JP5347880B2 - 電磁シールド、電子機器 - Google Patents
電磁シールド、電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5347880B2 JP5347880B2 JP2009225795A JP2009225795A JP5347880B2 JP 5347880 B2 JP5347880 B2 JP 5347880B2 JP 2009225795 A JP2009225795 A JP 2009225795A JP 2009225795 A JP2009225795 A JP 2009225795A JP 5347880 B2 JP5347880 B2 JP 5347880B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- shield
- frame
- insulating layer
- electromagnetic shield
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Insulated Metal Substrates For Printed Circuits (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
Description
Claims (8)
- 電磁波を遮蔽する電磁シールドであって、
導電性のリード部と導電性のシールド部とを有するフレームと、
前記リード部と前記シールド部との少なくとも一部を覆う絶縁層と、
前記絶縁層上に設けられ、前記リード部上の前記絶縁層に開口した開口部を介して前記リード部と電気的に接続された回路層と、を有し、
前記リード部は前記シールド部と電気的に絶縁され、前記リード部の端部が外部端子として前記フレームの外周部に露出していることを特徴とする電磁シールド。 - 前記リード部は前記フレームの外周に沿って複数設けられ、隣接する前記リード部同士の間隔は前記電磁波の波長よりも短いことを特徴とする請求項1に記載の電磁シールド。
- 前記フレームは、天板部と側壁部とを有する有頂筒状に形成され、前記リード部は、前記天板部から前記側壁部の外周端部に至るように形成され、前記絶縁層は、前記フレームの天板部の上面全体に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電磁シールド。
- 前記回路層には外部端子が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の電磁シールド。
- 基板と、前記基板の実装領域に実装された電子部品と、前記電子部品を覆って電磁波を遮蔽する電磁シールドと、を有する電子機器であって、
前記基板上の前記実装領域の周囲には、中継電極とグラウンド電極とを含む第1回路層が設けられ、
前記電磁シールドは、導電性のリード部と導電性のシールド部とを有するフレームと、前記リード部と前記シールド部との少なくとも一部を覆う絶縁層と、前記絶縁層上に設けられ、前記リード部上の前記絶縁層に開口した開口部を介して前記リード部と電気的に接続された第2回路層と、を有し、
前記リード部は前記シールド部と電気的に絶縁され、前記リード部の端部は前記中継電極と電気的に接続されていると共に、前記シールド部の端部は前記グラウンド電極と電気的に接続されていることを特徴とする電子機器。 - 前記リード部は前記フレームの外周に沿って複数設けられ、隣接する前記リード部同士の間隔は前記電磁波の波長よりも短いことを特徴とする請求項5に記載の電子機器。
- 前記フレームは天板部と側壁部とを有する有頂筒状に形成され、前記リード部は前記天板部から前記側壁部の外周端部に至るように形成され、前記絶縁層は前記フレームの天板部の上面全体に設けられていることを特徴とする請求項5又は6に記載の電子機器。
- 前記第2回路層には、外部コネクタと接続する外部端子が設けられていることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項に記載の電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009225795A JP5347880B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 電磁シールド、電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009225795A JP5347880B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 電磁シールド、電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011077218A JP2011077218A (ja) | 2011-04-14 |
JP5347880B2 true JP5347880B2 (ja) | 2013-11-20 |
Family
ID=44020913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009225795A Expired - Fee Related JP5347880B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 電磁シールド、電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5347880B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0361393U (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-17 | ||
JP2913891B2 (ja) * | 1990-12-04 | 1999-06-28 | 三菱電機株式会社 | 多層配線基板 |
JPH08204305A (ja) * | 1995-01-31 | 1996-08-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 混成集積回路装置 |
JP2006253170A (ja) * | 2005-03-08 | 2006-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回路装置および携帯端末機回路装置 |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009225795A patent/JP5347880B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011077218A (ja) | 2011-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10985194B2 (en) | Display panel and display device | |
US8969730B2 (en) | Printed circuit solder connections | |
TWI483375B (zh) | 半導體裝置 | |
CN105101634B (zh) | 电子器件模块及电子器件模块的制造方法 | |
US11398436B2 (en) | Module having sealing layer with recess | |
WO2019098316A1 (ja) | 高周波モジュール | |
US20150235966A1 (en) | Wiring board and semiconductor device using the same | |
WO2018198856A1 (ja) | 回路モジュールおよびその製造方法 | |
KR20120045893A (ko) | 반도체 패키지 모듈 | |
CN104347540A (zh) | 电路模块以及电路模块的制造方法 | |
JP4732128B2 (ja) | 高周波無線モジュール | |
JP2015185812A (ja) | 部品内蔵回路基板 | |
JP2008078205A (ja) | 基板組立体及びその製造方法、電子部品組立体及びその製造方法、電子装置 | |
CN107799489A (zh) | 电子装置 | |
JPWO2020071493A1 (ja) | モジュール | |
KR101053296B1 (ko) | 전자파 차폐 기능을 갖는 전자 장치 | |
US12101886B2 (en) | Electronic apparatus and substrate | |
CN105578732B (zh) | 软硬结合板及终端 | |
WO2017094836A1 (ja) | シールドを有するモジュール | |
JP5347880B2 (ja) | 電磁シールド、電子機器 | |
US12255224B2 (en) | Electronic component module | |
CN210130000U (zh) | 一种静电放电防护结构及电子设备 | |
JP2010113263A (ja) | 電気光学装置及びこれを備えた電子機器 | |
JP2006222341A (ja) | 構成部材の固定構造 | |
CN115380631B (zh) | 电路板模组 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |