JP5489750B2 - 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ - Google Patents
抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5489750B2 JP5489750B2 JP2010015290A JP2010015290A JP5489750B2 JP 5489750 B2 JP5489750 B2 JP 5489750B2 JP 2010015290 A JP2010015290 A JP 2010015290A JP 2010015290 A JP2010015290 A JP 2010015290A JP 5489750 B2 JP5489750 B2 JP 5489750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- thermal fuse
- heating resistor
- resistance
- resistance temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fuses (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る抵抗温度ヒューズの概観斜視図であって、温度ヒューズエレメントを被覆するフラックスを透過したものである。また、図2は、図1のX−X’に沿った抵抗温度ヒューズの断面図である。図3は、図1のY−Y’に沿った抵抗温度ヒューズの断面図である。図4は、抵抗温度ヒューズの発熱抵抗体を示す基板の透過斜視図である。
図6は、一変形例に係る抵抗温度ヒューズ1と接続部材12とを接合した状態を示す斜視図であって、接続部材12を平板としたものである。
ここで、図1に示す抵抗温度ヒューズ1、並びに抵抗温度ヒューズパッケージ2の製造方法について説明する。
2 抵抗温度ヒューズパッケージ
3 温度ヒューズエレメント
4 第1基板
5 第2基板
6 発熱抵抗体
7 電極層
8 支持体
9 導電層
10 被覆層
11 フラックス
12 接続部材
13 支柱
R 実装面
H 貫通孔
SP 空隙
S1 天井面
S2 底面
Claims (6)
- 第1基板と、
前記第1基板上に設けられ、前記第1基板の熱伝導率よりも熱伝導率の大きな第2基板と、
前記第1基板と前記第2基板の間に設けられる発熱抵抗体と、
前記第2基板上に設けられ、平面透視して前記発熱抵抗体と重なる領域に設けられる温度ヒューズエレメントと、
前記第1基板又は前記第2基板内に設けられ、平面透視して前記発熱抵抗体と重なる領域に設けられるとともに、前記発熱抵抗体の下面を露出する空隙と、を備えたことを特徴とする抵抗温度ヒューズ。 - 請求項1に記載の抵抗温度ヒューズであって、
前記空隙内に、前記空隙の天井面と前記空隙の底面との間に支柱が設けられることを特徴とする抵抗温度ヒューズ。 - 請求項1又は2に記載の抵抗温度ヒューズであって、
前記第1基板の下面には、平面透視して前記発熱抵抗体を間に挟むように一対の支持体が設けられることを特徴とする抵抗温度ヒューズ。 - 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の抵抗温度ヒューズであって、
前記温度ヒューズエレメントと前記第2基板の前記温度ヒューズエレメントが実装される実装面との間には、溶融した前記温度ヒューズエレメントとの濡れ性が前記実装面の濡れ性よりも小さい被覆層が形成されていることを特徴とする抵抗温度ヒューズ。 - 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の抵抗温度ヒューズであって、
前記温度ヒューズエレメントは、フラックスで被覆されていることを特徴とする抵抗温度ヒューズ。 - 第1基板と、
前記第1基板上に設けられ、前記第1基板の熱伝導率よりも熱伝導率が大きく、温度ヒューズエレメントが実装される実装面を有する第2基板と、
前記第1基板と前記第2基板の間に設けられ、平面透視して前記実装面と重なる領域に設けられる発熱抵抗体と、
前記第1基板又は前記第2基板内に設けられ、平面透視して前記発熱抵抗体と重なる領域に設けられるとともに、前記発熱抵抗体の下面を露出する空隙と、を備えたことを特徴とする抵抗温度ヒューズパッケージ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010015290A JP5489750B2 (ja) | 2009-12-17 | 2010-01-27 | 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009286729 | 2009-12-17 | ||
JP2009286729 | 2009-12-17 | ||
JP2010015290A JP5489750B2 (ja) | 2009-12-17 | 2010-01-27 | 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011146354A JP2011146354A (ja) | 2011-07-28 |
JP5489750B2 true JP5489750B2 (ja) | 2014-05-14 |
Family
ID=44461010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010015290A Expired - Fee Related JP5489750B2 (ja) | 2009-12-17 | 2010-01-27 | 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5489750B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5863739B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2016-02-17 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4036933B2 (ja) * | 1997-09-22 | 2008-01-23 | 内橋エステック株式会社 | 抵抗・温度ヒュ−ズ及びその製作方法 |
JP3552539B2 (ja) * | 1998-06-19 | 2004-08-11 | エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 | 抵抗付温度ヒューズ |
JP2000251598A (ja) * | 1999-02-24 | 2000-09-14 | Nec Kansai Ltd | 保護素子 |
JP2000285777A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Nec Kansai Ltd | 保護素子 |
JP2002231120A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-16 | Skk:Kk | チップ型電子部品 |
US7385475B2 (en) * | 2002-01-10 | 2008-06-10 | Cooper Technologies Company | Low resistance polymer matrix fuse apparatus and method |
-
2010
- 2010-01-27 JP JP2010015290A patent/JP5489750B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011146354A (ja) | 2011-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5489777B2 (ja) | 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ | |
KR102049712B1 (ko) | 퓨즈 엘리먼트, 퓨즈 소자, 및 발열체 내장 퓨즈 소자 | |
TWI726074B (zh) | 遮斷型保護元件 | |
KR102102840B1 (ko) | 보호 소자 | |
KR102089582B1 (ko) | 보호 소자 | |
JP5489683B2 (ja) | 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ | |
JP5586380B2 (ja) | 抵抗温度ヒューズパッケージおよび抵抗温度ヒューズ | |
JP5511501B2 (ja) | 抵抗温度ヒューズ、ならびに抵抗温度ヒューズパッケージ | |
TWI867029B (zh) | 保險絲單元、保險絲元件及保護元件 | |
JP5489677B2 (ja) | 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ | |
JP5489750B2 (ja) | 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ | |
JP5489749B2 (ja) | 抵抗温度ヒューズ | |
JP5550471B2 (ja) | セラミックヒューズおよびセラミックヒューズパッケージ | |
JP5489684B2 (ja) | 抵抗温度ヒューズパッケージ、並びに抵抗温度ヒューズ | |
JP5586370B2 (ja) | セラミックヒューズおよびセラミックヒューズパッケージ | |
TWI705468B (zh) | 開關元件 | |
JP5546406B2 (ja) | セラミックヒューズおよびセラミックヒューズ用基体 | |
JP2012134113A (ja) | ヒューズ装置 | |
JP5627291B2 (ja) | 電流ヒューズ装置および回路基板 | |
JP6959964B2 (ja) | 保護素子 | |
KR102276500B1 (ko) | 스위치 소자, 스위치 회로, 및 경보 회로 | |
WO2000019472A1 (fr) | Fusible sur puce et son procede de fabrication | |
JP2011228199A (ja) | 回路基板及び電子装置 | |
JP6040581B2 (ja) | ヒューズおよびその製造方法 | |
JP2013178939A (ja) | 電流ヒューズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5489750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |