JP5454116B2 - ゲートウェイ装置、通信システム、並びに通信制御方法及びプログラム - Google Patents
ゲートウェイ装置、通信システム、並びに通信制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5454116B2 JP5454116B2 JP2009282727A JP2009282727A JP5454116B2 JP 5454116 B2 JP5454116 B2 JP 5454116B2 JP 2009282727 A JP2009282727 A JP 2009282727A JP 2009282727 A JP2009282727 A JP 2009282727A JP 5454116 B2 JP5454116 B2 JP 5454116B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- mobile terminal
- base station
- radio base
- message
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
図3に示すように、無線基地局10は、コアネットワーク3への編入時、RAN−GW30との相互通信により、自局10とRAN−GW30との間でIPsecトンネルを確立する(ステップS0)。
図4に示すように、無線基地局10とRAN−GW30との間でIPsecトンネルが確立しているものとする(ステップS20)。
図5に示すように、無線基地局10とRAN−GW30との間でIPsecトンネルが確立しているものとする(ステップS40)。
2 公衆網
3 コアネットワーク
10 無線基地局(フェムト基地局)
11 無線通信部
12, 22, 32 制御部
20 サービス提供サーバ
21 サービス管理部
30 RAN−GW
31 中継部
33 サービス開始管理部
40 移動端末
50 外部サーバ
60 家電機器
Claims (10)
- 自装置に公衆網を介して接続される無線基地局と、コアネットワークとの間のトラヒックを中継する中継手段と、
前記中継手段で予め定めたメッセージが中継された場合、前記コアネットワークの外部に設置され、且つ前記無線基地局に無線接続可能な移動端末に対してサービスを提供するサーバに、前記サービスの提供を開始させる制御手段と、
を備えたゲートウェイ装置。 - 請求項1において、
前記制御手段は、前記メッセージとして、前記移動端末からの位置更新に係るメッセージが中継された場合に、前記サーバに前記サービスの提供を開始させる、ゲートウェイ装置。 - 請求項1において、
前記制御手段は、前記メッセージとして、前記移動端末による他の無線基地局から前記無線基地局へのハンドオーバに係るメッセージが中継された場合に、前記サーバに前記サービスの提供を開始させる、ゲートウェイ装置。 - 請求項1において、
前記制御手段は、前記メッセージとして、前記移動端末からの発信に係るメッセージが中継された場合に、前記サーバに前記サービスの提供を開始させる、ゲートウェイ装置。 - 請求項1において、
前記制御手段は、前記メッセージとして、前記移動端末への着信に係るメッセージが中継された場合に、前記サーバに前記サービスの提供を開始させる、ゲートウェイ装置。 - 請求項1〜5のいずれか一項において、
前記制御手段は、前記サービスの開始に際して、前記メッセージに含まれる前記無線基地局の識別情報、前記移動端末の識別情報、前記移動端末の位置情報、及び前記移動端末の通信状態に関する情報の少なくとも一つを前記サーバへ通知する、ゲートウェイ装置。 - 請求項1〜6のいずれか一項において、
前記制御手段は、前記メッセージに含まれる前記移動端末の識別情報が予め定めた移動端末の識別情報と一致する場合に、前記サーバに前記サービスの提供を開始させる、ゲートウェイ装置。 - 無線基地局と、
コアネットワークの外部に設置され、且つ前記無線基地局に無線接続可能な移動端末に対してサービスを提供するサーバと、
前記無線基地局に公衆網を介して接続され、前記無線基地局と前記コアネットワークとの間のトラヒックを中継するゲートウェイと、を備え、
前記ゲートウェイは、予め定めたメッセージを中継した場合、前記サーバに前記サービスの提供を開始させる、通信システム。 - ゲートウェイに用いる通信制御方法であって、
前記ゲートウェイに公衆網を介して接続される無線基地局と、コアネットワークとの間のトラヒックを中継し、
予め定めたメッセージを中継した場合、前記コアネットワークの外部に設置され、且つ前記無線基地局に無線接続可能な移動端末に対してサービスを提供するサーバに、前記サービスの提供を開始させる、
ことを含む通信制御方法。 - ゲートウェイに、
前記ゲートウェイに公衆網を介して接続される無線基地局と、コアネットワークとの間のトラヒックを中継する処理と、
予め定めたメッセージを中継した場合、前記コアネットワークの外部に設置され、且つ前記無線基地局に無線接続可能な移動端末に対してサービスを提供するサーバに、前記サービスの提供を開始させる処理と、
を実行させるための通信制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009282727A JP5454116B2 (ja) | 2009-12-14 | 2009-12-14 | ゲートウェイ装置、通信システム、並びに通信制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009282727A JP5454116B2 (ja) | 2009-12-14 | 2009-12-14 | ゲートウェイ装置、通信システム、並びに通信制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011124908A JP2011124908A (ja) | 2011-06-23 |
JP5454116B2 true JP5454116B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=44288339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009282727A Expired - Fee Related JP5454116B2 (ja) | 2009-12-14 | 2009-12-14 | ゲートウェイ装置、通信システム、並びに通信制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5454116B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2749137B1 (en) * | 2011-10-31 | 2015-10-07 | Koninklijke Philips N.V. | Enhanced lighting network to serve mobile cellular users and method of operation thereof |
JP2020108070A (ja) | 2018-12-28 | 2020-07-09 | 株式会社東芝 | 通信制御装置および通信制御システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW200931913A (en) * | 2007-10-04 | 2009-07-16 | Lucent Technologies Inc | Method for authenticating a mobile unit attached to a femtocell that operates according to code division multiple access |
JP2009212663A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Nec Corp | フェムトセルを用いた広告配信システム、装置および広告挿入方法 |
JP5173556B2 (ja) * | 2008-04-24 | 2013-04-03 | 株式会社日立製作所 | 無線通信システム及び基地局収容サーバ |
US8763082B2 (en) * | 2008-05-13 | 2014-06-24 | At&T Mobility Ii Llc | Interactive client management of an access control list |
EP2194739B1 (en) * | 2008-12-04 | 2015-03-25 | Alcatel Lucent | Conditional provision of location information by a femto cell |
-
2009
- 2009-12-14 JP JP2009282727A patent/JP5454116B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011124908A (ja) | 2011-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5173556B2 (ja) | 無線通信システム及び基地局収容サーバ | |
CN112806069B (zh) | 用于更新与统一接入控制相关的参数的过程 | |
US8909223B2 (en) | Multicast optimization and aggregation in an enterprise controller | |
CN109997334A (zh) | 具有用于3gpp网络中物联网应用的间接连接的中继和收费的会话管理 | |
CN108632953A (zh) | 一种实现多接入管理的方法及装置 | |
CN110383790A (zh) | 无需会话连续性的网络服务连续性 | |
JP5484581B2 (ja) | 緊急サービスユーザの呼び出し方法及び呼び出しシステム | |
JP2012526444A5 (ja) | ||
KR20230004708A (ko) | 기기 인터랙션 방법 및 코어 네트워크 기기 | |
CN102334361A (zh) | 基站和基站的控制方法 | |
KR20160026503A (ko) | 무선 통신 시스템에서 단말이 서비스 연결을 유지하는 장치 및 방법 | |
US20200280865A1 (en) | Systems and methods for optimized signaling for non ip data delivery (nidd) communication | |
JP2024505266A (ja) | 第1のコアネットワーク装置の方法、第2のコアネットワーク装置の方法、および無線アクセスネットワークの方法 | |
JP5994867B2 (ja) | ゲートウェイ、通信システム、ゲートウェイの制御方法、及びこれらのためのコンピュータプログラム | |
KR20120112958A (ko) | 국제 로밍시의 데이터 서비스 제어 시스템 및 이를 이용한 방법 | |
JP5454116B2 (ja) | ゲートウェイ装置、通信システム、並びに通信制御方法及びプログラム | |
CN104662975B (zh) | 网关装置、移动通信系统和寻呼方法 | |
US20080139220A1 (en) | METHOD OF PROVIDING LOCATION SERVICES IN WiMAX NETWORK | |
EP2334128B1 (en) | Deregistration method, home nodeb (hnb), home nodeb gateway (hnb gw) | |
JP2009296244A (ja) | 無線通信システムおよび無線通信方法 | |
KR20120117727A (ko) | 셀 내의 모바일 장치의 존재를 확인하기 위한 방법 | |
CN103874008A (zh) | 一种Femtocell架构下脱网自组网通信系统、方法及构建方法 | |
JP2010239381A (ja) | 無線基地局、サービス提供装置、通信システム、制御方法及びプログラム | |
KR20120014037A (ko) | 기지국에 대한 이동 장비의 연결 처리를 관리하기 위한 방법 및 장비 | |
JP2013027002A (ja) | ローカルネットワークへのリモートアクセス方法およびシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5454116 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |