JP5469581B2 - 通信システムおよび伝送ユニット - Google Patents
通信システムおよび伝送ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP5469581B2 JP5469581B2 JP2010238394A JP2010238394A JP5469581B2 JP 5469581 B2 JP5469581 B2 JP 5469581B2 JP 2010238394 A JP2010238394 A JP 2010238394A JP 2010238394 A JP2010238394 A JP 2010238394A JP 5469581 B2 JP5469581 B2 JP 5469581B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- transmission
- period
- communication
- communication terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B3/00—Line transmission systems
- H04B3/50—Systems for transmission between fixed stations via two-conductor transmission lines
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本実施形態の通信システムは、図1(a)に示すように、2線式の伝送路2に接続される伝送ユニット1を備えた通信システムである。
本実施形態の通信システムは、信号送受信部10に対して伝送信号の送信を停止させる信号停止部(図示せず)を伝送ユニット1に有する点で実施形態1の通信システムと相違する。
2 伝送路
3 第1通信端末
4 第2通信端末
10 信号送受信部(信号送出部)
11 信号調整部
31 予備割込期間(重畳可能期間)
32 予備期間(重畳可能期間)
33 送信期間(重畳不可期間)
34 返送期間(重畳不可期間)
35 割込期間(重畳不可期間)
36 短絡検出期間(重畳不可期間)
37 休止期間(重畳可能期間)
Claims (6)
- 伝送路に伝送信号を繰り返し送出する伝送ユニットと、前記伝送信号を用いて通信する第1通信端末と、前記伝送信号に重畳される重畳信号を用いて通信する第2通信端末とが前記伝送路に接続された通信システムであって、
前記伝送信号は、1フレームごとに時間軸方向において複数の期間に分割され、一部の期間が前記重畳信号を重畳可能な重畳可能期間となり、残りの期間が前記重畳信号の重畳に使用されない重畳不可期間となる時分割方式の信号であって、
前記伝送ユニットは、前記伝送信号による前記第1通信端末の通信が可能な許容範囲内で、前記重畳信号の伝送状況に応じて前記伝送信号の1フレームに占める前記重畳可能期間の割合を調整する信号調整部を有し、当該信号調整部で前記重畳可能期間の割合が調整された後の前記伝送信号を前記伝送路に送出することを特徴とする通信システム。 - 前記信号調整部は、前記第2通信端末が前記重畳信号を用いて通信する際に、前記許容範囲内で前記重畳可能期間を最長まで延長することを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 前記信号調整部は、前記第2通信端末が前記重畳信号を用いて通信する際に、前記許容範囲内で前記重畳不可期間を最短まで短縮することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の通信システム。
- 前記伝送信号は、電圧が切り替わることによって複数の期間に分割された電圧信号であって、前記信号調整部は、前記第2通信端末が前記重畳信号を用いて通信する際に、連続した複数の前記重畳可能期間の継目における電圧の切り替わりをなくすことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 前記第2通信端末は前記重畳信号を用いて定期的に通信を行っており、前記信号調整部は、延長周期ごとに延長時間だけ前記重畳可能期間を延長し、前記延長周期と前記延長時間とは、前記第2通信端末が前記重畳信号を用いて通信するタイミングに応じて決められることを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 伝送路に繰り返し送出される伝送信号により第1通信端末間で通信が行われるとともに、前記伝送信号に重畳される重畳信号により第2通信端末間で通信が行われる通信システムに用いられ、
前記伝送信号は、1フレームごとに時間軸方向において複数の期間に分割され、一部の期間が前記重畳信号を重畳可能な重畳可能期間となり、残りの期間が前記重畳信号の重畳に使用されない重畳不可期間となる時分割方式の信号であって、
前記伝送信号を前記伝送路に送出する信号送出部と、前記伝送信号による前記第1通信端末の通信が可能な許容範囲内で、前記重畳信号の伝送状況に応じて前記伝送信号の1フレームに占める前記重畳可能期間の割合を調整する信号調整部とを有し、当該信号調整部で前記重畳可能期間の割合が調整された後の前記伝送信号を前記信号送出部から前記伝送路に送出することを特徴とする伝送ユニット。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010238394A JP5469581B2 (ja) | 2010-10-25 | 2010-10-25 | 通信システムおよび伝送ユニット |
PCT/JP2011/074589 WO2012057167A1 (ja) | 2010-10-25 | 2011-10-25 | 通信システムおよび伝送ユニット |
US13/877,535 US9220100B2 (en) | 2010-10-25 | 2011-10-25 | Communication system and transmission unit |
CN201180051683.8A CN103190098B (zh) | 2010-10-25 | 2011-10-25 | 通信系统和传输单元 |
KR1020137007222A KR101426756B1 (ko) | 2010-10-25 | 2011-10-25 | 통신 시스템 및 전송 유닛 |
EP20110836300 EP2634938A4 (en) | 2010-10-25 | 2011-10-25 | COMMUNICATION SYSTEM AND TRANSMISSION UNIT |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010238394A JP5469581B2 (ja) | 2010-10-25 | 2010-10-25 | 通信システムおよび伝送ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012094965A JP2012094965A (ja) | 2012-05-17 |
JP5469581B2 true JP5469581B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=45993873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010238394A Active JP5469581B2 (ja) | 2010-10-25 | 2010-10-25 | 通信システムおよび伝送ユニット |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9220100B2 (ja) |
EP (1) | EP2634938A4 (ja) |
JP (1) | JP5469581B2 (ja) |
KR (1) | KR101426756B1 (ja) |
CN (1) | CN103190098B (ja) |
WO (1) | WO2012057167A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130009787A1 (en) * | 2011-07-07 | 2013-01-10 | Bradley Richard Ree | Systems and methods for use in communicating with utility devices |
JP5761432B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2015-08-12 | ダイキン工業株式会社 | 設備機器システムおよび伝送装置 |
JP6939085B2 (ja) * | 2017-05-23 | 2021-09-22 | オムロン株式会社 | 通信装置、および通信システム |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5272435A (en) | 1975-12-15 | 1977-06-16 | Matsushita Electric Works Ltd | Timeedivision multiplex transmission system |
JPS5272436A (en) | 1975-12-15 | 1977-06-16 | Matsushita Electric Works Ltd | Timeedivision multiplex transmission system |
JPS5310235A (en) | 1976-07-16 | 1978-01-30 | Mitsubishi Electric Corp | Simple type wire telecommunication unit |
JPH01144477A (ja) | 1987-11-30 | 1989-06-06 | Kanebo Ltd | 修飾ゼラチン |
JPH01180690A (ja) | 1988-01-13 | 1989-07-18 | Toshiba Corp | 金額券処理装置 |
JPH01195362A (ja) | 1988-01-29 | 1989-08-07 | Shimadzu Corp | 試料注入装置 |
JP3572622B2 (ja) * | 1992-08-25 | 2004-10-06 | ソニー株式会社 | 時間軸伸長装置及び時間軸伸長装置を用いた伝送装置 |
JP2000354080A (ja) * | 1999-04-09 | 2000-12-19 | Komatsu Ltd | 電子装置間の通信制御方法およびこれを用いた建設機械、建設機械の電子回路 |
JP5023421B2 (ja) * | 2000-07-21 | 2012-09-12 | パナソニック株式会社 | 信号受信装置 |
CN1205820C (zh) | 2000-07-21 | 2005-06-08 | 松下电器产业株式会社 | 信号发送装置及信号接收装置 |
MY136139A (en) | 2000-09-25 | 2008-08-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Signal transmission system, signal transmission apparatus, and signal reception apparatus |
JP5140901B2 (ja) * | 2000-09-25 | 2013-02-13 | パナソニック株式会社 | 信号伝送システム、及び信号受信装置 |
JP4008688B2 (ja) * | 2000-10-12 | 2007-11-14 | 松下電器産業株式会社 | 信号送信装置及び信号受信装置 |
JP4936204B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2012-05-23 | パナソニック株式会社 | 通信システム及び通信方法 |
US8374194B2 (en) * | 2007-11-21 | 2013-02-12 | Mitsubishi Electric Corporation | Communication device and bandwidth allocation method |
KR20120034764A (ko) * | 2008-01-28 | 2012-04-12 | 파나소닉 전공 주식회사 | 통신 시스템 |
JP4816664B2 (ja) | 2008-03-18 | 2011-11-16 | パナソニック電工株式会社 | 中継装置 |
-
2010
- 2010-10-25 JP JP2010238394A patent/JP5469581B2/ja active Active
-
2011
- 2011-10-25 EP EP20110836300 patent/EP2634938A4/en not_active Withdrawn
- 2011-10-25 CN CN201180051683.8A patent/CN103190098B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-10-25 KR KR1020137007222A patent/KR101426756B1/ko active Active
- 2011-10-25 WO PCT/JP2011/074589 patent/WO2012057167A1/ja active Application Filing
- 2011-10-25 US US13/877,535 patent/US9220100B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101426756B1 (ko) | 2014-08-06 |
CN103190098A (zh) | 2013-07-03 |
EP2634938A1 (en) | 2013-09-04 |
EP2634938A4 (en) | 2015-05-06 |
CN103190098B (zh) | 2016-01-13 |
US20130201976A1 (en) | 2013-08-08 |
JP2012094965A (ja) | 2012-05-17 |
WO2012057167A1 (ja) | 2012-05-03 |
KR20130064789A (ko) | 2013-06-18 |
US9220100B2 (en) | 2015-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4996699B2 (ja) | 通信システム | |
JP5469582B2 (ja) | 通信システムおよび伝送ユニット | |
JP5879520B2 (ja) | 通信システムおよびそれに用いる伝送ユニット | |
JP5469581B2 (ja) | 通信システムおよび伝送ユニット | |
JP5845462B2 (ja) | 通信システムおよびそれに用いる伝送ユニット | |
JP5369010B2 (ja) | 通信システム | |
JP5552021B2 (ja) | 通信システムおよび重畳通信端末 | |
WO2014076941A1 (ja) | 通信システムおよび端末装置 | |
JP5853186B2 (ja) | 通信システムおよび重畳モジュール | |
JP5379772B2 (ja) | 通信システムおよび重畳装置 | |
JP5906420B2 (ja) | 通信システムおよび伝送ユニット | |
JP5542042B2 (ja) | 中継装置 | |
JP5544002B2 (ja) | 通信システムおよび重畳通信端末 | |
JP6041233B2 (ja) | 通信システムおよび通信装置 | |
WO2014076942A1 (ja) | 通信システムおよび端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5469581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |