JP5328504B2 - 搬送装置及び該搬送装置を組み込んだ画像形成装置 - Google Patents
搬送装置及び該搬送装置を組み込んだ画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5328504B2 JP5328504B2 JP2009145389A JP2009145389A JP5328504B2 JP 5328504 B2 JP5328504 B2 JP 5328504B2 JP 2009145389 A JP2009145389 A JP 2009145389A JP 2009145389 A JP2009145389 A JP 2009145389A JP 5328504 B2 JP5328504 B2 JP 5328504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- nip
- nip roll
- pair
- roll pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 78
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/22—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
- G03G15/23—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/231—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/238—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using more than one reusable electrographic recording member, e.g. single pass duplex copiers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/06—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
- B65H5/062—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2220/00—Function indicators
- B65H2220/09—Function indicators indicating that several of an entity are present
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/14—Roller pairs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2601/00—Problem to be solved or advantage achieved
- B65H2601/20—Avoiding or preventing undesirable effects
- B65H2601/27—Other problems
- B65H2601/272—Skewing of handled material during handling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00367—The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
- G03G2215/00417—Post-fixing device
- G03G2215/0043—Refeeding path
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
第1搬送ユニット510をスイッチバックローラ31とし、第2搬送ユニット520を搬送ローラ38とすることで、図2乃至図4に関連して説明したカラープリンタ1に適用される。尚、図4に示す如く、フロントカバー912は、プリンタ本体200の下部に位置する基端部(図2参照)を軸にカラープリンタ1の正面側及び背面側に回動可能である。搬送ローラ38を構成するロールのうち上側に位置するロールの支軸はフロントカバー912に回転可能に取り付けられ、フロントカバー912とともに回動動作する。一方、スイッチバックローラ31及び搬送ローラ38を構成するロールのうち下側に位置するロールの支軸は、カバーに接続していない。
35・・・・レジストローラ
500・・・第1搬送ユニット
511・・・第1ニップロール対
512・・・第3ニップロール対
516・・・弾性体
520・・・第2搬送ユニット
521・・・第2ニップロール対
526・・・弾性体
530・・・駆動源
97・・・・定着ユニット
98・・・・二次転写部(転写部)
S・・・・・シート
Claims (6)
- シートの搬送方向に対して直交する回転軸周りに回転するとともに、前記シートの搬送方向に平行な前記シートの縁部又は該縁部近くを挟みながら搬送する一対の第1ニップロール対と、該一対の第1ニップロール対の間に少なくとも1つの第3ニップロール対と、を含む第1の搬送ユニットと、
該第1の搬送ユニットから搬送された前記シートを挟みながら搬送する第2ニップロール対を含む第2の搬送ユニットと、を備え、
前記第2ニップロール対は、前記第1ニップロール対よりも前記シートの幅方向中心位置に近い位置で前記シートを挟持し、
前記第1ニップロール対、前記第2ニップロール対及び前記第3ニップロール対それぞれは、駆動ローラと、該駆動ローラが協働して前記シートを挟む従動ローラと、で構成され、
前記従動ローラそれぞれは、個別に弾性体により回転可能に支持され、
前記第1ニップロール対間のニップ力が、前記第2ニップロール対間のニップ力よりも高く、
前記第1ニップロール対間のニップ力が、前記第3ニップロール対間のニップ力よりも高く、
前記第3ニップロール対間のニップ力が、前記第2ニップロール対間のニップ力よりも高いことを特徴とする搬送装置。 - 前記第1の搬送ユニットは、第1のシャフトを含み、
前記第1ニップロール対の前記駆動ローラは、前記第1のシャフトに所定間隔をおいて取り付けられる第1ロール及び第2ロールを含み、
前記第1ニップロール対の前記従動ローラは、前記第1ロールに対向して配される第3ロール及び前記第2ロールに対向して配される第4ロールと、を含み、
前記第1ロールと前記第3ロールは、前記一対の第1ニップロール対のうち一方の第1ニップロール対を構成し、
前記第2ロールと前記第4ロールは、前記一対の第1ニップロール対のうち他方の第1ニップロール対を構成することを特徴とする請求項1に記載の搬送装置。 - 前記第1のシャフトを駆動させる駆動源を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の搬送装置。
- 前記駆動源が、前記第1のシャフトを正転及び逆転させることを特徴とする請求項3に記載の搬送装置。
- 前記第1ニップロール対の前記従動ローラを支持する前記弾性体は、コイルバネを含み、
該コイルバネは、前記第3ロールと前記第4ロールのうち少なくとも一方を回転可能に支持することを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の搬送装置。 - 所定タイミングでシートを下流に送り出すレジストローラと、
該レジストローラから送り出された前記シートに、像担持体上に形成されたトナー画像を転写する転写部と、
該転写部から送り出された前記シートの前記トナー画像を、前記シート上に定着させる定着ユニットと、
該定着ユニットから送り出された前記シートを、排出方向或いは前記シートの面のうち前記トナー画像が定着されている面とは反対側の面に前記トナー画像を転写並びに定着させるための搬送路へ送り出す第1の搬送ユニットと、
前記搬送路の途中に設けられる第2の搬送ユニットを備え、
前記第1の搬送ユニットは、前記シートの搬送方向に対して直交する回転軸周りに回転するとともに、前記シートの搬送方向に平行な前記シートの縁部又は該縁部近くを挟む一対の第1ニップロール対と、該一対の第1ニップロール対の間に少なくとも1つの第3ニップロール対と、を備え、
前記第2の搬送ユニットは、前記第1の搬送ユニットから搬送された前記シートを挟む第2ニップロール対を備え、
該第2ニップロール対は、前記第1ニップロール対よりも前記シートの幅方向中心位置に近い位置で前記シートを挟持し、
前記第1ニップロール対、前記第2ニップロール対及び前記第3ニップロール対それぞれは、駆動ローラと、該駆動ローラが協働して前記シートを挟む従動ローラと、で構成され、
前記従動ローラそれぞれは、個別に弾性体により回転可能に支持され、
前記第1ニップロール対間のニップ力が、前記第2ニップロール対間のニップ力よりも高く、
前記第1ニップロール対間のニップ力が、前記第3ニップロール対間のニップ力よりも高く、
前記第3ニップロール対間のニップ力が、前記第2ニップロール対間のニップ力よりも高いことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009145389A JP5328504B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 搬送装置及び該搬送装置を組み込んだ画像形成装置 |
US12/816,011 US8862045B2 (en) | 2009-06-18 | 2010-06-15 | Conveyor and image forming apparatus with the conveyor |
CN201010201856.7A CN101927915B (zh) | 2009-06-18 | 2010-06-17 | 输送装置及具有该输送装置的图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009145389A JP5328504B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 搬送装置及び該搬送装置を組み込んだ画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011001166A JP2011001166A (ja) | 2011-01-06 |
JP5328504B2 true JP5328504B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=43354527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009145389A Expired - Fee Related JP5328504B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 搬送装置及び該搬送装置を組み込んだ画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8862045B2 (ja) |
JP (1) | JP5328504B2 (ja) |
CN (1) | CN101927915B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6304052B2 (ja) * | 2015-01-19 | 2018-04-04 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
CN104876043B (zh) * | 2015-05-16 | 2017-03-08 | 广州明森科技股份有限公司 | 一种智能卡的连续翻卡机构和连续翻卡方法 |
JP2016218286A (ja) * | 2015-05-21 | 2016-12-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びシート搬送装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02286559A (ja) * | 1989-04-27 | 1990-11-26 | Nec Corp | 電子写真記録装置 |
JPH0761672A (ja) * | 1993-08-30 | 1995-03-07 | Canon Inc | シート排出装置及び画像形成装置 |
JPH07165347A (ja) * | 1993-12-13 | 1995-06-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の用紙搬送装置 |
JP3284204B2 (ja) | 1995-01-09 | 2002-05-20 | キヤノン株式会社 | シートスイッチバック装置及び画像形成装置 |
US6173952B1 (en) * | 1999-05-17 | 2001-01-16 | Xerox Corporation | Printer sheet deskewing system with automatic variable nip lateral spacing for different sheet sizes |
US6470169B2 (en) * | 2000-01-20 | 2002-10-22 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus and method, a printer, a copying machine, a facsimile device set, and complex machine |
JP3804435B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2006-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP2003095477A (ja) | 2001-09-21 | 2003-04-03 | Konica Corp | 用紙搬送装置及び画像形成装置 |
JP2003155146A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-27 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP3870919B2 (ja) * | 2003-03-20 | 2007-01-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2005104706A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Fuji Xerox Co Ltd | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2005231836A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Fujitsu Ltd | 媒体搬送機構、媒体搬送装置、および媒体搬送方法 |
KR100622401B1 (ko) * | 2004-05-17 | 2006-09-19 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치의 용지역전장치 |
JP4343093B2 (ja) * | 2004-11-30 | 2009-10-14 | 株式会社リコー | ローラ対ユニット、搬送装置及び画像形成装置 |
-
2009
- 2009-06-18 JP JP2009145389A patent/JP5328504B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-15 US US12/816,011 patent/US8862045B2/en active Active
- 2010-06-17 CN CN201010201856.7A patent/CN101927915B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101927915A (zh) | 2010-12-29 |
JP2011001166A (ja) | 2011-01-06 |
US8862045B2 (en) | 2014-10-14 |
US20100322691A1 (en) | 2010-12-23 |
CN101927915B (zh) | 2014-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5378438B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5701260B2 (ja) | シート排出装置、及び画像形成装置 | |
JP5306025B2 (ja) | シート搬送装置及び電子写真装置 | |
JP5738384B2 (ja) | シートのカール矯正装置及び画像形成装置 | |
JP5328504B2 (ja) | 搬送装置及び該搬送装置を組み込んだ画像形成装置 | |
JP5325758B2 (ja) | シート供給装置及び画像形成装置 | |
JP5171171B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005206338A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5328741B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011137981A (ja) | トナー搬送装置及び画像形成装置 | |
JP5306271B2 (ja) | 軸部材保持機構、感光体ドラムユニット及び画像形成装置 | |
JP5644144B2 (ja) | 媒体搬送装置および画像形成装置 | |
JP5380344B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4719545B2 (ja) | 用紙反転装置、及び画像形成装置 | |
JP4564941B2 (ja) | シート搬送補助装置及び画像形成装置 | |
JP2008213982A (ja) | 用紙搬送装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6264341B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5943235B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010064832A (ja) | 自動原稿搬送装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2021054606A (ja) | シート給送装置 | |
JP5958789B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP4711346B2 (ja) | シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4312690B2 (ja) | 排出装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2022069774A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019184881A (ja) | 中間転写装置、画像形成装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5328504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |