転電機の駆動を制御する回転電機の制御方法であって、トルク指令とマップ制御指令との関係が記されたマップを用いて、トルク指令からマップ制御指令を生成するマップ制御指令生成ステップと、トルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とから、総磁束制御指令を生成する総磁束制御指令生成ステップと、マップ制御指令と総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御指令を駆動指令として出力する指令判定ステップと、を備え、マップ制御指令生成ステップは、トルク指令と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、トルク指令から電機子電流指令を生成し、マップ制御指令として出力するマップ制御電流指令生成ステップであり、総磁束制御指令生成ステップは、トルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とから、電機子電流指令を生成し、総磁束制御指令として出力する総磁束制御電流指令生成ステップであり、指令判定ステップは、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御指令を駆動指令として出力する電流指令判定ステップであり、総磁束制御電流指令生成ステップは、トルク指令、磁束指令および電機子電流指令の磁化成分である磁化電流指令から、電機子電流指令のトルク成分であるトルク電流指令を演算するトルク電流指令発生ステップと、トルク電流指令から磁束指令を演算する磁束指令発生ステップと、回転電機の電機子電流から、電機子鎖交磁束を演算する磁束演算ステップと、磁束指令と電機子鎖交磁束とが一致するように、磁化電流指令を生成する磁束制御ステップと、を含むものである。 A control method for a rotating electrical machine according to the present invention is a control method for a rotating electrical machine that controls the driving of the rotating electrical machine based on a torque command, and uses a map that describes the relationship between the torque command and the map control command. A map control command generating step for generating a map control command from the torque command, a total magnetic flux control command generating step for generating a total magnetic flux control command from the torque command and the rotation speed and armature current of the rotating electrical machine, and a map control command When the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command, the map control command is When output as a drive command and the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command, the total magnetic flux control command Comprising a command determination step of outputting a drive command, a map control command generation step, using the map relationship was noted between the torque command and the armature current command, generates an armature current command from the torque command, This is a map control current command generation step that is output as a map control command. The total magnetic flux control command generation step generates an armature current command from the torque command, the rotational speed of the rotating electrical machine, and the armature current, and generates a total magnetic flux control command. The command determination step outputs a map control command as a drive command when the phase or magnitude of the total flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command. When the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command, the total This is a current command determination step for outputting a bundle control command as a drive command, and the total magnetic flux control current command generation step is based on a magnetizing current command that is a magnetization component of the torque command, the magnetic flux command, and the armature current command. Torque current command generation step for calculating a torque current command that is a torque component, magnetic flux command generation step for calculating a magnetic flux command from the torque current command, and magnetic flux calculation for calculating an armature linkage magnetic flux from the armature current of the rotating electrical machine And a magnetic flux control step for generating a magnetizing current command so that the magnetic flux command and the armature flux linkage coincide with each other.
この発明に係る回転電機の制御装置および制御方法によれば、指令判定部(ステップ)は、マップ制御指令生成部(ステップ)がマップを用いてトルク指令から生成したマップ制御指令と、総磁束制御指令生成部(ステップ)がトルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とから生成した総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御指令を駆動指令として出力する。
そのため、ROM異常やRAM転びが発生した場合であっても、総磁束制御の信頼性の低下を防止することができる。
According to the control device and the control method for a rotating electrical machine according to the present invention, the command determination unit (step) includes the map control command generated by the map control command generation unit (step) from the torque command using the map, and the total magnetic flux control. The command generation unit (step) compares at least one of the phase and magnitude of the total magnetic flux control command generated from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electrical machine, and the phase or magnitude of the total magnetic flux control command. If the map control command exceeds the predetermined range with reference to the map control command, the map control command is output as a drive command, and the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within the predetermined range with reference to the map control command. If there is, the total magnetic flux control command is output as a drive command.
For this reason, even when a ROM abnormality or a RAM roll occurs, it is possible to prevent a decrease in the reliability of the total magnetic flux control.
以下、この発明に係る回転電機の制御装置の好適な実施の形態につき図面を用いて説明するが、各図において同一、または相当する部分については、同一符号を付して説明する。なお、この発明に係る回転電機の制御装置は、例えば電気自動車やハイブリッド自動車に搭載される。 Hereinafter, preferred embodiments of a control apparatus for a rotating electrical machine according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts will be described with the same reference numerals. The control device for a rotating electrical machine according to the present invention is mounted on, for example, an electric vehicle or a hybrid vehicle.
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係る回転電機の制御装置100を示すブロック構成図である。図1において、回転電機の制御装置100は、マップ制御電流指令生成部(マップ制御指令生成部)10、総磁束制御電流指令生成部(総磁束制御指令生成部)20、電流指令判定部(指令判定部)30、電流制御器40、PWM生成部50、電力変換器60、位置検出器70および電流検出器80を備えている。
FIG. 1 is a block configuration diagram showing a
マップ制御電流指令生成部10は、トルク指令および回転電機(図示せず)の回転速度と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、トルク指令から電機子電流指令を生成し、マップ制御電流指令(マップ制御指令)として出力する。
The map control current
総磁束制御電流指令生成部20は、トルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とモータ定数等とから、オンラインでリアルタイム演算により電機子電流指令を生成し、総磁束制御電流指令(総磁束制御指令)として出力する。
The total magnetic flux control current
電流指令判定部30は、マップ制御電流指令生成部10からのマップ制御電流指令と総磁束制御電流指令生成部20からの総磁束制御電流指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、何れを駆動指令として出力するかを判定する。
The current
具体的には、電流指令判定部30は、総磁束制御電流指令の位相または大きさが、マップ制御電流指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御電流指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御電流指令の位相または大きさが、マップ制御電流指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御電流指令を駆動指令として出力する。
Specifically, the current
電流制御器40は、電流指令判定部30から出力されたマップ制御電流指令または総磁束制御電流指令の電流指令値を、回転電機の位置および3相の電流値(後述する)を参照して、電圧指令値に変換して出力する。PWM生成部50は、電流制御器40からの電圧指令値を、PWM信号に変換して出力する。電力変換器60は、PWM生成部50からのPWM信号に基づいて、回転電機を駆動する電圧を生成する。なお、電力変換器60は、いわゆるインバータ装置であり、ともに図示しない駆動回路と電力変換用スイッチング素子(MOSFET、IGBT等)とから構成される。
The
位置検出器70は、レゾルバ等の角度センサまたは位置推定器であり、回転電機の位置を検出して総磁束制御電流指令生成部20および電流制御器40に出力する。電流検出器80は、電流センサまたは電流推定器であり、回転電機の3相の電流値を検出して総磁束制御電流指令生成部20および電流制御器40に出力する。
The
続いて、図2を参照しながら、マップ制御電流指令生成部10について詳細に説明する。図2は、図1に示したマップ制御電流指令生成部10を示すブロック構成図である。図2において、マップ制御電流指令生成部10には、外部からトルク指令、回転速度、バッテリ(図示せず)のDC電圧および運転条件が入力される。ここで、運転条件とは、効率重視やトルク重視等の条件であり、バッテリの残量に応じて設定されてもよいし、例えば車両の運転者によって設定されてもよい。
Next, the map control current
マップ制御電流指令生成部10は、あらかじめ採取したデータをもとに、トルク指令および回転電機の回転速度と電機子電流指令との関係が記された3次元マップ11を有している。なお、3次元マップ11は、運転条件(例えば、条件a〜条件z)毎に、DC電圧に応じて複数枚ずつ設けられている。
The map control current
マップ制御電流指令生成部10は、DC電圧および運転条件から対応する3次元マップ11を選択し、トルク指令および回転電機の回転速度から、電機子電流指令(q軸電流指令iq*、d軸電流指令id*)を生成し、この電機子電流指令をマップ制御電流指令として出力する。
The map control
次に、図3を参照しながら、総磁束制御電流指令生成部20について説明する。図3は、図1に示した総磁束制御電流指令生成部20を示すブロック構成図である。図3において、総磁束制御電流指令生成部20には、外部からトルク指令、回転速度、バッテリのDC電圧および運転条件が入力され、位置検出器70から回転電機の位置θが入力され、電流検出器80から3相の電流値iu/iv/iwが入力される。
Next, the total magnetic flux control current
総磁束制御電流指令生成部20は、トルク電流指令発生器21、磁束指令発生器22、磁束演算器23および磁束制御器24を含んでいる。トルク電流指令発生器21は、トルク指令、磁束指令Φ*および電機子電流指令の磁化成分である磁化(γ軸)電流指令iγ*から、電機子電流指令のトルク成分であるトルク(δ軸)電流指令iδ*を演算する。
The total magnetic flux control
磁束指令発生器22は、トルク電流指令iδ*、回転電機の回転速度およびDC電圧から、磁束指令Φ*を演算する。磁束演算器23は、回転電機の回転速度および3相の電流値iu/iv/iw等から、推定電機子鎖交磁束絶対値(電機子鎖交磁束)|Φ|および推定電機子鎖交磁束位相∠Φを演算する。
The magnetic
磁束制御器24は、磁束指令Φ*と推定電機子鎖交磁束絶対値|Φ|とが一致するように、磁化電流指令iγ*を生成する。ここで、総磁束制御電流指令生成部20に入力される運転条件は、例えば総磁束制御電流指令生成部20からの出力の重み付けに用いられる。なお、総磁束制御電流指令生成部20の詳細な構成および動作等については、上述した特許文献1に記載されているので、ここではこれ以上の説明を省略する。
The
続いて、図4を参照しながら、電流指令判定部30について詳細に説明する。図4は、図1に示した電流指令判定部30を示すブロック構成図である。図4において、電流指令判定部30には、マップ制御電流指令生成部10からq軸電流指令iq*およびd軸電流指令id*が入力され、総磁束制御電流指令生成部20から磁化電流指令iγ*、トルク電流指令iδ*および推定電機子鎖交磁束位相∠Φが入力される。
Next, the current
電流指令判定部30は、マップ制御ベクトル変換器31、総磁束制御ベクトル変換器32および比較判定部33を含んでいる。マップ制御ベクトル変換器31は、q軸電流指令iq*およびd軸電流指令id*から、次式(1)、(2)により、電流ベクトルI1 *および位相θ1を演算する。
The current
総磁束制御ベクトル変換器32は、磁化電流指令iγ*、トルク電流指令iδ*および推定電機子鎖交磁束位相∠Φから、次式(3)、(4)により、電流ベクトルI2 *および位相θ2を演算する。
The total magnetic flux
比較判定部33は、マップ制御ベクトル変換器31からの電流ベクトルI1 *および位相θ1と、総磁束制御ベクトル変換器32からの電流ベクトルI2 *および位相θ2とを比較し、何れを駆動指令として出力するかを判定する。
The comparison /
ここで、図5を参照しながら、電流ベクトルI1 *および位相θ1と、電流ベクトルI2 *および位相θ2との関係について説明する。図5は、この発明の実施の形態1に係るd−q座標系の電流とγ−δ座標系の電流との関係を示すベクトル図である。
Here, the relationship between the current vector I 1 * and the phase θ 1 and the current vector I 2 * and the phase θ 2 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a vector diagram showing the relationship between the current in the dq coordinate system and the current in the γ-δ coordinate system according to
図5のdq軸平面上において、総磁束ベクトルΦの向きにγ軸(磁化)電流ベクトルがあり、総磁束ベクトルΦと直交する向きにδ軸(トルク)電流ベクトルがあり、これらの合成ベクトルが電流ベクトルiとなる。なお、電流ベクトルiは、d軸電流ベクトルとq軸電流ベクトルとの合成ベクトルでもある。 On the dq-axis plane of FIG. 5, there is a γ-axis (magnetization) current vector in the direction of the total magnetic flux vector Φ, and there is a δ-axis (torque) current vector in the direction orthogonal to the total magnetic flux vector Φ. The current vector i. The current vector i is also a combined vector of the d-axis current vector and the q-axis current vector.
比較判定部33の内部において、マップ制御電流指令生成部10からのq軸電流指令iq*とd軸電流指令id*との合成ベクトルI1 *と、総磁束制御電流指令生成部20からの磁化電流指令iγ*とトルク電流指令iδ*との合成ベクトルI2 *とは、図6に示されるように、微妙にずれている。
Inside the comparison /
これは、マップ制御電流指令生成部10で生成されたマップ制御電流指令が、あらかじめ採取したデータをもとに求めた結果であり、その時点での動作条件に最適な値から誤差が生じているためであるが、実測をもとにした信頼性は高いといえる。一方、総磁束制御電流指令生成部20で生成された総磁束制御電流指令は、オンラインでその時点での動作条件に合わせて演算した最適な結果であるが、全てを演算により求めた値は、信頼性が若干劣る。
This is a result obtained by the map control current command generated by the map control current
そこで、ここでは、マップ制御電流指令を基準として、少なくとも電流ベクトルの長さ(大きさ)および位相の何れか一方を総磁束制御電流指令と比較し、マップ制御電流指令および総磁束制御電流指令の何れを駆動指令として出力するかを判定する。 Therefore, here, with reference to the map control current command, at least one of the length (magnitude) and phase of the current vector is compared with the total magnetic flux control current command, and the map control current command and the total magnetic flux control current command Which is output as a drive command is determined.
次に、図7のフローチャートを参照しながら、比較判定部33の判定処理について説明する。ここでは、電流ベクトルの長さのみを比較する場合について説明する。なお、電流ベクトルの長さのみの比較に代えて、位相のみを比較してもよいし、電流ベクトルの長さおよび位相の双方どうしを比較してもよい。
Next, the determination process of the
まず、比較判定部33は、マップ制御電流指令(q軸電流指令iq*、d軸電流指令id*)から演算される電流ベクトルI1 *と、総磁束制御電流指令(磁化電流指令iγ*、トルク電流指令iδ*)から演算される電流ベクトルI2 *とを比較し、長さの差が所定の余裕値Xよりも小さいか否かを判定する(ステップS1)。
First, the comparison /
ステップS1において、長さの差が所定の余裕値Xよりも小さい(すなわち、Yes)と判定された場合には、比較判定部33は、総磁束制御電流指令を駆動指令として出力して(ステップS2)、図7の処理を終了する。具体的には、比較判定部33は、総磁束制御電流指令(磁化電流指令iγ*、トルク電流指令iδ*、推定電機子鎖交磁束位相∠Φ)から演算される電流ベクトルI2 *および位相θ2を駆動指令として出力する。
If it is determined in step S1 that the difference in length is smaller than the predetermined margin value X (that is, Yes), the comparison /
一方、ステップS1において、長さの差が所定の余裕値X以上である(すなわち、No)と判定された場合には、比較判定部33は、マップ制御電流指令を駆動指令として出力して(ステップS3)、図7の処理を終了する。具体的には、比較判定部33は、マップ制御電流指令(q軸電流指令iq*、d軸電流指令id*)から演算される電流ベクトルI1 *および位相θ1を駆動指令として出力する。
On the other hand, if it is determined in step S1 that the difference in length is equal to or greater than the predetermined margin value X (ie, No), the comparison /
すなわち、総磁束制御電流指令生成部20で生成された総磁束制御電流指令は、常に、信頼性の高いマップ制御電流指令生成部10で生成されたマップ制御電流指令を基準として比較され、所定の範囲を超えた場合に、基準であるマップ制御電流指令を採用することにより、制御の破綻を防止することができる。
That is, the total magnetic flux control current command generated by the total magnetic flux control current
以上のように、実施の形態1によれば、指令判定部は、マップ制御指令生成部がマップを用いてトルク指令から生成したマップ制御指令と、総磁束制御指令生成部がトルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とから生成した総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御指令を駆動指令として出力する。
そのため、ROM異常やRAM転びが発生した場合であっても、総磁束制御の信頼性の低下を防止することができる。
As described above, according to the first embodiment, the command determination unit includes the map control command generated by the map control command generation unit from the torque command using the map, and the total magnetic flux control command generation unit generates the torque command and the rotating electrical machine. At least one of the phase and the magnitude of the total magnetic flux control command generated from the rotation speed and the armature current, and the phase or the magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range based on the map control command. The map control command is output as a drive command when the value exceeds, and the total magnetic flux control command is output as a drive command when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command. Output as.
For this reason, even when a ROM abnormality or a RAM roll occurs, it is possible to prevent a decrease in the reliability of the total magnetic flux control.
実施の形態2.
図8は、この発明の実施の形態2に係る回転電機の制御装置100Aを示すブロック構成図である。図8において、回転電機の制御装置100Aは、2相マップ制御電圧指令生成部(マップ制御指令生成部)10A、2相総磁束制御電圧指令生成部(総磁束制御指令生成部)20A、2相電圧指令判定部(指令判定部)30A、PWM生成部50、電力変換器60、位置検出器70および電流検出器80を備えている。
FIG. 8 is a block configuration diagram showing a
2相マップ制御電圧指令生成部10Aは、トルク指令および回転電機の回転速度と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、トルク指令から電機子電流指令を生成し、電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換して、2相マップ制御電圧指令(マップ制御指令)として出力する。
The two-phase map control voltage
2相総磁束制御電圧指令生成部20Aは、トルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とモータ定数等とから、オンラインでリアルタイム演算により電機子電流指令を生成し、電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換して、2相総磁束制御電圧指令(総磁束制御指令)として出力する。
The two-phase total magnetic flux control voltage
2相電圧指令判定部30Aは、2相マップ制御電圧指令生成部10Aからの2相マップ制御電圧指令と2相総磁束制御電圧指令生成部20Aからの2相総磁束制御電圧指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、何れを駆動指令として出力するかを判定する。
The two-phase voltage
具体的には、2相電圧指令判定部30Aは、2相総磁束制御電圧指令の位相または大きさが、2相マップ制御電圧指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、2相マップ制御電圧指令を駆動指令として出力するとともに、2相総磁束制御電圧指令の位相または大きさが、2相マップ制御電圧指令を基準として所定の範囲内にある場合に、2相総磁束制御電圧指令を駆動指令として出力する。なお、その他の構成は、図1に示したものと同様なので、説明を省略する。
Specifically, the two-phase voltage
続いて、図9を参照しながら、2相マップ制御電圧指令生成部10Aについて詳細に説明する。図9は、図8に示した2相マップ制御電圧指令生成部10Aを示すブロック構成図である。図9において、2相マップ制御電圧指令生成部10Aには、外部からトルク指令、回転速度、バッテリのDC電圧および運転条件が入力され、位置検出器70から回転電機の位置θが入力され、電流検出器80から3相の電流値iu/iv/iwが入力される。
Next, the two-phase map control voltage
2相マップ制御電圧指令生成部10Aは、図2に示したマップ制御電流指令生成部10と、マップ制御電流指令生成部10が出力したマップ制御電流指令(q軸電流指令iq*、d軸電流指令id*)を、回転電機の位置θおよび3相の電流値iu/iv/iwを参照して、2相の電機子電圧指令に変換し、2相マップ制御電圧指令(q軸電圧指令Vq*、d軸電圧指令Vd*)として出力するマップ制御電流制御器12とを含んでいる。
The two-phase map control
次に、図10を参照しながら、2相総磁束制御電圧指令生成部20Aについて説明する。図10は、図8に示した2相総磁束制御電圧指令生成部20Aを示すブロック構成図である。図10において、2相総磁束制御電圧指令生成部20Aには、外部からトルク指令、回転速度、バッテリのDC電圧および運転条件が入力され、位置検出器70から回転電機の位置θが入力され、電流検出器80から3相の電流値iu/iv/iwが入力される。
Next, the two-phase total magnetic flux control voltage
2相総磁束制御電圧指令生成部20Aは、図3に示した総磁束制御電流指令生成部20と、総磁束制御電流指令生成部20が出力した総磁束制御電流指令(磁化電流指令iγ*、トルク電流指令iδ*、推定電機子鎖交磁束位相∠Φ)を、回転電機の位置θおよび3相の電流値iu/iv/iwを参照して、2相の電機子電圧指令に変換し、2相総磁束制御電圧指令(磁化電圧指令Vγ*、トルク電圧指令Vδ*)として、推定電機子鎖交磁束位相∠Φとともに出力する総磁束制御電流制御器25とを含んでいる。
The two-phase total magnetic flux control voltage
続いて、図11を参照しながら、2相電圧指令判定部30Aについて詳細に説明する。図11は、図8に示した2相電圧指令判定部30Aを示すブロック構成図である。図11において、2相電圧指令判定部30Aには、2相マップ制御電圧指令生成部10Aからq軸電圧指令Vq*およびd軸電圧指令Vd*が入力され、2相総磁束制御電圧指令生成部20Aから磁化電圧指令Vγ*、トルク電圧指令Vδ*および推定電機子鎖交磁束位相∠Φが入力される。
Next, the two-phase voltage
2相電圧指令判定部30Aは、マップ制御2相電圧指令ベクトル変換器31A、総磁束制御2相電圧指令ベクトル変換器32A、比較判定部33Aおよび座標変換器34を含んでいる。マップ制御2相電圧指令ベクトル変換器31Aは、q軸電圧指令Vq*およびd軸電圧指令Vd*から、次式(5)、(6)により、電圧ベクトルV1 *および位相θ3を演算する。
The two-phase voltage
総磁束制御2相電圧指令ベクトル変換器32Aは、磁化電圧指令Vγ*、トルク電圧指令Vδ*および推定電機子鎖交磁束位相∠Φから、次式(7)、(8)により、電圧ベクトルV2 *および位相θ4を演算する。
The total magnetic flux control two-phase voltage
比較判定部33Aは、マップ制御2相電圧指令ベクトル変換器31Aからの電圧ベクトルV1 *および位相θ3と、総磁束制御2相電圧指令ベクトル変換器32Aからの電圧ベクトルV2 *および位相θ4とを比較し、何れを駆動指令として出力するかを判定する。座標変換器34は、比較判定部33Aから出力された2相マップ制御電圧指令または2相総磁束制御電圧指令を、回転電機の位置θを参照して、3相の電機子電圧指令に変換する。
ここで、図12を参照しながら、電圧ベクトルV1 *および位相θ3と、電圧ベクトルV2 *および位相θ4との関係について説明する。図12は、この発明の実施の形態2に係るd−q座標系の電圧とγ−δ座標系の電圧との関係を示すベクトル図である。
Here, the relationship between the voltage vector V 1 * and the phase θ 3 and the voltage vector V 2 * and the phase θ 4 will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a vector diagram showing the relationship between the voltage in the dq coordinate system and the voltage in the γ-δ coordinate system according to
図12のdq軸平面上において、総磁束ベクトルΦの向きにγ軸(磁化)電圧ベクトルがあり、総磁束ベクトルΦと直交する向きにδ軸(トルク)電圧ベクトルがあり、これらの合成ベクトルが電圧ベクトルVとなる。なお、電圧ベクトルVは、d軸電圧ベクトルとq軸電圧ベクトルとの合成ベクトルでもある。 On the dq axis plane of FIG. 12, there is a γ-axis (magnetization) voltage vector in the direction of the total magnetic flux vector Φ, and there is a δ-axis (torque) voltage vector in the direction orthogonal to the total magnetic flux vector Φ. A voltage vector V is obtained. The voltage vector V is also a combined vector of the d-axis voltage vector and the q-axis voltage vector.
比較判定部33Aの内部において、2相マップ制御電圧指令生成部10Aからのq軸電圧指令Vq*とd軸電圧指令Vd*との合成ベクトルV1 *と、2相総磁束制御電圧指令生成部20Aからの磁化電圧指令Vγ*とトルク電圧指令Vδ*との合成ベクトルV2 *とは、図13に示されるように、微妙にずれている。
Inside the
これは、2相マップ制御電圧指令生成部10Aで生成された2相マップ制御電圧指令が、あらかじめ採取したデータをもとに求めた結果であり、その時点での動作条件に最適な値から誤差が生じているためであるが、実測をもとにした信頼性は高いといえる。一方、2相総磁束制御電圧指令生成部20Aで生成された2相総磁束制御電圧指令は、オンラインでその時点での動作条件に合わせて演算した最適な結果であるが、全てを演算により求めた値は、信頼性が若干劣る。
This is a result obtained by the two-phase map control voltage command generated by the two-phase map control voltage
そこで、ここでは、2相マップ制御電圧指令を基準として、少なくとも電圧ベクトルの長さ(大きさ)および位相の何れか一方を2相総磁束制御電圧指令と比較し、2相マップ制御電圧指令および2相総磁束制御電圧指令の何れを駆動指令として出力するかを判定する。 Therefore, here, with reference to the two-phase map control voltage command, at least one of the length (magnitude) and phase of the voltage vector is compared with the two-phase total magnetic flux control voltage command, and the two-phase map control voltage command and It is determined which of the two-phase total magnetic flux control voltage commands is output as a drive command.
次に、図14のフローチャートを参照しながら、比較判定部33Aの判定処理について説明する。ここでは、電圧ベクトルの長さのみを比較する場合について説明する。なお、電圧ベクトルの長さのみの比較に代えて、位相のみを比較してもよいし、電圧ベクトルの長さおよび位相の双方どうしを比較してもよい。
Next, the determination process of the
まず、比較判定部33Aは、2相マップ制御電圧指令(q軸電圧指令Vq*、d軸電圧指令Vd*)から演算される電圧ベクトルV1 *と、2相総磁束制御電圧指令(磁化電圧指令Vγ*、トルク電圧指令Vδ*)から演算される電圧ベクトルV2 *とを比較し、長さの差が所定の余裕値Yよりも小さいか否かを判定する(ステップS11)。
First, the
ステップS11において、長さの差が所定の余裕値Yよりも小さい(すなわち、Yes)と判定された場合には、比較判定部33Aは、2相総磁束制御電圧指令を駆動指令として出力して(ステップS12)、図14の処理を終了する。具体的には、比較判定部33Aは、2相総磁束制御電圧指令(磁化電圧指令Vγ*、トルク電圧指令Vδ*、推定電機子鎖交磁束位相∠Φ)から演算される電圧ベクトルV2 *および位相θ4を駆動指令として出力する。
In step S11, when it is determined that the difference in length is smaller than the predetermined margin value Y (that is, Yes), the
一方、ステップS11において、長さの差が所定の余裕値Y以上である(すなわち、No)と判定された場合には、比較判定部33Aは、2相マップ制御電圧指令を駆動指令として出力して(ステップS13)、図14の処理を終了する。具体的には、比較判定部33Aは、2相マップ制御電圧指令(q軸電圧指令Vq*、d軸電圧指令Vd*)から演算される電圧ベクトルV1 *および位相θ3を駆動指令として出力する。
On the other hand, if it is determined in step S11 that the difference in length is equal to or greater than the predetermined margin value Y (ie, No), the
すなわち、2相総磁束制御電圧指令生成部20Aで生成された2相総磁束制御電圧指令は、常に、信頼性の高い2相マップ制御電圧指令生成部10Aで生成された2相マップ制御電圧指令を基準として比較され、所定の範囲を超えた場合に、基準である2相マップ制御電圧指令を採用することにより、制御の破綻を防止することができる。
That is, the two-phase total magnetic flux control voltage command generated by the two-phase total magnetic flux control
以上のように、実施の形態2によれば、指令判定部は、マップ制御指令生成部がマップを用いてトルク指令から生成したマップ制御指令と、総磁束制御指令生成部がトルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とから生成した総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御指令の位相または大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御指令を駆動指令として出力する。
そのため、ROM異常やRAM転びが発生した場合であっても、総磁束制御の信頼性の低下を防止することができる。
As described above, according to the second embodiment, the command determination unit includes the map control command generated by the map control command generation unit from the torque command using the map, and the total magnetic flux control command generation unit generates the torque command and the rotating electrical machine. At least one of the phase and the magnitude of the total magnetic flux control command generated from the rotation speed and the armature current, and the phase or the magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range based on the map control command. The map control command is output as a drive command when the value exceeds, and the total magnetic flux control command is output as a drive command when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command. Output as.
For this reason, even when a ROM abnormality or a RAM roll occurs, it is possible to prevent a decrease in the reliability of the total magnetic flux control.
実施の形態3.
図15は、この発明の実施の形態3に係る回転電機の制御装置100Bを示すブロック構成図である。図15において、回転電機の制御装置100Bは、3相マップ制御電圧指令生成部(マップ制御指令生成部)10B、3相総磁束制御電圧指令生成部(総磁束制御指令生成部)20B、3相電圧指令判定部(指令判定部)30B、PWM生成部50、電力変換器60、位置検出器70および電流検出器80を備えている。
FIG. 15 is a block diagram showing a
3相マップ制御電圧指令生成部10Bは、トルク指令および回転電機の回転速度と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、トルク指令から電機子電流指令を生成し、電機子電流指令を2相の電機子電圧指令および3相の電機子電圧指令に変換して、3相マップ制御電圧指令(マップ制御指令)として出力する。
The three-phase map control voltage
3相総磁束制御電圧指令生成部20Bは、トルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とモータ定数等とから、オンラインでリアルタイム演算により電機子電流指令を生成し、電機子電流指令を2相の電機子電圧指令および3相の電機子電圧指令に変換して、3相総磁束制御電圧指令(総磁束制御指令)として出力する。 The three-phase total magnetic flux control voltage command generating unit 20B generates an armature current command by online real-time calculation from the torque command, the rotation speed of the rotating electrical machine, the armature current, the motor constant, etc. It converts into the armature voltage command of a phase, and the armature voltage command of 3 phases, and outputs it as a 3 phase total magnetic flux control voltage command (total magnetic flux control command).
3相電圧指令判定部30Bは、3相マップ制御電圧指令生成部10Bからの3相マップ制御電圧指令と3相総磁束制御電圧指令生成部20Bからの3相総磁束制御電圧指令との大きさを比較し、何れを駆動指令として出力するかを判定する。
The three-phase voltage
具体的には、3相電圧指令判定部30Bは、3相総磁束制御電圧指令の大きさが、3相マップ制御電圧指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、3相マップ制御電圧指令を駆動指令として出力するとともに、3相総磁束制御電圧指令の大きさが、3相マップ制御電圧指令を基準として所定の範囲内にある場合に、3相総磁束制御電圧指令を駆動指令として出力する。なお、その他の構成は、図8に示したものと同様なので、説明を省略する。
Specifically, the three-phase voltage
続いて、図16を参照しながら、3相マップ制御電圧指令生成部10Bについて詳細に説明する。図16は、図15に示した3相マップ制御電圧指令生成部10Bを示すブロック構成図である。図16において、3相マップ制御電圧指令生成部10Bには、外部からトルク指令、回転速度、バッテリのDC電圧および運転条件が入力され、位置検出器70から回転電機の位置θが入力され、電流検出器80から3相の電流値iu/iv/iwが入力される。
Next, the three-phase map control voltage
3相マップ制御電圧指令生成部10Bは、図9に示した2相マップ制御電圧指令生成部10Aと、2相マップ制御電圧指令生成部10Aが出力した2相マップ制御電圧指令(q軸電圧指令Vq*、d軸電圧指令Vd*)を、回転電機の位置θを参照して、3相の電機子電圧指令に変換し、3相マップ制御電圧指令(Vu1 */Vv1 */Vw1 *)として出力するマップ制御座標変換器13とを含んでいる。
The three-phase map control
次に、図17を参照しながら、3相総磁束制御電圧指令生成部20Bについて説明する。図17は、図15に示した3相総磁束制御電圧指令生成部20Bを示すブロック構成図である。図17において、3相総磁束制御電圧指令生成部20Bには、外部からトルク指令、回転速度、バッテリのDC電圧および運転条件が入力され、位置検出器70から回転電機の位置θが入力され、電流検出器80から3相の電流値iu/iv/iwが入力される。
Next, the three-phase total magnetic flux control voltage command generation unit 20B will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a block diagram showing the three-phase total magnetic flux control voltage command generation unit 20B shown in FIG. In FIG. 17, the torque command, the rotational speed, the DC voltage of the battery, and the operating condition are input from the outside to the three-phase total magnetic flux control voltage command generation unit 20B, and the position θ of the rotating electrical machine is input from the
3相総磁束制御電圧指令生成部20Bは、図9に示した2相総磁束制御電圧指令生成部20Aと、2相総磁束制御電圧指令生成部20Aが出力した2相総磁束制御電圧指令(磁化電圧指令Vγ*、トルク電圧指令Vδ*、推定電機子鎖交磁束位相∠Φ)を、回転電機の位置θを参照して、3相の電機子電圧指令に変換し、3相総磁束制御電圧指令(Vu2 */Vv2 */Vw2 *)として出力する総磁束制御座標変換器26とを含んでいる。
The three-phase total magnetic flux control voltage command generation unit 20B includes a two-phase total magnetic flux control voltage
ここで、3相電圧指令判定部30Bは、3相マップ制御電圧指令生成部10Bからの3相マップ制御電圧指令(Vu1 */Vv1 */Vw1 *)と、3相総磁束制御電圧指令生成部20Bからの3相総磁束制御電圧指令(Vu2 */Vv2 */Vw2 *)との少なくとも1相の大きさを比較し、何れを駆動指令として出力するかを判定する。
Here, the three-phase voltage
続いて、図18のフローチャートを参照しながら、3相電圧指令判定部30Bの判定処理について説明する。ここでは、U相電圧指令の大きさのみを比較する場合について説明する。なお、U相電圧指令の大きさのみの比較に代えて、U相、V相、W相の何れか2相の電圧指令の大きさを比較してもよいし、3相すべての電圧指令の大きさを比較してもよい。
Next, the determination process of the three-phase voltage
まず、3相電圧指令判定部30Bは、3相マップ制御電圧指令(Vu1 */Vv1 */Vw1 *)のうち、U相マップ制御電圧指令Vu1 *と、3相総磁束制御電圧指令(Vu2 */Vv2 */Vw2 *)のうち、U相総磁束制御電圧指令Vu2 *とを比較し、大きさの差が所定の余裕値Zよりも小さいか否かを判定する(ステップS21)。
First, 3-phase voltage
ステップS21において、大きさの差が所定の余裕値Zよりも小さい(すなわち、Yes)と判定された場合には、3相電圧指令判定部30Bは、3相総磁束制御電圧指令を駆動指令として出力して(ステップS22)、図18の処理を終了する。具体的には、3相電圧指令判定部30Bは、3相総磁束制御電圧指令(Vu2 */Vv2 */Vw2 *)から演算される電圧ベクトルV2 *を駆動指令として出力する。
In step S21, when it is determined that the difference in size is smaller than the predetermined margin value Z (that is, Yes), the three-phase voltage
一方、ステップS21において、大きさの差が所定の余裕値Z以上である(すなわち、No)と判定された場合には、3相電圧指令判定部30Bは、3相マップ制御電圧指令を駆動指令として出力して(ステップS23)、図18の処理を終了する。具体的には、3相電圧指令判定部30Bは、3相マップ制御電圧指令(Vu1 */Vv1 */Vw1 *)から演算される電圧ベクトルV1 *を駆動指令として出力する。
On the other hand, if it is determined in step S21 that the magnitude difference is equal to or greater than the predetermined margin value Z (ie, No), the three-phase voltage
すなわち、3相総磁束制御電圧指令生成部20Bで生成された3相総磁束制御電圧指令は、常に、信頼性の高い3相マップ制御電圧指令生成部10Bで生成された3相マップ制御電圧指令を基準として比較され、所定の範囲を超えた場合に、基準である3相マップ制御電圧指令を採用することにより、制御の破綻を防止することができる。
That is, the three-phase total magnetic flux control voltage command generated by the three-phase total magnetic flux control voltage command generation unit 20B is always the three-phase map control voltage command generated by the highly reliable three-phase map control voltage
以上のように、実施の形態3によれば、指令判定部は、マップ制御指令生成部がマップを用いてトルク指令から生成したマップ制御指令と、総磁束制御指令生成部がトルク指令と回転電機の回転速度および電機子電流とから生成した総磁束制御指令との少なくとも1相の大きさを比較し、総磁束制御指令の大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、総磁束制御指令の大きさが、マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、総磁束制御指令を駆動指令として出力する。
そのため、ROM異常やRAM転びが発生した場合であっても、総磁束制御の信頼性の低下を防止することができる。
As described above, according to the third embodiment, the command determination unit includes the map control command generated by the map control command generation unit from the torque command using the map, and the total magnetic flux control command generation unit generates the torque command and the rotating electrical machine. When the magnitude of the total magnetic flux control command exceeds the predetermined range with reference to the map control command, the magnitude of the total magnetic flux control command is compared with the total magnetic flux control command generated from the rotation speed and the armature current. The map control command is output as a drive command, and the total magnetic flux control command is output as a drive command when the magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command.
For this reason, even when a ROM abnormality or a RAM roll occurs, it is possible to prevent a decrease in the reliability of the total magnetic flux control.
10 マップ制御電流指令生成部、10A 2相マップ制御電圧指令生成部、10B 3相マップ制御電圧指令生成部、11 3次元マップ、12 マップ制御電流制御器、13 マップ制御座標変換器、20 総磁束制御電流指令生成部、20A 2相総磁束制御電圧指令生成部、20B 3相総磁束制御電圧指令生成部、21 トルク電流指令発生器、22 磁束指令発生器、23 磁束演算器、24 磁束制御器、25 総磁束制御電流制御器、26 総磁束制御座標変換器、30 電流指令判定部、30A 2相電圧指令判定部、30B 3相電圧指令判定部、31 マップ制御ベクトル変換器、31A マップ制御2相電圧指令ベクトル変換器、32 総磁束制御ベクトル変換器、32A 総磁束制御2相電圧指令ベクトル変換器、33、33A 比較判定部、34 座標変換器、40 電流制御器、50 PWM生成部、60 電力変換器、70 位置検出器、80 電流検出器、100、100A、100B 制御装置。
10 map control current command generation unit, 10A two-phase map control voltage command generation unit, 10B three-phase map control voltage command generation unit, 11 three-dimensional map, 12 map control current controller, 13 map control coordinate converter, 20 total magnetic flux Control current command generator, 20A 2-phase total flux control voltage command generator, 20B 3-phase total flux control voltage command generator, 21 torque current command generator, 22 flux command generator, 23 flux calculator, 24 flux controller , 25 total magnetic flux control current controller, 26 total magnetic flux control coordinate converter, 30 current command determination unit, 30A two-phase voltage command determination unit, 30B three-phase voltage command determination unit, 31 map control vector converter,
Claims (6)
前記トルク指令とマップ制御指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記マップ制御指令を生成するマップ制御指令生成部と、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、総磁束制御指令を生成する総磁束制御指令生成部と、
前記マップ制御指令と前記総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を駆動指令として出力する指令判定部と、を備え、
前記マップ制御指令生成部は、前記トルク指令と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記電機子電流指令を生成し、前記マップ制御指令として出力するマップ制御電流指令生成部であり、
前記総磁束制御指令生成部は、前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、前記電機子電流指令を生成し、前記総磁束制御指令として出力する総磁束制御電流指令生成部であり、
前記指令判定部は、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を前記駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を前記駆動指令として出力する電流指令判定部であり、
前記総磁束制御電流指令生成部は、
前記トルク指令、磁束指令および前記電機子電流指令の磁化成分である磁化電流指令から、前記電機子電流指令のトルク成分であるトルク電流指令を演算するトルク電流指令発生器と、
前記トルク電流指令から前記磁束指令を演算する磁束指令発生器と、
前記回転電機の電機子電流から、電機子鎖交磁束を演算する磁束演算器と、
前記磁束指令と前記電機子鎖交磁束とが一致するように、前記磁化電流指令を生成する磁束制御器と、を含む
ことを特徴とする回転電機の制御装置。 A control device for a rotating electrical machine that controls the driving of the rotating electrical machine based on a torque command,
A map control command generating unit that generates the map control command from the torque command, using a map in which the relationship between the torque command and the map control command is written;
A total magnetic flux control command generating unit that generates a total magnetic flux control command from the torque command and the rotation speed and armature current of the rotating electric machine;
Comparing at least one of the phase and magnitude of the map control command and the total magnetic flux control command, the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command The map control command is output as a drive command, and the total magnetic flux control command is driven when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command. A command determination unit that outputs as a command ,
The map control command generation unit generates the armature current command from the torque command using a map in which the relationship between the torque command and the armature current command is described, and outputs the map control command as the map control command Current command generator,
The total magnetic flux control command generation unit generates the armature current command from the torque command, the rotation speed of the rotating electrical machine, and the armature current, and outputs the total magnetic flux control command as the total magnetic flux control command. And
The command determination unit outputs the map control command as the drive command and outputs the map control command when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command. A current command determination unit that outputs the total magnetic flux control command as the drive command when the phase or magnitude of the control command is within a predetermined range with reference to the map control command;
The total magnetic flux control current command generator is
A torque current command generator that calculates a torque current command that is a torque component of the armature current command from a magnetization current command that is a magnetization component of the torque command, a magnetic flux command, and the armature current command;
A magnetic flux command generator for calculating the magnetic flux command from the torque current command;
From the armature current of the rotating electrical machine, a magnetic flux calculator that calculates the armature linkage flux,
And a magnetic flux controller that generates the magnetization current command so that the magnetic flux command and the armature linkage magnetic flux coincide with each other .
前記トルク指令とマップ制御指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記マップ制御指令を生成するマップ制御指令生成部と、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、総磁束制御指令を生成する総磁束制御指令生成部と、
前記マップ制御指令と前記総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を駆動指令として出力する指令判定部と、を備え、
前記マップ制御指令生成部は、
前記トルク指令と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記電機子電流指令を生成するマップ制御電流指令生成部と、
この電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換し、前記マップ制御指令として出力するマップ制御電流制御器と、
を有する2相マップ制御電圧指令生成部であり、
前記総磁束制御指令生成部は、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、前記電機子電流指令を生成する総磁束制御電流指令生成部と、
この電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換し、前記総磁束制御指令として出力する総磁束制御電流制御器と、
を有する2相総磁束制御電圧指令生成部であり、
前記指令判定部は、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を前記駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を前記駆動指令として出力する2相電圧指令判定部であり、
前記総磁束制御電流指令生成部は、
前記トルク指令、磁束指令および前記電機子電流指令の磁化成分である磁化電流指令から、前記電機子電流指令のトルク成分であるトルク電流指令を演算するトルク電流指令発生器と、
前記トルク電流指令から前記磁束指令を演算する磁束指令発生器と、
前記回転電機の電機子電流から、電機子鎖交磁束を演算する磁束演算器と、
前記磁束指令と前記電機子鎖交磁束とが一致するように、前記磁化電流指令を生成する磁束制御器と、を含む
ことを特徴とする回転電機の制御装置。 A control device for a rotating electrical machine that controls the driving of the rotating electrical machine based on a torque command,
A map control command generating unit that generates the map control command from the torque command, using a map in which the relationship between the torque command and the map control command is written;
A total magnetic flux control command generating unit that generates a total magnetic flux control command from the torque command and the rotation speed and armature current of the rotating electric machine;
Comparing at least one of the phase and magnitude of the map control command and the total magnetic flux control command, the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command The map control command is output as a drive command, and the total magnetic flux control command is driven when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command. A command determination unit that outputs as a command ,
The map control command generator is
A map control current command generation unit that generates the armature current command from the torque command, using a map in which the relationship between the torque command and the armature current command is described;
A map control current controller that converts the armature current command into a two-phase armature voltage command and outputs the command as the map control command;
A two-phase map control voltage command generator having
The total magnetic flux control command generator is
A total magnetic flux control current command generating unit that generates the armature current command from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electrical machine;
A total magnetic flux control current controller that converts the armature current command into a two-phase armature voltage command and outputs the total magnetic flux control command;
A two-phase total magnetic flux control voltage command generator having
The command determination unit outputs the map control command as the drive command and outputs the map control command when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command. A two-phase voltage command determination unit that outputs the total magnetic flux control command as the drive command when the phase or magnitude of the control command is within a predetermined range with reference to the map control command;
The total magnetic flux control current command generator is
A torque current command generator that calculates a torque current command that is a torque component of the armature current command from a magnetization current command that is a magnetization component of the torque command, a magnetic flux command, and the armature current command;
A magnetic flux command generator for calculating the magnetic flux command from the torque current command;
From the armature current of the rotating electrical machine, a magnetic flux calculator that calculates the armature linkage flux,
And a magnetic flux controller that generates the magnetization current command so that the magnetic flux command and the armature linkage magnetic flux coincide with each other .
前記トルク指令とマップ制御指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記マップ制御指令を生成するマップ制御指令生成部と、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、総磁束制御指令を生成する総磁束制御指令生成部と、
前記マップ制御指令と前記総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を駆動指令として出力する指令判定部と、を備え、
前記マップ制御指令生成部は、
前記トルク指令と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記電機子電流指令を生成するマップ制御電流指令生成部と、
この電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換するマップ制御電流制御器と、
この2相の電機子電圧指令を3相の電機子電圧指令に変換し、前記マップ制御指令として出力するマップ制御座標変換器と、
を有する3相マップ制御電圧指令生成部であり、
前記総磁束制御指令生成部は、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、前記電機子電流指令を生成する総磁束制御電流指令生成部と、
この電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換する総磁束制御電流制御器と、
この2相の電機子電圧指令を3相の電機子電圧指令に変換し、前記総磁束制御指令として出力する総磁束制御座標変換器と、
を有する3相総磁束制御電圧指令生成部であり、
前記指令判定部は、前記総磁束制御指令の少なくとも1相の大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を前記駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を前記駆動指令として出力する3相電圧指令判定部であり、
前記総磁束制御電流指令生成部は、
前記トルク指令、磁束指令および前記電機子電流指令の磁化成分である磁化電流指令から、前記電機子電流指令のトルク成分であるトルク電流指令を演算するトルク電流指令発生器と、
前記トルク電流指令から前記磁束指令を演算する磁束指令発生器と、
前記回転電機の電機子電流から、電機子鎖交磁束を演算する磁束演算器と、
前記磁束指令と前記電機子鎖交磁束とが一致するように、前記磁化電流指令を生成する磁束制御器と、を含む
ことを特徴とする回転電機の制御装置。 A control device for a rotating electrical machine that controls the driving of the rotating electrical machine based on a torque command,
A map control command generating unit that generates the map control command from the torque command, using a map in which the relationship between the torque command and the map control command is written;
A total magnetic flux control command generating unit that generates a total magnetic flux control command from the torque command and the rotation speed and armature current of the rotating electric machine;
Comparing at least one of the phase and magnitude of the map control command and the total magnetic flux control command, the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command The map control command is output as a drive command, and the total magnetic flux control command is driven when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command. A command determination unit that outputs as a command ,
The map control command generator is
A map control current command generation unit that generates the armature current command from the torque command, using a map in which the relationship between the torque command and the armature current command is described;
A map control current controller for converting the armature current command into a two-phase armature voltage command;
A map control coordinate converter that converts the two-phase armature voltage command into a three-phase armature voltage command and outputs the map control command;
A three-phase map control voltage command generator having
The total magnetic flux control command generator is
A total magnetic flux control current command generating unit that generates the armature current command from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electrical machine;
A total flux control current controller that converts the armature current command into a two-phase armature voltage command;
A total magnetic flux control coordinate converter that converts the two-phase armature voltage command into a three-phase armature voltage command and outputs the total magnetic flux control command;
A three-phase total magnetic flux control voltage command generator having
The command determination unit outputs the map control command as the drive command when the magnitude of at least one phase of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range based on the map control command, and A three-phase voltage command determination unit that outputs the total magnetic flux control command as the drive command when the magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command;
The total magnetic flux control current command generator is
A torque current command generator that calculates a torque current command that is a torque component of the armature current command from a magnetization current command that is a magnetization component of the torque command, a magnetic flux command, and the armature current command;
A magnetic flux command generator for calculating the magnetic flux command from the torque current command;
From the armature current of the rotating electrical machine, a magnetic flux calculator that calculates the armature linkage flux,
And a magnetic flux controller that generates the magnetization current command so that the magnetic flux command and the armature linkage magnetic flux coincide with each other .
前記トルク指令とマップ制御指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記マップ制御指令を生成するマップ制御指令生成ステップと、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、総磁束制御指令を生成する総磁束制御指令生成ステップと、
前記マップ制御指令と前記総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を駆動指令として出力する指令判定ステップと、を備え、
前記マップ制御指令生成ステップは、前記トルク指令と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記電機子電流指令を生成し、前記マップ制御指令として出力するマップ制御電流指令生成ステップであり、
前記総磁束制御指令生成ステップは、前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、前記電機子電流指令を生成し、前記総磁束制御指令として出力する総磁束制御電流指令生成ステップであり、
前記指令判定ステップは、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を前記駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を前記駆動指令として出力する電流指令判定ステップであり、
前記総磁束制御電流指令生成ステップは、
前記トルク指令、磁束指令および前記電機子電流指令の磁化成分である磁化電流指令から、前記電機子電流指令のトルク成分であるトルク電流指令を演算するトルク電流指令発生ステップと、
前記トルク電流指令から前記磁束指令を演算する磁束指令発生ステップと、
前記回転電機の電機子電流から、電機子鎖交磁束を演算する磁束演算ステップと、
前記磁束指令と前記電機子鎖交磁束とが一致するように、前記磁化電流指令を生成する磁束制御ステップと、を含む
ことを特徴とする回転電機の制御方法。 A method of controlling a rotating electrical machine that controls driving of the rotating electrical machine based on a torque command,
A map control command generating step for generating the map control command from the torque command using a map in which the relationship between the torque command and the map control command is described;
A total magnetic flux control command generating step for generating a total magnetic flux control command from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electric machine;
Comparing at least one of the phase and magnitude of the map control command and the total magnetic flux control command, the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command The map control command is output as a drive command, and the total magnetic flux control command is driven when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command. A command determination step for outputting as a command ,
The map control command generation step generates a map of the armature current command from the torque command using a map in which a relationship between the torque command and the armature current command is described, and outputs the map control command as a map control command. Current command generation step,
The total magnetic flux control command generation step generates the armature current command from the torque command, the rotational speed and the armature current of the rotating electric machine, and outputs the total magnetic flux control command as the total magnetic flux control command. And
The command determination step outputs the map control command as the drive command when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command. A current command determination step of outputting the total magnetic flux control command as the drive command when the phase or magnitude of the control command is within a predetermined range with reference to the map control command;
The total magnetic flux control current command generation step includes:
A torque current command generating step for calculating a torque current command that is a torque component of the armature current command from a magnetization current command that is a magnetization component of the torque command, a magnetic flux command and the armature current command;
A magnetic flux command generating step for calculating the magnetic flux command from the torque current command;
From the armature current of the rotating electrical machine, a magnetic flux calculation step for calculating an armature flux linkage,
And a magnetic flux control step for generating the magnetization current command so that the magnetic flux command and the armature linkage magnetic flux coincide with each other .
前記トルク指令とマップ制御指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記マップ制御指令を生成するマップ制御指令生成ステップと、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、総磁束制御指令を生成する総磁束制御指令生成ステップと、
前記マップ制御指令と前記総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を駆動指令として出力する指令判定ステップと、を備え、
前記マップ制御指令生成ステップは、
前記トルク指令と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記電機子電流指令を生成するマップ制御電流指令生成ステップと、
この電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換し、前記マップ制御指令として出力するマップ制御電流制御ステップと、
を有する2相マップ制御電圧指令生成ステップであり、
前記総磁束制御指令生成ステップは、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、前記電機子電流指令を生成する総磁束制御電流指令生成ステップと、
この電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換し、前記総磁束制御指令として出力する総磁束制御電流制御ステップと、
を有する2相総磁束制御電圧指令生成ステップであり、
前記指令判定ステップは、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を前記駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を前記駆動指令として出力する2相電圧指令判定ステップであり、
前記総磁束制御電流指令生成ステップは、
前記トルク指令、磁束指令および前記電機子電流指令の磁化成分である磁化電流指令から、前記電機子電流指令のトルク成分であるトルク電流指令を演算するトルク電流指令発生ステップと、
前記トルク電流指令から前記磁束指令を演算する磁束指令発生ステップと、
前記回転電機の電機子電流から、電機子鎖交磁束を演算する磁束演算ステップと、
前記磁束指令と前記電機子鎖交磁束とが一致するように、前記磁化電流指令を生成する磁束制御ステップと、を含む
ことを特徴とする回転電機の制御方法。 A method of controlling a rotating electrical machine that controls driving of the rotating electrical machine based on a torque command,
A map control command generating step for generating the map control command from the torque command using a map in which the relationship between the torque command and the map control command is described;
A total magnetic flux control command generating step for generating a total magnetic flux control command from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electric machine;
Comparing at least one of the phase and magnitude of the map control command and the total magnetic flux control command, the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command The map control command is output as a drive command, and the total magnetic flux control command is driven when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command. A command determination step for outputting as a command ,
The map control command generation step includes:
A map control current command generation step for generating the armature current command from the torque command using a map in which the relationship between the torque command and the armature current command is described;
A map control current control step for converting the armature current command into a two-phase armature voltage command and outputting the command as a map control command;
A two-phase map control voltage command generation step having
The total magnetic flux control command generation step includes:
A total magnetic flux control current command generating step for generating the armature current command from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electrical machine;
A total magnetic flux control current control step for converting the armature current command into a two-phase armature voltage command and outputting the total magnetic flux control command;
A two-phase total magnetic flux control voltage command generation step having
The command determination step outputs the map control command as the drive command when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command. A two-phase voltage command determination step of outputting the total magnetic flux control command as the drive command when the phase or magnitude of the control command is within a predetermined range with reference to the map control command;
The total magnetic flux control current command generation step includes:
A torque current command generating step for calculating a torque current command that is a torque component of the armature current command from a magnetization current command that is a magnetization component of the torque command, a magnetic flux command and the armature current command;
A magnetic flux command generating step for calculating the magnetic flux command from the torque current command;
From the armature current of the rotating electrical machine, a magnetic flux calculation step for calculating an armature flux linkage,
And a magnetic flux control step for generating the magnetization current command so that the magnetic flux command and the armature linkage magnetic flux coincide with each other .
前記トルク指令とマップ制御指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記マップ制御指令を生成するマップ制御指令生成ステップと、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、総磁束制御指令を生成する総磁束制御指令生成ステップと、
前記マップ制御指令と前記総磁束制御指令との少なくとも位相および大きさの何れか一方を比較し、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の位相または大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を駆動指令として出力する指令判定ステップと、を備え、
前記マップ制御指令生成ステップは、
前記トルク指令と電機子電流指令との関係が記されたマップを用いて、前記トルク指令から前記電機子電流指令を生成するマップ制御電流指令生成ステップと、
この電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換するマップ制御電流制御ステップと、
この2相の電機子電圧指令を3相の電機子電圧指令に変換し、前記マップ制御指令として出力するマップ制御座標変換ステップと、
を有する3相マップ制御電圧指令生成ステップであり、
前記総磁束制御指令生成ステップは、
前記トルク指令と前記回転電機の回転速度および電機子電流とから、前記電機子電流指令を生成する総磁束制御電流指令生成ステップと、
この電機子電流指令を2相の電機子電圧指令に変換する総磁束制御電流制御ステップと、
この2相の電機子電圧指令を3相の電機子電圧指令に変換し、前記総磁束制御指令として出力する総磁束制御座標変換ステップと、
を有する3相総磁束制御電圧指令生成ステップであり、
前記指令判定ステップは、前記総磁束制御指令の少なくとも1相の大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲を超えた場合に、前記マップ制御指令を前記駆動指令として出力するとともに、前記総磁束制御指令の大きさが、前記マップ制御指令を基準として所定の範囲内にある場合に、前記総磁束制御指令を前記駆動指令として出力する3相電圧指令判定ステップであり、
前記総磁束制御電流指令生成ステップは、
前記トルク指令、磁束指令および前記電機子電流指令の磁化成分である磁化電流指令から、前記電機子電流指令のトルク成分であるトルク電流指令を演算するトルク電流指令発生ステップと、
前記トルク電流指令から前記磁束指令を演算する磁束指令発生ステップと、
前記回転電機の電機子電流から、電機子鎖交磁束を演算する磁束演算ステップと、
前記磁束指令と前記電機子鎖交磁束とが一致するように、前記磁化電流指令を生成する磁束制御ステップと、を含む
ことを特徴とする回転電機の制御方法。 A method of controlling a rotating electrical machine that controls driving of the rotating electrical machine based on a torque command,
A map control command generating step for generating the map control command from the torque command using a map in which the relationship between the torque command and the map control command is described;
A total magnetic flux control command generating step for generating a total magnetic flux control command from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electric machine;
Comparing at least one of the phase and magnitude of the map control command and the total magnetic flux control command, the phase or magnitude of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command The map control command is output as a drive command, and the total magnetic flux control command is driven when the phase or magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command. A command determination step for outputting as a command ,
The map control command generation step includes:
A map control current command generation step for generating the armature current command from the torque command using a map in which the relationship between the torque command and the armature current command is described;
A map control current control step for converting the armature current command into a two-phase armature voltage command;
A map control coordinate conversion step of converting the two-phase armature voltage command into a three-phase armature voltage command and outputting the command as the map control command;
A three-phase map control voltage command generation step having
The total magnetic flux control command generation step includes:
A total magnetic flux control current command generating step for generating the armature current command from the torque command and the rotational speed and armature current of the rotating electrical machine;
A total magnetic flux control current control step for converting the armature current command into a two-phase armature voltage command;
A total magnetic flux control coordinate conversion step of converting the two-phase armature voltage command into a three-phase armature voltage command and outputting the total magnetic flux control command;
A three-phase total magnetic flux control voltage command generation step having
The command determination step outputs the map control command as the drive command when the magnitude of at least one phase of the total magnetic flux control command exceeds a predetermined range with reference to the map control command, and A three-phase voltage command determination step for outputting the total magnetic flux control command as the drive command when the magnitude of the total magnetic flux control command is within a predetermined range with reference to the map control command;
The total magnetic flux control current command generation step includes:
A torque current command generating step for calculating a torque current command that is a torque component of the armature current command from a magnetization current command that is a magnetization component of the torque command, a magnetic flux command and the armature current command;
A magnetic flux command generating step for calculating the magnetic flux command from the torque current command;
From the armature current of the rotating electrical machine, a magnetic flux calculation step for calculating an armature flux linkage,
And a magnetic flux control step for generating the magnetization current command so that the magnetic flux command and the armature linkage magnetic flux coincide with each other .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011210113A JP5502044B2 (en) | 2011-09-27 | 2011-09-27 | Control device and control method for rotating electrical machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011210113A JP5502044B2 (en) | 2011-09-27 | 2011-09-27 | Control device and control method for rotating electrical machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013074651A JP2013074651A (en) | 2013-04-22 |
JP5502044B2 true JP5502044B2 (en) | 2014-05-28 |
Family
ID=48478730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011210113A Expired - Fee Related JP5502044B2 (en) | 2011-09-27 | 2011-09-27 | Control device and control method for rotating electrical machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5502044B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3637897B2 (en) * | 2002-02-28 | 2005-04-13 | 三菱電機株式会社 | Synchronous motor drive device, inverter device, and synchronous motor control method |
JP2005278314A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Toyota Motor Corp | Motor drive device and abnormality determination method thereof |
KR100809170B1 (en) * | 2004-05-14 | 2008-03-03 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Synchronous machine control apparatus |
JP2010136472A (en) * | 2008-12-02 | 2010-06-17 | Toyota Motor Corp | Rotating electrical machine drive controller and method of controlling the same |
-
2011
- 2011-09-27 JP JP2011210113A patent/JP5502044B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013074651A (en) | 2013-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8232753B2 (en) | Control device for electric motor drive apparatus | |
US8283881B2 (en) | Methods, systems and apparatus for synchronous current regulation of a five-phase machine | |
US8384323B2 (en) | Motor magnetic-pole-position estimating apparatus | |
US6771039B2 (en) | Motor control apparatus and method | |
JP6183291B2 (en) | Control device for synchronous motor | |
JP5445892B2 (en) | Control device for permanent magnet type synchronous motor | |
US20130249454A1 (en) | Driving apparatus for multiplex-winding rotary machine | |
JP5402403B2 (en) | Electric motor control system | |
JP2007159368A (en) | Control device for motor drive system | |
CN107005181B (en) | Motor drive control device | |
US8847527B2 (en) | Control system for a rotary machine | |
US20140225540A1 (en) | Control apparatus for ac motor | |
JP5720644B2 (en) | vehicle | |
JP4912516B2 (en) | Power converter | |
JP2010200430A (en) | Drive controller for motors | |
JP2014155331A (en) | Control device of AC motor | |
JP2015109777A (en) | Motor control device | |
JP2009183051A (en) | Controller of synchronous machine | |
JP5812021B2 (en) | AC motor control device | |
JP4781933B2 (en) | Electric motor control device | |
JP2013094031A (en) | Control device of induction motor for driving vehicle | |
WO2017030055A1 (en) | Device and method for controlling rotary machine | |
JP6848680B2 (en) | Synchronous motor control device | |
JP2010268599A (en) | Control device for permanent magnet motor | |
JP6733579B2 (en) | Motor drive |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5502044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |