JP5482555B2 - 画像形成装置及びプログラム - Google Patents
画像形成装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5482555B2 JP5482555B2 JP2010176344A JP2010176344A JP5482555B2 JP 5482555 B2 JP5482555 B2 JP 5482555B2 JP 2010176344 A JP2010176344 A JP 2010176344A JP 2010176344 A JP2010176344 A JP 2010176344A JP 5482555 B2 JP5482555 B2 JP 5482555B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power value
- set power
- temperature
- image forming
- difference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
11 電源装置
50 制御ユニット
100 定着装置
102 定着ベルト
104 加圧ローラ
110 励磁コイル
120 サーミスタ
201 整流回路
202 インバータ回路
203 制御回路
204 駆動回路
Claims (6)
- トナーを溶融する被加熱体を電磁誘導により加熱する励磁コイルに出力される入力電力値を算出する算出手段と、
前記被加熱体の温度を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された被加熱体の温度と所定の目標温度との差分に基づいて、前記励磁コイルに出力されるべき設定電力値を決定する決定手段と、
前記算出手段により算出された入力電力値と前記決定手段により決定された設定電力値との差分が予め決められた閾値以上である回数をカウントし、カウント値が複数回連続して増加する場合に、前記励磁コイルに異常が発生していると判断する判断手段と
を備えていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記判断手段は、前記算出手段により算出された入力電力値と前記決定手段により決定された設定電力値との差分が予め決められた閾値未満である場合に、前記カウント値をクリアすることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記設定電力値が変動し、且つ前回の設定電力値と今回の設定電力値との差分が予め決められた閾値以上である場合には、前記判断手段は、カウント動作を停止し、前記カウント値をクリアすることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成装置の初期通電時から予め決められた最大の設定電力値に到達するまでの期間は、前記判断手段は、カウント動作を停止することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記決定手段は前記被加熱体の温度と前記所定の目標温度との差分と、前記励磁コイルに出力されるべき設定電力値との関係を示す情報を備え、当該情報に基づいて、前記検出手段により検出された被加熱体の温度に対応する設定電力値を決定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- コンピュータを、
トナーを溶融する被加熱体を電磁誘導により加熱する励磁コイルに出力される入力電力値を算出する算出手段、
前記被加熱体の温度を検出する検出手段、
前記検出手段により検出された被加熱体の温度と所定の目標温度との差分に基づいて、前記励磁コイルに出力されるべき設定電力値を決定する決定手段、及び
前記算出手段により算出された入力電力値と前記決定手段により決定された設定電力値との差分が予め決められた閾値以上である回数をカウントし、カウント値が複数回連続して増加する場合に、前記励磁コイルに異常が発生していると判断する判断手段
として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010176344A JP5482555B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 画像形成装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010176344A JP5482555B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 画像形成装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012037653A JP2012037653A (ja) | 2012-02-23 |
JP5482555B2 true JP5482555B2 (ja) | 2014-05-07 |
Family
ID=45849725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010176344A Expired - Fee Related JP5482555B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 画像形成装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5482555B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6123543B2 (ja) * | 2013-07-19 | 2017-05-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、異常検出装置、および異常検出プログラム |
-
2010
- 2010-08-05 JP JP2010176344A patent/JP5482555B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012037653A (ja) | 2012-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8983325B2 (en) | Image heating apparatus | |
JP2010066347A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2008040176A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US8036557B2 (en) | Fixing device, image forming apparatus, and heating control method for fixing device | |
JP5102079B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置および加熱制御方法 | |
JP5494636B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2009139674A (ja) | 定着装置、および画像形成装置 | |
JP5534767B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US6346800B1 (en) | Power supply device and fixing device operating with the power supply device | |
JP3949644B2 (ja) | 加熱装置及びその制御方法並びに画像形成装置 | |
US20020108947A1 (en) | Heating apparatus and image forming apparatus | |
JP5533848B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2008258163A (ja) | 誘導加熱装置及び誘導加熱定着装置 | |
JP5482555B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP4312581B2 (ja) | 定着制御装置及び画像形成装置 | |
JP5397647B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5455603B2 (ja) | 誘導加熱方式の定着装置を有する画像形成装置 | |
JP7549797B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008139455A (ja) | 電磁誘導加熱方式の定着装置 | |
JP5376270B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP4194530B2 (ja) | 定着装置 | |
JP5199158B2 (ja) | 電磁誘導加熱インバータ装置並びにこれを備えた定着装置及び画像形成装置 | |
JP2012058655A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP5212848B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5267849B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5482555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |