JP5383796B2 - 導波路変換部の接続構造、その作製方法、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置 - Google Patents
導波路変換部の接続構造、その作製方法、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5383796B2 JP5383796B2 JP2011511332A JP2011511332A JP5383796B2 JP 5383796 B2 JP5383796 B2 JP 5383796B2 JP 2011511332 A JP2011511332 A JP 2011511332A JP 2011511332 A JP2011511332 A JP 2011511332A JP 5383796 B2 JP5383796 B2 JP 5383796B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- antenna
- adhesive
- waveguide
- connection structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P5/00—Coupling devices of the waveguide type
- H01P5/08—Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
- H01P5/10—Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
- H01P5/107—Hollow-waveguide/strip-line transitions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P1/00—Auxiliary devices
- H01P1/04—Fixed joints
- H01P1/042—Hollow waveguide joints
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49016—Antenna or wave energy "plumbing" making
- Y10T29/49018—Antenna or wave energy "plumbing" making with other electrical component
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Waveguide Connection Structure (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Description
図1は、本発明にかかる導波路変換部の接続構造、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置の実施の形態1を示す横断面図である。図2は、図1のアンテナ基板を、アンテナ面側から見た上面図である。図3は、図1の回路基板を、アンテナ面側(アンテナ基板は省略)から見た図である。図4は、チョーク回路の詳細を示す図3のB−B線に沿う矢視断面図である。アンテナ装置101、FM/CWレーダーなどのミリ波あるいはマイクロ波レーダーなどに適用される。
図5は、本発明にかかる導波路変換部の接続構造、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置の実施の形態2を示すアンテナ面側(アンテナ基板は省略)から見た図である。本実施の形態においては、回路基板2に3つの中空管路11及びチョーク回路21が併設されている。このように中空管路11を複数設ける構成は、レーダーの送信または受信チャネルが複数ある場合にとられる。このような構成においては、一般に隣接する中空管路11との間の距離が短いために、チョーク回路21を個々に取り囲むように接着剤で固定することは難しい。そこで、本実施の形態においては、複数のチョーク回路21をまとめて取り囲むように接着剤20が配置されている。そのため、中空管路11が併設されている場合においても回路基板2とアンテナ基板との安定した接続構造を実現できる。
Claims (13)
- 高周波信号を伝搬する中空管路が貫通して形成された第1の基板と、
前記第1の基板に重ねて配設され、前記中空管路との接続箇所に設けられた変換器、及び該変換器から延び高周波信号が伝搬する伝送線路が設けられた第2の基板とを備え、
前記第1の基板の前記第2の基板と対向する面の前記中空管路の周囲に、該中空管路から所定間隔離れて囲むように前記高周波信号の漏洩を遮蔽するチョーク構造が設けられ、
前記第1の基板と前記第2の基板とは、両基板間の前記チョーク構造より外側の位置に設けられ、前記チョーク構造を連続的に取り囲み且つべた状態として設けられた接着剤により相互に固定されている
ことを特徴とする導波路変換部の接続構造。 - 前記べた状態は、前記チョーク構造より外側である前記第1の基板と前記第2の基板との間の領域に前記接着剤が全面的に設けられている状態である
ことを特徴とする請求項1に記載の導波路変換部の接続構造。 - 前記接着剤は、シート接着剤である
ことを特徴とする請求項2に記載の導波路変換部の接続構造。 - 前記チョーク構造は、
前記第1の基板の前記第2の基板に対向する表面であって前記中空管路の周囲に形成される内側表面導体パターンと、
前記内側表面導体パターンの周囲に間隔をおいて形成される外側表面導体パターンと、
前記内側表面導体パターンと前記外側表面導体パターンの間に形成され、誘電体の露出された導体開口部と、
前記導体開口部から第1の基板の積層方向に所定の距離だけ離れた位置に形成された内層導体と、この内層導体と前記内側表面導体パターンおよび外側表面導体パターンとを接続する複数の貫通導体とによって形成された先端短絡の誘電体伝送路とを有している
ことを特徴とする請求項1に記載の導波路変換部の接続構造。 - 前記第1の基板と前記第2の基板は、それぞれ別な工程にて作製され、前記接着剤により固定される
ことを特徴とする請求項1に記載の導波路変換部の接続構造。 - 前記中空管路、及び前記チョーク構造は、複数組が併設され、前記接着剤は、複数組の前記中空管路、及び前記チョーク構造をまとめて囲むように設けられている
ことを特徴とする請求項1に記載の導波路変換部の接続構造。 - 前記接着剤は、前記チョーク構造より外側の位置で、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟まれて設けられている
ことを特徴とする請求項1に記載の導波路変換部の接続構造。 - 前記接着剤は、非導電性接着剤である
ことを特徴とする請求項7に記載の導波路変換部の接続構造。 - 前記第2の基板は、厚みが管理されたコア基板が使用されている
ことを特徴とする請求項1に記載の導波路変換部の接続構造。 - 高周波信号を入力或いは出力する高周波モジュールと、
高周波信号を伝搬する中空管路が貫通して形成された回路基板と、
前記回路基板に重ねて配設され、前記中空管路との接続箇所に設けられた変換器、該変換器から延び高周波信号が伝搬する伝送線路、及び該伝送線路に接続されたアンテナ素子とを有するアンテナ基板とを備え、
前記回路基板の前記アンテナ基板と対向する面の前記中空管路の周囲に、該中空管路から所定間隔離れて囲むように前記高周波信号の漏洩を遮蔽するチョーク構造が設けられ、
前記回路基板と前記アンテナ基板とは、両基板間の前記チョーク構造より外側の位置に設けられ、前記チョーク構造を連続的に取り囲み且つべた状態として設けられた接着剤により相互に固定されている
ことを特徴とするアンテナ装置。 - 前記中空管路、及び前記チョーク構造は、複数組が併設され、前記接着剤は、複数組の前記中空管路、及び前記チョーク構造をまとめて囲むように設けられている
ことを特徴とする請求項10に記載のアンテナ装置。 - 高周波信号を伝搬する中空管路及び該中空管路の周囲に前記中空管路から所定間隔離れて囲むチョーク構造を有する第1の基板と、変換器、及び該変換器から延び高周波信号が伝搬する伝送線路が設けられた第2の基板とをそれぞれ別に作製し、
前記中空管路と前記変換器とが対応した位置となるように前記第1の基板と前記第2の基板とを重ね合わせ、 前記第1の基板と前記第2の基板とを両基板間の前記チョーク構造より外側の位置に挟んだ接着剤により相互に固定する
ことを特徴とする導波路変換部の作製方法。 - 前記第2の基板として、厚みが管理されたコア基板を使用する
ことを特徴とする請求項12に記載の導波路変換部の作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011511332A JP5383796B2 (ja) | 2009-04-28 | 2010-01-15 | 導波路変換部の接続構造、その作製方法、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009109558 | 2009-04-28 | ||
JP2009109558 | 2009-04-28 | ||
JP2011511332A JP5383796B2 (ja) | 2009-04-28 | 2010-01-15 | 導波路変換部の接続構造、その作製方法、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置 |
PCT/JP2010/050418 WO2010125835A1 (ja) | 2009-04-28 | 2010-01-15 | 導波路変換部の接続構造、その作製方法、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013206363A Division JP2013258783A (ja) | 2009-04-28 | 2013-10-01 | アンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010125835A1 JPWO2010125835A1 (ja) | 2012-10-25 |
JP5383796B2 true JP5383796B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=43031991
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011511332A Active JP5383796B2 (ja) | 2009-04-28 | 2010-01-15 | 導波路変換部の接続構造、その作製方法、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置 |
JP2013206363A Pending JP2013258783A (ja) | 2009-04-28 | 2013-10-01 | アンテナ装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013206363A Pending JP2013258783A (ja) | 2009-04-28 | 2013-10-01 | アンテナ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9136576B2 (ja) |
EP (1) | EP2426782B1 (ja) |
JP (2) | JP5383796B2 (ja) |
CN (1) | CN102414911A (ja) |
WO (1) | WO2010125835A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013058887A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Hitachi Chemical Co Ltd | 電磁結合構造を有する多層伝送線路板、該多層伝送線路板を有する電磁結合モジュール、アンテナモジュール |
EP2843759A4 (en) | 2012-04-25 | 2015-12-09 | Nec Corp | CONNECTING STRUCTURE FOR CONNECTING HIGH-FREQUENCY SWITCHING AND WAVE-LADDER AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF |
CN105590902B (zh) * | 2013-02-08 | 2019-02-19 | 日月光半导体制造股份有限公司 | 天线封装模块及其制造方法 |
US20140225800A1 (en) * | 2013-02-12 | 2014-08-14 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and methods to improve antenna isolation |
JP6374185B2 (ja) * | 2013-06-18 | 2018-08-15 | Ntn株式会社 | 導波管スロットアンテナおよびこれを用いた警報システム |
JP6105496B2 (ja) * | 2014-01-21 | 2017-03-29 | 株式会社デンソー | 一括積層基板 |
JP6278850B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2018-02-14 | 三菱電機株式会社 | 導波管接続構造およびその製造方法 |
JP2016072881A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 日本電産エレシス株式会社 | 高周波電力変換機構 |
CN104600405B (zh) * | 2015-01-19 | 2017-04-12 | 西安航天动力研究所 | 一种过真空水冷射频传输线 |
CN107251442A (zh) * | 2015-02-27 | 2017-10-13 | 索尼半导体解决方案公司 | 连接器装置、通信装置、和通信系统 |
DE102016216412A1 (de) * | 2016-08-31 | 2018-03-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und Anordnung zur Überwachung eines Heißgasbereichs einer Gasturbine |
JP6882951B2 (ja) * | 2017-07-27 | 2021-06-02 | 株式会社フジクラ | 回路基板、無線装置、及び回路基板の製造方法 |
US10680305B2 (en) * | 2018-02-08 | 2020-06-09 | Aptiv Technologies Limited | Signal handling device including a surface integrated waveguide and a resonating cavity formed in multiple substrate layers |
JP2020005046A (ja) * | 2018-06-26 | 2020-01-09 | Jrcモビリティ株式会社 | アンテナ装置 |
KR102561222B1 (ko) * | 2018-07-11 | 2023-07-28 | 주식회사 케이엠더블유 | 위상변환장치 |
WO2020090672A1 (ja) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置、アンテナモジュール、通信装置およびレーダ装置 |
KR102572820B1 (ko) * | 2018-11-19 | 2023-08-30 | 삼성전자 주식회사 | 혼 구조를 이용한 안테나 및 그것을 포함하는 전자 장치 |
CN109687165A (zh) * | 2018-12-29 | 2019-04-26 | 瑞声科技(南京)有限公司 | 毫米波阵列天线模组和移动终端 |
JP7234017B2 (ja) * | 2019-04-10 | 2023-03-07 | 株式会社フジクラ | 多層回路基板 |
JP2020174113A (ja) * | 2019-04-10 | 2020-10-22 | 株式会社フジクラ | 多層回路基板 |
CN110137651A (zh) * | 2019-05-23 | 2019-08-16 | 中电科微波通信(上海)股份有限公司 | 一种裂缝波导管组件 |
DE102021210123A1 (de) * | 2021-09-14 | 2023-03-16 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Radarsensor mit Hohlleiterstruktur |
CN114665258B (zh) * | 2022-04-06 | 2024-04-19 | 深圳市南斗星科技有限公司 | 抗多径干扰的定位天线 |
FR3144428A1 (fr) * | 2022-12-22 | 2024-06-28 | Thales | Ligne de transmission d'onde |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007336299A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Mitsubishi Electric Corp | 導波管の接続構造 |
JP2008252207A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Mitsubishi Electric Corp | 高周波モジュール |
WO2009017203A1 (ja) * | 2007-08-02 | 2009-02-05 | Mitsubishi Electric Corporation | 導波管の接続構造 |
WO2009041696A1 (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Kyocera Corporation | 高周波モジュールおよび配線基板 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1174708A (ja) | 1997-09-01 | 1999-03-16 | Mitsubishi Electric Corp | マイクロストリップ線路/同軸変換器 |
JP3617633B2 (ja) * | 2000-10-06 | 2005-02-09 | 三菱電機株式会社 | 導波管接続部 |
JP2002164663A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-07 | Hitachi Metals Ltd | ビルドアップコア基板、ビルドアップ配線基板、及びその製造方法 |
JP2003078310A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-14 | Murata Mfg Co Ltd | 高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置 |
JP3995929B2 (ja) | 2001-12-19 | 2007-10-24 | 三菱電機株式会社 | 導波管プレート及び高周波装置 |
FR2847723B1 (fr) * | 2002-11-22 | 2006-02-03 | United Monolithic Semiconduct | Composant electronique en boitier pour applications a des frequences millimetriques |
US7479841B2 (en) * | 2005-02-15 | 2009-01-20 | Northrop Grumman Corporation | Transmission line to waveguide interconnect and method of forming same including a heat spreader |
JP2006253953A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Fujitsu Ltd | 通信用高周波モジュールおよびその製造方法 |
EP1860731B1 (en) | 2005-03-16 | 2014-12-17 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Planar antenna module, triplate planar array antenna, and triplate line-waveguide converter |
JP2007318348A (ja) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Japan Radio Co Ltd | アンテナ装置およびアンテナシステム |
JP4833026B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2011-12-07 | 三菱電機株式会社 | 導波管の接続構造 |
JP2009038696A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Toyota Central R&D Labs Inc | アンテナ付き集積回路パッケージ |
JP2009296491A (ja) * | 2008-06-09 | 2009-12-17 | Nec Corp | 導波管接続構造及び半導体装置 |
-
2010
- 2010-01-15 US US13/266,909 patent/US9136576B2/en active Active
- 2010-01-15 EP EP10769535.5A patent/EP2426782B1/en active Active
- 2010-01-15 JP JP2011511332A patent/JP5383796B2/ja active Active
- 2010-01-15 CN CN2010800189460A patent/CN102414911A/zh active Pending
- 2010-01-15 WO PCT/JP2010/050418 patent/WO2010125835A1/ja active Application Filing
-
2013
- 2013-10-01 JP JP2013206363A patent/JP2013258783A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007336299A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Mitsubishi Electric Corp | 導波管の接続構造 |
JP2008252207A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Mitsubishi Electric Corp | 高周波モジュール |
WO2009017203A1 (ja) * | 2007-08-02 | 2009-02-05 | Mitsubishi Electric Corporation | 導波管の接続構造 |
WO2009041696A1 (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Kyocera Corporation | 高周波モジュールおよび配線基板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120050131A1 (en) | 2012-03-01 |
EP2426782B1 (en) | 2020-06-10 |
CN102414911A (zh) | 2012-04-11 |
WO2010125835A1 (ja) | 2010-11-04 |
EP2426782A1 (en) | 2012-03-07 |
JPWO2010125835A1 (ja) | 2012-10-25 |
US9136576B2 (en) | 2015-09-15 |
JP2013258783A (ja) | 2013-12-26 |
EP2426782A4 (en) | 2015-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5383796B2 (ja) | 導波路変換部の接続構造、その作製方法、及びこの接続構造を用いたアンテナ装置 | |
US9918383B2 (en) | High-frequency signal line, method for producing same, and electronic device | |
JP7000964B2 (ja) | 多層伝送線路 | |
JP2013191894A (ja) | 高周波信号線路の電子機器内における取り付け構造 | |
US20230019563A1 (en) | High-frequency circuit | |
US10749236B2 (en) | Transmission line | |
JP6674824B2 (ja) | 多層基板回路モジュール、無線通信装置およびレーダ装置 | |
US9123979B1 (en) | Printed waveguide transmission line having layers with through-holes having alternating greater/lesser widths in adjacent layers | |
KR20250028326A (ko) | 플렉서블 케이블 | |
JP2017118350A (ja) | 伝送装置、無線通信モジュール、及び、無線通信システム | |
JP7057292B2 (ja) | 伝送線路構造体 | |
US11924967B2 (en) | Substrate, electronic circuit, antenna apparatus, electronic apparatus, and method for producing a substrate | |
CN114128037B (zh) | 耦合部件、微波器件及电子设备 | |
US11223138B2 (en) | Waveguide to stripline feed | |
CN115885588A (zh) | 信号传输装置及电子设备 | |
CN116137754A (zh) | 电路板及其制造方法 | |
CN115494456A (zh) | 雷达收发装置及雷达装置 | |
JP2016127511A (ja) | 導波路変換構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5383796 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |