JP5480345B2 - Transport work vehicle with multiple engines - Google Patents
Transport work vehicle with multiple engines Download PDFInfo
- Publication number
- JP5480345B2 JP5480345B2 JP2012188893A JP2012188893A JP5480345B2 JP 5480345 B2 JP5480345 B2 JP 5480345B2 JP 2012188893 A JP2012188893 A JP 2012188893A JP 2012188893 A JP2012188893 A JP 2012188893A JP 5480345 B2 JP5480345 B2 JP 5480345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic
- pressure oil
- swash plate
- work vehicle
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Description
本発明は、山林内において木材を運び出すのに有用な運搬作業車両に関し、特に少なくとも2台のエンジンを搭載し、空荷走行、積荷走行の状況に応じていずれか一方又は両方のエンジンの使用を選択して車両の運転効率を高めた運搬作業車両に関する。 The present invention relates to a transport work vehicle useful for carrying out timber in a forest, and in particular, is equipped with at least two engines and uses either one or both of the engines depending on the situation of empty travel or load travel. The present invention relates to a transport work vehicle that is selected to increase the driving efficiency of the vehicle.
この種の運搬作業車両は、一般的に木材の山林からの運び出しに用いられるが、主としてデイーゼルエンジンの動力によって駆動される一対の油圧ポンプから圧油が供給されて左右の走行装置を駆動するための左右の油圧モータを備えている。運搬作業車両は、その積載量に応じてより大きな出力のエンジンを必要とするが、空荷で走行する場合には、そのような大きなエンジンは本来必要としないことは明らかである。 This type of transport work vehicle is generally used for transporting timber from forests, and is mainly supplied with pressure oil from a pair of hydraulic pumps driven by the power of a diesel engine to drive the left and right traveling devices. Left and right hydraulic motors. A transport work vehicle requires an engine with a larger output depending on the load capacity, but it is clear that such a large engine is not originally required when traveling with an empty load.
本発明の目的は、上記のような状況に対処して開発されたものであって、合計出力が所要の積載量に相応する少なくとも2台のエンジンを搭載し、空荷走行の場合にはその内の一台のエンジンを使用するようにしてエンジンの運転効率を高めるようにした運搬作業車両を提供することにある。 The object of the present invention was developed in response to the above situation, and has at least two engines with a total output corresponding to the required load capacity, and in the case of idle driving, It is an object of the present invention to provide a transport work vehicle in which one of the engines is used to improve the operation efficiency of the engine.
本発明の上記の目的は、運転台付車体、車体上に設けられた荷台、車体に装着され、各々油圧モータで駆動される左右の走行装置を含む運搬作業車両において、車体に搭載された少なくとも2台のエンジンを含み、一方又は両方のエンジンの動力によって油圧ポンプを作動し、その圧油により走行装置の油圧モータを駆動することを特徴とする複数エンジン付運搬作業車両を提供することによって達成される。 The above object of the present invention is to provide at least a vehicle mounted on a vehicle body in a transport work vehicle including a vehicle body with a cab, a cargo bed provided on the vehicle body, a left and right traveling device mounted on the vehicle body, each driven by a hydraulic motor. Achieved by providing a multi-engine transportation work vehicle including two engines, wherein a hydraulic pump is operated by power of one or both engines, and a hydraulic motor of a traveling device is driven by the pressure oil. Is done.
本発明の好ましい実施形態によれば、各エンジンの動力によって駆動されるそれぞれ一対の油圧ポンプ及び油圧ポンプからの圧油を、走行装置と駆動的に関連した左右の油圧モータに供給するための開油圧回路を備え、一方の一対の油圧ポンプの各々の圧油を、又はこの圧油に他方の一対の油圧ポンプの各々の圧油を合流させて前記開油圧回路を通して左右の油圧モータに供給するため、前記2台のエンジンのうちの一方又は両方を起動するようにしたことを特徴とする複数エンジン付運搬作業車両を提供する。 According to a preferred embodiment of the present invention, a pair of hydraulic pumps driven by the power of each engine and an opening for supplying pressure oil from the hydraulic pumps to the left and right hydraulic motors drivingly associated with the traveling device. A hydraulic circuit is provided, and the pressure oil of each of the pair of hydraulic pumps, or the pressure oil of each of the other pair of hydraulic pumps is joined to this pressure oil and supplied to the left and right hydraulic motors through the open hydraulic circuit. Therefore, a transport work vehicle with a plurality of engines is provided in which one or both of the two engines are activated.
本発明の他の好ましい実施形態によれば、各エンジンの動力によって駆動されるそれぞれ一対の斜板油圧ポンプ及び斜板油圧ポンプからの圧油を、走行装置と駆動的に関連した左右の油圧モータに供給するための閉油圧回路を備え、一方の一対の斜板油圧ポンプの各々の圧油を、又はこの圧油に他方の一対の斜板油圧ポンプの各々の圧油を合流させて前記閉油圧回路を通して左右の油圧モータに供給するため、前記2台のエンジンのうちの一方又は両方を起動するようにしたことを特徴とする複数エンジン付運搬作業車両を提供する。 According to another preferred embodiment of the present invention, a pair of swash plate hydraulic pumps driven by the power of each engine and left and right hydraulic motors drivingly associated with the traveling device for the hydraulic oil from the swash plate hydraulic pumps. A closed hydraulic circuit for supplying the pressure to each of the pressure oils of one pair of swash plate hydraulic pumps or the pressure oil of the other pair of swash plate hydraulic pumps combined with the pressure oil. In order to supply the left and right hydraulic motors through a hydraulic circuit, one or both of the two engines are activated, and a transport work vehicle with multiple engines is provided.
本発明の実施形態では、走行装置は、ホイール式走行装置でもよいし、クローラ式走行装置でもよい。 In the embodiment of the present invention, the traveling device may be a wheel traveling device or a crawler traveling device.
図1及び2を参照すると、本発明による車輪式運搬作業車両10Aの全体が示されており、この運搬作業車両は、林内作業、特に切り倒された木材を運び出すのに有効なものであって、運転台12の付いた車体14、車体14上に設けられた荷台16、車体14に装着された左右の走行装置18を含む。荷台16は、木材の横積みを側方から支えるための複数のサイド支持ポール20を有する。走行装置18は、車体に装着された一対の油圧モータ22と、左右各2対のホイール24と、油圧モータ22の回転を各対のホイール24に伝達するためのチェーン.スプロケット装置26と、を含む。28は、運転台12に隣接して車体14に搭載された動力源としての少なくとも2台のデイーゼルエンジンを示し、エンジンの容量としては、2台のエンジンの合計出力が、車両の所要の積載量に相応するように選択使用される。例えば、最大出力が25馬力のエンジンを2台使用するのがよいが、必ずしも同じ出力のエンジンでなくても良い。
Referring to FIGS. 1 and 2, there is shown an entire wheel-type
図3及び4は、クローラ式運搬作業車両10Bの全体を示しているが、左右の走行装置18が駆動輪30と従動輪32とに掛け渡され、駆動輪30によって駆動される金属又はゴム等の無限軌道即ちクローラ34からなる点を除いて車輪式運搬作業車両10Aと構造において同じであるから、その車両の構造の説明は省略する。車体に装着された一対の油圧モータ22は、走行装置18の駆動輪30の車軸に連結される。
3 and 4 show the entirety of the crawler-type
図5を参照すると、図1及び2又は図3及び4に示す運搬作業車両の油圧回路装置30Aが示されており、該装置は、各エンジン28の動力によって駆動される一対の油圧ポンプ36と、一方のエンジン28aと駆動的に関連した一方の油圧ポンプ36aと他方のエンジン28bと駆動的に関連した他方の油圧ポンプ36bとを一方の油圧モータ22aに油圧的に関連させた開油圧回路38aと、他方のエンジン28bと駆動的に関連した一方の油圧ポンプ36a及び一方のエンジン28aと駆動的に関連した他方の油圧ポンプ36bとを他方の油圧モータ22bと油圧的に関連させた開油圧回路38bと、を含む。各開油圧回路38a、38bの回路部分には、一方又は他方のエンジンの運転によりそれと関連した一対の油圧ポンプが作動されているとき、作動している油圧ポンプの圧油が停止している油圧ポンプの方に流入するのを防止するための逆止め弁40が設けられている。42は、各開油圧回路38に設けられた切換弁であって、油圧モータの中立、前進、後退の切り換えを可能にするようになっている。また、周知のように、左右のレバーを同じ角度倒す事で直進走行ができ、左右のレバーの角度を変えることで舵取りができ、また片方のレバーのみ操作することで、スキッドステアリング走行ができ、更にまた、左のレバーを前進側に、右のレバーを後退側に倒すことでその場での旋回ができることは明らかである。
Referring to FIG. 5, there is shown a
図6に示す油圧回路装置30Bは、各エンジン28で駆動される一対の油圧ポンプとして斜板油圧ポンプ44と、一方のエンジン28aと駆動的に関連した一方の斜板油圧ポンプ44aと他方のエンジン28bと駆動的に関連した一方の斜板油圧ポンプ44aとを一方の油圧モータ22aに油圧的に関連させた閉油圧回路46aと、一方のエンジン28aと駆動的に関連した他方の斜板油圧ポンプ44bと他方のエンジン28bと駆動的に関連した他方の斜板油圧ポンプ44bとを他方の油圧モータ22bに油圧的に関連させた閉油圧回路46aと、を含む。斜板油圧ポンプの使用の場合には、一方又は他方のエンジンの運転によりそれと関連した一対の斜板油圧ポンプが作動されているとき、作動している斜板油圧ポンプの圧油が停止している斜板油圧ポンプに油圧的に影響を及ぼすことがないので油圧回路装置30Aにおけるような逆止め弁は不要である。また斜板油圧ポンプの斜板の操作で油圧モータの中立、前進、後退の切り換えが可能である。即ち斜板を傾斜させることで走行速度や前進後退の切り換えを行うことができる。また各一対の斜板油圧ポンプの斜板の傾斜を変えることで舵取りやスキッドステアリング走行を行わせることができる。
A
車両が、軽荷重または空荷で林道や道路を走行するときには、一方又は他方のエンジンだけを起動して、それと関連した一対の油圧ポンプ36又は斜板油圧ポンプ44を作動する。すると、油圧ポンプ32a、32bまたは斜板油圧ポンプ44a、44bは、それらの圧油を2つの油圧回路34a、34b又は46a、46bを通して左右の油圧モータ22にそれぞれ供給する。車両が林道を走行するとき、または積み荷の状態で林道又は普通の道路を走行するとき、両方のエンジン28を起動して、それらと関連したそれぞれ一対の油圧ポンプ32又は斜板油圧ポンプ44を作動する。図5に示す実施形態では、一方の一組の油圧ポンプ32のうちの一方の油圧ポンプ32aの圧油と他方の一組の油圧ポンプのうちの他方の油圧ポンプ32bの圧油とが合流して一方の油圧モータに供給され、一方の一組の油圧ポンプ32のうちの他方の油圧ポンプ32bの圧油と他方の一組の油圧ポンプのうちの一方の油圧ポンプ32aの圧油とが合流して他方の油圧モータに供給される。かくして、いずれの場合にも、切換弁42の切り換え位置に応じて油圧モータの正転や逆転、それらの組合せにより走行装置18を所望の向きに駆動することができる。
When the vehicle travels on a forest road or road with a light load or an empty load, only one or the other engine is activated to operate a pair of hydraulic pumps 36 or swash plate hydraulic pumps 44 associated therewith. Then, the hydraulic pumps 32a and 32b or the swash plate
図6に示す実施形態では、一方の一組の斜板油圧ポンプ44のうちの一方の斜板油圧ポンプ44aの圧油と他方の一組の斜板油圧ポンプ32の内の一方の斜板油圧ポンプ44aの圧油とが合流して一方の油圧モータに供給され、一方の一組の斜板油圧ポンプ44のうちの他方の斜板油圧ポンプ44bの圧油と他方の一組の斜板油圧ポンプ44の内の他方の斜板油圧ポンプ44bの圧油とが合流して他方の油圧モータに供給される。斜板油圧ポンプの斜板の操作により、先の実施形態と同様に、油圧モータの正転や逆転、それらの組合せにより走行装置18を所望の向きに駆動することができる。
In the embodiment shown in FIG. 6, the pressure oil of one swash plate
このように、本発明による運搬作業車両は、合計出力が所要の積載量に相応する少なくとも2台のエンジンを搭載し、空荷走行の場合にはその内の一台のエンジンだけを使用すればよいから、所要積載量に見合った大型のエンジンを使用する場合に比して運転効率を高めることができる。 As described above, the transport work vehicle according to the present invention is equipped with at least two engines whose total output corresponds to the required load capacity, and in the case of empty traveling, only one of the engines is used. Therefore, the operation efficiency can be improved as compared with the case of using a large engine suitable for the required load capacity.
10A 車輪式運搬作業車両
10B クローラ式運搬作業車両
12 運転台
14 車体
16 荷台
18 走行装置
20 サイド支持ポール
22 油圧モータ
28 エンジン
36 油圧ポンプ
38 開油圧回路
40 逆止め弁
42 切換弁
44 斜板油圧ポンプ
46 閉油圧回路
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012188893A JP5480345B2 (en) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | Transport work vehicle with multiple engines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012188893A JP5480345B2 (en) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | Transport work vehicle with multiple engines |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014045665A JP2014045665A (en) | 2014-03-17 |
JP5480345B2 true JP5480345B2 (en) | 2014-04-23 |
Family
ID=50606007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012188893A Active JP5480345B2 (en) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | Transport work vehicle with multiple engines |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5480345B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2884010B1 (en) | 2012-07-31 | 2018-06-06 | Hitachi Construction Machinery Tierra Co., Ltd. | Hydraulic drive device for construction machine |
JP6710150B2 (en) * | 2016-11-24 | 2020-06-17 | 日立建機株式会社 | Construction machinery |
JP6782183B2 (en) * | 2017-03-14 | 2020-11-11 | 日立建機株式会社 | Construction machinery |
JP6975102B2 (en) * | 2018-06-26 | 2021-12-01 | 日立建機株式会社 | Construction machinery |
-
2012
- 2012-08-29 JP JP2012188893A patent/JP5480345B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014045665A (en) | 2014-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5480345B2 (en) | Transport work vehicle with multiple engines | |
CN102164788B (en) | Brake system and vehicle comprising a brake system | |
US3645349A (en) | Drive for a reduced scale track-laying utility vehicle | |
AU710456B2 (en) | Earth-based vehicle | |
US8894452B2 (en) | Drive means for amphibious equipment | |
CN106427727A (en) | Crawler type loader | |
JP2012121434A (en) | Wheel type delivery vehicle | |
ITTO20090266A1 (en) | ELECTRIC TRACKED WHEELBAR | |
CN204532652U (en) | Drive system and there is the self-propelled type building machinery of drive system | |
CN105883675A (en) | Hydraulic power-assisted steering reach forklift | |
JP2012251625A (en) | Traveling vehicle | |
CN101412412A (en) | Jaw crawler type walking device and vehicle | |
CN205499098U (en) | Cross -country half -track fork truck of wetland | |
CN215756196U (en) | Pneumatic crawler-type forklift | |
CN201214617Y (en) | All-terrain forklift | |
CN107531293B (en) | crawler tractor | |
JP2016215951A (en) | Crawler tractor | |
RU64993U1 (en) | CRAWLER CAREER TRANSPORT | |
CN218751115U (en) | Mountain transport off-road vehicle | |
KR101150888B1 (en) | Self propelled concrete pump | |
JP2003106448A (en) | Traveling control device for hydraulic drive vehicle | |
CN209700486U (en) | A kind of small transporting vehicle | |
CN100480098C (en) | Liquid transporting vehicle | |
CN201325492Y (en) | Gathering-arm tracked chassis and vehicle | |
JP5479804B2 (en) | Wheeled forest transportation vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5480345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |