JP5371633B2 - リフレクトアレイ - Google Patents
リフレクトアレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5371633B2 JP5371633B2 JP2009195820A JP2009195820A JP5371633B2 JP 5371633 B2 JP5371633 B2 JP 5371633B2 JP 2009195820 A JP2009195820 A JP 2009195820A JP 2009195820 A JP2009195820 A JP 2009195820A JP 5371633 B2 JP5371633 B2 JP 5371633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wave
- reflect array
- array
- reflect
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/44—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the electric or magnetic characteristics of reflecting, refracting, or diffracting devices associated with the radiating element
- H01Q3/46—Active lenses or reflecting arrays
Landscapes
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
Description
(1)鏡面反射とは異なる方向に放射する機能、
(2)TE波入射及びTM波入射を共に同じ所望方向に放射する機能、
(3)所望の周波数に対してのみ反射させ、他の周波数に対しては透過する機能、
(4)どんな方向からの入射に対しても所望方向にビームを向ける機能、
のいずれか2つ以上を同時に実現することは困難であった。
(4)(2)及び(3)の機能を有する散乱が所望の周波数において起こり、それ以外の周波数では電波が透過すること。
図3乃至図5に、本発明の第1の実施形態に係る周波数選択型リフレクトアレイを示す。本実施形態に係る周波数選択型リフレクトアレイでは、誘電体基板上において、図3及び図5に示すように、表面にクロスダイポールのアレイ素子が配置されており、図4及び図5に示すように、裏面にループのアレイ素子が配置されている。
図15に、本発明の第2の実施形態に係るリフレクトアレイの一例を示す。
図18に、本発明の第3の実施形態に係るリフレクトアレイの一例を示す。
図21に、本発明の第4の実施形態に係るリフレクトアレイの一例を示す。
図24に、本発明の第5の実施形態に係るリフレクトアレイの構造を示す。
本発明の第6の実施形態に係るリフレクトアレイでは、水平方向及び垂直方向の2つの素子長を、周波数を変えて、(式2)式から決定することができる。
図34乃至図37を参照して、本発明の第7の実施形態に係るリフレクトアレイについて説明する。
設計条件として、6GHzにおいては、球面座標のφが0°で一定となるXZ面において反射方向を30°ステアリングし、12GHzにおいては、球面座標のφが90°で一定となるYZ面において反射方向を30°ステアリングすることとする。
10…アレイ素子
20…地板
Claims (14)
- 散乱波の位相を制御することにより、反射波の方向を制御するアレイを構成する複数のアレイ素子と、地板とによって構成されるリフレクトアレイであって、
前記アレイ素子は、TE波入射に対して位相を揃える構造と、TM波入射に対して位相を揃える構造とを有し、
前記アレイ素子は、水平方向のロッド及び垂直方向のロッドを有するクロスダイポールによって構成されており、
前記クロスダイポールの水平方向及び垂直方向それぞれの大きさは、前記アレイ素子毎に異なり、
TE波入射に対してもTM波入射に対しても、前記クロスダイポールの水平方向及び垂直方向のいずれかが作用して、前記散乱波の位相を制御し、前記反射波の方向を、TE波及びTM波の両方を同時に制御することを特徴とするリフレクトアレイ。 - 散乱波の位相を制御することにより、反射波の方向を制御するアレイを構成する複数のアレイ素子と、地板とによって構成されるリフレクトアレイであって、
前記アレイ素子は、偏波共用素子であり、水平方向、垂直方向、双方の偏波で到来する入射波に対して共用して使用できる機能を有し、
前記アレイ素子は、水平方向のロッド及び垂直方向のロッドを有するクロスダイポールによって構成されており、
前記クロスダイポールの水平方向及び垂直方向それぞれの大きさは、前記アレイ素子毎に異なり、
TE波入射に対してもTM波入射に対しても、前記クロスダイポールの水平方向及び垂直方向のいずれかが作用して、前記散乱波の位相を制御し、前記反射波の方向を、TE波及びTM波の両方を同時に制御することを特徴とするリフレクトアレイ。 - 前記リフレクトアレイは、周波数選択性構造を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のリフレクトアレイ。
- 前記周波数選択性構造は、周期構造ループであることを特徴とする請求項3に記載のリフレクトアレイ。
- 前記周波数選択性構造は、選択周波数では電波を反射(散乱)させ、該選択周波数以外の周波数では電波を透過させることを特徴とする請求項3または4に記載のリフレクトアレイ。
- X方向及びY方向の両方に位相差を付けることによって、X方向からの入射に対しても、Y方向からの入射に対しても、XY方向の任意の入射に対しても、所望方向に反射波を傾けることを可能な構造であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のリフレクトアレイ。
- 前記周期構造ループは、所望周波数を1λとし、該周期構造ループのピッチを0.4λ〜0.6λとすることを特徴とする請求項4に記載のリフレクトアレイ。
- 前記アレイ素子は、水平方向から見ても垂直方向から見ても同じ構造及び同じ大きさとなるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のリフレクトアレイ。
- 前記地板は、水平方向から見ても垂直方向から見ても同じ構造及び同じ大きさとなるように構成されていることを特徴とする請求項8に記載のリフレクトアレイ。
- 複数のアレイ素子と、地板とによって構成されるリフレクトアレイであって、
前記アレイ素子は、水平方向のロッド及び垂直方向のロッドを有するクロスダイポールによって構成されており、
垂直偏波の入射方向及び水平偏波の入射方向がそれぞれ異なる場合に、該垂直偏波の入射に対しては各垂直方向のロッドが動作し、各垂直方向のロッドの電流分布の位相によって決まる方向に散乱波が放射し、該水平偏波に対しては各水平方向のロッドが動作し、各水平方向のロッドの電流分布の位相によって決まる方向に散乱波が放射することによって、該垂直偏波の散乱波の放射方向と該水平偏波の散乱波の放射方向とをそれぞれ独立に決定することができるように構成されており、
前記水平方向のロッドの動作周波数と前記垂直方向のロッドの動作周波数とが異なるように構成されていることを特徴とするリフレクトアレイ。 - 前記地板は、周波数選択板によって構成されていることを特徴とする請求項10に記載のリフレクトアレイ。
- 前記周波数選択板は、ループアレイによって構成されていることを特徴とする請求項11に記載のリフレクトアレイ。
- 前記地板は、2周波共用周波数選択板によって構成されていることを特徴とする請求項11又は12に記載のリフレクトアレイ。
- 前記地板は、広帯域周波数選択板によって構成されていることを特徴とする請求項11又は12に記載のリフレクトアレイ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009195820A JP5371633B2 (ja) | 2008-09-30 | 2009-08-26 | リフレクトアレイ |
CN200910174131A CN101714694A (zh) | 2008-09-30 | 2009-09-30 | 反射阵列 |
US12/570,785 US8390531B2 (en) | 2008-09-30 | 2009-09-30 | Reflect array |
CN201210227974.4A CN102769187B (zh) | 2008-09-30 | 2009-09-30 | 反射阵列 |
EP09171822A EP2182582A1 (en) | 2008-09-30 | 2009-09-30 | Reflect array |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255590 | 2008-09-30 | ||
JP2008255590 | 2008-09-30 | ||
JP2009046781 | 2009-02-27 | ||
JP2009046781 | 2009-02-27 | ||
JP2009195820A JP5371633B2 (ja) | 2008-09-30 | 2009-08-26 | リフレクトアレイ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010226695A JP2010226695A (ja) | 2010-10-07 |
JP5371633B2 true JP5371633B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=41821912
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009195820A Expired - Fee Related JP5371633B2 (ja) | 2008-09-30 | 2009-08-26 | リフレクトアレイ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8390531B2 (ja) |
EP (1) | EP2182582A1 (ja) |
JP (1) | JP5371633B2 (ja) |
CN (2) | CN102769187B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022186385A1 (ja) | 2021-03-04 | 2022-09-09 | 大日本印刷株式会社 | 周波数選択反射板および反射構造体 |
WO2023027195A1 (ja) | 2021-08-27 | 2023-03-02 | 大日本印刷株式会社 | 周波数選択反射板および通信中継システム |
WO2023163206A1 (ja) | 2022-02-28 | 2023-08-31 | 大日本印刷株式会社 | 透明電磁波制御部材 |
WO2023210566A1 (ja) | 2022-04-25 | 2023-11-02 | 大日本印刷株式会社 | 周波数選択反射板 |
WO2024005011A1 (ja) | 2022-06-27 | 2024-01-04 | 大日本印刷株式会社 | 反射構造体、反射構造体の製造方法、および周波数選択反射板セット |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5297349B2 (ja) * | 2009-11-13 | 2013-09-25 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | リフレクトアレイ |
US8811511B2 (en) | 2010-09-28 | 2014-08-19 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Hybrid analog-digital phased MIMO transceiver system |
KR101869367B1 (ko) * | 2011-01-18 | 2018-07-20 | 더 유니버시티 오브 홍콩 | 콤팩트형 전자파 잔향실 |
JP5352645B2 (ja) * | 2011-08-29 | 2013-11-27 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | マルチビームリフレクトアレイ |
FR2980044B1 (fr) * | 2011-09-14 | 2016-02-26 | Thales Sa | Cellule dephaseuse rayonnante reconfigurable basee sur des resonances fentes et microrubans complementaires |
CN103036058B (zh) * | 2011-09-29 | 2016-05-04 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种平板射电望远镜 |
CN103295493B (zh) * | 2012-03-01 | 2016-12-14 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种基于超材料卫星天线的广告显示屏 |
CN103295492B (zh) * | 2012-03-01 | 2016-12-14 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种基于超材料卫星天线的道路信息显示屏 |
CN103367928B (zh) * | 2012-03-31 | 2016-09-28 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种静中通卫星天线 |
CN102683817B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-03-11 | 深圳光启创新技术有限公司 | 一种超材料卫星天线及卫星接收系统 |
CN102683812B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-02-04 | 深圳光启创新技术有限公司 | 一种偏馈式卫星电视天线及其卫星电视接收系统 |
CN102683886B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-02-04 | 深圳光启创新技术有限公司 | 一种便携式卫星天线及卫星天线接收系统 |
CN102683811B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-03-11 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种超材料卫星天线及卫星接收系统 |
CN102683874B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-02-04 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种偏馈式卫星电视天线及其卫星电视接收系统 |
CN102683857B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-04-22 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种便携式卫星天线及卫星天线接收系统 |
CN102683855B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-09-09 | 深圳光启创新技术有限公司 | 一种便携式卫星天线 |
CN102683813B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-03-11 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种动中通卫星天线 |
CN102683815B (zh) * | 2012-04-28 | 2015-03-11 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种超材料卫星天线及卫星接收系统 |
US10090603B2 (en) | 2012-05-30 | 2018-10-02 | Wisconsin Alumni Research Foundation | True-time delay, low pass lens |
CN102723583B (zh) * | 2012-05-31 | 2015-03-11 | 深圳光启高等理工研究院 | 一种超材料卫星天线及卫星接收系统 |
CN102790269B (zh) * | 2012-06-29 | 2015-02-04 | 深圳光启创新技术有限公司 | X 波段超宽频透波天线罩 |
CN102820544B (zh) * | 2012-07-03 | 2015-08-19 | 深圳光启创新技术有限公司 | 一种天线反射面相位校正贴膜及反射面天线 |
JP5993319B2 (ja) * | 2013-02-01 | 2016-09-14 | 株式会社Nttドコモ | リフレクトアレー及び素子 |
CN104685716B (zh) * | 2012-10-01 | 2017-11-17 | 株式会社Ntt都科摩 | 反射阵列 |
JP6037761B2 (ja) * | 2012-10-18 | 2016-12-07 | 三菱電機株式会社 | アンテナ装置 |
FR2997796B1 (fr) * | 2012-11-08 | 2017-11-03 | Inst Nat Des Sciences Appliquees | Dispositif en forme de diedre aplati possedant une surface equivalente radar adaptee (maximisation ou minimisation) |
KR101490515B1 (ko) * | 2013-05-27 | 2015-02-05 | 주식회사 이엠따블유 | 위상 지연 셀 및 이를 포함하는 안테나 |
US10263342B2 (en) * | 2013-10-15 | 2019-04-16 | Northrop Grumman Systems Corporation | Reflectarray antenna system |
CN103985924A (zh) * | 2014-05-22 | 2014-08-13 | 东南大学 | 一种反射式极化分离器 |
CN104022363A (zh) * | 2014-06-10 | 2014-09-03 | 电子科技大学 | 一种频率控制的波束/焦点扫描平面反射阵/反射镜 |
US9763216B2 (en) | 2014-08-08 | 2017-09-12 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Radiator localization |
US9640867B2 (en) | 2015-03-30 | 2017-05-02 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Tunable spatial phase shifter |
CN105470655A (zh) * | 2015-11-30 | 2016-04-06 | 成都亿豪智科技有限公司 | 毫米波一维单脉冲双平面反射天线 |
CN106129632B (zh) * | 2016-06-03 | 2019-01-25 | 东南大学 | 带宽可精确设计的随机表面 |
KR20180053200A (ko) * | 2016-11-11 | 2018-05-21 | 삼성전자주식회사 | 패턴이 형성된 거울을 포함하는 빔포밍 안테나 어셈블리와 이를 포함하는 차량 사이드 미러 어셈블리 |
CN106785468B (zh) * | 2017-01-11 | 2019-10-18 | 中国人民解放军空军工程大学 | 一种吸波-透波一体化超材料 |
JP6763633B2 (ja) * | 2017-02-21 | 2020-09-30 | 三菱電機株式会社 | リフレクトアレーアンテナ |
CN107093800A (zh) * | 2017-04-14 | 2017-08-25 | 东南大学 | 一种传输型人工电磁表面及其设计方法 |
WO2019035140A1 (en) * | 2017-08-14 | 2019-02-21 | N Kumutha | INVISIBILITY MASKING DEVICE |
US10749270B2 (en) | 2018-05-11 | 2020-08-18 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Polarization rotating phased array element |
US11063356B2 (en) * | 2018-06-20 | 2021-07-13 | California Institute Of Technology | Large aperture deployable reflectarray antenna |
CN109888480B (zh) * | 2018-10-11 | 2020-12-25 | 南京理工大学 | 基于非周期方环结构的宽带多谐振超表面天线 |
CN109473769A (zh) * | 2018-10-19 | 2019-03-15 | 湖北航天技术研究院总体设计所 | 一种弹载小型化多频段可重构共形天线 |
CN109361069B (zh) * | 2018-12-03 | 2023-12-01 | 南京信息工程大学 | 一种使任意方向电磁波极化偏转固定角度的极化转化器 |
KR102096770B1 (ko) | 2019-02-26 | 2020-04-03 | 홍익대학교 산학협력단 | 투과배열안테나 및 투과배열안테나 설계 방법 |
US10944164B2 (en) | 2019-03-13 | 2021-03-09 | Northrop Grumman Systems Corporation | Reflectarray antenna for transmission and reception at multiple frequency bands |
JP7500172B2 (ja) * | 2019-09-18 | 2024-06-17 | 電気興業株式会社 | メタサーフェス反射板および該メタサーフェスを備えた信号機 |
US11239555B2 (en) | 2019-10-08 | 2022-02-01 | Wisconsin Alumni Research Foundation | 2-bit phase quantization phased array element |
US10892549B1 (en) | 2020-02-28 | 2021-01-12 | Northrop Grumman Systems Corporation | Phased-array antenna system |
JP7339207B2 (ja) * | 2020-04-22 | 2023-09-05 | Kddi株式会社 | メタサーフェス反射板アレイ |
US20230276255A1 (en) * | 2020-07-20 | 2023-08-31 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Reflection direction control system, reflection direction control device, reflection direction control method, and reflection direction control program |
CN112886272B (zh) * | 2021-01-14 | 2022-03-04 | 西安电子科技大学 | 双频双极化Fabry-Perot谐振腔天线 |
CN112952398B (zh) * | 2021-02-21 | 2022-08-02 | 中国电子科技集团公司第二十二研究所 | 一种双通道Ku波段接收天线 |
CN113206393B (zh) * | 2021-05-18 | 2022-05-13 | 深圳市三好无线通信有限公司 | 反射式多功能波束扫描卫星通信平板阵列天线及控制方法 |
WO2022243415A1 (en) | 2021-05-19 | 2022-11-24 | Huber+Suhner Ag | Antenna device for automotive radar applications |
JP7221333B2 (ja) | 2021-05-28 | 2023-02-13 | ソフトバンク株式会社 | 電波反射部材の設置位置を決定する情報処理装置、方法及びプログラム |
CN113433690B (zh) * | 2021-06-25 | 2022-11-29 | 北京理工大学 | 基于变换材料生成涡旋光束的光学器件装置和设计方法 |
JPWO2023140243A1 (ja) | 2022-01-24 | 2023-07-27 | ||
WO2023188734A1 (ja) | 2022-03-29 | 2023-10-05 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶材料を用いた電波の反射素子 |
JP2024031319A (ja) * | 2022-08-26 | 2024-03-07 | 日本電業工作株式会社 | 電波散乱装置 |
JP7384308B1 (ja) | 2023-03-03 | 2023-11-21 | Toppanホールディングス株式会社 | リフレクトアレイ、リフレクトアレイ装置およびリフレクトアレイの設計方法 |
EP4451345A1 (en) | 2023-04-18 | 2024-10-23 | Valstybinis moksliniu tyrimu institutas Fiziniu ir technologijos mokslu centras | Increasing response of the quantum semiconductor device by employing metamaterial structure |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2634088B2 (ja) * | 1990-05-24 | 1997-07-23 | 三菱電機株式会社 | 周波数選択反射鏡の製造方法 |
JPH05191136A (ja) * | 1992-01-14 | 1993-07-30 | Arimura Giken Kk | 平面型位相補償レンズアンテナ |
JP3210931B2 (ja) | 1995-04-10 | 2001-09-25 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信方法 |
US6031506A (en) * | 1997-07-08 | 2000-02-29 | Hughes Electronics Corporation | Method for improving pattern bandwidth of shaped beam reflectarrays |
JP3839606B2 (ja) * | 1999-02-15 | 2006-11-01 | 三菱電機株式会社 | 周波数選択鏡面 |
US6545645B1 (en) * | 1999-09-10 | 2003-04-08 | Trw Inc. | Compact frequency selective reflective antenna |
FR2812457B1 (fr) | 2000-07-28 | 2004-05-28 | Thomson Csf | Reflecteur hyperfrequence actif a bi-polarisation, notamment pour antenne a balalyage electronique |
JP4474759B2 (ja) | 2000-09-05 | 2010-06-09 | 凸版印刷株式会社 | 複数の周波数選択性を有する電波遮蔽体 |
US6597327B2 (en) * | 2000-09-15 | 2003-07-22 | Sarnoff Corporation | Reconfigurable adaptive wideband antenna |
US6759994B2 (en) * | 2002-07-26 | 2004-07-06 | The Boeing Company | Multiple beam antenna using reflective and partially reflective surfaces |
US6909404B2 (en) * | 2003-03-11 | 2005-06-21 | Harris Corporation | Taper control of reflectors and sub-reflectors using fluidic dielectrics |
US6888515B2 (en) * | 2003-03-31 | 2005-05-03 | The Aerospace Corporation | Adaptive reflector antenna and method for implementing the same |
US6930653B2 (en) * | 2003-05-15 | 2005-08-16 | Harris Corporation | Reflector and sub-reflector adjustment using fluidic dielectrics |
KR100531218B1 (ko) * | 2003-08-27 | 2006-01-10 | 한국전자통신연구원 | 유전체 기판의 양면에 형성된 슬롯을 구비하는 슬롯 안테나 |
US7190325B2 (en) * | 2004-02-18 | 2007-03-13 | Delphi Technologies, Inc. | Dynamic frequency selective surfaces |
JP4142599B2 (ja) * | 2004-03-03 | 2008-09-03 | 横浜ゴム株式会社 | 周波数選択板 |
JP2007311649A (ja) | 2006-05-19 | 2007-11-29 | Fuji Electric Systems Co Ltd | シリコンインターポーザ基板を用いた高周波回路モジュール装置 |
US7623088B2 (en) * | 2007-12-07 | 2009-11-24 | Raytheon Company | Multiple frequency reflect array |
FR2936906B1 (fr) * | 2008-10-07 | 2011-11-25 | Thales Sa | Reseau reflecteur a arrangement optimise et antenne comportant un tel reseau reflecteur |
-
2009
- 2009-08-26 JP JP2009195820A patent/JP5371633B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-30 CN CN201210227974.4A patent/CN102769187B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-30 CN CN200910174131A patent/CN101714694A/zh active Pending
- 2009-09-30 EP EP09171822A patent/EP2182582A1/en not_active Withdrawn
- 2009-09-30 US US12/570,785 patent/US8390531B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022186385A1 (ja) | 2021-03-04 | 2022-09-09 | 大日本印刷株式会社 | 周波数選択反射板および反射構造体 |
WO2023027195A1 (ja) | 2021-08-27 | 2023-03-02 | 大日本印刷株式会社 | 周波数選択反射板および通信中継システム |
WO2023163206A1 (ja) | 2022-02-28 | 2023-08-31 | 大日本印刷株式会社 | 透明電磁波制御部材 |
WO2023210566A1 (ja) | 2022-04-25 | 2023-11-02 | 大日本印刷株式会社 | 周波数選択反射板 |
WO2024005011A1 (ja) | 2022-06-27 | 2024-01-04 | 大日本印刷株式会社 | 反射構造体、反射構造体の製造方法、および周波数選択反射板セット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102769187B (zh) | 2015-08-12 |
US8390531B2 (en) | 2013-03-05 |
CN101714694A (zh) | 2010-05-26 |
JP2010226695A (ja) | 2010-10-07 |
CN102769187A (zh) | 2012-11-07 |
US20100220036A1 (en) | 2010-09-02 |
EP2182582A1 (en) | 2010-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5371633B2 (ja) | リフレクトアレイ | |
CN107437659B (zh) | 用于降低天线阵列中互耦的设备和方法 | |
JP7500172B2 (ja) | メタサーフェス反射板および該メタサーフェスを備えた信号機 | |
US8144068B2 (en) | To planar antennas comprising at least one radiating element of the longitudinal radiation slot type | |
JP6778820B2 (ja) | 反射アレイアンテナおよび通信デバイス | |
US9806419B2 (en) | Array antenna device | |
Rengarajan | Reflectarrays of rectangular microstrip patches for dual-polarization dual-beam radar interferometers | |
JP2011019021A (ja) | リフレクトアレイ | |
KR101119304B1 (ko) | 평면 안테나 | |
Edalati et al. | Wideband reflectarray antenna based on miniaturized element frequency selective surfaces | |
KR101803208B1 (ko) | 단일 방사체 다중 급전을 이용한 빔조향 안테나 | |
JP2013214862A (ja) | アンテナ装置 | |
WO2022154022A1 (ja) | リフレクトアレー、リフレクトアレーの設計方法、および、リフレクトアレーシステム | |
JP5297349B2 (ja) | リフレクトアレイ | |
KR101988172B1 (ko) | 이중 원형 편파 안테나 장치 | |
US10804600B2 (en) | Antenna and radiator configurations producing magnetic walls | |
JP6362512B2 (ja) | リフレクトアレーアンテナ | |
CN102800992A (zh) | 一种卡塞格伦超材料天线 | |
JPS6157725B2 (ja) | ||
JP2013093710A (ja) | アンテナ装置 | |
TW201715793A (zh) | 反射陣列天線結構 | |
WO2004004070A1 (ja) | アンテナ装置およびその指向性利得調整方法 | |
JP5752176B2 (ja) | オムニアンテナ | |
JP5305994B2 (ja) | アンテナ装置 | |
Degiorgi et al. | A sectorial Fabry-Perot antenna for radar application |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5371633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |