JP5485638B2 - 自動二輪車のグリップ - Google Patents
自動二輪車のグリップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5485638B2 JP5485638B2 JP2009230464A JP2009230464A JP5485638B2 JP 5485638 B2 JP5485638 B2 JP 5485638B2 JP 2009230464 A JP2009230464 A JP 2009230464A JP 2009230464 A JP2009230464 A JP 2009230464A JP 5485638 B2 JP5485638 B2 JP 5485638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- grip
- covers
- cored bar
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Passenger Equipment (AREA)
Description
34 芯金
36 第1のカバー
38 第2のカバー
42 取付片(取付部)
50 上側開口縁部
52 上側リブ
56a ねじ孔(連結部)
58 係止溝
64 下側開口縁部
66 下側リブ
68a 貫通孔(挿通部)
70 係止爪
72 連結部材
Claims (6)
- 自動二輪車に装着されるグリップであって、
車体に取り付けられる芯金と、前記芯金の表裏面にそれぞれ着脱自在に連結された樹脂製の第1および第2のカバーとを備え、
前記両カバーは、前記各カバーの開口縁部同士が重合した状態で、前記芯金における車体への取付部を除く部分を覆っており、
前記両カバーと芯金とが、前記両カバーおよび芯金に挿通された連結部材により連結されているグリップ。 - 請求項1において、前記第1のカバーは、車体に取り付けられた状態で前記芯金よりも上方に配置され、前記連結部材が連結される連結部が第1のカバーの外面に非露出状態で形成され、
前記第2のカバーは、車体に取り付けられた状態で前記芯金よりも下方に配置され、前記連結部材が挿通される挿通部は第2のカバーを上下方向に貫通する貫通孔であるグリップ。 - 請求項2において、前記第2のカバーにおける前記挿通部の周辺に、上方へ凹んだ凹入部が形成されているグリップ。
- 請求項1,2または3において、前記第1カバーの内面に、前記連結部材が螺合するインサートナットが圧入されているグリップ。
- 請求項1から4のいずれか一項において、前記第1および第2のカバーの開口縁部同士を係止する係止構造を有し、この係止構造は、前記第1および第2のカバーの一方に設けられた係止爪と、他方に設けられて前記係止爪が係止される係止溝とを有し、
前記係止爪および前記係止溝は、グリップの長手方向の両端部と中央部に設けられているグリップ。 - 請求項1から5のいずれか一項において、前記芯金は板状であり、前記両カバーの内面に前記芯金に接触するリブが立設されており、前記芯金における前記リブに接触する部分が平坦であるグリップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009230464A JP5485638B2 (ja) | 2009-10-02 | 2009-10-02 | 自動二輪車のグリップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009230464A JP5485638B2 (ja) | 2009-10-02 | 2009-10-02 | 自動二輪車のグリップ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011073660A JP2011073660A (ja) | 2011-04-14 |
JP2011073660A5 JP2011073660A5 (ja) | 2012-07-05 |
JP5485638B2 true JP5485638B2 (ja) | 2014-05-07 |
Family
ID=44018087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009230464A Expired - Fee Related JP5485638B2 (ja) | 2009-10-02 | 2009-10-02 | 自動二輪車のグリップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5485638B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6580610B2 (ja) * | 2017-01-27 | 2019-09-25 | 本田技研工業株式会社 | 小型車両の樹脂部品、及び、小型車両の樹脂部品の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60183273A (ja) * | 1984-02-29 | 1985-09-18 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車の把持杆取付構造 |
JPH02133975U (ja) * | 1989-04-14 | 1990-11-07 | ||
JPH0349184U (ja) * | 1989-09-20 | 1991-05-13 | ||
JP3549085B2 (ja) * | 1997-12-24 | 2004-08-04 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のリヤキャリア装置 |
JP4937058B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2012-05-23 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
-
2009
- 2009-10-02 JP JP2009230464A patent/JP5485638B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011073660A (ja) | 2011-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4405327B2 (ja) | フロントフェンダ構造 | |
EP3398844B1 (en) | Mudguard member for saddled vehicle | |
KR101199061B1 (ko) | 도어트림용 핸들 | |
JP6145310B2 (ja) | 自動二輪車の排気管サイドカバー | |
JP2010100226A (ja) | バックドア | |
JP5483069B2 (ja) | ハンドル一体型グリップの取付構造 | |
JP6337758B2 (ja) | 自動二輪車の部品取付構造およびその取付方法 | |
JP2010173348A (ja) | 自動車のバックドア | |
JP5485638B2 (ja) | 自動二輪車のグリップ | |
JP2008087616A (ja) | カウルトップサイドガーニッシュとフェンダパネルとの取付け構造 | |
JP5222921B2 (ja) | ディフューザ装置 | |
ITTO20060196A1 (it) | Struttura del corpo di un motociclo. | |
JP2018052171A (ja) | 鞍乗型車両のフロントカウル | |
US9193259B2 (en) | Tank cover attachment structure of straddle type vehicle | |
US7934760B2 (en) | Assist grip assemblies | |
CN103847867A (zh) | 自动两轮车 | |
JP4676281B2 (ja) | 車両のフラップ | |
JP4119450B2 (ja) | ハンドル部品取付構造 | |
JP6094515B2 (ja) | 自動車のオーバフェンダ構造 | |
JP5589240B2 (ja) | 車両のドアグリップ | |
JP5162398B2 (ja) | 自動二輪車の後部構造 | |
JP6417180B2 (ja) | 鞍乗型車両のシート構造 | |
JP6590873B2 (ja) | シート構造 | |
WO2019112008A1 (ja) | 車体フレーム構造 | |
JP4762652B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120523 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5485638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |