JP5331056B2 - 自動分析装置 - Google Patents
自動分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5331056B2 JP5331056B2 JP2010114980A JP2010114980A JP5331056B2 JP 5331056 B2 JP5331056 B2 JP 5331056B2 JP 2010114980 A JP2010114980 A JP 2010114980A JP 2010114980 A JP2010114980 A JP 2010114980A JP 5331056 B2 JP5331056 B2 JP 5331056B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- rack
- measurement error
- sample container
- automatic analyzer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
にラックが戻ってから該当する検体容器にかかわるエラーの要因を取り除く措置をするので再検が遅れるのは前例と同様である。
102…キーボード
103…マウス
104…表示装置
105…印刷装置
106…インターフェース
107…記憶装置
108…分析部
109…反応ディスク
110…反応容器
111…試薬ディスク
112…試薬ボトル
113…検体分注機構
114…攪拌装置
115…洗浄装置
116…光源
117…多波長光度計
118…試薬分注機構
119…ラック搬送ライン
120…ラック
121…検体容器
122…検体容器検知器
123…検体バーコードリーダ
124…インターフェース
125…コンピュータ
126…A/Dコンバータ
201…ラック
202…検体容器
203…検体供給部
204…メインラック搬送ライン
205…検体バーコード読取り位置
206…検体容器検知器
207…検体バーコードリーダ
208…分析モジュール
209…分析モジュール内ラック搬送ライン
210…検体分注位置
211…検体分注機構
212…再検バッファ
213…再検ラック搬送ラインA
214…再検ラック搬送ラインB
215…検体収納部
301…測定エラー検体取出し設定パラメータ
302…検体を取り出す測定エラーの種類
303…測定エラー検体取出し単位
304…測定エラー検体取出し待ち時間
305…次ラック到着後の測定エラー検体取出し待ち時間
306…登録ボタン
401…分析モジュール内ラック搬送ライン
402…検体分注位置、403…ラック
404…検体容器
405…検体分注機構
406…検体分注直後の測定エラー検体容器取出し位置
407…ファンクションキー
408…検体容器検知器
409…測定エラー検体容器取出し用バッファ
501…メインラック搬送ライン
502…検体バーコード読取り位置
503…ラック
504…検体容器
505…検体容器検知器
506…検体バーコードリーダ
507…検体バーコード読取り直後の測定エラー検体容器取出し位置
508…ファンクションキー
509…検体容器検知器
510…測定エラー検体容器取出し用バッファ
601…再検バッファ
602…ラック
603…検体容器
604…ファンクションキー
701…測定エラー検体取出し実行ボタン
702…測定エラー検体取出し取消ボタン
801…検体分注位置における取出し検体情報
802…取出し検体架設ラック情報
803…取出し検体の検体種別
804…取出し検体登録リスト
805…取出し検体登録&ラック搬送再開ボタン
806…取出し検体登録画面を閉じるボタン
807…検体ステータスマーク
901…再検バッファ内ラックリスト
902…再検バッファにおける取出し検体情報
903…取出し検体架設ラック情報
904…取出し検体の検体種別
905…取出し検体登録リスト
906…取出し検体登録ボタン
907…取出し検体登録&ラック搬送再開ボタン
908…取出し検体登録画面を閉じるボタン
909…検体ステータスマーク
Claims (12)
- 検体の成分を測定する分析部と、前記分析部の操作指示をする操作部と、前記検体が入る検体容器を収めるラックが搬送される搬送ラインと、前記搬送ラインに供給する前記ラックが置かれる検体供給部と、前記分析部で測定を終え搬送ラインで運ばれて排出される前記ラックを収納する検体収納部と、前記搬送ライン上の前記検体容器から検体を前記分析部に分注する分注機構と、を備える自動分析装置であって、
前記分注機構の分注にかかわる分注詰まり、検体不足、異常下降のいずれか一つを含む要因による測定エラーが生じたときは該当する検体容器を取り出すためにその検体容器が収まるラックを前記搬送ライン上で止める停止手段と、
前記停止手段の作動にともなう表示をする表示機能のあるファンクションキーを有し、
前記ラックの搬送を止めるように前記停止手段が作動すると、前記ラックが止められたことを前記ファンクションキーは表示し、
測定エラーに該当する検体容器を前記ラックから取り出し、前記ファンクションキーの表示を前記ラックが止められる前に戻すことにより、前記停止手段による搬送の止めが解かれて前記ラックの搬送が再開されることを特徴とする自動分析装置。 - 検体の成分を測定する分析部と、前記分析部の操作指示をする操作部と、前記検体が入る検体容器を収めるラックが搬送される搬送ラインと、前記搬送ラインに供給する前記ラックが置かれる検体供給部と、前記分析部で測定を終え搬送ラインで運ばれて排出される前記ラックを収納する検体収納部と、前記搬送ライン上の前記検体容器から検体を前記分析部に分注する分注機構と、前記搬送ラインで運ばれる前記ラックに収まる前記検体容器のバーコードを前記分注機構での分注をする前に前記バーコードを読むバーコード読取り手段と、を備える自動分析装置であって、
前記バーコード読取り手段による読取りの測定エラーが生じたときは該当する検体容器を取り出すために当該検体容器が収まるラックを前記搬送ライン上で止める停止手段と、
前記停止手段の作動にともなう表示をする表示機能のあるファンクションキーを有し、
前記ラックの搬送を止めるように前記停止手段が作動すると、前記ラックが止められたことを前記ファンクションキーは表示し、
測定エラーに該当する検体容器を前記ラックから取り出し、前記ファンクションキーの表示を前記ラックが止められる前に戻すことにより、前記停止手段による搬送の止めが解かれて前記ラックの搬送が再開されることを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1記載の自動分析装置において、
前記停止手段で前記ラックを止める測定エラー検体容器取出し位置は前記分注機構で分注するところより搬送方向前方側であることを特徴とする自動分析装置。 - 請求項2記載の自動分析装置において、
前記停止手段で前記ラックを止める測定エラー検体容器取出し位置は前記バーコード読取り手段で読み取るところより搬送方向前方側であることを特徴とする自動分析装置。 - 請求項4記載の自動分析装置において、
前記測定エラー検体容器取出し位置に止まる前記ラックを取り出して置く測定エラー検体容器取出し用バッファが前記測定エラー検体容器取出し位置に隣接して備わることを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1または2記載の自動分析装置において、
測定エラーになった検体容器を収めた前記ラックが前記搬送ラインで運ばれて入る再検バッファと、前記ラックが供給される前記搬送ラインの供給側へ前記再検バッファ内にある再検される検体容器を収めた前記ラックを戻し搬送する再検体搬送路と、を備えることを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1または2記載の自動分析装置において、
前記ラックから取り出す検体容器を検知する検体容器取出検知装置を備えたことを特徴とする自動分析装置。 - 検体の成分を測定する分析部と、前記分析部の操作指示をする操作部と、前記検体が入る検体容器を収めるラックが搬送される搬送ラインと、前記搬送ラインに供給する前記ラックが置かれる検体供給部と、前記分析部で測定を終え搬送ラインで運ばれて排出される前記ラックを収納する検体収納部と、前記搬送ライン上の前記検体容器から検体を前記分析部に分注する分注機構と、を備える自動分析装置であって、
前記分注機構の分注にかかわる分注詰まり、検体不足、異常下降のいずれか一つを含む要因による測定エラーが生じたときは該当する検体容器を取り出すためにその検体容器が収まるラックを前記搬送ライン上で止める停止手段を備え、
前記操作部に表示される前記測定エラーに関する設定画面は、搬送が止められて測定エラー検体容器取出し位置で待機する前記ラックから測定エラー該当の検体を取り出すまでの取出し待ち時間(T1)と、待機中の前記ラックに続く次のラックが前記測定エラー検体容器取出し位置に到着して止められたまま待機する次ラック到着後待ち時間(T2)の表示を含むことを特徴とする自動分析装置。 - 検体の成分を測定する分析部と、前記分析部の操作指示をする操作部と、前記検体が入る検体容器を収めるラックが搬送される搬送ラインと、前記搬送ラインに供給する前記ラックが置かれる検体供給部と、前記分析部で測定を終え搬送ラインで運ばれて排出される前記ラックを収納する検体収納部と、前記搬送ライン上の前記検体容器から検体を前記分析部に分注する分注機構と、前記搬送ラインで運ばれる前記ラックに収まる前記検体容器のバーコードを前記分注機構での分注をする前に前記バーコードを読むバーコード読取り手段と、を備える自動分析装置であって、
前記バーコード読取り手段による読取りの測定エラーが生じたときは該当する検体容器を取り出すために当該検体容器が収まるラックを前記搬送ライン上で止める停止手段を備え、
前記操作部に表示される前記測定エラーに関する設定画面は、搬送が止められて測定エラー検体容器取出し位置で待機する前記ラックから測定エラー該当の検体を取り出すまでの取出し待ち時間(T1)と、待機中の前記ラックに続く次のラックが前記測定エラー検体容器取出し位置に到着して止められたまま待機する次ラック到着後待ち時間(T2)の表示を含むことを特徴とする自動分析装置。 - 請求項8または9記載の自動分析装置において、
前記取出し待ち時間(T1)、および次ラック到着後待ち時間(T2)は時間長さが可変であることを特徴とする自動分析装置。 - 請求項8から10のいずれかに1つに記載された自動分析装置において、
前記設定画面は、前記待機する前記ラックから取り出す単位がラック単位か、検体容器単位かを選択するための表示を含むことを特徴とする自動分析装置。 - 請求項8から11のいずれか1つに記載された自動分析装置において、
前記設定画面は、測定エラーの種類を選択するための表示を含むことを特徴とする自動分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010114980A JP5331056B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 自動分析装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010114980A JP5331056B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 自動分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011242264A JP2011242264A (ja) | 2011-12-01 |
JP5331056B2 true JP5331056B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=45409073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010114980A Active JP5331056B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 自動分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5331056B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2510466B (en) * | 2012-12-28 | 2015-05-06 | Leica Biosystems Nussloch Gmbh | Processor for processing histological samples |
JP5999033B2 (ja) * | 2013-06-17 | 2016-09-28 | 株式会社島津製作所 | 複数の分析装置を連結してなる自動分析システム |
CN105092344B (zh) * | 2014-04-28 | 2020-01-10 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 样本篮传送系统及方法 |
JP6641212B2 (ja) * | 2016-03-24 | 2020-02-05 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 検体容器搬送装置および検体容器ホルダ |
CN106199030B (zh) * | 2016-09-06 | 2017-09-19 | 安图实验仪器(郑州)有限公司 | 带有急诊位的样本管理及分析装置 |
EP3540443B1 (en) * | 2018-03-16 | 2023-08-30 | Roche Diagnostics GmbH | Laboratory system, laboratory sample distribution system and laboratory automation system |
WO2020029009A1 (zh) * | 2018-08-06 | 2020-02-13 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 一种样本检测信息管理方法以及样本检测设备 |
CN110967503B (zh) * | 2018-09-30 | 2024-08-13 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 一种进样调度方法、装置、分析检测系统和存储介质 |
WO2020162042A1 (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-13 | 株式会社日立ハイテク | 自動分析装置 |
EP4083634B1 (en) * | 2019-12-27 | 2024-09-11 | Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. | Automatic sample feeding system, sample analysis system and method for automatic sample feeding control |
CN113447664B (zh) * | 2021-04-22 | 2022-11-15 | 山东大学第二医院 | 一种凝血检测全自动样本处理系统 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3639802B2 (ja) * | 2001-04-20 | 2005-04-20 | 株式会社日立製作所 | 検体搬送システム |
-
2010
- 2010-05-19 JP JP2010114980A patent/JP5331056B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011242264A (ja) | 2011-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5331056B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP3873039B2 (ja) | 自動分析装置 | |
CN108700603B (zh) | 自动分析装置 | |
EP2096446B1 (en) | Automatic analyzer | |
EP1887356B1 (en) | Automatic analyzer | |
JP5171368B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP5183457B2 (ja) | 自動分析装置、その支援システム | |
JP2008209338A (ja) | 自動分析装置 | |
US11054433B2 (en) | Automated analyzer and control method for same | |
JP7182614B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2007303937A (ja) | 自動分析装置 | |
CN108700602B (zh) | 自动分析装置 | |
JP4416579B2 (ja) | 自動分析装置 | |
EP3896454B1 (en) | Automated analyzer | |
US8889069B2 (en) | Sample processing apparatus and a method of controlling a sample processing apparatus | |
JP5174629B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP7461963B2 (ja) | 自動分析装置および試薬の分注方法 | |
CN113039438B (zh) | 自动分析装置 | |
JP5258090B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP5487275B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP7329625B2 (ja) | 自動分析装置、自動分析装置の表示システム、および自動分析装置における表示方法 | |
JP2010160103A (ja) | 分析装置 | |
US8845964B2 (en) | Sample analyzer and method for controling a sample analyzer | |
JP5205124B2 (ja) | 自動分析装置及びその管理方法 | |
JP2015049063A (ja) | 検体分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5331056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |