JP5447138B2 - High-pressure fuel piping structure - Google Patents
High-pressure fuel piping structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP5447138B2 JP5447138B2 JP2010098388A JP2010098388A JP5447138B2 JP 5447138 B2 JP5447138 B2 JP 5447138B2 JP 2010098388 A JP2010098388 A JP 2010098388A JP 2010098388 A JP2010098388 A JP 2010098388A JP 5447138 B2 JP5447138 B2 JP 5447138B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel rail
- injector
- rail portion
- cup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M55/00—Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
- F02M55/02—Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
- F02M55/025—Common rails
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/14—Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M2200/00—Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
- F02M2200/85—Mounting of fuel injection apparatus
- F02M2200/857—Mounting of fuel injection apparatus characterised by mounting fuel or common rail to engine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
本発明は、エンジンの気筒内に燃料を噴射するインジェクタに高圧燃料を供給する高圧燃料配管の構造に関する。 The present invention relates to a structure of the high pressure fuel pipe for supplying high pressure fuel to the injector for injecting fuel into the cylinders of the engine.
自動車等の車両においては、エンジンの気筒内にインジェクタにより直接、燃料を噴射する直噴エンジンが知られており、複数の気筒が列状に配置された直列型の直噴エンジンでは、エンジンの気筒列方向に延びるとともに高圧燃料が供給される燃料レール部と、燃料レール部からインジェクタに高圧燃料を分配供給する燃料分配部と、エンジンに取り付けるための締結ボス部とを備え、燃料ポンプから燃料レール部に圧送された高圧燃料を、燃料分配部を通じてインジェクタに分配供給するようにした高圧燃料配管が用いられている。 In a vehicle such as an automobile, a direct injection engine in which fuel is directly injected into an engine cylinder by an injector is known. In an in-line direct injection engine in which a plurality of cylinders are arranged in a row, the engine cylinder A fuel rail section that extends in the column direction and is supplied with high-pressure fuel, a fuel distribution section that distributes and supplies high-pressure fuel from the fuel rail section to the injector, and a fastening boss section that is attached to the engine. A high-pressure fuel pipe is used in which the high-pressure fuel pumped to the section is distributed and supplied to the injector through the fuel distribution section.
この高圧燃料配管としては、燃料レール部と燃料分配部と締結ボス部とを鋳造によって一体的に形成したものがあるが、近年では、軽量化の要請に応える一環として、肉厚を薄くすることが困難である鋳造で燃料レール部と燃料分配部と締結ボス部とを一体的に形成することに代えて、燃料レール部にパイプ部材を用いて重量を低減するようにしたものが知られている。 As this high-pressure fuel pipe, there is one in which the fuel rail part, fuel distribution part and fastening boss part are integrally formed by casting, but in recent years, as part of meeting the demand for weight reduction, the wall thickness has been reduced. It is known that the fuel rail part, the fuel distribution part, and the fastening boss part are integrally formed by casting, which is difficult to perform, but the weight is reduced by using a pipe member for the fuel rail part. Yes.
このような高圧燃料配管構造として、例えば特許文献1に開示されたものが知られており、この高圧燃料配管100は、図8に示すように、高圧燃料が供給される管状の燃料レール部101と、燃料レール部101に接合され、シリンダヘッドに取り付けられたインジェクタにそれぞれ結合される気筒数と同数の燃料分配部102と、各燃料分配部102に隣接させて燃料レール部101に接合され、エンジンに取り付けるための締結ボルトが挿通される締結ボス部103とで構成され、燃料ポンプから圧送される高圧燃料が燃料レール部101を通じて燃料分配部102に分配供給され、インジェクタが開弁したときにインジェクタを介して気筒内に噴射するようになっている。
As such a high-pressure fuel piping structure, for example, one disclosed in Patent Document 1 is known. As shown in FIG. 8, this high-
このように構成される高圧燃料配管100では、燃料レール部101に燃料分配部102及び締結ボス部103が、例えば仮付け及びろう付によって接合されるが、燃料レール部101への燃料分配部102及び締結ボス部103の接合時に燃料レール部101が熱変形して、高圧燃料配管100をエンジンに取り付けた際に、インジェクタと燃料分配部102とが良好に結合されず、インジェクタと燃料分配部との間に隙間が生じて燃料漏れが生じる畏れがある。
In the high-
また、燃料レール部101に燃料分配部102及び締結ボス部103がそれぞれ接合されることから、燃料分配部102と燃料レール部101との取付位置のバラツキや締結ボス部103と燃料レール部101との取付位置のバラツキによって、高圧燃料配管100をエンジンに取り付けた際に、インジェクタと燃料分配部102とが良好に結合されず、インジェクタと燃料分配部との間に隙間が生じて燃料漏れが生じる畏れがある。
Further, since the
これに対して、引用文献1に記載のものは、燃料分配部102及び締結ボス部103を燃料レール部101に接合した後に、燃料分配部102に設けられるインジェクタ収容部102aや締結ボス部103に設けられるエンジン取付用孔部103aを切削加工して仕上げることで、エンジンに取り付けた際に、インジェクタと燃料分配部102とを良好に結合して燃料漏れが生じることを抑制することが可能である。
On the other hand, the one described in the cited document 1 is connected to the
しかしながら、引用文献1に記載の高圧燃料配管は、燃料レール部に燃料分配部及び締結ボス部をそれぞれ接合した後に、燃料分配部及び締結ボス部を加工する後加工が必要であるために作業性が悪く、製造コストの上昇を招くこととなる。従って、接合後の加工工程をすることなく、高圧燃料配管をエンジンに取り付けた際に、インジェクタと燃料分配部とを良好に結合して燃料漏れが生じることを抑制することが望まれる。 However, the high-pressure fuel pipe described in the cited document 1 requires work after the fuel distribution portion and the fastening boss portion are processed after the fuel distribution portion and the fastening boss portion are joined to the fuel rail portion. However, the manufacturing cost increases. Therefore, it is desired to suppress the occurrence of fuel leakage by satisfactorily coupling the injector and the fuel distributor when the high-pressure fuel pipe is attached to the engine without performing a processing step after joining.
また、燃料レール部に燃料分配部及び締結ボス部をそれぞれ接合した場合には、燃料分配部と燃料レール部とが接合されていることから、インジェクタの燃料噴射に伴って燃料分配部に作用する反力が燃料レール部に伝達され、燃料レール部にねじりや曲げのモーメントが作用して燃料レール部の信頼性が損なわれる畏れがある。 Further, when the fuel distribution part and the fastening boss part are joined to the fuel rail part, since the fuel distribution part and the fuel rail part are joined, the fuel distribution part acts on the fuel distribution part along with the fuel injection of the injector. The reaction force is transmitted to the fuel rail portion, and a torsional or bending moment acts on the fuel rail portion, which may impair the reliability of the fuel rail portion.
そこで、本発明は、高圧燃料配管をエンジンに取り付けた際に、燃料漏れが生じることを抑制することができるとともに、燃料レール部にねじりや曲げのモーメントが作用することを抑制することができる高圧燃料配管の構造を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention can suppress the occurrence of fuel leakage when the high-pressure fuel pipe is attached to the engine, and can suppress the torsion and bending moment from acting on the fuel rail portion. an object of the present invention is to provide a structure of the fuel pipe.
このため、本願の請求項1に係る発明は、複数の気筒が列状に配置されたエンジンの気筒列方向に延びるとともに高圧燃料が供給される管状の燃料レール部と、該燃料レール部から各気筒にそれぞれ対応して設けられるインジェクタに高圧燃料を分配供給する燃料分配部と、前記エンジンに取り付けるための締結ボス部と、を備え、前記燃料レール部から前記インジェクタに高圧燃料を分配供給する高圧燃料配管構造であって、前記燃料分配部は、前記燃料レール部から前記インジェクタに高圧燃料を分配供給するための分配通路を有し、前記燃料レール部に接合される燃料通路部と、前記燃料通路部の前記燃料レール部と反対側に前記燃料通路部と一体的に形成され、前記インジェクタが収容されるカップ部と、前記カップ部に収容される前記インジェクタの軸方向に対して傾斜して延び、前記カップ部と前記締結ボス部とを連結する第1の連結部と、前記カップ部に収容される前記インジェクタの軸方向と直交する方向に延び、前記カップ部と前記締結ボス部とを連結する第2の連結部と、を備え、前記締結ボス部は、前記カップ部の近傍に設けられて前記燃料分配部と一体的に形成されている、ことを特徴とする。 For this reason, the invention according to claim 1 of the present application includes a tubular fuel rail portion that extends in the cylinder row direction of an engine in which a plurality of cylinders are arranged in a row and is supplied with high-pressure fuel, and each fuel rail portion includes A high-pressure fuel distribution section that distributes and supplies high-pressure fuel to injectors provided corresponding to the cylinders; and a fastening boss section that is attached to the engine; and a high-pressure fuel that distributes and supplies high-pressure fuel from the fuel rail section to the injector The fuel distribution structure has a distribution passage for distributing and supplying high-pressure fuel from the fuel rail portion to the injector, the fuel passage portion joined to the fuel rail portion, and the fuel the fuel passage portion and is integrally formed on the opposite side of said fuel rail portion of the passage portion, the cup portion in which the injector is accommodated, is accommodated in the cup portion A first connecting part that extends obliquely with respect to the axial direction of the injector and connects the cup part and the fastening boss part, and extends in a direction perpendicular to the axial direction of the injector accommodated in the cup part. A second connecting part that connects the cup part and the fastening boss part, and the fastening boss part is provided in the vicinity of the cup part and is formed integrally with the fuel distribution part. It is characterized by that.
また、本願の請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明において、前記燃料通路部は、前記燃料レール部との接合部に比して前記カップ部側では断面積が小さく形成されている、ことを特徴とする。 The invention according to claim 2 of the present application is the invention according to claim 1, wherein the fuel passage portion is formed to have a smaller cross-sectional area on the cup portion side than the joint portion with the fuel rail portion. It is characterized by that.
更に、本願の請求項3に係る発明は、請求項1又は請求項2に係る発明において、前記燃料通路部は、前記燃料レール部と仮付け後にろう付けされ、前記燃料レール部に接合されている、ことを特徴とする。 Further, the invention according to claim 3 of the present application is the invention according to claim 1 or 2, wherein the fuel passage portion is brazed to the fuel rail portion after being temporarily attached and joined to the fuel rail portion. It is characterized by that.
また更に、本願の請求項4に係る発明は、請求項3に係る発明において、前記燃料通路部は、前記燃料レール部との接合部における前記燃料レール部の長手方向に直交する方向の両端部にそれぞれ1箇所仮付けされる、ことを特徴とする。 Still further, the invention according to claim 4 of the present application is the invention according to claim 3, wherein the fuel passage portion is at both end portions in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the fuel rail portion at the joint portion with the fuel rail portion. It is characterized in that it is temporarily attached to one place.
本願の請求項1に係る発明によれば、燃料分配部は、燃料レール部からインジェクタに高圧燃料を分配供給するための分配通路を有し、燃料レール部に接合される燃料通路部と、燃料通路部の燃料レール部と反対側に燃料通路部と一体的に形成され、インジェクタが収容されるカップ部とを備え、締結ボス部は、カップ部の近傍に設けられて燃料分配部と一体的に形成されている。これにより、エンジンに取り付けられる際に、燃料レール部に燃料分配部と締結ボス部とがそれぞれ取り付けられる場合に比して、燃料分配部と締結ボス部とが一体的に形成されているので、インジェクタの基端側とカップ部との嵌合がこじれてインジェクタと燃料分配部とが良好に結合されず、インジェクタと燃料分配部との間に隙間が生じて燃料漏れが生じることを抑制することができる。 According to the invention of claim 1 of the present application, the fuel distribution portion has a distribution passage for distributing and supplying high-pressure fuel from the fuel rail portion to the injector, a fuel passage portion joined to the fuel rail portion, and a fuel The fuel passage portion is formed integrally with the fuel rail portion on the opposite side of the fuel rail portion of the passage portion, and includes a cup portion in which the injector is accommodated, and the fastening boss portion is provided in the vicinity of the cup portion and integrated with the fuel distribution portion. Is formed. Thereby, when attached to the engine, the fuel distribution part and the fastening boss part are integrally formed as compared with the case where the fuel distribution part and the fastening boss part are respectively attached to the fuel rail part. Suppresses the occurrence of fuel leakage due to a gap between the injector and the fuel distribution part due to a tight fit between the base end side of the injector and the cup part, and the injector and the fuel distribution part are not coupled well. Can do.
また、燃料分配部と締結ボス部とが一体的に形成されていることにより、燃料レール部に燃料分配部と締結ボス部とがそれぞれ取り付けられる場合に比して、燃料レール部に対する接合箇所を少なくすることができるので、燃料レール部が熱変形することを抑制することができ、エンジンに取り付けられる際に、インジェクタの基端側とカップ部との嵌合がこじれて燃料漏れが生じることをさらに抑制することができる。燃料レール部の熱変形が大きい場合にはインジェクタの基端側とカップ部との良好な嵌合状態を確保するために、接合後にカップ部のインジェクタが収容される部分を加工する工程が必要であるが、かかる加工を施す必要がなく、作業性を向上させることができ、製造コストを低減することができる。 In addition, since the fuel distribution portion and the fastening boss portion are integrally formed, the joint location to the fuel rail portion can be reduced as compared with the case where the fuel distribution portion and the fastening boss portion are respectively attached to the fuel rail portion. Since it can be reduced, the fuel rail can be prevented from being thermally deformed, and when it is attached to the engine, the fitting between the proximal end side of the injector and the cup is broken and fuel leakage occurs. Further suppression can be achieved. When thermal deformation of the fuel rail part is large, a process for machining the portion of the cup part in which the injector is accommodated after joining is necessary to ensure a good fitting state between the base end side of the injector and the cup part. However, there is no need to perform such processing, workability can be improved, and manufacturing costs can be reduced.
さらに、燃料分配部と締結ボス部とが一体的に形成されていることにより、インジェクタの燃料噴射に伴ってカップ部に作用する反力を締結ボス部に分散させることができるので、燃料レール部にねじりや曲げのモーメントが作用することを抑制することができ、高圧燃料配管構造の信頼性を向上させることができる。
また更に、燃料分配部は、カップ部に収容されるインジェクタの軸方向に対して傾斜して延び、カップ部と締結ボス部とを連結する第1の連結部と、カップ部に収容されるインジェクタの軸方向と直交する方向に延び、カップ部と締結ボス部とを連結する第2の連結部とを備えていることにより、カップ部と締結ボス部との全体を一体的に連結する場合に比して、軽量化を図りつつ、インジェクタの燃料噴射に伴ってカップ部に作用する反力を締結ボス部に有効に分散させることができ、前記効果をより有効に奏することができる。
Furthermore, since the fuel distribution part and the fastening boss part are integrally formed, the reaction force acting on the cup part as the fuel is injected from the injector can be dispersed in the fastening boss part. It is possible to suppress the action of torsion and bending on the cylinder, and to improve the reliability of the high-pressure fuel pipe structure.
Still further, the fuel distribution portion extends inclining with respect to the axial direction of the injector accommodated in the cup portion, and includes a first connection portion that connects the cup portion and the fastening boss portion, and an injector accommodated in the cup portion. When the cup part and the fastening boss part are connected together as a whole by including a second connection part that extends in a direction perpendicular to the axial direction and connects the cup part and the fastening boss part. In comparison, the reaction force acting on the cup portion in accordance with the fuel injection of the injector can be effectively dispersed in the fastening boss portion while achieving weight reduction, and the above-described effect can be more effectively achieved.
また、本願の請求項2に係る発明によれば、燃料通路部は、燃料レール部との接合部に比してカップ部側では断面積が小さく形成されている。これにより、燃料レール部に接合される複数の燃料分配部の取付位置にバラツキが生じた場合に、燃料通路部が変位して、このバラツキを吸収するように作用する。従って、エンジンに取り付けられる際に、燃料レール部にねじりや曲げのモーメントが作用することを抑制することができる。 According to the invention of claim 2 of the present application, the fuel passage portion is formed with a smaller cross-sectional area on the cup portion side than the joint portion with the fuel rail portion. As a result, when a variation occurs in the mounting positions of the plurality of fuel distribution portions joined to the fuel rail portion, the fuel passage portion is displaced and acts to absorb this variation. Therefore, it is possible to suppress a torsional or bending moment from acting on the fuel rail portion when it is attached to the engine.
更に、本願の請求項3に係る発明によれば、燃料通路部は、燃料レール部と仮付け後にろう付けされ、燃料レール部に接合されていることにより、前記効果をより具体的に実現することができる。燃料通路部が燃料レール部にろう付けにより接合される際に仮付けを行うことで、燃料レール部への燃料分配部の接合精度を高めることができ、燃料レール部と燃料分配部との接合品質を向上させることができる。 Further, according to the invention according to claim 3 of the present application, the fuel passage portion is brazed to the fuel rail portion after provisional attachment, and is joined to the fuel rail portion, thereby realizing the effect more specifically. be able to. By performing temporary attachment when the fuel passage portion is joined to the fuel rail portion by brazing, the joining accuracy of the fuel distribution portion to the fuel rail portion can be increased, and the fuel rail portion and the fuel distribution portion are joined. Quality can be improved.
また更に、本願の請求項4に係る発明によれば、燃料通路部は、燃料レール部との接合部における燃料レール部の長手方向に直交する方向の両端部にそれぞれ1箇所仮付けされる。燃料通路部と燃料レール部との仮付け点が1箇所の場合、燃料通路部と燃料レール部との接合面間に隙間が発生するおそれがあるが、本願請求項のように仮付け点を2点とすることにより、この接合面間に隙間が発生するのを抑制できる。
また、燃料レール部の長手方向に直交する方向の両端部にそれぞれ仮付け点を設定しない場合、例えば、一方の仮付け点と他方の仮付け点とが燃料レール部の長手方向にそれぞれずれている場合、一方の仮付け点による熱変形と他方の仮付け点による熱変形とが、前記直交する方向に無いため、それぞれの仮付け点による熱変形が燃料レール部の長手方向にそれぞれずれた形で生じて、燃料レール部の長手方向にうねりを発生させる。
本願の請求項4に係る発明によれば、燃料通路部は、燃料レール部との接合部における燃料レール部の長手方向に直交する方向の両端部にそれぞれ1箇所仮付けされている為、前記のように燃料レール部の長手方向にうねりが発生するのを抑制することができる。従って、仮付けによる熱変形の影響を低減することができる。
更に、仮付け後に行われるろう付けにおいても熱変形が発生するが、本願請求項のように仮付け点を設定することによって、仮付け及びろう付けにより発生する熱変形の影響を低減できる為、ろう付け後に加工を施す必要性を減少させることができる。
Furthermore, according to the invention according to claim 4 of the present application, the fuel passage portion is temporarily attached to both ends in the direction orthogonal to the longitudinal direction of the fuel rail portion at the joint portion with the fuel rail portion. If there is only one temporary attachment point between the fuel passage part and the fuel rail part, a gap may be generated between the joint surfaces of the fuel passage part and the fuel rail part. By setting it as 2 points | pieces, it can suppress that a clearance gap generate | occur | produces between this joining surfaces.
In addition, when the temporary attachment points are not set at both ends in the direction orthogonal to the longitudinal direction of the fuel rail portion, for example, one temporary attachment point and the other temporary attachment point are shifted in the longitudinal direction of the fuel rail portion, respectively. If there is no thermal deformation due to one tacking point and thermal deformation due to the other tacking point, the thermal deformation due to each tacking point is shifted in the longitudinal direction of the fuel rail portion. The swell is generated in the longitudinal direction of the fuel rail portion.
According to the invention according to claim 4 of the present application, the fuel passage portion is temporarily attached to both ends in the direction orthogonal to the longitudinal direction of the fuel rail portion at the joint portion with the fuel rail portion. Thus, the occurrence of undulation in the longitudinal direction of the fuel rail portion can be suppressed. Therefore, it is possible to reduce the influence of thermal deformation due to temporary attachment.
Furthermore, thermal deformation occurs even in brazing performed after temporary attachment, but by setting the temporary attachment point as in the claims of the present application, the influence of thermal deformation generated by temporary attachment and brazing can be reduced. The need for processing after brazing can be reduced.
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明では、「上」、「下」、「右」、「左」およびそれらの用語を含む別の用語など特定の方向を意味する用語を使用するが、それらの使用は図面を参照した発明の理解を容易にするためであって、それらの用語の意味によって本発明の技術的範囲が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the following description, terms that mean a specific direction such as “up”, “down”, “right”, “left” and other terms including those terms are used. In order to facilitate understanding of the referenced invention, the technical scope of the present invention is not limited by the meaning of these terms.
図1は、本発明の実施形態に係る高圧燃料配管を備えたエンジンのシリンダヘッドを概略的に示す部分断面図、図2は、本発明の実施形態に係る高圧燃料配管を示す正面図、図3は、高圧燃料配管の燃料分配部を示す正面図、図4は、高圧燃料配管の燃料分配部を示す上面図、図5は、高圧燃料配管の燃料分配部を示す側面図、図6は、高圧燃料配管の燃料分配部を示す背面図、図7は、図3におけるY7−Y7線に沿った燃料分配部の断面図である。 FIG. 1 is a partial sectional view schematically showing a cylinder head of an engine provided with a high-pressure fuel pipe according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a front view showing a high-pressure fuel pipe according to an embodiment of the present invention. 3 is a front view showing a fuel distribution part of the high-pressure fuel pipe, FIG. 4 is a top view showing the fuel distribution part of the high-pressure fuel pipe, FIG. 5 is a side view showing the fuel distribution part of the high-pressure fuel pipe, and FIG. FIG. 7 is a cross-sectional view of the fuel distribution section taken along line Y7-Y7 in FIG.
本発明の実施形態に係る高圧燃料配管を備えたエンジンは、これに限定されるものではないが、4つの気筒がクランク軸方向に列状に配置された直列4気筒エンジンであり、図1に示すように、エンジン1のシリンダヘッド2には、エンジン1の各気筒の燃焼室3に対応してそれぞれ燃焼室3に開口するようにインジェクタ5が取り付けられるインジェクタ取付部4が形成されている。 The engine provided with the high-pressure fuel pipe according to the embodiment of the present invention is not limited to this, but is an in-line four-cylinder engine in which four cylinders are arranged in a row in the crankshaft direction. As shown, the cylinder head 2 of the engine 1 is formed with an injector mounting portion 4 to which the injector 5 is mounted so as to open to the combustion chamber 3 corresponding to the combustion chamber 3 of each cylinder of the engine 1.
このインジェクタ取付部4には、図示しないシール部材を介して各気筒の燃焼室3内に燃料を噴射するインジェクタ5の先端側5aが挿入され、エンジン1のシリンダヘッド2にインジェクタ5が取り付けられている。インジェクタ5は、その先端側5aとは反対側の基端側5bが、本実施形態に係る高圧燃料配管10の燃料分配部30に結合されるようになっている。
The injector mounting portion 4 is inserted with a tip 5a of an injector 5 for injecting fuel into the combustion chamber 3 of each cylinder through a seal member (not shown), and the injector 5 is mounted on the cylinder head 2 of the engine 1. Yes. The injector 5 is configured such that the base end side 5b opposite to the tip end side 5a is coupled to the
図2に示すように、本実施形態に係る高圧燃料配管10は、図示しない燃料ポンプから圧送される高圧燃料が供給される管状の燃料レール部20と、燃料レール部20から各気筒にそれぞれ対応して設けられるインジェクタ5に高圧燃料を分配供給する燃料分配部30と、高圧燃料配管10をエンジン1に取り付けるための締結ボス部40と、を備えている。本実施形態では、直列4気筒エンジン1に対応して、高圧燃料配管10は、エンジン1の気筒数と同数の4つの燃料分配部30と4つの締結ボス部40とを備えている。
As shown in FIG. 2, the high-
燃料レール部20は、例えば鉄系材料を用いて管状に形成されたパイプ部材であり、複数の気筒が列状に配置されたエンジン1の気筒列方向に延びるように配設されている。この燃料レール部20は、その内部に燃料レール部20の長手方向に延びる燃料供給通路21を備えており、燃料供給通路21には、燃料レール部20の長手方向の一端に設けられた導入口22を通じて燃料ポンプ(不図示)からの極めて高圧の燃料が供給されるようになっている。また、燃料レール部20は、その長手方向と直交する方向に開口する略円形状の開口部23が各インジェクタ5に対応して形成されている。
The
一方、燃料分配部30は、例えば鉄系材料を用いてロストワックス法などの精密鋳造法によって一体的に鋳造され、燃料レール部20に接合される燃料通路部31と、インジェクタ5が収容されるカップ部35と備え、カップ部35は、燃料通路部31の燃料レール部20との接合部32と反対側に燃料通路部31と一体的に形成されている。
On the other hand, the
燃料通路部31は、略円筒状に形成され、その内部に燃料レール部20からインジェクタ5に高圧燃料を分配供給するための分配通路33を有し、燃料レール部20の長手方向と直交する方向に延びるように設けられている。この燃料通路部31は、図7に示すように、燃料レール部20の開口部23と分配通路33とが連通するように、その一端が燃料レール部20に接合されている。燃料通路部31では、燃料レール部20との接合部32は、燃料レール部20の外周に略沿った曲線状に形成され、燃料レール部20との接合部32に比してカップ部35側では断面積が小さく形成されている。
The
カップ部35は、インジェクタ5が収容されるインジェクタ収容部36を備え、カップ状に形成されている。このインジェクタ収容部36は、インジェクタ5に対応して断面略円形状に形成され、その一端がシール部材7を介してインジェクタ5の基端側5bと嵌合してインジェクタ5と結合することができるようになっているとともに、その他端が略円錐状に形成されている。カップ部35はまた、インジェクタ収容部36の略円錐状に形成される部分に、燃料通路部31の分配通路33と連通する連通路37が形成されている。
The
これにより、高圧燃料配管10では、燃料分配部30は、燃料レール部20に供給された高圧燃料を、燃料レール部20から、燃料通路部31の分配通路33、カップ部35の連通路37及びカップ部35のインジェクタ収容部36を介して、カップ部35に収容されたインジェクタ5に分配供給することができるようになっている。
Thereby, in the high
本実施形態では、カップ部35の中心軸C1と燃料通路部31の中心軸C2とは、これに限定されるものではないが、燃料レール部20の長手方向と直交する方向に延びるように設けられるとともに、燃料レール部20の長手方向と直交する方向において略135度で交わるように設けられ、カップ部35に収容されたインジェクタ5の軸方向と燃料レール部20の長手方向とがずれた位置に配置されている。
In the present embodiment, the center axis C1 of the
締結ボス部40は、高圧燃料配管10をエンジン1に取り付けるためのものであり、略円筒状に形成され、カップ部35の近傍に設けられている。図4に示すように、本実施形態では、カップ部35の中心軸C1と締結ボス部40の中心軸C3とが燃料レール部20の長手方向と直交する方向に平行に延びて燃料レール部20の長手方向に離間して設けられている。
The
締結ボス部40は、その中央に締結ボルト等の締結部材(不図示)を挿通するためのエンジン取付用孔部41が形成されている。締結ボス部40は、締結ボス部40の軸方向の両端面が略平行に形成され、一方の端面42がエンジン1のシリンダヘッド2に設けられた座面2aに当接させられた状態で、他方の端面43からエンジン取付用孔部41を通じて前記締結部材を挿通させ、シリンダヘッド2側に設けられた被締結部(不図示)と前記締結部材を締結し、エンジン1に取り付けることができるようになっている。
The
図3に示すように、締結ボス部40は、エンジン1へ取り付ける端面42が、カップ部35のインジェクタ5が収容される側の開口端部38より、カップ部35に収容されるインジェクタ5の軸方向におけるインジェクタ5の先端側5aから基端側5bに向かう方向に配置され、カップ部35の開口端部38と反対側の閉塞端部39の略水平方向に配置されている。
As shown in FIG. 3, the
本実施形態では、締結ボス部40は、例えば鉄系材料を用いて形成され、ロストワックス法などの精密鋳造法によって燃料分配部30と一体的に形成されている。締結ボス部40と一体的に形成される燃料分配部30はまた、カップ部35と締結ボス部40とを連結する第1の連結部51と第2の連結部52とを備えている。
In the present embodiment, the
第1の連結部51は、カップ部35に収容されるインジェクタ5の軸方向に対してインジェクタ5の先端側5aから基端側5bに向かう方向にカップ部35から傾斜して延びるように形成され、第2の連結部52は、カップ部35に収容されるインジェクタ5の軸方向と直交する方向に水平に延びように形成され、第1の連結部51と第2の連結部52とは一体的に形成されている。
The first connecting
このように、燃料分配部30は、カップ部35に収容されるインジェクタ5の軸方向に対して傾斜して延び、カップ部35と締結ボス部40とを連結する第1の連結部51と、カップ部35に収容されるインジェクタ5の軸方向と直交する方向に延び、カップ部35と締結ボス部40とを連結する第2の連結部52とを備えていることにより、カップ部35と締結ボス部40との全体を一体的に連結する場合に比して、軽量化を図りつつ、インジェクタ5の燃料噴射に伴ってカップ部35に作用する反力を締結ボス部40に有効に分散させることができる。
As described above, the
なお、図3から図7に示す燃料分配部30及び締結ボス部40は、図2における4つの燃料分配部30及び締結ボス部40の右側の2つのものを示しているが、図2における4つの燃料分配部30及び締結ボス部40の左側の2つについても、燃料分配部30と締結ボス部40との配置が燃料レール部20の長手方向に対称であること以外は、同様の構成を備えている。
The
このようにして構成される高圧燃料配管10を製造する際には、先ず、燃料レール部20からインジェクタ5に高圧燃料を分配供給するための分配通路33を有する燃料通路部31と、燃料通路部31と一体的に形成され、インジェクタ5が収容されるカップ部35とを備え、締結ボス部40がカップ部35の近傍に設けられて締結ボス部40と一体的に形成される燃料分配部30と、燃料レール部10とを用意する。
When manufacturing the high-
そして、燃料分配部30の燃料通路部31を燃料レール部10に仮付けする。燃料通路部31は、燃料レール部20との接合部32における燃料レール部20の長手方向に直交する方向の両端部にそれぞれ1箇所仮付けされる。具体的には、図3及び図5において斜線ハッチングを施して示している部分55、56において、燃料通路部31と燃料レール部20とが仮付けされる。
Then, the
この仮付けは、例えばTIG溶接やCMTプロセス(Cold Metal Transfer)などを用いることができるが、CMTプロセスを用いることが好ましい。CMTプロセスでは、溶接ワイヤの動作を制御することにより、アークの発生時に溶接ワイヤを母材に対して移動させて溶接を行うホットプロセスと、溶接ワイヤが母材と接触して短絡状態になると溶接ワイヤを母材に対して引き戻して溶滴を切断するとともに短絡電流が低い状態で保持されるコールドプロセスとを交互に繰り返し、アークが与える入熱を低減することができるので、仮付け時に入熱力を低減することができ、燃料レール部の熱変形を抑制することができる。 For example, TIG welding or a CMT process (Cold Metal Transfer) can be used for the tacking, but a CMT process is preferably used. In the CMT process, by controlling the operation of the welding wire, a welding process is performed in which welding is performed by moving the welding wire relative to the base material when an arc is generated. Since the wire can be pulled back to the base material to cut the droplets and the cold process that keeps the short-circuit current low is repeated alternately, the heat input by the arc can be reduced. And the thermal deformation of the fuel rail portion can be suppressed.
そして、燃料通路部31が燃料レール部20に仮付けされた後には、燃料通路部31と燃料レール部20とをろう付けする。このようにして、燃料レール部20に燃料分配部31が接合され、本実施形態に係る高圧燃料配管10が製造される。
Then, after the
このようにして製造された高圧燃料配管10は、締結ボス部40をシリンダヘッド2に取り付けることで、シリンダヘッド2に取り付けられたインジェクタ5にそれぞれ燃料分配部30、具体的にはカップ部35を結合することができ、燃料レール部20からインジェクタ5に高圧燃料を分配供給することができるように構成される。
The high
以上のように、本実施形態に係る高圧燃料配管構造10では、燃料分配部30は、燃料レール部20からインジェクタ5に高圧燃料を分配供給するための分配通路33を有し、燃料レール部20に接合される燃料通路部31と、燃料通路部31の燃料レール部20と反対側に燃料通路部31と一体的に形成され、インジェクタ5が収容されるカップ部35とを備え、締結ボス部40は、カップ部35の近傍に設けられて燃料分配部30と一体的に形成されている。これにより、エンジン1に取り付けられる際に、燃料レール部に燃料分配部と締結ボス部とがそれぞれ取り付けられる場合に比して、燃料分配部30と締結ボス部40とが一体的に形成されているので、インジェクタ5の基端側5bとカップ部35との嵌合がこじれてインジェクタ5と燃料分配部30とが良好に結合されず、インジェクタ5と燃料分配部30との間に隙間が生じて燃料漏れが生じることを抑制することができる。
As described above, in the high-pressure
また、燃料分配部30と締結ボス部40とが一体的に形成されていることにより、燃料レール部に燃料分配部と締結ボス部とがそれぞれ取り付けられる場合に比して、燃料レール部20に対する接合箇所を少なくすることができるので、燃料レール部20が熱変形することを抑制することができ、エンジン1に取り付けられる際に、インジェクタ5の基端側5bとカップ部35との嵌合がこじれて燃料漏れが生じることをさらに抑制することができる。燃料レール部の熱変形が大きい場合にはインジェクタの基端側とカップ部との良好な嵌合状態を確保するために、接合後にカップ部のインジェクタが収容される部分を加工する工程が必要であるが、かかる加工を施す必要がなく、作業性を向上させることができ、製造コストを低減することができる。
Further, since the
さらに、燃料分配部30と締結ボス部40とが一体的に形成されていることにより、インジェクタ5の燃料噴射に伴ってカップ部35に作用する反力を締結ボス部40に分散させることができるので、燃料レール部20にねじりや曲げのモーメントが作用することを抑制することができ、高圧燃料配管構造10の信頼性を向上させることができる。
Further, since the
また、燃料通路部31は、燃料レール部20との接合部32に比してカップ部35側では断面積が小さく形成されている。これにより、燃料レール部20に接合される複数の燃料分配部30の取付位置にバラツキが生じた場合に、燃料通路部31が変位して、このバラツキを吸収するように作用する。従って、エンジン1に取り付けられる際に、燃料レール部20にねじりや曲げのモーメントが作用することを抑制することができる。
Further, the
更に、燃料通路部31は、燃料レール部20と仮付け後にろう付けされ、燃料レール部20に接合されていることにより、燃料通路部31が燃料レール部20にろう付けにより接合される際に仮付けを行うことで、燃料レール部20への燃料分配部30の接合精度を高めることができ、燃料レール部20と燃料分配部31との接合品質を向上させることができる。
Further, the
また更に、燃料通路部31は、燃料レール部20との接合部32における燃料レール部20の長手方向に直交する方向の両端部にそれぞれ1箇所仮付けされる。燃料通路部31と燃料レール部20との仮付け点が1箇所の場合、燃料通路部31と燃料レール部20との接合面間に隙間が発生するおそれがあるが、このように仮付け点を2点とすることにより、この接合面間に隙間が発生するのを抑制できる。
また、燃料レール部20の長手方向に直交する方向の両端部にそれぞれ仮付け点を設定しない場合、例えば、一方の仮付け点と他方の仮付け点とが燃料レール部20の長手方向にそれぞれずれている場合、一方の仮付け点による熱変形と他方の仮付け点による熱変形とが、前記直交する方向に無いため、それぞれの仮付け点による熱変形が燃料レール部20の長手方向にそれぞれずれた形で生じて、燃料レール部20の長手方向にうねりを発生させる。
本実施形態では、燃料通路部31は、燃料レール部20との接合部32における燃料レール部20の長手方向に直交する方向の両端部にそれぞれ1箇所仮付けされている為、前記のように燃料レール部20の長手方向にうねりが発生するのを抑制することができる。従って、仮付けによる熱変形の影響を低減することができる。
更に、仮付け後に行われるろう付けにおいても熱変形が発生するが、前記のように仮付け点を設定することによって、仮付け及びろう付けにより発生する熱変形の影響を低減できる為、ろう付け後に加工を施す必要性を減少させることができる。
Furthermore, the
Further, when the temporary attachment points are not set at both ends in the direction orthogonal to the longitudinal direction of the
In the present embodiment, the
Furthermore, thermal deformation occurs even in brazing performed after temporary brazing. However, by setting the temporary mounting point as described above, the influence of thermal deformation generated by temporary mounting and brazing can be reduced. The need for subsequent processing can be reduced.
なお、本実施形態では、4気筒エンジンに対応して燃料レール部20に、締結ボス部40が一体的に形成された4つの燃料分配部30が取り付けられているが、その他の気筒数を有するエンジンにおいても同様に、燃料レール部20に、締結ボス部40が一体的に形成された気筒数と同数の燃料分配部30が取り付けられる。
In the present embodiment, the four
以上のように、本発明は、例示された実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改良及び設計上の変更が可能であることは言うまでもない。 As described above, the present invention is not limited to the illustrated embodiments, and it goes without saying that various improvements and design changes can be made without departing from the gist of the present invention.
本発明は、インジェクタに高圧燃料を供給する高圧燃料配管をエンジンに取り付けた際に、燃料漏れが生じることを抑制することができるとともに、燃料レール部にねじりや曲げのモーメントが作用することを抑制することができる高圧燃料配管を提供することができ、複数の気筒が列状に配置された直列型の直噴エンジンに利用することが可能である。 The present invention can suppress the occurrence of fuel leakage when a high-pressure fuel pipe for supplying high-pressure fuel to an injector is attached to an engine, and can prevent the torsion and bending moment from acting on the fuel rail portion. It is possible to provide a high-pressure fuel pipe that can be used, and it can be used for an in-line direct injection engine in which a plurality of cylinders are arranged in a row.
1 エンジン
5 インジェクタ
10 高圧燃料配管
20 燃料レール部
30 燃料分配部
31 燃料通路部
32 接合部
33 分配通路
35 カップ部
40 締結ボス部
51 第1の連結部
52 第2の連結部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Engine 5
Claims (4)
前記燃料分配部は、
前記燃料レール部から前記インジェクタに高圧燃料を分配供給するための分配通路を有し、前記燃料レール部に接合される燃料通路部と、
前記燃料通路部の前記燃料レール部と反対側に前記燃料通路部と一体的に形成され、前記インジェクタが収容されるカップ部と、
前記カップ部に収容される前記インジェクタの軸方向に対して傾斜して延び、前記カップ部と前記締結ボス部とを連結する第1の連結部と、
前記カップ部に収容される前記インジェクタの軸方向と直交する方向に延び、前記カップ部と前記締結ボス部とを連結する第2の連結部と、
を備え、
前記締結ボス部は、前記カップ部の近傍に設けられて前記燃料分配部と一体的に形成されている、
ことを特徴とする高圧燃料配管構造。 A plurality of cylinders arranged in a row and extending in the cylinder row direction of the engine, a tubular fuel rail portion to which high-pressure fuel is supplied, and injectors provided corresponding to the respective cylinders from the fuel rail portion A high-pressure fuel piping structure that distributes and supplies high-pressure fuel from the fuel rail portion to the injector; and a fuel distribution portion that distributes and supplies, and a fastening boss portion that is attached to the engine.
The fuel distributor is
A fuel passage portion that has a distribution passage for distributing and supplying high-pressure fuel from the fuel rail portion to the injector, and is joined to the fuel rail portion;
A cup portion formed integrally with the fuel passage portion on the opposite side of the fuel rail portion of the fuel passage portion, and containing the injector;
A first connecting part extending obliquely with respect to the axial direction of the injector housed in the cup part, and connecting the cup part and the fastening boss part;
A second connecting portion extending in a direction orthogonal to the axial direction of the injector housed in the cup portion, and connecting the cup portion and the fastening boss portion;
With
The fastening boss portion is provided in the vicinity of the cup portion and formed integrally with the fuel distribution portion.
A high-pressure fuel piping structure characterized by that.
ことを特徴とする請求項1に記載の高圧燃料配管構造。 The fuel passage portion is formed with a smaller cross-sectional area on the cup portion side than the joint portion with the fuel rail portion.
The high-pressure fuel piping structure according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の高圧燃料配管構造。 The fuel passage portion is brazed to the fuel rail portion after being temporarily attached, and joined to the fuel rail portion.
The high-pressure fuel piping structure according to claim 1 or 2, characterized by the above.
ことを特徴とする請求項3に記載の高圧燃料配管構造。 The fuel passage portion is temporarily attached to each end portion in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the fuel rail portion at a joint portion with the fuel rail portion.
The high-pressure fuel piping structure according to claim 3.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098388A JP5447138B2 (en) | 2010-04-22 | 2010-04-22 | High-pressure fuel piping structure |
CN2011201327192U CN202082024U (en) | 2010-04-22 | 2011-04-19 | High-pressure fuel pipe structure |
DE201120005464 DE202011005464U1 (en) | 2010-04-22 | 2011-04-20 | High pressure fuel pipe structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098388A JP5447138B2 (en) | 2010-04-22 | 2010-04-22 | High-pressure fuel piping structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011226425A JP2011226425A (en) | 2011-11-10 |
JP5447138B2 true JP5447138B2 (en) | 2014-03-19 |
Family
ID=44502128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010098388A Active JP5447138B2 (en) | 2010-04-22 | 2010-04-22 | High-pressure fuel piping structure |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5447138B2 (en) |
CN (1) | CN202082024U (en) |
DE (1) | DE202011005464U1 (en) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5682787B2 (en) * | 2011-09-26 | 2015-03-11 | 株式会社デンソー | Fuel injection device |
KR101160446B1 (en) * | 2012-04-18 | 2012-06-28 | 일진제강(주) | Injector cup unit for connecting fuel injection pipe and manufacturing method thereof |
EP2690281A1 (en) * | 2012-07-23 | 2014-01-29 | Continental Automotive GmbH | Fuel rail assembly |
US9441591B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | Denso International America, Inc. | Integrated sealing and positioning structure for fuel rail |
JP2014196730A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel supply pipe |
DE102013217515A1 (en) * | 2013-09-03 | 2015-03-05 | Robert Bosch Gmbh | Arrangement with a fuel feeder and several holders |
DE102013217810A1 (en) | 2013-09-06 | 2015-03-12 | Robert Bosch Gmbh | Holder for fixing a fuel distributor to an internal combustion engine and connection method |
EP3153698B8 (en) | 2015-10-07 | 2019-12-18 | CPT Group GmbH | Fuel rail assembly |
DE102015120962B4 (en) * | 2015-12-02 | 2020-09-24 | Benteler Automobiltechnik Gmbh | Fuel rail and method of making a fuel rail |
EP3244056B8 (en) * | 2016-05-13 | 2019-12-18 | CPT Group GmbH | A fuel rail assembly for an internal combustion engine |
DE102016212936A1 (en) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | Robert Bosch Gmbh | Fuel injection system and arrangement for a fuel injection system |
JP6580757B1 (en) * | 2018-06-27 | 2019-09-25 | 日本金属株式会社 | Stainless steel for fuel rail |
JP2021116798A (en) * | 2020-01-29 | 2021-08-10 | 臼井国際産業株式会社 | Fuel rail for gasoline direct-injection engine |
JP2021165541A (en) * | 2020-04-08 | 2021-10-14 | マルヤス工業株式会社 | High-pressure fuel delivery pipe assembly for direct injection engine |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08312502A (en) * | 1995-05-12 | 1996-11-26 | Mitsubishi Motors Corp | Fuel injection valve mounting structure |
JP4151147B2 (en) * | 1999-02-12 | 2008-09-17 | マツダ株式会社 | Intake system structure of in-cylinder injection engine |
JP4164553B2 (en) * | 1999-04-07 | 2008-10-15 | 臼井国際産業株式会社 | Molding method of delivery pipe mounting bracket member |
JP2001090629A (en) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Nippon Soken Inc | Fuel supply system for in-cylinder direct injection internal combustion engine |
JP5510992B2 (en) * | 2008-06-30 | 2014-06-04 | 臼井国際産業株式会社 | Fuel rail for high pressure direct injection internal combustion engine and method for manufacturing the same |
-
2010
- 2010-04-22 JP JP2010098388A patent/JP5447138B2/en active Active
-
2011
- 2011-04-19 CN CN2011201327192U patent/CN202082024U/en not_active Expired - Lifetime
- 2011-04-20 DE DE201120005464 patent/DE202011005464U1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011226425A (en) | 2011-11-10 |
DE202011005464U1 (en) | 2011-07-11 |
CN202082024U (en) | 2011-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5447138B2 (en) | High-pressure fuel piping structure | |
EP2466111B1 (en) | Mounting structure for a direct injection fuel rail | |
JP5510992B2 (en) | Fuel rail for high pressure direct injection internal combustion engine and method for manufacturing the same | |
JP4629724B2 (en) | Injector mounting structure | |
JP5484243B2 (en) | V-type engine fuel supply system | |
EP2875233B1 (en) | Fuel rail assembly | |
JP6339687B2 (en) | Fuel rail | |
US20060243254A1 (en) | Fuel injector assembly and method of mounting the same | |
JP6343444B2 (en) | Fuel distribution and supply device | |
JP5887154B2 (en) | Fuel delivery pipe | |
JP2011047374A (en) | Fuel distributing and supplying structure of direct injection engine | |
KR101861002B1 (en) | Fuel rail assembly for vehicle | |
JP7619190B2 (en) | Engine side structure | |
JP2012026387A (en) | Fixing structure of delivery pipe | |
JP2003139013A (en) | Injector body | |
JP2013238158A (en) | Fuel distribution pipe | |
JP2017137774A (en) | Fuel supply system for internal combustion engine | |
JP3694228B2 (en) | Delivery pipe | |
JP6353661B2 (en) | Fuel rail | |
JP2013083164A (en) | Fuel delivery pipe | |
JP6373677B2 (en) | Manufacturing method of accumulator fuel injection device | |
EP3653866B1 (en) | A fuel rail assembly for a fuel injection system for an internal combustion engine and a method for manufacturing a fuel rail assembly | |
JP5785892B2 (en) | Fuel injection valve | |
JP2006316740A (en) | Fuel supply pipe structure | |
JP6906599B2 (en) | Equipment for fuel injection equipment and fuel injection equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130917 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5447138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |