JP5463054B2 - 空調制御監視装置及びプログラム並びに空調制御監視システム - Google Patents
空調制御監視装置及びプログラム並びに空調制御監視システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5463054B2 JP5463054B2 JP2009038393A JP2009038393A JP5463054B2 JP 5463054 B2 JP5463054 B2 JP 5463054B2 JP 2009038393 A JP2009038393 A JP 2009038393A JP 2009038393 A JP2009038393 A JP 2009038393A JP 5463054 B2 JP5463054 B2 JP 5463054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting state
- air conditioner
- client terminal
- identification information
- conditioning control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims description 77
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 44
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 34
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 15
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/50—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
- F24F11/52—Indication arrangements, e.g. displays
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/50—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
- F24F11/56—Remote control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
- F24F11/65—Electronic processing for selecting an operating mode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
従って、例えば、設定状態を制御するパラメータは複数あり、かつ、ビル等の大規模な環境においては数百台の空気調和機がある場合には、設定状態パラメータの設定箇所は数千点となる。このような場合に、これら数千点の設定状態のパラメータ設定を行うことは監視員にとって大きな負担になるとともに、数千点の設定を速やかに行うことができないという問題があった。
これにより、ユーザにより所望の空気調和機の設定状態を記憶させることが可能となる。
これにより、空調制御監視装置を介して遠隔から空気調和機の設定状態を制御することができる。
図1は、本実施形態に係る空調制御監視システムの概略構成を示したブロック図である。
また、空気調和機3は、運転中であっても運転中でなくても、自身の設定状態を空調制御監視装置2に出力する。
図2に示されるように、例えば、設定状態の一覧は表形式で表示される。図2は、複数の空気調和機の現在の設定状態を並べて表示している。この画面において、ユーザによって名称入力部分に、これら複数の空気調和機の現在の設定と対応付ける識別情報を入力する。さらに、これら設定状態を空気調和機3に記憶させる画面上の操作部(例えば、登録ボタン)を選択することにより、図2に表示している複数の空気調和機の設定状態を一括して設定状態記憶部12に保存することができる。
この画面において、さらに、これらの設定状態を空気調和機3に送信させる画面上の操作部(例えば、送信ボタン)を選択することにより、合成部11は、制御部13に対し識別情報に対応付けられた設定情報を出力し、制御部13は制御対象とされる空気調和機3に対し、設定状態を送信する。
空気調和機3から設定状態「冷房運転」「26度」及びこの空気調和機3が設置されている環境の情報「会議室A」が空調制御監視装置2に出力されると、この情報は、受信部14によって受信される。受信部14に受信された設置環境の情報「会議室A」、設定状態「冷房運転」「26度」の情報は、送信部10を介してクライアント端末1に送信される。これにより、クライアント端末1の画面上には、設定状態を登録させるための画面が表示される。ユーザはこの画面を確認することで、「会議室A」「冷房運転」「26度」の設定状態を登録したいと考えた場合には、この設定状態の識別情報として、例えば、「夏季会議室A適温設定」を入力し、登録を指示する操作をクライアント端末1において行う。
制御部13によって制御指令が受信されると、会議室Aの空気調和機3に対し、「冷房運転」「26度」の設定状態が送信され、会議室Aの空気調和機3は「冷房運転」「26度」の設定状態に切り替えられる。
また、本実施形態に係る空調制御監視装置2において、設定状態記憶部12に格納されている識別情報に基づいて空気調和機の切り替えを行う切替指示は、クライアント端末1から送信されるものとしていたが、これに限定されない。
例えば、設定状態記憶部12において格納される識別情報に対応付けて、所定の条件を格納しておき、所定の条件を満たした場合に、所定の条件に対応付けられた識別情報と対応付けられた設定状態を制御部13に出力することとしてもよい。
また、本発明の実施形態に係る空調制御監視装置2において、設定状態の切り替えは、監視員による手動での切り替えや、日時を設定するスケジュール設定に限られず、他のアクションと連携させることとしてもよい。
これにより、所望の空気調和機の設定状態のみを設定状態記憶部12に格納させることができる。
2 空調制御監視装置
3 空気調和機
10 送信部
11 合成部
12 設定状態記憶部
13 制御部
Claims (7)
- 空気調和機を遠隔操作するクライアント端末からの指示に応じて前記空気調和機の運転制御を行うとともに、前記空気調和機の運転状態を監視し、前記クライアント端末に対して前記空気調和機の運転状態の情報を提供する空調制御監視装置であって、
所定のタイミングにおける前記空気調和機の設定状態を前記クライアント端末に送信する送信手段と、
前記送信手段から送信された前記設定状態を受信した前記クライアント端末から記憶指示及び識別情報を受信した場合に、前記設定状態と前記識別情報とを対応付けて格納する設定状態記憶手段と、
前記クライアント端末から前記空気調和機の設定状態の切替指示と前記識別情報とを受信した場合に、該識別情報に対応する設定状態を前記設定状態記憶手段から読み出し、該空気調和機の設定状態を該設定状態記憶手段から読み出した設定状態に切り替える制御手段と
を具備することを特徴とする空調制御監視装置。 - 複数の空気調和機が監視対象である場合において、前記クライアント端末から記憶指示と識別情報とを受信した場合には、監視対象である複数の前記空気調和機におけるそれぞれの設定状態と該識別情報とが対応付けられて前記設定状態記憶手段に格納されることを特徴とする請求項1に記載の空調制御監視装置。
- 前記設定状態には、前記空気調和機の設置環境を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の空調制御監視装置。
- 前記設定状態は、前記クライアント端末により変更可能とされていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の空調制御監視装置。
- 空気調和機の運転状態を監視するとともに、該空気調和機の運転制御を行う空調制御監視装置とネットワークを介して接続されるクライアント端末であって、
所定のタイミングにおける前記空気調和機の設定状態を受信する受信手段と、
前記受信手段から受信した前記設定状態に対する識別情報を付与する識別情報付与手段と、
前記空気調和機の設定状態を切り替える場合に、前記識別情報を指定することにより、前記識別情報に対応付けられた前記設定状態に基づいて前記空気調和機を制御させる指令を送信する指令送信手段と
を具備することを特徴とするクライアント端末。 - 請求項1から請求項4のいずれかに記載の空調制御監視装置と、
請求項5に記載のクライアント端末と
を備える空調制御監視システム。 - 空気調和機を遠隔操作するクライアント端末からの指示に応じて前記空気調和機の運転
制御を行うとともに、前記空気調和機の運転状態を監視し、前記クライアント端末に対して前記空気調和機の運転状態の情報を提供する空調制御監視プログラムであって、
所定のタイミングにおける前記空気調和機の設定状態を前記クライアント端末に送信する第1処理と、
前記第1処理によって送信された前記設定状態を受信した前記クライアント端末から記憶指示及び識別情報を受信した場合に、前記設定状態と前記識別情報とを対応付けて格納する第2処理と、
前記クライアント端末から前記空気調和機の設定状態の切替指示と前記識別情報とを受信した場合に、前記第2処理で格納された前記識別情報に対応する前記設定状態を読み出し、前記空気調和機の設定状態を、読み出した前記設定状態に切り替える第3処理と
をコンピュータに実行させるための空調制御監視プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009038393A JP5463054B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 空調制御監視装置及びプログラム並びに空調制御監視システム |
EP10743662.8A EP2400235B1 (en) | 2009-02-20 | 2010-02-08 | Air-conditioning control monitoring device and air-conditioning control monitoring system |
PCT/JP2010/051827 WO2010095535A1 (ja) | 2009-02-20 | 2010-02-08 | 空調制御監視装置及びプログラム並びに空調制御監視システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009038393A JP5463054B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 空調制御監視装置及びプログラム並びに空調制御監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010190549A JP2010190549A (ja) | 2010-09-02 |
JP5463054B2 true JP5463054B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=42633818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009038393A Expired - Fee Related JP5463054B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 空調制御監視装置及びプログラム並びに空調制御監視システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2400235B1 (ja) |
JP (1) | JP5463054B2 (ja) |
WO (1) | WO2010095535A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5651543B2 (ja) * | 2011-06-16 | 2015-01-14 | 日立アプライアンス株式会社 | 誘導加熱調理器 |
JP2014016094A (ja) * | 2012-07-09 | 2014-01-30 | Panasonic Corp | 空調管理装置、空調管理システム |
KR102105856B1 (ko) * | 2012-10-29 | 2020-05-04 | 삼성전자주식회사 | 공기조화시스템 및 그 제어방법 |
CN104101053B (zh) * | 2014-07-04 | 2017-01-18 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调监控方法、装置和系统 |
CN104132424B (zh) * | 2014-07-31 | 2017-04-19 | 广东美的集团芜湖制冷设备有限公司 | 空调器的控制方法和遥控器 |
CN110781178B (zh) * | 2018-07-25 | 2021-01-12 | 珠海格力电器股份有限公司 | 数据存储方法、装置、存储介质及电子装置 |
JP2023064922A (ja) * | 2021-10-27 | 2023-05-12 | ダイキン工業株式会社 | 空調システム、情報処理装置、機器制御方法、及びプログラム |
CN115200173B (zh) * | 2022-07-13 | 2024-01-23 | 深圳中集天达空港设备有限公司 | 登机通道空调的控制方法、装置、电子设备和存储介质 |
CN115200192B (zh) * | 2022-07-26 | 2024-01-19 | 广东万颗子智控科技有限公司 | 多联机空调控制方法、装置、设备和存储介质 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07180894A (ja) * | 1993-12-22 | 1995-07-18 | Matsushita Seiko Co Ltd | 空気調和機制御用リモコン |
JP2001280674A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 空調装置の遠隔監視システム |
JP3493547B2 (ja) * | 2000-05-11 | 2004-02-03 | 株式会社日立製作所 | 空気調和機のサービスシステム及び監視センタ用サーバシステム |
US6736328B1 (en) * | 2000-07-28 | 2004-05-18 | Kitz Corporation | Control system with communication function and facility control system |
US6647317B2 (en) * | 2000-09-06 | 2003-11-11 | Hitachi Ltd | Air conditioner management system |
JP3590891B2 (ja) * | 2001-04-20 | 2004-11-17 | 株式会社日立製作所 | 監視センタ及び空気調和機のサービスシステム |
JP2003004281A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Toho Gas Co Ltd | Ghp遠隔監視装置 |
JP2004178156A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Yokogawa Electric Corp | 運転計画決定支援システム |
EP1429082B1 (en) * | 2002-12-10 | 2012-04-11 | LG Electronics Inc. | Central control system and method for controlling air conditioners |
KR100565486B1 (ko) * | 2003-06-11 | 2006-03-30 | 엘지전자 주식회사 | 에어컨의 중앙제어 시스템 및 그 동작방법 |
JP2005337532A (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 空調制御装置及び空調制御方法 |
JP2007032875A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Toshiba Kyaria Kk | 空調管理装置及び空調管理システム |
JP2007327708A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Hitachi Appliances Inc | 空気調和機 |
JP2008170065A (ja) * | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Toshiba Corp | 空調制御システム |
KR100896996B1 (ko) * | 2007-02-02 | 2009-05-14 | 엘지전자 주식회사 | 멀티에어컨의 통합관리 시스템 및 방법 |
-
2009
- 2009-02-20 JP JP2009038393A patent/JP5463054B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-02-08 WO PCT/JP2010/051827 patent/WO2010095535A1/ja active Application Filing
- 2010-02-08 EP EP10743662.8A patent/EP2400235B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2400235A4 (en) | 2012-12-12 |
WO2010095535A1 (ja) | 2010-08-26 |
JP2010190549A (ja) | 2010-09-02 |
EP2400235B1 (en) | 2018-05-02 |
EP2400235A1 (en) | 2011-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5463054B2 (ja) | 空調制御監視装置及びプログラム並びに空調制御監視システム | |
EP1698833B1 (en) | Multi-air conditioner central control system | |
EP3421898B1 (en) | Remote management system | |
CN102734894B (zh) | 空调管理系统 | |
WO2015145655A1 (ja) | 空調管理システム | |
EP3367183B1 (en) | A method for remotely controlling an air purification device | |
KR20130103102A (ko) | 건물 에너지 설비 원격 자동제어 처리 시스템 및 그 방법 | |
KR20120078891A (ko) | 통합 제어 시스템 및 그 제어방법 | |
JP6350801B2 (ja) | 空調管理システム、中央監視装置、及び空調機管理方法 | |
US11131975B2 (en) | Air conditioning system and communication method for wired and wireless message transmission | |
KR101839560B1 (ko) | 공기조화기, 전력제어 시스템 및 그 방법 | |
JP6017369B2 (ja) | 冷凍サイクル機器の遠隔制御システム | |
JP2012146250A (ja) | 監視装置 | |
JP2010019505A (ja) | 設備制御システム | |
CN118158255A (zh) | 一种工业现场远程监控及控制系统及方法 | |
JP2018026814A (ja) | 機器制御システム、機器制御方法及び制御プログラム | |
KR101238779B1 (ko) | 아날로그 적산 및 운전시간 적산 기능을 구비한 직접디지털제어기를 이용한 빌딩 자동 제어 시스템 및 직접디지털제어기 제어 방법 | |
JP2008083828A (ja) | 管理システム | |
WO2021176594A1 (ja) | 遠隔保守管理システムにおけるサーバ及び遠隔保守管理システム | |
JPWO2019167306A1 (ja) | ネットワークシステムおよびサーバ | |
KR100564931B1 (ko) | 양방향 통신이 가능한 수술실용 통합 공조 시스템 및 방법 | |
JP2019117044A (ja) | エネルギー管理装置及びエネルギー管理方法 | |
JP2010236764A (ja) | 空気調和機の遠隔制御装置 | |
JP2000076571A (ja) | ビル群の監視制御システム | |
JP6007166B2 (ja) | 機器間通信制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5463054 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |