JP5392850B2 - Book search system - Google Patents
Book search system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5392850B2 JP5392850B2 JP2010037088A JP2010037088A JP5392850B2 JP 5392850 B2 JP5392850 B2 JP 5392850B2 JP 2010037088 A JP2010037088 A JP 2010037088A JP 2010037088 A JP2010037088 A JP 2010037088A JP 5392850 B2 JP5392850 B2 JP 5392850B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- book
- information
- search
- terminal
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、図書検索システム、図書情報センター端末、図書検索方法、およびプログラムに関する。 The present invention relates to a book search system, a book information center terminal, a book search method, and a program.
近年、図書の書名や著者名、あるいは出版社等の図書に関する書誌的な情報(以下、図書情報と称する)を格納したデータベースを備え、検索者により入力された著者名等を検索キーとする検索条件を受け付け、その検索条件に合致する図書をデータベースから検索する図書検索システムが用いられている。 In recent years, it has a database that stores bibliographic information about books such as book titles and author names, or publishers (hereinafter referred to as book information), and uses the author name entered by the searcher as a search key. A book search system that accepts conditions and searches a database for books that match the search conditions is used.
また、図書の図書情報のほかに、その図書の目次、あるいは、その図書の内容を紹介する書評記事や広告が掲載された新聞、雑誌といった情報媒体の名前の情報をデータベースに格納し、これらの情報を検索キーとする検索条件を受け付ける図書検索システムが特許文献1や特許文献2に記載されている。 In addition to the book information of a book, information on the name of the information medium such as a table of contents of the book, a newspaper article or a magazine on which a book review article or advertisement introducing the contents of the book is published, and stored in the database. Patent document 1 and patent document 2 describe a book search system that accepts a search condition using information as a search key.
特許文献1や特許文献2に記載の図書検索システムにより、単に、図書の著者名等を検索キーとするよりも、より細やかな検索を行うことができ、目的の図書を見つけやすくなる。 With the book search system described in Patent Document 1 or Patent Document 2, it is possible to perform a more detailed search than simply using the author name of a book as a search key, and it becomes easy to find a target book.
例えば、検索者が、図書の広告が掲載された新聞を見て、その図書の検索を行おうとする場合、新聞を見ただけでは、図書の書名や著者名、あるいはその新聞の具体的な名前等の情報がうろ覚えであることが多い。 For example, if a searcher looks at a newspaper with an advertisement for a book and tries to search for the book, the book title or author name or the specific name of the newspaper just looks at the newspaper. Such information is often memorable.
そうすると、特許文献1や特許文献2に記載の図書検索システムのように、図書情報だけでなく、図書の目次や情報媒体の名前の情報を検索キーとできたとしても、これらの情報がうろ覚えの場合、目的の図書を見つけることは難しいという課題がある。 Then, as in the book search systems described in Patent Document 1 and Patent Document 2, not only the book information but also the table of contents of the book and the information on the name of the information medium can be used as the search keys. In some cases, it is difficult to find the target book.
本発明の目的は、上述した課題を解決することができる図書検索システム、図書情報センター端末、図書検索方法、およびプログラムを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a book search system, a book information center terminal, a book search method, and a program that can solve the above-described problems.
上記目的を達成するために本発明の図書検索システムは、
図書の検索条件の入力を受け付ける受付端末と、該受付端末に受け付けられた検索条件に合致する図書を検索する図書情報センター端末と、を有する図書検索システムであって、
前記図書情報センター端末と接続され、前記図書の図書識別情報と、該図書の関連情報が情報媒体に掲載された掲載日と、該情報媒体の種類を示す媒体識別情報と、を対応付けて格納する図書データベースを更に有し、
前記受付端末は、前記図書の図書情報を検索キーとする第1の検索条件、および、前記情報媒体の媒体識別情報と該情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする第2の検索条件の少なくとも1つを受け付け、
前記図書情報センター端末は、前記第2の検索条件が受け付けられた場合、前記媒体識別情報が示す種類の情報媒体に、前記日または期間内に前記関連情報が掲載された図書を前記図書データベースから検索する。
In order to achieve the above object, the book retrieval system of the present invention comprises:
A book search system having a reception terminal that accepts input of search conditions for books, and a book information center terminal that searches for books that match the search conditions accepted by the reception terminal,
Stored in association with the book identification information of the book, the publication date when the related information of the book was published on the information medium, and the medium identification information indicating the type of the information medium, connected to the book information center terminal And a library database
The reception terminal uses a search key as a first search condition using the book information of the book as a search key, and medium identification information of the information medium and a date or period when the related information of the book is posted on the information medium. Accepts at least one of the second search conditions
When the second search condition is accepted, the library information center terminal reads from the library database a book in which the related information is posted on the information medium of the type indicated by the medium identification information within the day or period. Search for.
上記目的を達成するために本発明の図書情報センター端末は、
受付端末に受け付けられた検索条件に合致する図書を検索する図書情報センター端末であって、
前記図書の図書識別情報と、該図書の関連情報が情報媒体に掲載された掲載日と、該情報媒体の種類を示す媒体識別情報と、を対応付けて格納する図書データベースと接続され、
前記受付端末に、前記情報媒体の媒体識別情報と該情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする検索条件が受け付けられた場合、前記媒体識別情報が示す種類の情報媒体に、前記日または期間内に前記関連情報が掲載された図書を前記図書データベースから検索する検索部を有する。
In order to achieve the above object, the library information center terminal of the present invention
A library information center terminal that searches for books that match the search conditions received by the reception terminal,
Connected to a library database storing the book identification information of the book, the publication date when the related information of the book was published on the information medium, and the medium identification information indicating the type of the information medium in association with each other;
When the receiving terminal receives a search condition using the medium identification information of the information medium and the date or period when the related information of the book is posted on the information medium as a search key, the type of the medium identification information indicates The information medium includes a search unit that searches the book database for books on which the related information is posted within the date or period.
上記目的を達成するために本発明の図書検索方法は、
受付端末に受け付けられた検索条件に合致する図書を検索する図書情報センター端末に適用される図書検索方法であって、
前記受付端末に、情報媒体の種類を示す媒体識別情報と該情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする検索条件が受け付けられた場合、
前記図書の図書識別情報と、該図書の関連情報が前記情報媒体に掲載された掲載日と、該情報媒体の媒体識別情報と、を対応付けて格納する図書データベースにアクセスするステップと、
前記媒体識別情報が示す種類の情報媒体に、前記日または期間内に前記関連情報が掲載された図書を前記図書データベースから検索するステップと、を有する。
In order to achieve the above object, the book retrieval method of the present invention comprises:
A book search method applied to a book information center terminal that searches for a book that matches a search condition received by a receiving terminal,
When the receiving terminal receives a search condition that uses the medium identification information indicating the type of the information medium and the date or period when the related information of the book is posted on the information medium as a search key,
Accessing a library database storing the book identification information of the book, the publication date when the related information of the book was posted on the information medium, and the medium identification information of the information medium in association with each other;
Searching the book database for a book in which the related information is posted on the information medium of the type indicated by the medium identification information within the date or period.
上記目的を達成するために本発明のプログラムは、
受付端末に受け付けられた検索条件に合致する図書を検索する図書情報センター端末に、
前記受付端末に、情報媒体の種類を示す媒体識別情報と該情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする検索条件が受け付けられた場合、
前記図書の図書識別情報と、該図書の関連情報が前記情報媒体に掲載された掲載日と、該情報媒体の媒体識別情報と、を対応付けて格納する図書データベースにアクセスする処理と、
前記媒体識別情報が示す種類の情報媒体に、前記日または期間内に前記関連情報が掲載された図書を前記図書データベースから検索する処理と、を実行させる。
In order to achieve the above object, the program of the present invention
To the library information center terminal that searches for books that match the search conditions accepted by the reception terminal,
When the receiving terminal receives a search condition that uses the medium identification information indicating the type of the information medium and the date or period when the related information of the book is posted on the information medium as a search key,
A process of accessing a book database that stores the book identification information of the book, the publication date when the related information of the book was published on the information medium, and the medium identification information of the information medium in association with each other;
The information medium of the type indicated by the medium identification information is caused to execute a process of searching a book in which the related information is posted within the day or period from the book database.
本発明によれば、図書情報センター端末は、情報媒体の種類を示す媒体識別情報とその情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする検索条件が受け付けられた場合、媒体識別情報が示す種類の情報媒体に、その日または期間内に関連情報が掲載された図書を、図書の図書識別情報と図書の関連情報が情報媒体に掲載された掲載日と情報媒体の媒体識別情報とを対応付けて格納する図書データベースから検索する。 According to the present invention, the library information center terminal receives a search condition that uses the medium identification information indicating the type of the information medium and the date or period when the related information of the book is posted on the information medium as a search key. , The information medium of the type indicated by the medium identification information, the book on which the relevant information was posted within the day or period, the publication date on which the book identification information of the book and the related information of the book were published on the information medium, and the medium of the information medium A search is performed from a library database that stores identification information in association with each other.
そのため、情報媒体の種類およびその情報媒体に図書の関連情報が掲載された日や期間という大まかな情報を検索キーとすることができるので、図書の図書情報やその図書の関連情報が掲載された情報媒体の名前等がうろ覚えの場合にも、検索者が目的の図書を見つけることができる可能性を高めることができる。 Therefore, the search information can be used as a search key for the type of information medium and the date and period when the related information of the book was posted on the information medium, so the book information of the book and the related information of the book were posted. Even when the name of the information medium is familiar, the possibility that the searcher can find the target book can be increased.
以下に、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Below, the form for implementing this invention is demonstrated with reference to drawings.
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態の図書検索システムの構成を示す図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a book retrieval system according to the first embodiment of the present invention.
図1に示す図書検索システムは、受付端末100と、店舗在庫データベース200と、書店端末300と、図書データベース400と、図書情報センター端末500と、を有する。
The book search system shown in FIG. 1 includes a
なお、受付端末100、書店端末300、および図書情報センター端末500は、プログラム制御により動作し、インターネット等のネットワークを介して、受付端末100と書店端末300とが接続され、また、書店端末300と図書情報センター端末500とが接続される。また、書店端末300は、店舗在庫データベース200と接続され、図書情報センター端末500は、図書データベース400と接続される。
The
受付端末100は、書店等に設置され、主に、書店の顧客等の図書の検索者により操作される端末である。そして、受付端末100は、検索者により入力された検索条件の受付や検索結果の表示等を行う。
The
なお、本実施形態では、図書の図書情報だけでなく、新聞、雑誌等の情報媒体の媒体識別情報とその情報媒体に図書の広告や書評記事などの関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする検索条件を受け付けることができる。 In this embodiment, not only the book information of a book but also the medium identification information of an information medium such as a newspaper or a magazine and the date or period when related information such as a book advertisement or a book review article is posted on the information medium. A search condition as a search key can be received.
ここで、媒体識別情報とは、情報媒体が新聞であるか雑誌であるかといった、その情報媒体の種類を示す情報である。 Here, the medium identification information is information indicating the type of the information medium, such as whether the information medium is a newspaper or a magazine.
店舗在庫データベース200は、予め、図書データベース400から提供された図書の図書情報とその図書の在庫数を示す在庫情報とを格納する。
The
書店端末300は、書店等に設置され、主に、書店の店員等により操作される端末である。そして、書店端末300は、受付端末100に受け付けられた検索条件に応じて、検索条件に合致する図書の、店舗在庫データベース200からの検索、または、図書情報センター端末500への問い合わせを行う。そして、書店端末300は、検索条件に合致する図書の書名とその図書の在庫数とを示す検索結果を受付端末100に送信する。
The
図書データベース400は、図書の図書識別情報と、その図書の関連情報が情報媒体に掲載された掲載日と、その情報媒体の媒体識別情報と、を対応付けて格納する。
The
なお、図書識別情報としては、図書の書名や各図書に付されたID等を用いることができ、以下では、図書の書名を例として説明する。 As the book identification information, a book title, an ID attached to each book, and the like can be used. Hereinafter, the book title will be described as an example.
図書情報センター端末500は、新聞社等から関連情報が情報媒体に掲載された図書の情報提供を受け、その図書の書名と、情報媒体への掲載日およびその情報媒体の媒体識別情報とを対応付けて図書データベース400に格納する。また、図書情報センター端末500は、書店端末300から問い合わせがあった場合には、図書データベース400にアクセスしてその問い合わせ内容に合致する図書を検索し、問い合わせ結果を書店端末300に送信する。
The library
次に、受付端末100の構成について説明する。
Next, the configuration of the
図1に示す受付端末100は、表示部110と、受付部120と、送信部130と、受信部140と、を有する。
The
表示部110は、不図示のディスプレイに検索者が検索条件を入力するための検索画面や検索結果を表示する。
The
受付部120は、検索者により入力された検索条件を受け付け、受け付けた検索条件を送信部130に出力する。
The accepting
送信部130は、受付部120から出力された検索条件を書店端末300に送信する。
The
受信部140は、書店端末300から送信されてきた検索結果を受信し、受信した検索結果を表示部110に出力する。
The receiving
次に、書店端末300の構成について説明する。
Next, the configuration of the
図1に示す書店端末300は、受信部310と、検索部320と、送信部330と、を有する。
The
受信部310は、受付端末100から送信されてきた検索条件や、図書情報センター端末500から送信されてきた問い合わせ結果を受信し、検索部320に出力する。
The receiving
検索部320は、受信部310から出力された検索条件に応じて、検索条件に合致する図書の、店舗在庫データベース200からの検索、または、図書情報センター端末500への問い合わせを行う。そして、検索部320は、図書情報センター端末500への問い合わせの内容を示す問い合わせ条件または検索結果を送信部330に出力する。
The
送信部330は、検索部320から出力された、問い合わせ条件を図書情報センター端末500に送信すると共に、検索結果を受付端末100に送信する。
The
次に、図書情報センター端末500の構成について説明する。
Next, the configuration of the book
図1に示す図書情報センター端末500は、格納部510と、受信部520と、検索部530と、送信部540と、を有する。
The book
格納部510は、新聞社等から関連情報が情報媒体に掲載された図書の情報提供を受け、情報媒体への掲載日とその情報媒体の媒体識別情報とをその図書の書名に対応付けて図書データベース400に格納する。
The
受信部520は、書店端末300から送信されてきた問い合わせ条件を受信し、検索部530に出力する。
The receiving
検索部530は、受信部520から出力された問い合わせ条件に合致する図書を図書データベース400から検索し、その図書の書名を示す問い合わせ結果を送信部540に出力する。
The
送信部540は、検索部530から出力された問い合わせ結果を書店端末300に送信する。
The
次に、本実施形態の図書検索システムの動作について説明する。 Next, the operation of the book search system of this embodiment will be described.
図2は、本実施形態の図書検索システムの動作を示すシーケンス図である。 FIG. 2 is a sequence diagram showing the operation of the book retrieval system of the present embodiment.
なお、以下では、検索者が検索を行う当日が2009年3月15日であるとする。 In the following, it is assumed that the day on which the searcher searches is March 15, 2009.
また、当日発行された新聞の朝刊に4冊の図書(書名、「○○○○」、「□□□□」、「△△△△」、「××××」)の広告が掲載され、更に、当日発行された雑誌に2冊の図書(書名「△△△△」、「××××」)の書評記事が掲載されたとする。 In addition, advertisements of four books (book titles, “XXXXX”, “□□□□”, “△△△△”, “XXX”) were published in the morning edition of the newspaper issued that day. Furthermore, it is assumed that a book review article of two books (book titles “ΔΔΔΔ” and “xxxx”) is published in the magazine issued on that day.
また、以下では、図書の書名「○○○○」、「□□□□」、「△△△△」、「××××」やその筆者名等の図書情報と、各図書の在庫数と、が店舗在庫データベース200に格納されており、各図書の在庫数は、3点、0点、1点、2点であったとする。
In addition, in the following, book information such as book titles “XXXXX”, “□□□□”, “△△△△”, “xxxx” and their author names, and the number of books in each book Are stored in the
まず、図書情報センター端末500の格納部510は、新聞社等から当日発行された新聞の朝刊に広告が掲載された図書(書名「○○○○」、「□□□□」、「△△△△」、「××××」)や当日発行された雑誌に書評記事が掲載された図書(書名「△△△△」、「××××」)の情報提供を受け、各図書の書名に対応付けて、掲載日(2009年3月15日)および広告や書評記事を掲載する情報媒体の媒体識別情報を図書データベース400に格納する(ステップS101)。
First, the
検索者が操作を開始すると、受付端末100の送信部130は、書店端末300へアクセスし(ステップS102)、書店端末300の送信部330は、検索画面を受付端末100に送信する(ステップS103)。
When the searcher starts an operation, the
受付端末100の表示部110は、書店端末300から送信されてきた検索画面をディスプレイに表示する(ステップS104)。
The
図3は、検索画面の一例を示す図である。 FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a search screen.
図3の例では、図書の書名、著者名、出版社を検索キーとする検索条件を入力することができる。また、情報媒体の媒体識別情報とその情報媒体に関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする検索条件の例として、「今朝の朝刊で広告されていた」あるいは「今月の書評で紹介されていた」という検索条件を入力することができる。ここで、例えば、「今朝の朝刊で広告されていた」という検索条件を入力すれば、今朝の朝刊に広告が掲載された図書を検索することができる。 In the example of FIG. 3, it is possible to input a search condition using the book title, author name, and publisher as a search key. In addition, as an example of the search condition using the medium identification information of the information medium and the date or period when the related information was posted on the information medium as a search key, “advertising in this morning's morning edition” or “ You can enter a search condition that says "It was introduced." Here, for example, if a search condition “It was advertised in this morning's morning paper” is input, it is possible to search for a book in which an advertisement is published in this morning's morning paper.
以下では、図4に示すように、「今朝の朝刊で広告されていた」という検索条件が入力されたとする。 In the following, as shown in FIG. 4, it is assumed that the search condition “has been advertised in this morning's morning newspaper” is input.
図2に戻り、検索条件が入力されると、受付端末100の受付部120は、その入力された検索条件を受け付け(ステップS105)、受付端末100の送信部130は、その検索条件を書店端末300に送信する(ステップS106)。
Returning to FIG. 2, when the search condition is input, the
書店端末300の受信部310は、受付端末100から送信されてきた検索条件を受信し、検索部320に出力する。
The
書店端末300の検索部320は、「今朝の朝刊で広告されていた」という検索条件である場合、今朝の朝刊に広告が掲載された図書を図書情報センター端末500に問い合わせる(ステップS107)。
The
図書情報センター端末500の検索部530は、書店端末300から問い合わせがあると、図書データベース400にアクセスし、今朝の朝刊に広告が掲載された図書を検索する(ステップS108)。ここで、図書データベース400には、書名「○○○○」、「□□□□」、「△△△△」、「××××」に対応付けて、広告が掲載された掲載日(2009年3月15日)と情報媒体が新聞であることを示す媒体識別情報とが格納されているので、検索部530は、これらの書名を示す問い合わせ結果を生成し、図書情報センター端末500の送信部540は、その問い合わせ結果を書店端末300に送信する(ステップS109)。
When receiving an inquiry from the
書店端末300の受信部310は、図書情報センター端末500から送信されてきた問い合わせ結果を受信し、書店端末300の検索部320は、その問い合わせ結果が示す書名の図書の在庫数を店舗在庫データベース200から検索する。そして、検索部320は、問い合わせ結果が示す図書の書名とその図書の在庫数とをマージした検索結果を生成し(ステップS110)、書店端末300の送信部330は、その検索結果を受付端末100に送信する(ステップS111)。
The receiving
受付端末100の受信部140は、書店端末300から送信されてきた検索結果を受信し、受付端末100の表示部110は、その検索結果を表示する(ステップS112)。
The receiving
図5は、表示部110が表示する検索結果の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a search result displayed on the
図5に示すように、今朝の朝刊に広告が掲載された図書の書名「○○○○」、「□□□□」、「△△△△」、「××××」と、各図書の在庫数と、が表示される。 As shown in FIG. 5, the book titles “XXXXX”, “□□□□”, “△△△△”, “XXXXXX”, etc., which were published in this morning's morning edition Are displayed.
なお、例えば、図6Aに示すように、「今朝の朝刊で広告されていた」という検索条件に加えて、筆者名「AAAA」を検索キーとする検索条件が入力されている場合には、書店端末300の検索部320は、今朝の朝刊に広告が掲載されていた図書を図書情報センター端末500に問い合わせると共に、筆者名が「AAAA」の図書を店舗在庫データベース200から検索する。
For example, as shown in FIG. 6A, in addition to the search condition “has been advertised in this morning's morning edition”, when a search condition with the author name “AAAA” as a search key is input, The
ここで、書名「○○○○」の図書の筆者名が「AAAA」であったとすると、店舗在庫データベース200から、書名「○○○○」の図書とその在庫数とが検索される。
Here, assuming that the name of the writer of the book with the book name “XXX” is “AAAA”, the book with the book name “XXX” and its inventory quantity are searched from the
また、図書情報センター端末500からは、ステップS108、S109と同様の処理により、書名「○○○○」、「□□□□」、「△△△△」、「××××」を示す問い合わせ結果が送信されるので、書店端末300の検索部320は、これらの結果をマージして、図書の書名「○○○○」とその図書の在庫数(3点)とを示す検索結果を生成し、図6Bに示すような検索結果が表示される。
Further, from the book
また、図7Aに示すように、「今月の書評に紹介されていた」という検索条件が入力されると、図書データベース400には、書名「△△△△」、「××××」に対応付けて、書評記事が掲載された掲載日(2009年3月15日)と情報媒体が雑誌であることを示す媒体識別情報が格納されているので、図7Bに示すように、図書の書名「△△△△」、「××××」とその在庫数とを示す検索結果が表示される。
Further, as shown in FIG. 7A, when a search condition “introduced in this month's book review” is input, the
また、図8Aに示すように、図書の広告が新聞の朝刊に掲載された期間を検索キーとする検索条件を入力することも可能である。 Further, as shown in FIG. 8A, it is also possible to input a search condition using a period during which a book advertisement is published in a newspaper newspaper as a search key.
この場合、図書情報センター端末500の検索部530は、2009年3月1日から2009年3月15日の期間内に広告が新聞の朝刊に掲載された図書を図書データベース400から検索する。ここで、その期間内には、書名「○○○○」、「□□□□」、「△△△△」、「××××」の図書以外の図書の広告が新聞の朝刊に掲載されていなかったとする。また、図書の筆者名「AAAA」を検索キーとする検索条件が合せて入力されていることから、図8Bに示すような検索結果が出力される。
In this case, the
このように本実施形態によれば、受付端末100は、図書の図書情報を検索キーとする検索条件、および、情報媒体の媒体識別情報とその情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする検索条件の少なくとも1つを受け付ける。
As described above, according to the present embodiment, the
また、図書情報センター端末500は、情報媒体の媒体識別情報とその情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする検索条件が受け付けられた場合、その媒体識別情報が示す種類の情報媒体に、その日または期間内に関連情報が掲載された図書を図書データベース400から検索する。
Further, when a search condition is received that uses the medium identification information of the information medium and the date or period when the related information of the book is posted on the information medium as a search key, the library
そのため、情報媒体の種類およびその情報媒体に図書の関連情報が掲載された日や期間という大まかな情報を検索キーとして検索することができるので、図書の図書情報やその図書の関連情報が掲載された情報媒体の名前等がうろ覚えの場合にも、検索者が目的の図書を見つけることができる可能性を高めることができる。 For this reason, it is possible to search for information on the type of information medium and the date and period when the related information of the book was posted on the information medium as a search key, so that the book information of the book and the related information of the book are posted. Even when the name of the information medium is memorable, the possibility that the searcher can find the target book can be increased.
(第2の実施形態)
本実施形態の図書検索システムは、第1の実施形態の図書検索システムと比較して、書店端末300を削除した点と、受付端末100と図書情報センター端末500とがネットワークを介して接続され、検索条件や検索結果を直接送受信する点と、が異なる。
(Second Embodiment)
Compared with the book search system of the first embodiment, the book search system of this embodiment is such that the
なお、本実施形態では、書店端末300を削除したことにより、書店端末300が行っていた処理を図書情報センター端末500が肩代わりして処理する。そのため、本実施形態では、第1の実施形態とは異なる以下のような動作を行う。
In this embodiment, the book
すなわち、本実施形態では、図書情報センター端末500の格納部510は、新聞社等から関連情報が情報媒体に掲載された図書の情報が提供されるだけでなく、書店等から図書の在庫情報が提供され、これらの情報を図書データベース400に格納する。
That is, in the present embodiment, the
また、第1の実施形態では、図書情報を検索キーとする検索は書店端末300の検索部320が行っていたのに対し、本実施形態では、図書情報センター端末500の検索部530が、図書情報を検索キーとする検索も行う。
In the first embodiment, the search using the book information as a search key is performed by the
その他の点については、第1の実施形態と同様の構成、動作であるので、説明を省略する。 The other points are the same as the configuration and operation of the first embodiment, and the description is omitted.
次に、本実施形態の図書検索システムの動作を説明する。 Next, the operation of the book search system of this embodiment will be described.
図9は、本実施形態の図書検索システムの動作を示すシーケンス図である。 FIG. 9 is a sequence diagram showing the operation of the book retrieval system of the present embodiment.
なお、図9において、図2と同様の処理については同じ符号を付し、説明を省略する。 In FIG. 9, the same processes as those in FIG.
図書情報センター端末500の格納部510は、書店から提供される図書の在庫情報を図書データベース400に格納する(ステップS201)。
The
検索者が操作を開始すると、受付端末100の送信部130は、図書情報センター端末500にアクセスし(ステップS202)、図書情報センター端末500の送信部540は、検索画面を受付端末100に送信する(ステップS203)。
When the searcher starts an operation, the
検索条件が入力されると、受付端末100の送信部130は、その検索条件を図書情報センター端末500に送信する(ステップS204)。
When the search condition is input, the
ここで、以下では、図4に示すように、「今朝の朝刊で広告されていた」という検索条件が入力されたとする。 Here, in the following, as shown in FIG. 4, it is assumed that a search condition “having been advertised in this morning's morning newspaper” is input.
図書情報センター端末500の検索部530は、図書データベース400にアクセスし、今朝の朝刊に広告が掲載された図書を検索する(ステップS108)。さらに、図書情報センター端末500の検索部530は、ステップS108で検索した図書の在庫数を図書データベース400から検索すると、検索された図書の書名とその図書の在庫数とをマージして検索結果を生成し(ステップS204)、図書情報センター端末500の送信部540は、その検索結果を受付端末100に送信する(ステップS205)。
The
このように本実施形態によれば、書店端末300が行っていた処理を図書情報センター端末500が肩代わりすることにより、メンテナンス等が必要となる書店端末300を書店に設置しなくても、検索者が本発明の図書検索システムを利用することができる。
As described above, according to the present embodiment, the book
なお、本発明の受付端末100、書店端末300、および図書情報センター端末500にて行われる方法は、コンピュータに実行させるためのプログラムに適用してもよい。また、そのプログラムを記憶媒体に格納することも可能であり、ネットワークを介して外部に提供することも可能である。
In addition, you may apply the method performed in the
100 受付端末
110 表示部
120 受付部
130,330,540 送信部
140,310,520 受信部
200 店舗在庫データベース
300 書店端末
320,530 検索部
400 図書データベース
500 図書情報センター端末
510 格納部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記受付端末と前記図書情報センター端末間は、ネットワークを介して接続され、
前記図書情報センター端末は、前記図書の図書識別情報と、該図書の関連情報が情報媒体に掲載された掲載日と、該情報媒体の種類を示す媒体識別情報と、を対応付けて格納するとともに、前記図書の図書情報と在庫数とを示す在庫情報とを格納する図書データベースを有し、
前記受付端末は、前記図書の図書情報を検索キーとする第1の検索条件、および、前記情報媒体の媒体識別情報と該情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする第2の検索条件の少なくとも1つを受け付け、
前記図書情報センター端末は、前記第2の検索条件がのみ受け付けられた場合、前記媒体識別情報が示す種類の情報媒体に、前記日または期間内に前記関連情報が掲載された図書を前記図書データベースから検索し、検索後、該検索結果が示す図書の在庫数を検索し、該検索結果が示す図書の書名とその在庫数とをマージした検索結果を生成し前記受付端末に送信する、図書検索システム。 A book search system having a reception terminal that accepts input of search conditions for books, and a book information center terminal that searches for books that match the search conditions accepted by the reception terminal,
The reception terminal and the library information center terminal are connected via a network,
The library information center terminal includes a library identification information of the book, and published date information about figure document was published in the information medium, and the medium identification information indicating the type of the information medium, stores in association with , have a library database that stores the inventory information indicating the stock quantity and the books book information,
The reception terminal uses a search key as a first search condition using the book information of the book as a search key, and medium identification information of the information medium and a date or period when the related information of the book is posted on the information medium. Accepts at least one of the second search conditions
When only the second search condition is accepted, the library information center terminal displays a book in which the related information is posted on the information medium of the type indicated by the medium identification information within the day or period. And after the search, the number of stocks of the book indicated by the search result is searched, and a search result obtained by merging the book name indicated by the search result and the number of the stock is generated and transmitted to the reception terminal . system.
前記受付端末と前記書店端末との間、および、前記書店端末と前記図書情報センター端末との間は、ネットワークを介して接続され、The reception terminal and the bookstore terminal, and the bookstore terminal and the book information center terminal are connected via a network,
前記書店端末は、前記図書の図書情報と在庫数を示す在庫情報とを格納する店舗在庫データベースを有し、The bookstore terminal has a store inventory database for storing book information of the books and inventory information indicating the number of stocks,
前記図書情報センター端末は、前記図書の図書識別情報と、該図書の関連情報が情報媒体に掲載された掲載日と、該情報媒体の種類を示す媒体識別情報と、を対応付けて格納する図書データベースを有し、The book information center terminal stores the book identification information of the book, the publication date when the related information of the book is published on the information medium, and the medium identification information indicating the type of the information medium in association with each other. Have a database,
前記受付端末は、前記図書の図書情報を検索キーとする第1の検索条件、および、前記情報媒体の媒体識別情報と該情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする第2の検索条件の少なくとも1つを受け付け、The reception terminal uses a search key as a first search condition using the book information of the book as a search key, and medium identification information of the information medium and a date or period when the related information of the book is posted on the information medium. Accepts at least one of the second search conditions
前記受付端末が、検索条件として前記第2の検索条件のみを受け付けた場合、When the reception terminal receives only the second search condition as a search condition,
前記書店端末は、前記第2の検索条件に基づく問い合わせ条件を前記図書情報センター端末に送信し、The bookstore terminal transmits an inquiry condition based on the second search condition to the book information center terminal,
前記図書情報センター端末は、前記図書データベースにアクセスして、前記問い合わせ条件に合致する図書を検索し、前記問い合わせ条件に合致する図書の書名を示す問い合わせ結果を前記書店端末に送信し、The book information center terminal accesses the book database, searches for a book that matches the inquiry condition, and sends an inquiry result indicating the book name of the book that matches the inquiry condition to the bookstore terminal,
前記書店端末は、前記店舗在庫データベースにアクセスして、受信した問い合わせ結果が示す図書の在庫数を検索し、前記問い合わせ結果が示す図書の書名とその在庫数とをマージした検索結果を生成して前記受付端末に送信する、図書検索システム。The bookstore terminal accesses the store inventory database, searches for the inventory quantity of the book indicated by the received inquiry result, and generates a search result obtained by merging the book title and the inventory quantity indicated by the inquiry result. A book retrieval system for transmitting to the reception terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010037088A JP5392850B2 (en) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | Book search system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010037088A JP5392850B2 (en) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | Book search system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011175337A JP2011175337A (en) | 2011-09-08 |
JP5392850B2 true JP5392850B2 (en) | 2014-01-22 |
Family
ID=44688148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010037088A Expired - Fee Related JP5392850B2 (en) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | Book search system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5392850B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021059513A1 (en) * | 2019-09-27 | 2021-04-01 | 楽天株式会社 | Search system, search method, and program |
JP6880304B2 (en) * | 2020-12-25 | 2021-06-02 | 楽天グループ株式会社 | Search system, search method, and program |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3353280B2 (en) * | 1993-07-06 | 2002-12-03 | ソニー株式会社 | Data processing apparatus and method |
JPH09231233A (en) * | 1996-02-26 | 1997-09-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Network retrieval device |
JP2001344252A (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-14 | Ebide:Kk | Book review data retrieval system |
-
2010
- 2010-02-23 JP JP2010037088A patent/JP5392850B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011175337A (en) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080301562A1 (en) | Systems and Methods for Accelerating Access to Web Resources by Linking Browsers | |
CN101454781B (en) | Expanded snippets | |
CN101416186B (en) | Enhanced search results | |
US7117227B2 (en) | Methods and apparatus for using the internet domain name system to disseminate product information | |
US6418441B1 (en) | Methods and apparatus for disseminating product information via the internet using universal product codes | |
US20080288640A1 (en) | Automated tagging of syndication data feeds | |
US20020035619A1 (en) | Apparatus and method for producing contextually marked-up electronic content | |
CN103430177A (en) | Method and system for providing content provider-specified URL keyword navigation | |
JP2010510601A (en) | Method for recommending product information and system for executing the method | |
US8819062B2 (en) | Providing enhanced business listings with structured lists to multiple search providers from a source system | |
JPH11143940A (en) | Purchase information supply system and recording medium | |
WO2017145524A1 (en) | Shipping assistance device, shipping assistance method, program, and shipping assistance system | |
US20090106226A1 (en) | Search shortcut pullquotes | |
JP5392850B2 (en) | Book search system | |
CN103136356A (en) | Processing method for search engine end-user to input prompt messages of reference documents | |
CN109684541B (en) | Application page display method and device | |
US20090024465A1 (en) | Adaptive advertisement placement responsive to search terms | |
US20080313551A1 (en) | Apparatus and method for forced linking of product/service offers on a web page | |
JP4247816B2 (en) | Electronic advertisement distribution system | |
JP2017224218A (en) | Catalog search system, method and program | |
US20040153434A1 (en) | Method and apparatus for documenting use of a trademark or service mark | |
JP2007179324A (en) | Individual product transition information management system and individual product transition information management method | |
Maravall et al. | Contribution to the matching problem in stereovision | |
WO2014059193A1 (en) | System, device and method for providing distributed product shopping services | |
KR20080102539A (en) | Web leaflet search service and text ordering system using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5392850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |