JP5472832B2 - 磁気メモリ - Google Patents
磁気メモリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5472832B2 JP5472832B2 JP2011533007A JP2011533007A JP5472832B2 JP 5472832 B2 JP5472832 B2 JP 5472832B2 JP 2011533007 A JP2011533007 A JP 2011533007A JP 2011533007 A JP2011533007 A JP 2011533007A JP 5472832 B2 JP5472832 B2 JP 5472832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- magnetic recording
- recording layer
- nonmagnetic
- spin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims description 250
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims description 133
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 147
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 96
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 claims description 44
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000005293 ferrimagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000002772 conduction electron Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B61/00—Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices
- H10B61/20—Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices comprising components having three or more electrodes, e.g. transistors
- H10B61/22—Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices comprising components having three or more electrodes, e.g. transistors of the field-effect transistor [FET] type
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N50/00—Galvanomagnetic devices
- H10N50/10—Magnetoresistive devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
Description
transfer)方式」が提案されている(例えば、非特許文献1を参照)。スピントランスファー方式によれば、強磁性導体にスピン偏極電流(spin−polarized current)が注入され、その電流を担う伝導電子のスピンと導体の磁気モーメントとの間の直接相互作用によって磁化方向が反転する。このような磁化反転は、「スピン注入磁化反転(Spin Transfer Magnetization Switching)」とも呼ばれる。スピン注入磁化反転の概略を、図1を参照することによって説明する。
図6は、第1の実施の形態に係るメモリセル1の構成を示す断面図である。図7は、第1の実施の形態におけるセルレイアウトを示す平面図である。図8は、第1の実施の形態に係るメモリセル1の構成を示す回路図である。尚、半導体基板5の表面に垂直な方向がZ方向と定義され、その表面と平行な平面がXY平面と定義される。Z方向とXY平面とは互いに直交している。
図9は、第2の実施の形態に係るメモリセル1の構成を示す断面図である。図10は、第2の実施の形態におけるセルレイアウトを示す平面図である。図11は、第2の実施の形態に係るメモリセル1の構成を示す回路図である。第1の実施の形態と重複する説明は、適宜省略される。
図12は、第3の実施の形態に係るメモリセル1の構成を示す断面図である。第3の実施の形態は、磁気記録層30の構成を除いて、既出の第1の実施の形態と同じである。第1の実施の形態と重複する説明は、適宜省略される。
図13は、第4の実施の形態に係るメモリセル1の構成を示す断面図である。第4の実施の形態は、磁気記録層30の構成を除いて、既出の第2の実施の形態と同じである。第2の実施の形態と重複する説明は、適宜省略される。
図14は、第5の実施の形態に係るメモリセル1の構成を示す断面図である。第5の実施の形態は、スピントランスファー部SWの構成を除いて、既出の第1の実施の形態と同じである。第1の実施の形態と重複する説明は、適宜省略される。
図15は、第6の実施の形態に係るメモリセル1の構成を示す断面図である。第6の実施の形態は、スピントランスファー部SWの構成が、既出の第2の実施の形態と異なっている。第2の実施の形態と重複する説明は、適宜省略される。
図16は、第7の実施の形態に係る半導体集積回路(半導体チップ)の構成を概略的に示している。この半導体集積回路は、異なる種類の第1MRAMと第2MRAMとを搭載している。つまり、異なる種類の第1MRAM及び第2MRAMが、1チップ上に集積されている。
Claims (10)
- 複数のメモリセルを備えるスピントランスファー方式の磁気メモリであって、
前記複数のメモリセルの各々は、
磁化方向が反転可能な強磁性層を含む磁気記録層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含むセンス層と、
前記磁気記録層と前記センス層との間に挟まれたトンネルバリア層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第1スピン供給層と、
前記磁気記録層と前記第1スピン供給層との間に挟まれた第1非磁性層と、
前記センス層及び前記トンネルバリア層を介して、前記磁気記録層に接続された第1端子と、
前記第1スピン供給層及び前記第1非磁性層を介して、前記磁気記録層に接続された第2端子と、
前記センス層、前記トンネルバリア層、前記第1スピン供給層及び前記第1非磁性層を介することなく、前記磁気記録層に接続された第3端子とを備え、
前記各々のメモリセルは、更に、基板上に形成された第1トランジスタ及び第2トランジスタを備え、
前記センス層、前記トンネルバリア層、前記磁気記録層、前記第1非磁性層、及び前記第1スピン供給層は、この順番で前記基板側から積層されており、
前記第1トランジスタのソース及びドレインの一方は前記第1端子に接続されており、その他方は前記センス層に接続されており、
前記第2トランジスタのソース及びドレインの一方は前記第3端子に接続されており、その他方は前記磁気記録層に接続され、
前記第1非磁性層は、前記磁気記録層の上面の第1領域上に形成されており、
前記磁気記録層の前記上面は、前記第1領域と異なる第2領域を有し、
前記第2トランジスタの前記ソース及び前記ドレインの前記他方は、前記第2領域に接続されている
磁気メモリ。 - 請求項1に記載の磁気メモリであって、
前記磁気記録層は、
前記トンネルバリア層と接触し、磁化方向が反転可能な第1磁気記録層と、
前記第1非磁性層と接触し、磁化方向が反転可能な第2磁気記録層と、
前記第1磁気記録層と前記第2磁気記録層との間に挟まれた非磁性層と
を有し、
前記第1磁気記録層と前記第2磁気記録層は、前記非磁性層を介して磁気的に結合しており、
前記第2トランジスタの前記ソース及び前記ドレインの前記他方は、前記磁気記録層の前記非磁性層に接続されている
磁気メモリ。 - 請求項1に記載の磁気メモリであって、
前記各々のメモリセルは、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第2スピン供給層と、
前記磁気記録層と前記第2スピン供給層との間に挟まれた第2非磁性層と
を更に備え、
前記第2非磁性層は、前記第2領域上に形成されており、
前記第2トランジスタの前記ソース及び前記ドレインの前記他方は、前記第2スピン供給層及び前記第2非磁性層を介して、前記第2領域に接続されており、
前記第1スピン供給層と前記第2スピン供給層の固定磁化方向は反対である
磁気メモリ。 - 複数のメモリセルを備えるスピントランスファー方式の磁気メモリであって、
前記複数のメモリセルの各々は、
磁化方向が反転可能な強磁性層を含む磁気記録層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含むセンス層と、
前記磁気記録層と前記センス層との間に挟まれたトンネルバリア層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第1スピン供給層と、
前記磁気記録層と前記第1スピン供給層との間に挟まれた第1非磁性層と、
前記センス層及び前記トンネルバリア層を介して、前記磁気記録層に接続された第1端子と、
前記第1スピン供給層及び前記第1非磁性層を介して、前記磁気記録層に接続された第2端子と、
前記センス層、前記トンネルバリア層、前記第1スピン供給層及び前記第1非磁性層を介することなく、前記磁気記録層に接続された第3端子とを備え、
前記各々のメモリセルは、更に、基板上に形成された第1トランジスタ及び第2トランジスタを備え、
前記第1スピン供給層、前記第1非磁性層、前記磁気記録層、前記トンネルバリア層、及び前記センス層は、この順番で前記基板側から積層されており、
前記第1トランジスタのソース及びドレインの一方は前記第2端子に接続されており、その他方は前記第1スピン供給層に接続されており、
前記第2トランジスタのソース及びドレインの一方は前記第3端子に接続されており、その他方は前記磁気記録層に接続され、
前記トンネルバリア層は、前記磁気記録層の上面の第1領域上に形成されており、
前記磁気記録層の前記上面は、前記第1領域と異なる第2領域を有し、
前記第2トランジスタの前記ソース及び前記ドレインの前記他方は、前記第2領域に接続されている
磁気メモリ。 - 請求項4に記載の磁気メモリであって、
前記磁気記録層は、
前記第1非磁性層と接触し、磁化方向が反転可能な第1磁気記録層と、
前記トンネルバリア層と接触し、磁化方向が反転可能な第2磁気記録層と、
前記第1磁気記録層と前記第2磁気記録層との間に挟まれた非磁性層と
を有し、
前記第1磁気記録層と前記第2磁気記録層は、前記非磁性層を介して磁気的に結合しており、
前記第2トランジスタの前記ソース及び前記ドレインの前記他方は、前記磁気記録層の前記非磁性層に接続されている
磁気メモリ。 - 請求項4に記載の磁気メモリであって、
前記各々のメモリセルは、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第2スピン供給層と、
前記磁気記録層と前記第2スピン供給層との間に挟まれた第2非磁性層と
を更に備え、
前記第1非磁性層は、前記磁気記録層の底面の第1領域上に形成されており、
前記磁気記録層の前記底面は、前記第1領域と異なる第2領域を有し、
前記第2非磁性層は、前記第2領域上に形成されており、
前記第2トランジスタの前記ソース及び前記ドレインの前記他方は、前記第2スピン供給層及び前記第2非磁性層を介して、前記第2領域に接続されており、
前記第1スピン供給層と前記第2スピン供給層の固定磁化方向は反対である
磁気メモリ。 - 請求項4乃至6のいずれか一項に記載の磁気メモリであって、
前記第1トランジスタのゲート電極と前記第2トランジスタのゲート電極は、共通のワード線に接続されている
磁気メモリ。 - 複数の第1メモリセルを備えるスピントランスファー方式の第1磁気メモリと、
複数の第2メモリセルを備えるスピントランスファー方式の第2磁気メモリと
を具備し、
前記複数の第1メモリセルの各々は、
磁化方向が反転可能な強磁性層を含む第1磁気記録層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第1センス層と、
前記第1磁気記録層と前記第1センス層との間に挟まれた第1トンネルバリア層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第1スピン供給層と、
前記第1磁気記録層と前記第1スピン供給層との間に挟まれた第1非磁性層と、
前記第1センス層及び前記第1トンネルバリア層を介して、前記第1磁気記録層に接続された第1端子と、
前記第1スピン供給層及び前記第1非磁性層を介して、前記第1磁気記録層に接続された第2端子と、
前記第1センス層、前記第1トンネルバリア層、前記第1スピン供給層及び前記第1非磁性層を介することなく、前記第1磁気記録層に接続された第3端子と
を備え、
前記複数の第2メモリセルの各々は、
磁化方向が反転可能な強磁性層を含む第2磁気記録層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第2センス層と、
前記第2磁気記録層と前記第2センス層との間に挟まれた第2トンネルバリア層と、
前記第2センス層に接続された第4端子と、
前記第2磁気記録層に接続された第5端子とを備え、
前記第1メモリセルの各々は、更に、基板上に形成された第1トランジスタ及び第2トランジスタを備え、
前記第1センス層、前記第1トンネルバリア層、前記第1磁気記録層、前記第1非磁性層、及び前記第1スピン供給層は、この順番で前記基板側から積層されており、
前記第1トランジスタのソース及びドレインの一方は前記第1端子に接続されており、その他方は前記第1センス層に接続されており、
前記第2トランジスタのソース及びドレインの一方は前記第3端子に接続されており、その他方は前記第1磁気記録層に接続され、
前記第1非磁性層は、前記第1磁気記録層の上面の第1領域上に形成されており、
前記第1磁気記録層の前記上面は、前記第1領域と異なる第2領域を有し、
前記第2トランジスタの前記ソース及び前記ドレインの前記他方は、前記第2領域に接続されている
半導体集積回路。 - 複数の第1メモリセルを備えるスピントランスファー方式の第1磁気メモリと、
複数の第2メモリセルを備えるスピントランスファー方式の第2磁気メモリと
を具備し、
前記複数の第1メモリセルの各々は、
磁化方向が反転可能な強磁性層を含む第1磁気記録層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第1センス層と、
前記第1磁気記録層と前記第1センス層との間に挟まれた第1トンネルバリア層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第1スピン供給層と、
前記第1磁気記録層と前記第1スピン供給層との間に挟まれた第1非磁性層と、
前記第1センス層及び前記第1トンネルバリア層を介して、前記第1磁気記録層に接続された第1端子と、
前記第1スピン供給層及び前記第1非磁性層を介して、前記第1磁気記録層に接続された第2端子と、
前記第1センス層、前記第1トンネルバリア層、前記第1スピン供給層及び前記第1非磁性層を介することなく、前記第1磁気記録層に接続された第3端子と
を備え、
前記複数の第2メモリセルの各々は、
磁化方向が反転可能な強磁性層を含む第2磁気記録層と、
磁化方向が固定された強磁性層を含む第2センス層と、
前記第2磁気記録層と前記第2センス層との間に挟まれた第2トンネルバリア層と、
前記第2センス層に接続された第4端子と、
前記第2磁気記録層に接続された第5端子とを備え、
前記第1メモリセルの各々は、更に、基板上に形成された第1トランジスタ及び第2トランジスタを備え、
前記第1スピン供給層、前記第1非磁性層、前記第1磁気記録層、前記第1トンネルバリア層、及び前記第1センス層は、この順番で前記基板側から積層されており、
前記第1トランジスタのソース及びドレインの一方は前記第2端子に接続されており、その他方は前記第1スピン供給層に接続されており、
前記第2トランジスタのソース及びドレインの一方は前記第3端子に接続されており、その他方は前記第1磁気記録層に接続され、
前記トンネルバリア層は、前記第1磁気記録層の上面の第1領域上に形成されており、
前記第1磁気記録層の前記上面は、前記第1領域と異なる第2領域を有し、
前記第2トランジスタの前記ソース及び前記ドレインの前記他方は、前記第2領域に接続されている
半導体集積回路。 - 請求項8又は9に記載の半導体集積回路であって、
前記第1磁気記録層と前記第2磁気記録層とは同じ層に形成され、
前記第1トンネルバリア層と前記第2トンネルバリア層とは同じ層に形成され、
前記第1センス層と前記第2センス層とは同じ層に形成された
半導体集積回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011533007A JP5472832B2 (ja) | 2009-09-28 | 2010-09-22 | 磁気メモリ |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009222979 | 2009-09-28 | ||
JP2009222979 | 2009-09-28 | ||
JP2011533007A JP5472832B2 (ja) | 2009-09-28 | 2010-09-22 | 磁気メモリ |
PCT/JP2010/066423 WO2011037143A1 (ja) | 2009-09-28 | 2010-09-22 | 磁気メモリ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011037143A1 JPWO2011037143A1 (ja) | 2013-02-21 |
JP5472832B2 true JP5472832B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=43795889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011533007A Expired - Fee Related JP5472832B2 (ja) | 2009-09-28 | 2010-09-22 | 磁気メモリ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5472832B2 (ja) |
WO (1) | WO2011037143A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5814680B2 (ja) * | 2011-07-29 | 2015-11-17 | 株式会社東芝 | 磁気抵抗素子及び磁気メモリ |
FR3004577A1 (ja) | 2013-04-15 | 2014-10-17 | Commissariat Energie Atomique | |
FR3004576B1 (fr) | 2013-04-15 | 2019-11-29 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Cellule memoire avec memorisation de donnees non volatile |
FR3009421B1 (fr) * | 2013-07-30 | 2017-02-24 | Commissariat Energie Atomique | Cellule memoire non volatile |
JP6089081B1 (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-01 | 株式会社東芝 | 磁気メモリ |
JP7211273B2 (ja) * | 2019-06-17 | 2023-01-24 | 株式会社アイシン | 半導体記憶装置 |
US11948615B2 (en) * | 2020-03-05 | 2024-04-02 | Tdk Corporation | Magnetic recording array |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005116888A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Toshiba Corp | 磁気メモリ |
JP2006269885A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Sony Corp | スピン注入型磁気抵抗効果素子 |
JP2008171862A (ja) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Nec Corp | 磁気抵抗効果素子及びmram |
JP2009081390A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Nec Corp | 磁壁移動型mram及びその製造方法 |
WO2009110530A1 (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-11 | 日本電気株式会社 | 半導体装置 |
-
2010
- 2010-09-22 WO PCT/JP2010/066423 patent/WO2011037143A1/ja active Application Filing
- 2010-09-22 JP JP2011533007A patent/JP5472832B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005116888A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Toshiba Corp | 磁気メモリ |
JP2006269885A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Sony Corp | スピン注入型磁気抵抗効果素子 |
JP2008171862A (ja) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Nec Corp | 磁気抵抗効果素子及びmram |
JP2009081390A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Nec Corp | 磁壁移動型mram及びその製造方法 |
WO2009110530A1 (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-11 | 日本電気株式会社 | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2011037143A1 (ja) | 2013-02-21 |
WO2011037143A1 (ja) | 2011-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7835210B2 (en) | Magnetic random access memory and data read method of the same | |
JP5338666B2 (ja) | 磁壁ランダムアクセスメモリ | |
US7613036B2 (en) | Memory element utilizing magnetization switching caused by spin accumulation and spin RAM device using the memory element | |
US8514616B2 (en) | Magnetic memory element and magnetic memory | |
JP5472832B2 (ja) | 磁気メモリ | |
JP2003060165A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5545213B2 (ja) | 磁気ランダムアクセスメモリ及びその初期化方法 | |
JP5370907B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ | |
US10783943B2 (en) | MRAM having novel self-referenced read method | |
JP2008171882A (ja) | 記憶素子及びメモリ | |
JP5483025B2 (ja) | 磁気メモリ素子、磁気メモリ | |
JP4543901B2 (ja) | メモリ | |
JP4747507B2 (ja) | 磁気メモリ及びその記録方法 | |
JP2008187048A (ja) | 磁気抵抗効果素子 | |
JP5488833B2 (ja) | Mram混載システム | |
JP5754531B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子及び磁気ランダムアクセスメモリの製造方法 | |
JP5445029B2 (ja) | 磁気抵抗素子、及び磁壁ランダムアクセスメモリ | |
WO2010125941A1 (ja) | 磁気抵抗記憶装置のスクリーニング方法 | |
JP5625380B2 (ja) | 磁気抵抗記憶素子及び磁気ランダムアクセスメモリ | |
US7505306B2 (en) | Magnetic memory device | |
JPWO2009044609A1 (ja) | 磁気抵抗記憶素子、磁気抵抗記憶装置及び磁気抵抗記憶装置の動作方法 | |
WO2009122992A1 (ja) | 磁気抵抗記憶装置 | |
WO2009122995A1 (ja) | 磁気抵抗記憶装置 | |
JP4370747B2 (ja) | 情報記憶装置およびその書き込み方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5472832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |