JP5487175B2 - 衝撃吸収可能な自動車用シート - Google Patents
衝撃吸収可能な自動車用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5487175B2 JP5487175B2 JP2011205271A JP2011205271A JP5487175B2 JP 5487175 B2 JP5487175 B2 JP 5487175B2 JP 2011205271 A JP2011205271 A JP 2011205271A JP 2011205271 A JP2011205271 A JP 2011205271A JP 5487175 B2 JP5487175 B2 JP 5487175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- side bracket
- lower frame
- automobile seat
- seat according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229910000797 Ultra-high-strength steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
前記ロアフレーム部には、前記各サイドフレーム部の下部縁にあてがい固定する左右のサイドブラケット部をロアフレーム部より前方に曲げて設け、
前記ロアフレーム部に、くびれ部を設け、
前記くびれ部は、前記ロアフレーム部の板面を前膨らみの半円弧状に湾曲するよう設けられていると共に、前記左右のサイドブラケット部の後側縁に設けられ、
衝突時に、荷重が加わると、前記くびれ部は、半円弧状の口を狭める方向に撓み変形可能に設けられていることを特徴とする。
2 シートクッションフレーム
3a,3b リクライニングロック
4 枢軸シャフト
10a,10b サイドフレーム部
11 アッパーフレーム部
12 ロアフレーム部
12a,12b サイドブラケット部
13 くびれ部
Claims (8)
- 左右のサイドフレーム部と、サイドフレーム部の上部間に亘るアッパーフレーム部と、サイドフレーム部の下部間に亘るロアフレーム部とから枠状を呈するシートバックフレームを備える自動車用シートにおいて、
前記ロアフレーム部には、前記各サイドフレーム部の下部縁にあてがい固定する左右のサイドブラケット部をロアフレーム部より前方に曲げて設け、
前記ロアフレーム部に、くびれ部を設け、
前記くびれ部は、前記ロアフレーム部の板面を前膨らみの半円弧状に湾曲するよう設けられていると共に、前記左右のサイドブラケット部の後側縁に設けられ、
衝突時に、荷重が加わると、前記くびれ部は、半円弧状の口を狭める方向に撓み変形可能に設けられていることを特徴とする衝撃吸収可能な自動車用シート。 - 前記ロアフレーム部には、前記くびれ部が前記左右のサイドブラケット部に向かう長手方向に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用シート。
- 前記くびれ部は、前記左右のサイドブラケット部の後側縁に回り込むよう設けられていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用シート。
- 前記ロアフレーム部には、前記くびれ部が前記左右のサイドブラケット部に向かう長手方向の直線状に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用シート。
- 前記ロアフレーム部を金属板材で形成し、
前記サイドブラケット部は、ロアフレーム部より一体に折り曲げて形成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用シート。 - 前記シートバックフレームのサイドブラケット部とシートクッションフレームのサイドブラケット部との相対間にリクライニングロックを組み付けるフレーム構造を有し、前記各サイドブラケット部は、前記リクライニングロックで保持されていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用シート。
- 前記リクライニングロックを各サイドブラケットに挿通する枢軸シャフトで一体に連結し、前記くびれ部は、前記枢軸シャフトよりも上方に設けられていることを特徴とする請求項6に記載の自動車用シート。
- 前記くびれ部は、前記リクライニングロックよりも上方に設けられていることを特徴とする請求項6または7に記載の自動車用シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011205271A JP5487175B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 衝撃吸収可能な自動車用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011205271A JP5487175B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 衝撃吸収可能な自動車用シート |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005028564A Division JP4860932B2 (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 衝撃吸収可能な自動車用シート |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013272786A Division JP5677562B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 衝撃吸収可能な自動車用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012035839A JP2012035839A (ja) | 2012-02-23 |
JP5487175B2 true JP5487175B2 (ja) | 2014-05-07 |
Family
ID=45848306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011205271A Expired - Lifetime JP5487175B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 衝撃吸収可能な自動車用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5487175B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013133246A1 (ja) * | 2012-03-06 | 2013-09-12 | テイ・エス テック株式会社 | 乗物用シート |
US10029558B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-07-24 | Srg Global, Inc. | Grille shutter assembly |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07132767A (ja) * | 1993-11-12 | 1995-05-23 | Mitsubishi Motors Corp | シ−ト装置 |
JPH10258663A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Tachi S Co Ltd | 車両用衝撃吸収シートの頭部保護方法および車両用衝撃吸収シート |
JP2000118279A (ja) * | 1998-10-09 | 2000-04-25 | Daihatsu Motor Co Ltd | 自動車用シートバックフレーム構造 |
-
2011
- 2011-09-20 JP JP2011205271A patent/JP5487175B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012035839A (ja) | 2012-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4860932B2 (ja) | 衝撃吸収可能な自動車用シート | |
JP6367406B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6004909B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5463659B2 (ja) | 車両用シートのシートクッション構造 | |
EP2894060B1 (en) | Vehicle seat | |
JP2013132917A (ja) | 乗り物用シートのためのシートフレーム | |
JP5296747B2 (ja) | 車両用シート | |
TW201438935A (zh) | 車輛用座椅及其座椅框 | |
JP5487175B2 (ja) | 衝撃吸収可能な自動車用シート | |
JP5677562B2 (ja) | 衝撃吸収可能な自動車用シート | |
JP2007290437A (ja) | ヘッドレスト・フレームおよびヘッドレスト | |
JP7035944B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5535690B2 (ja) | シートバックのフレーム構造体 | |
JP5653070B2 (ja) | ヘッドレスト | |
JP5348971B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6558042B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5653831B2 (ja) | 自動車シートに用いるヘッドレスト | |
JP2012091565A (ja) | 車両用シート | |
JP2020045006A (ja) | 車両用ヘッドレストへの衝撃吸収構造及び該構造を備えた車両用座席 | |
CN102529766B (zh) | 座椅靠背的框架结构体 | |
JP2021195052A (ja) | 乗物用シート | |
JP2013166411A (ja) | 乗物用シート | |
JP2012144232A (ja) | サポートの支持構造 | |
JP2015157555A (ja) | 車両用シート | |
JP2013154883A (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131227 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20131227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5487175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |