JP5343755B2 - インクジェット記録装置のメンテナンス方法 - Google Patents
インクジェット記録装置のメンテナンス方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5343755B2 JP5343755B2 JP2009185600A JP2009185600A JP5343755B2 JP 5343755 B2 JP5343755 B2 JP 5343755B2 JP 2009185600 A JP2009185600 A JP 2009185600A JP 2009185600 A JP2009185600 A JP 2009185600A JP 5343755 B2 JP5343755 B2 JP 5343755B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- air
- ink supply
- recording apparatus
- supply tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 70
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 504
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 7
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 5
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
前記インクジェットヘッドの圧力室にインク供給源からのインクを供給するインク供給路と、
前記インク供給路に連通する連通口を有し該連通口から流入するインクと空気の気液界面が形成されるとともに、外壁の少なくとも一部が可撓性部材で構成される空気室と、
を有するインクジェット記録装置のメンテナンス方法であって、
前記連通口近傍のインク供給路に空気を充填した後、前記可撓性部材を変形させることにより前記空気室の体積を縮小させて前記空気室のインクを前記インク供給路に排出し、前記可撓性部材の変形を元に戻すことにより前記充填されている空気を前記空気室に送り込むことを特徴とするインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
前記インク供給路の少なくとも一部が前記インク供給チューブにより構成され、
前記空気室は、前記インク供給チューブの内部にインクが連通可能な状態で挿入された空気保持部材と前記インク供給チューブの内面との間に形成されることを特徴とする1〜5の何れか1項に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
本実施の形態のインクジェットヘッド4は、ノズル列が2列設けられている。インクジェットヘッド4は矢印X方向(ノズル列方向)と図1に図示された主走査方向Aとが直交するようにキャリッジ3に搭載される。
4 インクジェットヘッド
6 可撓性のインク供給チューブ
21 空気室
41 ヘッドチップ(インクジェットヘッドチップ)
41S 吐出面
48a、48b マニホールド
125 連通口
P 記録媒体
X ノズル列方向
Claims (11)
- 圧力室内のインクを吐出するインクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドの圧力室にインク供給源からのインクを供給するインク供給路と、
前記インク供給路に連通する連通口を有し該連通口から流入するインクと空気の気液界面が形成されるとともに、外壁の少なくとも一部が可撓性部材で構成される空気室と、
を有するインクジェット記録装置のメンテナンス方法であって、
前記連通口近傍のインク供給路に空気を充填した後、前記可撓性部材を変形させることにより前記空気室の体積を縮小させて前記空気室のインクを前記インク供給路に排出し、前記可撓性部材の変形を元に戻すことにより前記充填されている空気を前記空気室に送り込むことを特徴とするインクジェット記録装置のメンテナンス方法。 - 前記インク供給源と前記連通口との間のインク供給路を大気に連通させた状態で前記インクジェットヘッドのノズルからインクを吸引することにより、前記連通口近傍のインク供給路に空気を充填することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
- 前記インク供給源と前記連通口との間のインク供給路に空気を圧送することにより、前記連通口近傍のインク供給路に空気を充填することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
- 前記インク供給源を移動させて該インク供給源内のインク液面を前記インクジェットヘッドのノズル面よりも相対的に低い位置に移動させることによって、前記インクジェットヘッドに対して水頭による負圧を与え前記インクジェットヘッドのノズルから空気を導入することにより前記連通口近傍のインク供給路に空気を充填することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
- 前記連通口近傍のインク供給路は、前記空気室よりも下方に位置することを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
- 前記可撓性部材は可撓性のインク供給チューブであり、
前記インク供給路の少なくとも一部が前記インク供給チューブにより構成され、
前記空気室は、前記インク供給チューブの内部にインクが連通可能な状態で挿入された空気保持部材と前記インク供給チューブの内面との間に形成されることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。 - 前記空気保持部材は、前記インク供給チューブの内面に当接する当接部を有することを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
- 前記空気室のインク供給源側の面は閉鎖され、圧力室側の面に前記連通口が形成されていることを特徴とする請求項6または7に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
- 前記インク供給源側の面は前記圧力室側の面よりも上方に位置することを特徴とする請求項8に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
- 前記空気室は、第1の領域と、前記第1の領域よりも前記圧力室側に位置し流路断面積が小さい第2の領域を有することを特徴とする請求項6〜9の何れか1項に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
- 前記空気保持部材は、前記インク供給チューブの軸方向に沿って延び、且つ、インクが連通可能な貫通穴を有することを特徴とする請求項6〜10の何れか1項に記載のインクジェット記録装置のメンテナンス方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009185600A JP5343755B2 (ja) | 2009-08-10 | 2009-08-10 | インクジェット記録装置のメンテナンス方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009185600A JP5343755B2 (ja) | 2009-08-10 | 2009-08-10 | インクジェット記録装置のメンテナンス方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011037099A JP2011037099A (ja) | 2011-02-24 |
JP5343755B2 true JP5343755B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=43765400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009185600A Active JP5343755B2 (ja) | 2009-08-10 | 2009-08-10 | インクジェット記録装置のメンテナンス方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5343755B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4631158B2 (ja) * | 2000-12-07 | 2011-02-16 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタ |
CN1234530C (zh) * | 2001-05-09 | 2006-01-04 | 松下电器产业株式会社 | 喷墨装置 |
JP2003266727A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-24 | Canon Finetech Inc | インクジェットプリンタ |
JP2006130682A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Canon Inc | 液体吐出ヘッドおよび記録装置 |
JP2007216628A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP4961971B2 (ja) * | 2006-11-25 | 2012-06-27 | コニカミノルタIj株式会社 | インクジェットヘッド |
US8500262B2 (en) * | 2008-10-08 | 2013-08-06 | Konica Minolta Ij Technologies, Inc. | Inkjet recording device |
JP5483910B2 (ja) * | 2009-03-10 | 2014-05-07 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置 |
-
2009
- 2009-08-10 JP JP2009185600A patent/JP5343755B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011037099A (ja) | 2011-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6390611B1 (en) | Ink jet recording apparatus, sub-tank unit adapted thereto, and ink droplet ejection capability recovery method | |
KR100723563B1 (ko) | 액체 공급 시스템, 잉크 탱크, 잉크 공급 시스템, 및 잉크젯 기록 장치 | |
JP4054742B2 (ja) | インク供給システムおよび記録装置 | |
US7488060B2 (en) | Liquid supplying apparatus and liquid ejecting apparatus | |
JP5321593B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2006289955A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4961971B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP4915320B2 (ja) | 液滴噴射装置 | |
JP4946354B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ | |
JP5343755B2 (ja) | インクジェット記録装置のメンテナンス方法 | |
JP5332910B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2007230041A (ja) | 液体噴射装置及び補助貯留手段 | |
JP5332911B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
US10737499B2 (en) | Liquid-consumption apparatus having semipermeable membrane positioned in storage chamber of tank at position avoiding wetting | |
JP7035647B2 (ja) | システム | |
JP5397053B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4894702B2 (ja) | 液滴噴射装置 | |
US7988275B2 (en) | Inkjet head | |
JP7581850B2 (ja) | 液体吐出装置及び液体吐出装置の制御方法 | |
US10654282B2 (en) | Liquid supplying system having sensor for sensing liquid level in tank storing liquid for supplying to head | |
JP7687492B2 (ja) | システム | |
JP7248165B2 (ja) | システム | |
JP5842474B2 (ja) | 液体容器 | |
JP2002144601A (ja) | サブインクタンク及びインクジェット記録装置 | |
HK1192518A1 (zh) | 印刷材料的注入配件和注入方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120425 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120803 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5343755 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |