JP5325960B2 - 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク - Google Patents
光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク Download PDFInfo
- Publication number
- JP5325960B2 JP5325960B2 JP2011216011A JP2011216011A JP5325960B2 JP 5325960 B2 JP5325960 B2 JP 5325960B2 JP 2011216011 A JP2011216011 A JP 2011216011A JP 2011216011 A JP2011216011 A JP 2011216011A JP 5325960 B2 JP5325960 B2 JP 5325960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- length
- pulse
- recording mark
- optical disc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 108
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 239000012782 phase change material Substances 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 235000005811 Viola adunca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009038 Viola odorata Species 0.000 description 1
- 235000013487 Viola odorata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002254 Viola papilionacea Nutrition 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
Description
前述したマークエッジシフトの発生の仕方は、記録膜の設計に大きく依存しており、特定の記録膜に適合した記録ストラテジが他の記録膜にも適しているとは限らない。そこで種々の記録膜に対応するために、前述したマルチパルスによる記録ストラテジを用い、マークの始端部分に照射する先頭パルスの立ち下がりタイミングを固定したまま立ち上がりタイミングを記録するマーク長及び前スペース長に応じて随時変化させる第1の場合と、該先頭パルスの幅を固定して立ち上がりと立ち下がりのタイミングを記録するマーク長及び前スペース長に応じて随時変化させる第2の場合とをディスクに応じて切り替える。またマークの終端部分に照射する最終パルスについても同様に立ち上がりタイミングを固定したまま立ち下がりタイミングを記録マーク長及び後スペース長に応じて随時変化させる第1の場合と、該最終パルスの幅を固定して立ち上がりと立ち下がりのタイミングを記録マーク長及び後スペース長に応じて随時変化させる第2の場合とをディスクに応じて切り替える補正技術が開示・実用されている。(例えば特許文献2)
nは所定の整数であり、Tw/nはパルス分解能を表わす。tはTwに依存しない所定の時間である。またaおよびbは各項の係数であり、ここでは整数とする。
dTtop=(a0+Δa)Tw/n+b・tと定義し直した上で、Δaに関して参照テーブルを定義するようにしてもよい。
Claims (3)
- エネルギービームを照射することで光学的に異なる形態に変化させ情報を記録可能な記録膜を備える光ディスクに対し、前記エネルギービームに少なくとも2つの発光パワーレベルを持たせ、該エネルギービームを前記光ディスクの記録膜面内で相対的に移動させるとともに、各パワーレベルの発光時間を変えて複数のパルス状に照射することにより、前記光学的に異なる形態にある記録マークの長さ及びスペースの長さとして情報を記録する光ディスク記録方法であって、
前記エネルギービームのパルスの発光時間に関する設定値を、係数(整数)と基準クロックの積を所定の整数で除算したものとして定義し、
最短の記録マーク長の先頭パルスの位置を前スペース長及び後スペース長に対応させ、前記最短の記録マーク長より長い記録マーク長の先頭パルスの位置を記録マーク長及び前スペース長に対応させて、前記係数を特定する整数値を第1のテーブルに保持し、
最短の記録マーク長の先頭パルスの幅を前スペース長及び後スペース長に対応させ、前記最短の記録マーク長より長い記録マーク長の先頭パルスの幅を記録マーク長及び前スペース長に対応させて、前記係数を特定する整数値を第2のテーブルに保持し、
前記先頭パルスの位置及び幅を前記第1のテーブルと前記第2のテーブルに基づいて、光ディスクに情報を記録することを特徴とする光ディスク記録方法。 - エネルギービーム発生器と、該エネルギービーム発生器の発生するエネルギービームの発光パワーを少なくとも2つの所定のパワーレベルに設定可能なパワー調整ユニットと、該エネルギービームを所定のパワーレベルで照射することにより光学的に異なる形態に変化させて情報を記録可能な記録膜を備える光ディスクを保持する保持機構と、該エネルギービームを前記光ディスクの記録膜面内で相対的に移動可能な移動ユニットと、記録すべき情報を前記エネルギービームのパワーレベル変化に変換する変換ユニットとを有し、
前記光ディスクに対し、前記移動手段を動作させながら、前記エネルギービームの各パワーレベルの発光時間を変えて複数のパルス状に照射することにより、前記光学的に異なる形態にある記録マークの長さ及びスペースの長さとして情報を記録する光ディスク装置であって、
前記エネルギービームのパルスの発光時間に関する設定値を、係数(整数)と基準クロックの積を所定の整数で除算したものとして定義し、
最短の記録マーク長の先頭パルスの位置を前スペース長及び後スペース長に対応させ、前記最短の記録マーク長より長い記録マーク長の先頭パルスの位置を記録マーク長及び前スペース長に対応させて、前記係数を特定する整数値を第1のテーブルに保持し、
最短の記録マーク長の先頭パルスの幅を前スペース長及び後スペース長に対応させ、前記最短の記録マーク長より長い記録マーク長の先頭パルスの幅を記録マーク長及び前スペース長に対応させて、前記係数を特定する整数値を第2のテーブルに保持し、
前記パワー調整ユニットは、前記先頭パルスの位置及び幅を前記第1のテーブルと前記第2のテーブルに基づいて、光ディスクに情報を記録することを特徴とする光ディスク装置。 - エネルギービームの照射によって光学的に異なる形態に変化可能な記録膜を備え、少なくとも2つの発光パワーレベルを有するエネルギービームの各パワーレベルの発光時間を変えて複数のパルス状に照射されて、前記光学的に異なる形態にある記録マークの長さ及びスペースの長さとして情報が記録される光ディスクであって、
前記エネルギービームのパルスの発光時間に関する設定値を、係数(整数)と基準クロックの積を所定の整数で除算したものとして定義し、
最短の記録マーク長の先頭パルスの位置を前スペース長及び後スペース長に対応させ、前記最短の記録マーク長より長い記録マーク長の先頭パルスの位置を記録マーク長及び前スペース長に対応させて、前記係数を特定する整数値を保持する第1のテーブルと、
最短の記録マーク長の先頭パルスの幅を前スペース長及び後スペース長に対応させ、前記最短の記録マーク長より長い記録マーク長の先頭パルスの幅を記録マーク長及び前スペース長に対応させて、前記係数を特定する整数値を保持する第2のテーブルと、を有する、ことを特徴とする光ディスク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011216011A JP5325960B2 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011216011A JP5325960B2 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010086661A Division JP4883200B2 (ja) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013121415A Division JP5577429B2 (ja) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012043527A JP2012043527A (ja) | 2012-03-01 |
JP5325960B2 true JP5325960B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=45899630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011216011A Expired - Fee Related JP5325960B2 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5325960B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2600568B2 (ja) * | 1993-02-01 | 1997-04-16 | 松下電器産業株式会社 | 光記録装置 |
JP3076033B1 (ja) * | 1998-09-14 | 2000-08-14 | 松下電器産業株式会社 | 光学情報の記録再生装置および情報記録媒体 |
JP2000090436A (ja) * | 1998-09-14 | 2000-03-31 | Toshiba Corp | 情報記録システム |
JP2000123369A (ja) * | 1998-10-13 | 2000-04-28 | Hitachi Ltd | 情報記録方法及び情報記録装置 |
JP2001297436A (ja) * | 2000-04-12 | 2001-10-26 | Ricoh Co Ltd | 情報記録方法、情報記録装置及び情報処理装置 |
JP2002269742A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-20 | Ricoh Co Ltd | 相変化型光記録媒体及び記録方法 |
JP4351813B2 (ja) * | 2001-04-20 | 2009-10-28 | 株式会社東芝 | 光ディスク装置 |
JP2003162817A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-06-06 | Ricoh Co Ltd | 光記憶媒体記録方法、光記憶媒体記録装置および光記憶媒体 |
-
2011
- 2011-09-30 JP JP2011216011A patent/JP5325960B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012043527A (ja) | 2012-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005092942A (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク | |
KR101085409B1 (ko) | 정보 기록 장치 및 방법 | |
JP4604924B2 (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク | |
JP3907639B2 (ja) | 光記録方法及び光記録装置 | |
JP5325960B2 (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク | |
JP5577429B2 (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク | |
JP4883200B2 (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク | |
JP4609578B2 (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク | |
JP3907630B2 (ja) | 光記録方法及び光記録装置 | |
CN100433139C (zh) | 光盘信号记录方法及光盘装置 | |
JP2000149265A (ja) | 情報記録方法、情報記録媒体、及び情報記録装置 | |
US20070183288A1 (en) | Method and device for recording marks in an information layer of an optical record carrier | |
KR100782862B1 (ko) | 광 기록매체에 데이터를 기록하는 장치 | |
JP2006269038A (ja) | 光情報記録装置、ライトストラテジ設定装置、ライトストラテジの設定方法およびプログラム | |
JP2007141391A (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び光ディスク | |
JP2006309881A (ja) | 光情報記録装置および光情報記録方法 | |
JP2011014237A (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び光ディスク | |
JP2010118148A (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び光ディスク | |
JP2004227634A (ja) | Cd−rディスクの記録装置および記録方法 | |
JP2010009730A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2005228440A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2005302271A (ja) | 光学的情報記録方法、光学的情報記録装置および光学的情報記録媒体 | |
JP2007310991A (ja) | 光ディスク記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130409 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5325960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |