JP5468359B2 - 蓄熱式燃焼脱臭装置 - Google Patents
蓄熱式燃焼脱臭装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5468359B2 JP5468359B2 JP2009257165A JP2009257165A JP5468359B2 JP 5468359 B2 JP5468359 B2 JP 5468359B2 JP 2009257165 A JP2009257165 A JP 2009257165A JP 2009257165 A JP2009257165 A JP 2009257165A JP 5468359 B2 JP5468359 B2 JP 5468359B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- heat storage
- gas
- combustion chamber
- exhaust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Incineration Of Waste (AREA)
Description
バーナを備える燃焼室と、それぞれ、蓄熱体を備え、前記燃焼室と連通する3つ以上の蓄熱室と、ファンを備え、前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室に原ガスを供給する供給流路と、前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室から処理されたガスを排気する排気流路と、前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室から処理されたガスを抜き出し、前記供給流路の前記ファンの上流に環流させるパージ流路と、前記供給流路の前記パージ流路の合流点の上流側または前記排気流路に配設された調整ダンパとを備え、前記調整ダンパの開度制御し、前記供給流路の前記パージ流路の合流点の上流側または前記排気流路の流路抵抗を調整して、前記パージ流路のガス流量が一定になるようにするものとする。尚、本発明において、蓄熱体を備える蓄熱室とは、それぞれが壁で囲まれて独立した空間のみを意図するものではなく、蓄熱体自身の構造によって、3つ以上に区分された空間(ガスの流路)であってもよい。
2…バーナ
3…燃焼室
4…蓄熱体
5…蓄熱室
6…ファン
7…供給流路
8…排気流路
9…パージ流路
10,11,12…開閉バルブ
13…調整ダンパ
14…圧力検出器
15…流量検出器
15a…差圧検出器
16…インバータ
17…圧力制御装置
18…流量制御装置
18a…圧力制御装置
19…ストップ弁
Claims (4)
- バーナを備える燃焼室と、
それぞれ、蓄熱体を備え、前記燃焼室と連通する3つ以上の蓄熱室と、
ファンを備え、前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室に原ガスを供給する供給流路と、
前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室から処理されたガスを排気する排気流路と、
前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室から処理されたガスを抜き出し、前記供給流路の前記ファンの上流に環流させるパージ流路と、
前記供給流路の前記パージ流路の合流点の上流側または前記排気流路に配設された調整ダンパとを備え、
前記調整ダンパの開度制御し、前記供給流路の前記パージ流路の合流点の上流側または前記排気流路の流路抵抗を調整して、前記パージ流路のガス流量が一定になるようにすることを特徴とする蓄熱式燃焼脱臭装置。 - バーナを備える燃焼室と、
それぞれ、蓄熱体を備え、前記燃焼室と連通する3つ以上の蓄熱室と、
前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室に原ガスを供給する供給流路と、
ファンを備え、前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室から処理されたガスを排気する排気流路と、
前記ファンの下流側において前記排気流路から分岐し、前記排気流路のガスの一部を前記蓄熱室のいずれかを通して前記燃焼室に環流させるパージ流路と、
前記排気流路の前記パージ流路の分岐点の下流側に配設された調整ダンパとを備え、
前記調整ダンパの開度制御し、前記排気流路の前記パージ流路の分岐点の下流側の流路抵抗を調整して、前記パージ流路のガス流量が一定になるようにすることを特徴とする蓄熱式燃焼脱臭装置。 - 前記ファンは、前記供給流路の最上流の圧力を一定に保つように回転数が制御されることを特徴とする請求項1または2に記載の蓄熱式燃焼脱臭装置。
- 前記調整ダンパは、当該蓄熱式燃焼脱臭装置の最大処理量において、略全開となることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の蓄熱式燃焼脱臭装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009257165A JP5468359B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 蓄熱式燃焼脱臭装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009257165A JP5468359B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 蓄熱式燃焼脱臭装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011102664A JP2011102664A (ja) | 2011-05-26 |
JP5468359B2 true JP5468359B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=44193063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009257165A Expired - Fee Related JP5468359B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 蓄熱式燃焼脱臭装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5468359B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW201331523A (zh) * | 2012-01-18 | 2013-08-01 | Desiccant Technology Corp | 具掃氣功能之蓄熱式熱氧化裝置 |
JP5616481B1 (ja) * | 2013-05-13 | 2014-10-29 | 中外炉工業株式会社 | 圧力緩衝装置、その圧力緩衝装置を備えた蓄熱燃焼式排ガス処理装置 |
JP6275666B2 (ja) * | 2015-05-20 | 2018-02-07 | 中外炉工業株式会社 | 蓄熱式燃焼脱臭装置、及びその操業方法 |
CN110195871A (zh) * | 2019-06-10 | 2019-09-03 | 江苏大信环境科技有限公司 | 一种防水材料生产线尾气治理用rto的即时清焦系统及方法 |
WO2022091226A1 (ja) * | 2020-10-27 | 2022-05-05 | 株式会社Thermal Power Plant Engineering | 蓄熱燃焼脱臭装置、及び蓄熱燃焼脱臭装置の運転方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3515253B2 (ja) * | 1995-11-30 | 2004-04-05 | トリニティ工業株式会社 | 蓄熱型脱臭処理装置 |
JP3658648B2 (ja) * | 1996-03-28 | 2005-06-08 | トリニティ工業株式会社 | 触媒式蓄熱脱臭処理装置 |
JP3547913B2 (ja) * | 1996-08-30 | 2004-07-28 | トリニティ工業株式会社 | 蓄熱脱臭処理装置 |
JP3673060B2 (ja) * | 1997-07-28 | 2005-07-20 | トリニティ工業株式会社 | 蓄熱型排ガス処理装置及びその運転方法 |
JPH11281034A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-10-15 | Trinity Ind Corp | 蓄熱型排ガス燃焼処理装置とそれに使用する蓄熱体 |
JP2002061822A (ja) * | 2000-08-17 | 2002-02-28 | Chugai Ro Co Ltd | 蓄熱式排ガス処理装置による排ガス処理方法 |
JP3917403B2 (ja) * | 2001-10-25 | 2007-05-23 | バブコック日立株式会社 | 回転分配式蓄熱燃焼装置 |
JP2005003247A (ja) * | 2003-06-10 | 2005-01-06 | Chugai Ro Co Ltd | 蓄熱式排ガス処理装置の蓄熱体構造 |
JP2005172338A (ja) * | 2003-12-10 | 2005-06-30 | Tokyo Gas Co Ltd | 蓄熱式気体処理装置 |
JP2008185267A (ja) * | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Kobelco Eco-Solutions Co Ltd | 蓄熱式脱臭装置 |
-
2009
- 2009-11-10 JP JP2009257165A patent/JP5468359B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011102664A (ja) | 2011-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5468359B2 (ja) | 蓄熱式燃焼脱臭装置 | |
JP2009138748A (ja) | 排気ガスの再循環とco2の分離を行う複合サイクル発電所及びそのような複合サイクル発電所の動作方法 | |
CN101333945A (zh) | 余热蒸汽发生器热吹扫的系统和方法 | |
JP5355358B2 (ja) | 二酸化炭素分離回収装置を備えた化石燃料焚き火力発電システム | |
JP2007198682A (ja) | 蓄熱脱臭システム | |
WO2018180984A1 (ja) | 燃焼装置及びガスタービン | |
JP2009299947A (ja) | 蓄熱式ガス処理炉 | |
JP2015036553A (ja) | 二酸化炭素の分離を実施するガスタービン発電所の動作方法 | |
JP5360560B2 (ja) | ボイラ | |
JP2015090267A (ja) | ボイラのシャットダウンを管理するための方法及び装置 | |
JP4463315B2 (ja) | 揮発性有機化合物処理用コージェネレーションシステム | |
JP5787791B2 (ja) | Sofc複合発電装置およびその運転方法 | |
JP2006090287A (ja) | 複合発電システム及び燃料ガス発熱量制御方法 | |
JP3530344B2 (ja) | 加圧流動層複合発電システムの圧縮機サージング防止装置 | |
JP2002129910A (ja) | ガス化複合発電プラントの制御装置 | |
JP6347007B1 (ja) | 有機溶剤含有ガス処理システム | |
JP4341827B2 (ja) | コンバインドサイクルの排ガス通路構成とその運用方法 | |
JP5711795B2 (ja) | 加圧流動焼却炉設備、及び加圧流動焼却炉設備の制御方法 | |
JP5034358B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2006283655A (ja) | ガスタービンコージェネシステムの余剰蒸気量制御方式 | |
JP4463314B2 (ja) | 揮発性有機化合物処理用コージェネレーションシステム | |
JP2006266085A (ja) | 再生サイクル式ガスタービン発電システム | |
JP6363311B1 (ja) | 廃棄物処理設備 | |
JP2019128074A (ja) | 廃棄物処理設備 | |
JP5011687B2 (ja) | 燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5468359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |