JP5343503B2 - シートおよびシート空調装置 - Google Patents
シートおよびシート空調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5343503B2 JP5343503B2 JP2008264849A JP2008264849A JP5343503B2 JP 5343503 B2 JP5343503 B2 JP 5343503B2 JP 2008264849 A JP2008264849 A JP 2008264849A JP 2008264849 A JP2008264849 A JP 2008264849A JP 5343503 B2 JP5343503 B2 JP 5343503B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- blower
- skin member
- seat
- blown
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
表皮部材(11)の裏面側に配置されて着座者を外力から保護する保護ボード(14)と、
送風空気を発生する送風機(15)とを備え、
保護ボード(14)には、送風機(15)に接続されて送風空気が流れるダクト通路(14a)と、ダクト通路(14a)と連通し、かつ表皮部材(11)側へ送風空気を吹き出す複数個の吹出口(17a)とが形成されており、
保護ボード(14)は表皮部材(11)と所定距離隔てて配置され、ダクト通路(14a)と表皮部材(11)との間に空間が形成され、
複数個の吹出口(17a)からの吹出空気が前記空間を通過して表皮部材(11)側へ向かうようになっていることを特徴とする。
送風空気を発生する送風機(15)と、
送風機(15)に接続されて送風空気が流れるダクト通路(14a)を形成するダクト通路形成部材(14)とを備え、
ダクト通路形成部材(14)は、保護ボード(14)として機能するように構成され、
ダクト通路形成部材(14)には、ダクト通路(14a)と連通し、かつ、表皮部材(11)側へ送風空気を吹き出す複数個の吹出口(17a)が形成されており、
ダクト通路形成部材(14)は表皮部材(11)と所定距離隔てて配置され、ダクト通路形成部材(14)と表皮部材(11)との間に空間が形成され、
複数個の吹出口(17a)からの吹出空気が前記空間を通過して表皮部材(11)側へ向かうようになっているいることを特徴とする。
これにより、上記した請求項1に記載の発明と同様の効果を得ることができる。
以下、本発明の第1実施形態を図1〜図4に基づいて説明する。図1は、本実施形態における車両用シート10の内部構造を模式的に示す断面図である。図中、上下前後方向の矢印は、車両搭載状態における上下方向を示している。
上記第1実施形態では、ダクト部材17の断面形状を略コの字状にしているが、本第2実施形態では、図5に示すように、ダクト部材17の前面が平面状になるようにしている。なお、図5(a)はバックボード14を前面側から見た状態を示している。
上記第1実施形態では、送風空気を前席乗員のみに向けて吹き出すようになっているが、本第3実施形態では、図6に示すように、前席乗員および後席乗員に向けて送風空気を吹き出して空調領域を拡大している。
なお、上記各実施形態では、シート表皮部材としてネット11を用いているが、これに限定されるものではなく、通気性を有する種々の表皮部材をネット11の代わりに用いることができる。
14 バックボード(保護ボード)
14a ダクト通路
15 送風機
17a 吹出口
Claims (6)
- 通気性を有する表皮部材(11)を備え、前記表皮部材(11)の張力で着座荷重を支えるシートであって、
前記表皮部材(11)の裏面側に配置されて着座者を外力から保護する保護ボード(14)と、
送風空気を発生する送風機(15)とを備え、
前記保護ボード(14)には、前記送風機(15)に接続されて前記送風空気が流れるダクト通路(14a)と、前記ダクト通路(14a)と連通し、前記送風空気を吹き出す複数個の吹出口(17a)とが形成されており、
前記保護ボード(14)は前記表皮部材(11)と所定距離隔てて配置され、前記ダクト通路(14a)と前記表皮部材(11)との間に空間が形成され、
前記複数個の吹出口(17a)からの吹出空気が前記空間を通過して前記表皮部材(11)側へ向かうようになっていることを特徴とするシート。 - 前記吹出口(17a)には、前記送風空気の流れ方向を調整する風向ガイド(18)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のシート。
- 前記吹出口(17a)には、前記吹出口(17a)を開閉して前記送風空気の流通と遮断とを切り替える開閉機構(19)が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のシート。
- 前記保護ボード(14)には、前記送風機(15)を固定するように前記送風機(15)と係止する係止構造(17b)が設けられていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載のシート。
- 前記保護ボード(14)には、前記表皮部材(11)と反対側へ前記送風空気を吹き出す反表皮部材側吹出口(16a)が形成されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載のシート。
- 通気性を有する表皮部材(11)と、前記表皮部材(11)の裏面側に配置されて着座者を外力から保護する保護ボード(14)とを備え、前記表皮部材(11)の張力で着座荷重を支えるシートに用いられるシート空調装置であって、
送風空気を発生する送風機(15)と、
前記送風機(15)に接続されて前記送風空気が流れるダクト通路(14a)を形成するダクト通路形成部材(14)とを備え、
前記ダクト通路形成部材(14)は、前記保護ボード(14)として機能するように構成され、
前記ダクト通路形成部材(14)には、前記ダクト通路(14a)と連通し、前記送風空気を吹き出す複数個の吹出口(17a)が形成されており、
前記ダクト通路形成部材(14)は前記表皮部材(11)と所定距離隔てて配置され、前記ダクト通路形成部材(14)と前記表皮部材(11)との間に空間が形成され、
前記複数個の吹出口(17a)からの吹出空気が前記空間を通過して前記表皮部材(11)側へ向かうようになっていることを特徴とするシート空調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008264849A JP5343503B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | シートおよびシート空調装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008264849A JP5343503B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | シートおよびシート空調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010094146A JP2010094146A (ja) | 2010-04-30 |
JP5343503B2 true JP5343503B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=42256271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008264849A Expired - Fee Related JP5343503B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | シートおよびシート空調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5343503B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10406950B2 (en) | 2015-07-21 | 2019-09-10 | Gentherm Automotive Systems (China) Ltd. | Connector for a climate controlled support device |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6587532B2 (ja) * | 2015-12-10 | 2019-10-09 | 株式会社タチエス | 車両用シート |
JP7044039B2 (ja) | 2018-11-26 | 2022-03-30 | 株式会社デンソー | シート空調装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08205963A (ja) * | 1995-01-31 | 1996-08-13 | Maeda Corp | 内部中空な冷暖房椅子 |
JP2005287532A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | T S Tec Kk | 車両用シート |
JP2006346359A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Fuji Heavy Ind Ltd | シート用張地、及び車両用シート |
-
2008
- 2008-10-14 JP JP2008264849A patent/JP5343503B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10406950B2 (en) | 2015-07-21 | 2019-09-10 | Gentherm Automotive Systems (China) Ltd. | Connector for a climate controlled support device |
US10967767B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-04-06 | Gentherm Automotive Systems (China) Ltd. | Connector for a climate controlled support device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010094146A (ja) | 2010-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4469390B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4018623B2 (ja) | 空調シート | |
JP4678514B2 (ja) | 車両用シート送風装置 | |
JP6376282B2 (ja) | 車両用シート空調ユニット | |
CN106541866B (zh) | 操作地连接至加热通风空调设备的座椅装置 | |
US20180022252A1 (en) | Vehicular seat | |
JP7267674B2 (ja) | 車両用シート | |
WO2018158987A1 (ja) | 乗物用シート | |
JP2007519563A (ja) | 車両シート | |
JP2016011071A (ja) | 乗物用シート | |
JP2010142274A (ja) | 車両用シート | |
JP6756240B2 (ja) | 乗物用シート送風装置、及び乗物用シート | |
JP5343503B2 (ja) | シートおよびシート空調装置 | |
KR20240085905A (ko) | 차량 시트 공조장치 | |
JP2018043727A (ja) | 車両用空調装置 | |
KR100778593B1 (ko) | 자동차용 냉난방 통풍시트의 열전소자 장착구조 | |
JP6311491B2 (ja) | 車両用シート空調装置 | |
JP2006137362A (ja) | 座席用空調装置 | |
JP5493630B2 (ja) | 車両用シート空調装置 | |
KR101501077B1 (ko) | 차량의 시트 하부 통풍 장치 | |
JP2012206649A (ja) | 車両用シート | |
JP6930289B2 (ja) | シート | |
JP6641552B2 (ja) | 乗物用シート | |
WO2022244506A1 (ja) | 車両用シート | |
JP6665807B2 (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5343503 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |