JP5375167B2 - 自動倉庫及び自動倉庫での棚卸し方法 - Google Patents
自動倉庫及び自動倉庫での棚卸し方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5375167B2 JP5375167B2 JP2009037434A JP2009037434A JP5375167B2 JP 5375167 B2 JP5375167 B2 JP 5375167B2 JP 2009037434 A JP2009037434 A JP 2009037434A JP 2009037434 A JP2009037434 A JP 2009037434A JP 5375167 B2 JP5375167 B2 JP 5375167B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inventory
- automatic warehouse
- shelf
- frontage
- article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
前記地上コントローラを、棚卸し時に前記センサに物品の情報を読み取らせることにより前記在庫データを更新すると共に、棚卸し中に物品の出庫が要求された場合、実行中の棚卸しで情報を読み取り済みの物品に対してのみ、前記移載装置により出庫させるように構成したことを特徴とする。
棚卸し時に前記センサに物品の情報を読み取らせることにより、地上コントローラでの前記在庫データを更新するステップと、
棚卸し中に物品の出庫が要求された場合、実行中の棚卸しで情報を読み取り済みの物品に対してのみ、前記移載装置により出庫させるステップ、とを設けた自動倉庫での棚卸し方法にある。
この明細書において、自動倉庫に関する記載はそのまま自動倉庫での棚卸し方法に当てはまり、自動倉庫での棚卸し方法に関する記載はそのまま自動倉庫にも当てはまる。棚卸しは物品の情報、例えばIDなどの識別コード、を再読み取りすることで、定期的に行っても、データの消去時にデータを復旧するために行っても良い。
このようにすると、間口、即ち棚での物品保管場所の最小の単位毎に、棚卸し中であることをセットして、棚卸し後に解除することにより、間口毎に棚卸しを終了させて物品の入出庫を可能にできる。従って棚卸しの入出庫への影響を最小にできる。
(1) 棚卸し範囲に含まれていない棚には、棚卸しと並行して、入出庫ができる。
(2) 棚卸し中か否かを間口単位で管理するので、棚卸しが完了した間口から、入出庫を実行できる。このため、棚卸しにより入出庫を待機させる時間を極小にできる。
4 棚
5 間口
6,7 ステーション
8 スタッカークレーン
10 走行レール
12 昇降台
14 スライドフォーク
16 IDリーダ
18 在荷センサ
20 地上コントローラ
22 上位側インターフェース
24 入出庫管理部
26 在庫管理部
28 在庫ファイル
30 棚ファイル
32 モニタ
34 ユーザインターフェース
36 スタッカークレーン管理部
38 モード切替部
40 機上コントローラ
42 昇降部
44 走行部
Claims (3)
- 棚と、移載装置と、物品の情報を読み取るためのセンサと、前記移載装置に入出庫と棚卸しとを実行させると共に棚の在庫データを記憶する地上コントローラ、とを備えた自動倉庫であって、
前記地上コントローラを、棚卸し時に前記センサに物品の情報を読み取らせることにより前記在庫データを更新すると共に、棚卸し中に物品の出庫が要求された場合、実行中の棚卸しで情報を読み取り済みの物品に対してのみ、前記移載装置により出庫させるように構成したことを特徴とする、自動倉庫。 - 前記地上コントローラを、棚卸し時に、棚の間口毎に棚卸し中のデータをセットして入出庫を禁止し、物品の情報を読み取り済みの間口毎に、前記棚卸し中のデータを解除して入出庫可能にするように構成したことを特徴とする、請求項1の自動倉庫。
- 棚と、移載装置と、物品の情報を読み取るためのセンサと、前記移載装置に入出庫と棚卸しとを実行させると共に棚の在庫データを記憶する地上コントローラ、とを備えた自動倉庫に対して、
棚卸し時に前記センサに物品の情報を読み取らせることにより、地上コントローラでの前記在庫データを更新するステップと、
棚卸し中に物品の出庫が要求された場合、実行中の棚卸しで情報を読み取り済みの物品に対してのみ、前記移載装置により出庫させるステップ、とを設けた自動倉庫での棚卸し方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009037434A JP5375167B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 自動倉庫及び自動倉庫での棚卸し方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009037434A JP5375167B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 自動倉庫及び自動倉庫での棚卸し方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010189175A JP2010189175A (ja) | 2010-09-02 |
JP5375167B2 true JP5375167B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=42815663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009037434A Active JP5375167B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 自動倉庫及び自動倉庫での棚卸し方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5375167B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6215157B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2017-10-18 | 株式会社日立製作所 | 棚卸周期管理装置 |
CN114604548B (zh) * | 2022-03-28 | 2024-05-24 | 苏州彤新诺仓储系统科技有限公司 | 基于仓储穿梭车的托盘清点方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10167419A (ja) * | 1996-12-06 | 1998-06-23 | Murata Mach Ltd | 自動倉庫の制御システム |
JP3901312B2 (ja) * | 1997-11-05 | 2007-04-04 | 村田機械株式会社 | 自動倉庫 |
JP3824136B2 (ja) * | 2001-03-12 | 2006-09-20 | 日本輸送機株式会社 | 自動倉庫システムの棚卸し制御装置 |
JP2006199450A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Toyota Industries Corp | 物品移載装置 |
-
2009
- 2009-02-20 JP JP2009037434A patent/JP5375167B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010189175A (ja) | 2010-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6220406B2 (ja) | ピッキングシステム | |
JP6155970B2 (ja) | 物品保管設備 | |
JP2019206415A (ja) | 物品搬送システム、オーダー管理装置、及び、物品搬送システムの制御方法 | |
JP5472297B2 (ja) | 搬送車システム | |
KR20070085549A (ko) | 보관 시스템 | |
JP2022172392A (ja) | 自動倉庫システム | |
CN114728746B (zh) | 管理系统和物品出入库管理方法 | |
JP2020117377A (ja) | 自動倉庫制御装置及び自動倉庫におけるクレーンの出庫制御方法 | |
JP5375167B2 (ja) | 自動倉庫及び自動倉庫での棚卸し方法 | |
CN111784220B (zh) | 仓储调度方法、装置和仓储系统 | |
JP4023193B2 (ja) | 搬送システム | |
JP2020117376A (ja) | 自動倉庫制御装置及び自動倉庫のクレーン割付方法 | |
JP2003285906A (ja) | 搬送システム | |
JP2010222082A (ja) | 荷の入出庫方法 | |
JP2016037352A (ja) | 自動倉庫 | |
JP2009220986A (ja) | 自動倉庫の荷保管方法 | |
TWI861459B (zh) | 撿選系統及撿選系統之控制方法 | |
JP4428043B2 (ja) | 自動倉庫の入庫制御方法、プログラム、及び入庫管理装置 | |
JP7559620B2 (ja) | 搬送システム | |
JP2000203705A (ja) | 収納装置 | |
JP2007290783A (ja) | 倉庫における搬送機の位置検出方法及び物品の管理方法 | |
JP2011162329A (ja) | 荷搬送システムの荷搬送方法 | |
JP3551599B2 (ja) | 自動倉庫及び自動倉庫における棚卸し方法 | |
TW202317444A (zh) | 容器搬送設備 | |
JP2019018992A (ja) | 仕分けシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5375167 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |