JP5335282B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5335282B2 JP5335282B2 JP2008132400A JP2008132400A JP5335282B2 JP 5335282 B2 JP5335282 B2 JP 5335282B2 JP 2008132400 A JP2008132400 A JP 2008132400A JP 2008132400 A JP2008132400 A JP 2008132400A JP 5335282 B2 JP5335282 B2 JP 5335282B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- outer peripheral
- peripheral surface
- holding
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/10—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
- B41J13/22—Clamps or grippers
- B41J13/223—Clamps or grippers on rotatable drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
- B41J11/00212—Controlling the irradiation means, e.g. image-based controlling of the irradiation zone or control of the duration or intensity of the irradiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
- B41J11/00214—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0022—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/10—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
- B41J13/22—Clamps or grippers
- B41J13/223—Clamps or grippers on rotatable drums
- B41J13/226—Clamps or grippers on rotatable drums using suction
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
請求項2に記載の発明によれば、挟持部材と画像形成手段との接触による画像品質の劣化や、挟持部材及び画像記録手段の破損を防止することができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のインクジェット記録装置において、前記端部固定面は、外周面側の端部から曲面部が設けられるとともに、前記曲面部の外周面側の端部と反対側に平面部が設けられ、前記挟持部材は、前記平面部において記録媒体の端部を挟持する位置に配置されることを特徴とする。
請求項3に記載の発明によれば、平面部において記録媒体の端部を挟持するので、記録媒体と挟持部材が面接触となり、記録媒体の保持力を大きくすることができ、記録媒体保持の信頼性が向上する。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記保持搬送手段と前記端部保持部材との間に隙間が設けられ、前記保持搬送手段の外周面の半径Rdと、前記隙間の仮想的な外周面の曲率半径R1”と、前記端部保持部材の曲率半径R2”と、の関係は、Rd>R1”≧R2”となり、かつ、前記保持搬送手段の外周面と前記隙間の境界位置における前記保持搬送手段の外周面の接線方向と、前記隙間の仮想外周面の接線方向が略同一であり、前記隙間と前記端部保持部材の境界位置における前記隙間の仮想外周面の接線方向と前記端部保持部材の端部固定面の接線方向が略同一であることを特徴とする。
端部固定面の外周面側の端部における端部固定面の接線方向と、外周面の端部固定面側の端部における接線方向を同一方向とする態様がより好ましい。
請求項11に記載の発明は、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記端部固定面の曲率半径は50mm以上であることを特徴とする。
請求項14に記載の発明は、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記保持搬送手段は、前記記録媒体として用紙を搬送することを特徴とする。
図1は、本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置100の概略構成を示す全体構成図である。図1に示すインクジェット記録装置(画像形成装置)100は、記録媒体114の片面のみに印刷可能な片面機である。このインクジェット記録装置100は、記録媒体114を供給する給紙部102と、記録媒体114に対して浸透抑制処理を行う浸透抑制処理部104と、記録媒体114に処理液を付与する処理液付与部106と、記録媒体114に色インクを付与して画像形成を行う印字部108と、記録媒体114に透明UVインクを付与する透明UVインク付与部110と、画像が形成された記録媒体114を搬送して排出する排紙部112とから主に構成される。
次に、印字部108に配置されるインクヘッド140C、140M、140Y、140K、140R、140G、140Bの構造について詳説する。なお、インクヘッド140C、140M、140Y、140K、140R、140G、140Bの構造は共通しているので、以下、これらを代表して符号160によってインクヘッド(以下、単に「ヘッド」と称することもある。)を示す。
図4はインクジェット記録装置100におけるインク供給系の構成を示した概要図である。インク供給タンク170はヘッド160にインクを供給する基タンクである。インク供給タンク170の形態には、インク残量が少なくなった場合に不図示の補充口からインクを補充する方式と、タンクごと交換するカートリッジ方式とがある。使用用途に応じてインク種類を変える場合には、カートリッジ方式が適している。この場合、インクの種類情報をバーコード等で識別して、インク種類に応じた吐出制御を行うことが好ましい。
図5は、インクジェット記録装置100のシステム構成を示す要部ブロック図である。インクジェット記録装置100は、通信インターフェース176、システムコントローラ177、メモリ178、モータドライバ179、ヒータドライバ180、定着処理制御部181、プリント制御部182、画像バッファメモリ183、ヘッドドライバ184、ポンプドライバ195、メンテナンス処理制御部197等を備えている。
次に、記録媒体114の保持搬送手段として機能する、圧胴126a〜126dの構造について詳説する。なお、図1に図示する圧胴126a〜126dは共通の構造を有しているので、以降、圧胴126a〜126dを総称して搬送ドラム300として説明する。
次に、用紙先端ガイド314について詳述する。図9は、搬送ドラム300の外周面と用紙先端ガイド314との接点(境界位置)350(1点破線で図示)の近傍を拡大して図示した図である。
次に、本発明の実施形態に係る第1変形例について説明する。図13には、第1変形例係る搬送ドラム300’の構造を模式的に図示する。
次に、本発明の実施形態に係る第2変形例について説明する。図14には、第2変形例に係る搬送ドラム300”の構造を模式的に図示する。
次に、搬送ドラム300の真空流路の構造について説明する。図15は、搬送ドラム300の分解斜視図である。なお、図15中、図1〜図14と同一又は類似する部分には共通の符号を付し、その説明は省略する。
次に、図21を用いて、上述した真空吸着搬送構造を有する搬送ドラム300における記録媒体の搬送について詳説する。
上述したように、記録媒体を受け渡した後に、搬送ドラム300は更に回転し、吹き出し領域510に達すると、真空流路に圧縮空気が供給され、外周面306の吸着穴(図16参照)から外部へのエアの吹き出しが行われる。
上述したインクジェット記録装置100、200は、インクジェット方式だけでなく、レーザ記録にも適用可能である。特に小さいビーム径で高精細の記録を行う高NA光学系においては、最終レンズと記録媒体の距離が数mm以下となる場合も多く、本発明を適用すると効果的である。
Claims (14)
- 回転軸の周りを回転可能な円筒形状を有し、外周面に記録媒体を保持しながら前記回転軸の周りを回転することで前記記録媒体を所定の搬送方向へ搬送する保持搬送手段と、
前記保持搬送手段の外周面の所定の位置に前記回転軸方向に沿って形成された凹部に設けられ、前記外周面に保持された記録媒体の画像形成面よりも内側に前記外周面に保持された記録媒体の先端部或いは後端部の少なくともいずれか一方が保持される端部固定面を有する端部保持部材と、
液体を吐出するノズルが設けられたインクジェットヘッドを含み、前記保持搬送手段に保持された記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、
を備え、
前記端部固定面は、異なる曲率半径を有する複数の曲面部を含み、前記曲率半径は前記外周面の半径未満であるとともに、前記端部固定面の外周面側の端部における前記端部固定面の接線方向は、前記外周面の端部固定面側の端部における接線方向と略同一方向となる構造を有し、
前記凹部は、前記端部固定面との間に記録媒体を挟持する挟持部材が設けられることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 請求項1に記載のインクジェット記録装置において、前記挟持部材は、記録媒体の端部を挟持した状態で前記記録媒体の画像形成面よりも内側に位置することを特徴とするインクジェット記録装置。
- 請求項1又は2に記載のインクジェット記録装置において、前記端部固定面は、外周面側の端部から曲面部が設けられるとともに、前記曲面部の外周面側の端部と反対側に平面部が設けられ、
前記挟持部材は、前記平面部において記録媒体の端部を挟持する位置に配置されることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、
前記保持搬送手段と前記端部保持部材との間に隙間が設けられ、
前記保持搬送手段の外周面の半径Rdと、前記隙間の仮想的な外周面の曲率半径R1”と、前記端部保持部材の曲率半径R2”と、の関係は、Rd>R1”≧R2”となり、かつ、前記保持搬送手段の外周面と前記隙間の境界位置における前記保持搬送手段の外周面の接線方向と、前記隙間の仮想外周面の接線方向が略同一であり、前記隙間と前記端部保持部材の境界位置における前記隙間の仮想外周面の接線方向と前記端部保持部材の端部固定面の接線方向が略同一であることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 回転軸の周りを回転可能な円筒形状を有し、外周面に記録媒体を保持しながら前記回転軸の周りを回転することで前記記録媒体を所定の搬送方向へ搬送する保持搬送手段と、
前記保持搬送手段の外周面の所定の位置に前記回転軸方向に沿って形成された凹部に設けられ、前記外周面に保持された記録媒体の画像形成面よりも内側に前記外周面に保持された記録媒体の先端部或いは後端部の少なくともいずれか一方が保持される端部固定面を有する端部保持部材と、
液体を吐出するノズルが設けられたインクジェットヘッドを含み、前記保持搬送手段に保持された記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、
を備え、
前記保持搬送手段と前記端部保持部材との間に隙間が設けられ、
前記保持搬送手段の外周面の半径Rdと、前記隙間の仮想的な外周面の曲率半径R1”と、前記端部保持部材の端部固定面の曲率半径R2”と、の関係は、Rd>R1”≧R2”となり、かつ、前記保持搬送手段の外周面と前記隙間の境界位置における前記保持搬送手段の外周面の接線方向と、前記隙間の仮想外周面の接線方向が略同一であり、前記隙間と前記端部保持部材の端部固定面の境界位置における前記隙間の仮想外周面の接線方向と前記端部保持部材の端部固定面の接線方向が略同一であることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 請求項5に記載のインクジェット記録装置において、前記凹部は、前記端部固定面との間に記録媒体を挟持する挟持部材が設けられることを特徴とするインクジェット記録装置。
- 請求項6に記載のインクジェット記録装置において、前記挟持部材は、記録媒体の端部を挟持した状態で前記記録媒体の画像形成面よりも内側に位置することを特徴とするインクジェット記録装置。
- 請求項6又は7に記載のインクジェット記録装置において、前記端部固定面は、外周面側の端部から曲面部が設けられるとともに、前記曲面部の外周面側の端部と反対側に平面部が設けられ、
前記挟持部材は、前記平面部において記録媒体の端部を挟持する位置に配置されることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 請求項5乃至8のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記端部固定面は、異なる曲率半径を有する複数の曲面部を含み、各曲面部の曲率半径は、前記保持搬送手段の外周面の半径未満であることを特徴とするインクジェット記録装置。
- 請求項1乃至9のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記端部固定面の外周面側の端部における前記端部固定面の接線方向と、前記外周面の端部固定面側の端部における接線方向の角度差は5°未満であることを特徴とするインクジェット記録装置。
- 請求項1乃至10のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記端部固定面の曲率半径は50mm以上であることを特徴とするインクジェット記録装置。
- 請求項1乃至11のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記保持搬送手段は、外周面に記録媒体を吸着する吸着構造を有し、
前記吸着構造を介して前記記録媒体に対して吸着圧力を発生させる圧力発生手段を備えたことを特徴とするインクジェット記録装置。 - 請求項1乃至12のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記保持搬送手段の外周面に記録媒体を押し付ける押付手段を備えたことを特徴とするインクジェット記録装置。
- 請求項1乃至13のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置において、前記保持搬送手段は、前記記録媒体として用紙を搬送することを特徴とするインクジェット記録装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008132400A JP5335282B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | インクジェット記録装置 |
EP09006735A EP2123465B1 (en) | 2008-05-20 | 2009-05-19 | Image forming apparatus |
US12/468,310 US8172391B2 (en) | 2008-05-20 | 2009-05-19 | Image forming apparatus |
AT09006735T ATE516963T1 (de) | 2008-05-20 | 2009-05-19 | Bilderzeugungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008132400A JP5335282B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | インクジェット記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009279795A JP2009279795A (ja) | 2009-12-03 |
JP5335282B2 true JP5335282B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=41005737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008132400A Expired - Fee Related JP5335282B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | インクジェット記録装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8172391B2 (ja) |
EP (1) | EP2123465B1 (ja) |
JP (1) | JP5335282B2 (ja) |
AT (1) | ATE516963T1 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008221650A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Seiko Epson Corp | 記録装置および液体噴射装置 |
JP5312306B2 (ja) * | 2009-12-11 | 2013-10-09 | 富士フイルム株式会社 | 媒体固定装置及び画像形成装置 |
JP5306175B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2013-10-02 | 富士フイルム株式会社 | 記録媒体搬送方法及び装置並びに画像形成装置 |
JP5457228B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-04-02 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP5480661B2 (ja) * | 2010-02-22 | 2014-04-23 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
JP5209652B2 (ja) * | 2010-02-24 | 2013-06-12 | 三菱重工印刷紙工機械株式会社 | 枚葉両面印刷機 |
JP5494951B2 (ja) * | 2010-03-12 | 2014-05-21 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP5422458B2 (ja) | 2010-03-25 | 2014-02-19 | 富士フイルム株式会社 | 媒体搬送装置及び画像形成装置並びに媒体搬送方法 |
JP5547575B2 (ja) * | 2010-07-21 | 2014-07-16 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
US8584864B2 (en) | 2010-11-19 | 2013-11-19 | Coldcrete, Inc. | Eliminating screens using a perforated wet belt and system and method for cement cooling |
EP2650132B1 (en) * | 2010-12-10 | 2019-10-16 | Konica Minolta, Inc. | Inkjet recording device |
JP5179610B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2013-04-10 | 富士フイルム株式会社 | 用紙搬送装置及びインクジェット記録装置 |
JP5363539B2 (ja) * | 2011-07-29 | 2013-12-11 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット記録装置 |
EP2657035B1 (en) * | 2012-04-24 | 2016-09-07 | Komori Corporation | Digital printing apparatus |
WO2013165003A1 (ja) * | 2012-05-01 | 2013-11-07 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
US8845940B2 (en) | 2012-10-25 | 2014-09-30 | Carboncure Technologies Inc. | Carbon dioxide treatment of concrete upstream from product mold |
WO2014121198A1 (en) | 2013-02-04 | 2014-08-07 | Coldcrete, Inc. | System and method of applying carbon dioxide during the production of concrete |
JP5877169B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2016-03-02 | 富士フイルム株式会社 | 用紙搬送装置及び画像形成装置 |
JP6171484B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | 画像記録装置 |
US20160107939A1 (en) | 2014-04-09 | 2016-04-21 | Carboncure Technologies Inc. | Methods and compositions for concrete production |
US9388072B2 (en) | 2013-06-25 | 2016-07-12 | Carboncure Technologies Inc. | Methods and compositions for concrete production |
US9376345B2 (en) | 2013-06-25 | 2016-06-28 | Carboncure Technologies Inc. | Methods for delivery of carbon dioxide to a flowable concrete mix |
US10927042B2 (en) | 2013-06-25 | 2021-02-23 | Carboncure Technologies, Inc. | Methods and compositions for concrete production |
WO2015123769A1 (en) | 2014-02-18 | 2015-08-27 | Carboncure Technologies, Inc. | Carbonation of cement mixes |
JP6080785B2 (ja) * | 2014-02-26 | 2017-02-15 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置、記録媒体搬送装置及び記録媒体搬送方法 |
EP3129126A4 (en) | 2014-04-07 | 2018-11-21 | Carboncure Technologies Inc. | Integrated carbon dioxide capture |
JP6575063B2 (ja) * | 2014-06-19 | 2019-09-18 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成方法、中間部材 |
JP6529347B2 (ja) * | 2015-06-05 | 2019-06-12 | 株式会社小森コーポレーション | 印刷機 |
EP3620302B1 (en) | 2015-06-30 | 2022-03-09 | Komori Corporation | Printing apparatus |
DE102015017160B4 (de) | 2015-09-03 | 2024-01-04 | Koenig & Bauer Ag | Maschinenanordnung mit mehreren Bearbeitungsstationen zum sequentiellen Bearbeiten mehrerer bogenförmiger Substrate |
DE102015216870B4 (de) * | 2015-09-03 | 2020-08-13 | Koenig & Bauer Ag | Maschinenanordnung mit mehreren Bearbeitungsstationen zum sequentiellen Bearbeiten mehrerer bogenförmiger Substrate |
JP2017140762A (ja) * | 2016-02-10 | 2017-08-17 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
EP3442761A4 (en) | 2016-04-11 | 2019-12-11 | Carboncure Technologies Inc. | METHOD AND COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF CONCRETE WASTE WATER |
WO2017207710A1 (en) | 2016-06-02 | 2017-12-07 | Frontwave B.V. | Dispensing system, spout and squeezable container |
AU2018288555A1 (en) | 2017-06-20 | 2020-01-30 | Carboncure Technologies Inc. | Methods and compositions for treatment of concrete wash water |
WO2019181638A1 (ja) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL7101848A (ja) * | 1971-02-11 | 1972-08-15 | ||
JPS54108711A (en) * | 1978-02-15 | 1979-08-25 | Toray Industries | Recording paper discharger for printer |
JPS61230168A (ja) * | 1985-04-04 | 1986-10-14 | Canon Inc | 転写装置 |
JPH03158267A (ja) * | 1989-11-16 | 1991-07-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 熱転写カラープリンタ |
US5389961A (en) * | 1991-11-25 | 1995-02-14 | Eastman Kodak Company | Ink jet printer with variable-force ink declogging apparatus |
IL105275A (en) * | 1993-04-02 | 1997-11-20 | Scitex Corp Ltd | Flexible sheet storage device |
JPH10202973A (ja) * | 1997-01-22 | 1998-08-04 | Tec Corp | インクジェットプリンタ |
DE69719498T2 (de) | 1996-12-19 | 2003-11-20 | Toshiba Tec K.K., Tokio/Tokyo | Tintenstrahldrucker |
JP3676008B2 (ja) | 1996-12-19 | 2005-07-27 | 東芝テック株式会社 | インクジェットプリンタ |
JPH10235956A (ja) * | 1997-02-28 | 1998-09-08 | Tec Corp | インクジェットプリンタ |
US5931589A (en) * | 1997-05-23 | 1999-08-03 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Ink-jet printer having a printing medium wrapping apparatus |
EP1009158A1 (de) * | 1998-12-08 | 2000-06-14 | Gretag Imaging Ag | Trommelaufzeichnungsvorrichtung |
US6283652B1 (en) * | 1999-03-29 | 2001-09-04 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Hollow drum-type recording apparatus |
JP2000343676A (ja) * | 1999-06-09 | 2000-12-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 可撓性印刷版の装着装置 |
EP1206112A1 (de) * | 2000-11-07 | 2002-05-15 | GRETAG IMAGING Trading AG | Fotografische Aufzeichnungsvorrichtung mit automatischer Beladung und Entladung eines Mediumbandes |
CA2392429C (en) * | 2001-07-23 | 2006-10-10 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Sheet-fed press and intermediate cylinder for sheet-fed press |
JP3935797B2 (ja) * | 2001-07-23 | 2007-06-27 | 三菱重工業株式会社 | 枚葉印刷機 |
JP2005349764A (ja) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 印刷機械の印刷胴及び印刷用プレート |
JP2006069742A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Hamada Printing Press Co Ltd | インクジェット方式の印刷機 |
-
2008
- 2008-05-20 JP JP2008132400A patent/JP5335282B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-19 AT AT09006735T patent/ATE516963T1/de not_active IP Right Cessation
- 2009-05-19 US US12/468,310 patent/US8172391B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-19 EP EP09006735A patent/EP2123465B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090290008A1 (en) | 2009-11-26 |
US8172391B2 (en) | 2012-05-08 |
ATE516963T1 (de) | 2011-08-15 |
JP2009279795A (ja) | 2009-12-03 |
EP2123465A1 (en) | 2009-11-25 |
EP2123465B1 (en) | 2011-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5335282B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5148363B2 (ja) | 画像形成装置及びメンテナンス方法 | |
JP5350933B2 (ja) | 媒体固定装置及び画像形成装置 | |
JP5152980B2 (ja) | インクジェット記録装置及び方法 | |
JP4963683B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4478897B2 (ja) | 媒体保持装置及び画像記録装置並びに画像形成装置 | |
JP5384121B2 (ja) | 媒体固定装置 | |
JP5547575B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5177868B2 (ja) | インクジェット記録装置及び打滴検出方法 | |
JP2009220954A (ja) | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法 | |
JP5085596B2 (ja) | ヘッド洗浄装置及び画像記録装置並びにヘッド洗浄方法 | |
JP2009241500A (ja) | ノズルプレート、液体吐出ヘッドおよび画像形成装置 | |
JP5127732B2 (ja) | 媒体保持装置及び画像記録装置 | |
JP5224524B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5422458B2 (ja) | 媒体搬送装置及び画像形成装置並びに媒体搬送方法 | |
JP5385738B2 (ja) | 塗布装置及び画像形成装置 | |
JP2009285878A (ja) | インクジェット記録装置及びパージ方法 | |
JP5230016B2 (ja) | 媒体固定装置及び画像形成装置 | |
JP5280887B2 (ja) | ヘッド洗浄装置及び画像記録装置並びにヘッド洗浄方法 | |
JP7424062B2 (ja) | 液体を吐出する装置 | |
JP2011183647A (ja) | 長尺インクジェットヘッド用ザグリプレート及びザグリプレート貼り付け装置並びに方法 | |
JP2010214788A (ja) | 画像形成装置及びミスト回収方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120502 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130722 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5335282 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |