JP5323430B2 - Window terminal - Google Patents
Window terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP5323430B2 JP5323430B2 JP2008243008A JP2008243008A JP5323430B2 JP 5323430 B2 JP5323430 B2 JP 5323430B2 JP 2008243008 A JP2008243008 A JP 2008243008A JP 2008243008 A JP2008243008 A JP 2008243008A JP 5323430 B2 JP5323430 B2 JP 5323430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- office
- transaction
- window
- processing
- confirmation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 58
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003831 deregulation Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本発明は、金融機関の営業店の窓口で顧客の要求により現金の支払い等の取引を行う窓口端末に関し、特に窓口係員による確実な事務手続きの実施を促す仕組みに関する。 The present invention relates to a counter terminal that performs transactions such as payment of cash at the request of a customer at a counter of a sales office of a financial institution, and more particularly to a mechanism that encourages a counter staff to perform a reliable office procedure.
従来の窓口端末は、窓口係員が顧客から渡された取引依頼伝票を参照しながら表示部に表示された取引画面の案内に従い登録印影データを特定するためにキーとなる、例えば店番、科目、口座番号等の取引に必要なデータが入力されると、入力されたデータをもとにサーバから顧客の印影データを取得する。また窓口係員がスキャナ部に取引依頼伝票をセットしており、スキャナ部によって取引依頼伝票をイメージ画像化し、そのイメージ画像での顧客の印鑑が押印された印鑑データ部分とサーバから取得した印影データとを重ね合わせて表示する等の照合処理を行い、その後窓口取引における現金処理を行っている(例えば、特許文献1参照。)。
近年、金融自由化、国際化、規制緩和による窓口業務の多様化、複雑化(投信、保険窓販など)の影響あるいは、業務のパート化(経験が浅い)、セキュリティやコンプライアンス強化の要請(個人情報保護法、金融商品取引法、金融検査マニュアルの改訂等)に対して窓口係員の事務取り扱い能力にばらつきが発生し、窓口業務でのミスによって窓口係員の手続きの誤りあるいは漏れ、顧客に対する説明不足、ルールの周知不徹底、役席者による承認漏れ等が起きている。これらの問題は窓口業務での作業はより窓口係員のスキルに依存することになり、窓口係員ごとの事務能力のばらつきが顕著となり、そのような事務ミスに伴う顧客への手数料の返還等が発生すると、顧客に対するサービス低下や金融機関側にとっての損失となるという問題がある。 In recent years, financial services are becoming more liberalized, internationalized, deregulation of the window, diversification and complexity (investment trusts, insurance window sales, etc.), or part of work (inexperienced), requests for strengthening security and compliance The office staff's ability to handle office work varies depending on the information protection law, the Financial Instruments and Exchange Act, financial inspection manual revision, etc. The rules are not well known and approval by the officers is missing. These problems are more dependent on the skills of the staff at the counter, and there is a noticeable variation in office skills among the counter staff, resulting in the return of fees to customers due to such administrative errors. Then, there is a problem that it causes a loss of service for customers and a loss for financial institutions.
本発明は、上記の問題点を解決するための手段を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide means for solving the above problems.
本発明は、上記課題を解決するために、金融機関の窓口取引で係員が使用する窓口端末であって、窓口業務における一つの窓口取引の中で順不同に実行可能な各処理項目を示す事務チェックポイントを取引種別に関連づけて記憶し、窓口業務で係員が確認する事務チェックリストおよびその事務チェックリストの確認を入力させる確認入力部の情報を取引種別毎の各処理項目に関連づけて記憶する記憶手段と、前記事務チェックリストと前記確認入力部とを読み出す手段とからなり、窓口取引の処理内容を入力する処理作業領域と、読み出した事務チェックリストおよび確認入力部の情報からなる係員チェック領域とを配した画面を表示部に表示し、前記事務チェックリストについては、係員が処理作業領域を一つの処理項目から次の処理項目に切替える入力を行ったときに前記事務チェックリストへの入力状況を確認し、一つの処理項目が実行されたら実行状況を前記事務チェックポイントに反映し、前記事務チェックポイントについては、当該窓口取引の完了処理を行う際、前記完了処理の前に前記事務チェックポイントの処理項目の実行状況を確認することを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is a counter terminal used by a staff member in a counter transaction of a financial institution, and an office check indicating each processing item that can be executed in random order in one counter transaction in a counter transaction Storage means for storing points in association with transaction types, and storing information related to office checklists to be checked by a staff member at a counter service and confirmation input units for inputting confirmations of the office checklists in association with each processing item for each transaction type And a means for reading out the office checklist and the confirmation input section, and a processing work area for inputting the processing contents of the counter transaction, and a staff check area consisting of the read office checklist and information of the confirmation input section. display disposed screen on the display unit, wherein for the office checklist, the following terms clerk the processing work area from one process item When an input to switch to is performed, the input status to the office checklist is confirmed, and when one processing item is executed, the execution status is reflected in the office checkpoint. When performing the completion process, the execution status of the processing item of the office checkpoint is confirmed before the completion process .
本発明は、係員による窓口業務の漏れが発生するのを防止でき、顧客に対するサービスの低下や金融機関側の損失等を防ぐことができるという効果が得られる。 According to the present invention, it is possible to prevent leakage of a counter service by a staff member, and it is possible to obtain an effect that it is possible to prevent a decrease in service to a customer, loss on a financial institution side, and the like.
以下に、図面を参照して本発明による窓口端末の実施例について説明する。 Hereinafter, embodiments of a window terminal according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は実施例1の窓口端末を含む窓口システムを示すブロック図である。
図1において、1は窓口端末であり、金融機関の営業店の窓口に設置され、LCDやCRT等の表示部2やキーボードやマウス等の操作部3を備えており、窓口係員の操作によって顧客との間で窓口取引処理を行う。
4は窓口端末1の端末制御部であり、端末記憶部5に格納された制御プログラムに従って窓口端末1の各部を制御し窓口取引を遂行する他、専用回線等の通信回線16を介してホストコンピュータ15と通信可能に接続し、窓口取引の遂行に必要な情報の授受を行う。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a window system including a window terminal according to the first embodiment.
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a counter terminal, which is installed at a counter of a financial institution's sales office, and includes a
A
5は端末記憶部であり、制御プログラムを格納する他、端末制御部4による処理結果等を記憶する。
端末記憶部5は、事務チェックリストと事務チェックポイントとを取引種別毎の処理項目に関連づけて記憶する。
事務チェックリストとは、窓口取引における事務処理に必要な項目の内、窓口係員がチェックする項目として列挙したリストであって、例えば免許証の内容確認や伝票の記入漏れ確認等である。
The
The office check list is a list enumerated as items to be checked by the counter staff among the items necessary for the office processing in the counter transaction, such as confirmation of the contents of a license or confirmation of omission of entry of a slip.
事務チェックポイントとは、事務処理で窓口端末が実施する項目の内、必須となる処理項目を列挙したものであって、例えば印鑑登録、本人確認撮影、印鑑照合である。
また、端末記憶部5は、実行中の窓口取引の取引種別に関する各事務チェックポイントの処理項目について実施の有無を示す実施有無情報を記憶する実施情報記憶エリアを有している。
The office checkpoint is a list of essential processing items among the items executed by the window terminal in the office processing, and includes, for example, seal registration, identity verification photography, and seal verification.
Further, the
6はプリンタ部であり、窓口取引の取引結果等を印字したレシートを印刷する機能を有すると共に、顧客の通帳印字を行う機能を有し通帳挿入排出口に挿入された通帳に取引結果を印字して排出する機能を有している。
7はスキャナ部であり、窓口取引で用いる伝票から顧客が記入した内容および顧客が押印した印鑑の印影等をイメージデータとして読取る機能を有する。
A
10は現金処理機であり、LAN等の通信回線を介して窓口端末1と通信可能に接続することで、その窓口端末1から受付けた指示に従って現金の入出金処理を行う機能を有する他、現金を金種毎に格納する現金カセットやその現金カセットに格納される現金の金種毎の枚数や金額を計数するための現金カウンタ等を備える。
15はホストコンピュータであり、金融機関のセンタに設置されて顧客の氏名や口座番号、暗証番号、口座残高等の顧客口座情報を格納して管理する。
A
A
上述した構成の作用について、図2に示す実施例1の窓口取引処理を示すフローチャートを用い、Sで示すステップに従って説明する。
なお、本実施例の窓口端末1を用いた窓口取引では、1つの取引で実行する各処理についての画面を後述する操作誘導画面の処理作業領域に順次表示していくが、必ずしも順番通りに行わなくてもよく、例えば口座開設における入金処理の後に印鑑登録を行う場合、入金処理を飛ばして先に印鑑登録を実行することが可能である。
The effect | action of the structure mentioned above is demonstrated according to the step shown by S using the flowchart which shows the window transaction process of Example 1 shown in FIG.
In the window transaction using the window terminal 1 of the present embodiment, the screen for each process executed in one transaction is sequentially displayed in the processing work area of the operation guidance screen described later, but it is not necessarily performed in order. For example, when registering a seal after a deposit process in opening an account, it is possible to skip the deposit process and perform the seal registration first.
顧客は、窓口取引として定期預金口座を開設する場合、予め定期預金口座開設のための取引伝票に自身の氏名や住所、口座番号等を記入して、その取引伝票と身分証明書としての運転免許証を窓口にて窓口係員に渡す。
S1、窓口端末1の端末制御部4は、窓口係員が操作部3により定期預金口座開設を開始するための入力操作を行うと、その取引種別としての定期預金口座開設の取引を認識する。
When a customer opens a time deposit account as a window transaction, the customer enters his / her name, address, account number, etc. in the transaction slip for opening a time deposit account in advance, and the driver's license as the transaction slip and identification card. Give the certificate to the counter at the counter.
S1, the
S2、端末制御部4は、取引伝票の確認および伝票に記載された顧客情報を窓口係員に入力させる受付項目処理のため、端末記憶部5に記憶している定期預金口座開設に関する事務チェックリストおよび事務チェックポイントを読み出す。
なお、読み出した事務チェックリストは、印鑑がゴム印や訂正印で無いことを確認する印鑑種類確認、免許証の確認、伝票記入漏れ確認であり、読み出した事務チェックポイントは、口座開設に伴って新たな定期預金口座への入金処理の実行を示す入金処理確認、顧客の印鑑の印影データを登録したことを示す印鑑登録確認であるものとする。
S2, the
The read office checklist is a seal type confirmation that confirms that the seal is not a rubber stamp or a correction stamp, a license check, and a slip entry check, and the read office checkpoint is newly added when an account is opened. It is assumed that the deposit processing confirmation indicates execution of the deposit processing to the fixed time deposit account and the seal registration confirmation indicates that the seal data of the customer seal is registered.
図3は操作誘導画面例を示す説明図である。
S3、端末制御部4は、図3に示すように中央付近から左側にかけて広い範囲で窓口取引処理に必要な項目を入力させる処理作業領域100と、事務チェックリストを表示する係員チェック領域110と、事務チェックポイントを表示する端末チェック領域120を配した操作誘導画面を表示する。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of an operation guidance screen.
S3, the
図3において、処理作業領域100は、受付処理項目においての入力内容として顧客の氏名や住所、電話番号等の個人情報の入力欄や、各入力欄に入力した内容を確定して次の処理項目へと移るための“次へ”キー等が配置されている。
係員チェック領域110は、事務チェックリストの項目である印鑑種類確認、免許証の確認、伝票記入漏れ確認を示す表示と、各項目に関して係員が確認入力する確認入力部とを表示し、例えば係員が操作部3のマウスで表示部2に表示されるポインタを移動させ確認入力部に重ねてクリックすることで、確認入力部にチェック印が表示される。
In FIG. 3, the
The
端末チェック領域120は、入金処理確認、印鑑登録確認を示した表示と、当該表示内容に関する端末確認表示欄とを表示する。
端末確認表示欄は、端末制御部4による事務チェックポイントに係る処理項目を実施したときに、実施したことを示すチェック印が表示される欄である。
窓口係員は、顧客の取引伝票の氏名、住所を運転免許証の氏名、住所と比較することでその一致を確認し、処理作業領域100の個人情報の入力欄に顧客の氏名、住所、電話番号を入力し、処理作業領域100に次の処理項目に切替えて表示させるために“次へ”キーを押下する。
The
The terminal confirmation display column is a column in which a check mark indicating that the processing is performed when the processing item related to the office checkpoint by the
The contact person confirms the match by comparing the name and address of the customer's transaction slip with the name and address of the driver's license, and the customer's name, address and phone number are entered in the personal information input field of the
端末制御部4は“次へ”キーが押下された処理作業領域100の処理項目をもとに係員チェック領域110に表示された事務チェックリストに関連する項目を検索し、該当する項目について確認入力の有無を判断する。この確認入力の有無の判断は、以降のステップで処理作業領域100の表示を次の処理項目へと切替える場合において、常に行うものとする。
The
そのため、例えば表示されている事務チェックリストの印鑑種類確認、免許証の確認、伝票記入漏れ確認が受付処理項目に関連する項目である場合に、免許証の確認の確認入力部への確認入力が無いときは、処理作業領域100の表示を切替えず、運転免許証の確認を行うように促す文言と、その文言を確認したことを入力する確認キー等を配した画面を表示部2の前面に表示することで窓口係員に対して注意を促す。
Therefore, for example, when the confirmation of the seal type on the displayed office checklist, the confirmation of the license, and the confirmation of omission of the slip are items related to the reception processing item, the confirmation input to the confirmation input section of the confirmation of the license is performed. When there is not, a screen with a word prompting to confirm the driver's license without confirming the display of the
端末制御部4は、確認キーへの入力を認識したとき、処理作業領域100の表示を次の処理項目の内容に切替える。
なお、端末制御部4は上記で入力された顧客の個人情報を窓口記憶部5に記憶する。
S4、端末制御部4は、操作誘導画面の処理作業領域100に新たに開設する定期預金口座への入金を促す口座開設入金項目の内容を表示する。
When the
The
S4, the
そして、窓口係員が顧客から現金を受け取ってその現金を現金処理機10に投入すると、端末制御部4は現金処理機10から投入された現金の入金金額情報を受信して端末記憶部5に記憶する。
S5、端末制御部4は、端末チェック領域120の入金処理確認に関する端末確認表示欄にチェック印が表示されるように端末チェック領域120を更新すると共に、端末記憶部5の実施情報記憶エリアに入金処理確認の実施を示す情報を記憶し、処理作業領域100に顧客の印鑑から印影のイメージデータを取得するように促す印鑑票コピー項目の内容を表示する。
When the cashier receives cash from the customer and inserts the cash into the
窓口係員は、顧客から受け取った取引伝票をスキャナ部7にセットし、処理作業領域100に表示された“次へ”キーを押下する。
S6、端末制御部4は、スキャナ部7によって取引伝票に押印された印鑑の印影をイメージデータとして読取り、そのイメージデータを窓口端末1の端末記憶部5に記憶する。
S7、端末制御部4は、記憶した個人情報と入金金額情報、印影のイメージデータを読み出し、それらを付した定期預金口座登録指示をホストコンピュータ15に送信する。
The contact person sets the transaction slip received from the customer in the
S6, the
ホストコンピュータ15は、受信した定期預金口座登録指示に基づいて定期預金口座開設のための処理を実行し、その処理が済んだ旨の通知を窓口端末1に送信する。
S8、端末制御部4は、端末チェック領域120の印鑑登録確認に関する端末確認表示欄にチェック印が表示されるように端末チェック領域120を更新すると共に、端末記憶部5の実施情報記憶エリアに印鑑登録確認の実施を示す情報を記憶する。
The
S <b> 8, the
これ以降は、定期預金口座開設の取引の完了処理として、通帳発行および取引カード発行の処理を行うが、その前に以下のステップS9で全体チェックを行う。
S9、端末制御部4は、係員チェック領域110の事務チェックリストの各確認入力部について確認入力の有無を判断すると共に、端末記憶部5の実施情報記憶エリアの実施有無情報から未処理の事務チェックポイントの有無を判断する全体チェックを行う。
Thereafter, as a process for completing a transaction for opening a time deposit account, a passbook issuance process and a transaction card issuance process are performed. Before that, an overall check is performed in the following step S9.
S9, the
そして、事務チェックリストに確認入力が無い項目がある、または未処理の事務チェックポイントがあり全体チェックに問題がある場合はステップS10に進み、事務チェックリストの全ての項目に確認入力がなされ、かつ全ての事務チェックポイントが実施されていて全体チェックに問題が無い場合はステップS11に移行する。
なお、本実施例では、事務チェックポイントについては全て実施しており、以下のステップS10に進むのは、事務チェックリストの確認入力が無い項目があることによるものとするが、例えば窓口係員が途中の口座開設に伴う入金処理を行わないまま先に印鑑登録を実施し、入金処理が未処理のまま定期預金口座開設の取引を完了させようとした場合は、処理作業領域100に入金処理項目を表示すると共に、入金処理項目が未処理である旨の画面を表示部2の前面に表示することで、窓口係員に未処理の事務チェックポイントを知らせる。
If there is an item for which there is no confirmation input in the office checklist, or there is an unprocessed office checkpoint and there is a problem with the overall check, the process proceeds to step S10, and confirmation input is made for all items in the office checklist, and If all office checkpoints have been implemented and there is no problem with the overall check, the process proceeds to step S11.
In this embodiment, all of the office checkpoints are implemented, and the reason for proceeding to the following step S10 is that there is an item for which there is no confirmation input of the office checklist. If the seal registration is performed first without performing the deposit process associated with the opening of the account, and the transaction for opening the time deposit account is to be completed while the deposit process is not yet processed, the deposit processing item is entered in the
S10、端末制御部4は、事務チェックリストに確認入力の無い項目を確認すると、該項目の事務チェックリストについての実行を促すメッセージと、そのメッセージを確認したことを示す確認キー等を配した確認画面を表示部2の前面に表示し、確認キーの押下を認識するとステップS11に移行する。
S11、端末制御部4は、完了処理として新たに開設する定期預金口座の通帳および取引カードを発行するための処理を通常通りに行い、定期預金口座開設の取引を終了する。
S10, when the
S11, the
以上説明したように、本実施例では、操作誘導画面に係員チェック領域と端末チェック領域とを配し、確認入力部に確認入力が無いまま窓口取引が進んでいったときに表示部に確認入力が無かった事務チェックリストの内容を実施するように促すメッセージを表示するため、窓口係員が窓口業務での免許証の確認等の窓口係員が行う事務処理にミスが発生するのを防止し、顧客に対するサービスの低下等が起きるのを防止できる。 As explained above, in this embodiment, the clerk check area and the terminal check area are arranged on the operation guidance screen, and when the counter transaction proceeds without confirmation input in the confirmation input section, the confirmation input is made on the display section. A message prompting you to carry out the contents of the administrative checklist that did not exist is displayed, preventing the customer from making mistakes in the paperwork performed by the assistant, such as checking the license at the customer service. It is possible to prevent a decline in service for the service.
なお、上述した実施例1においては、事務チェックリストを免許証の確認、伝票記入漏れ確認としたが、これに限らず窓口取引が債権の投資商品に関する取引である場合には、投資商品に関する説明の確認を事務チェックリストとしてもよく、また窓口係員が窓口取引においてミスを起こし易い内容とするものであって、その内容が限定されるものではない。 In the first embodiment described above, the office checklist is the confirmation of the license and the confirmation of omission of the slip, but not limited to this, if the counter transaction is a transaction related to the investment product of the receivable, the description related to the investment product The confirmation may be made as an office checklist, and the contents of the contact person are likely to make mistakes in the contact transaction, and the contents are not limited.
また、確認入力部になされた入力をもとに係員のスキルを測定することも可能である。例えば、チェック欄への入力が少なくても窓口取引をエラー発生なしで終了させた、あるいは端末チェック領域に示された内容を飛ばさずに警告画面を表示させないで終了させている等を分析することで、窓口係員のスキルを測定するようにすればよい。 It is also possible to measure the skill of the staff based on the input made to the confirmation input unit. For example, even if there are few entries in the check column, analyze the window transaction without causing an error, or ending without displaying the warning screen without skipping the contents shown in the terminal check area. Then, it is sufficient to measure the skills of the counter staff.
1 窓口端末
2 表示部
3 操作部
4 端末制御部
5 端末記憶部
6 プリンタ部
7 スキャナ部
10 現金処理機
15 ホストコンピュータ
16 通信回線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
窓口業務における一つの窓口取引の中で順不同に実行可能な各処理項目を示す事務チェックポイントを取引種別に関連づけて記憶し、窓口業務で係員が確認する事務チェックリストおよびその事務チェックリストの確認を入力させる確認入力部の情報を取引種別毎の各処理項目に関連づけて記憶する記憶手段と、
前記事務チェックリストと前記確認入力部とを読み出す手段とからなり、
窓口取引の処理内容を入力する処理作業領域と、読み出した事務チェックリストおよび確認入力部の情報からなる係員チェック領域とを配した画面を表示部に表示し、
前記事務チェックリストについては、係員が処理作業領域を一つの処理項目から次の処理項目に切替える入力を行ったときに前記事務チェックリストへの入力状況を確認し、
一つの処理項目が実行されたら実行状況を前記事務チェックポイントに反映し、
前記事務チェックポイントについては、当該窓口取引の完了処理を行う際、前記完了処理の前に前記事務チェックポイントの処理項目の実行状況を確認することを特徴とする窓口端末。 A counter terminal used by a staff member at a financial institution counter transaction.
Stores office checkpoints indicating each processing item that can be executed in any order in a window transaction in the window business in association with the transaction type, and confirms the office checklist to be checked by the staff in the window business and the confirmation of the office checklist Storage means for storing the information of the confirmation input section to be input in association with each processing item for each transaction type;
Comprising means for reading out the office checklist and the confirmation input unit;
A screen with a processing work area for entering the details of window transaction processing and a staff check area consisting of the read office checklist and information of the confirmation input section is displayed on the display section .
For the clerical checklist, the staff confirms the input status to the clerical checklist when performing an input to switch the processing work area from one processing item to the next processing item,
When one process item is executed, the execution status is reflected in the office checkpoint,
As for the office checkpoint, when the completion process of the counter transaction is performed, the execution status of the processing item of the office checkpoint is confirmed before the completion process .
係員が前記確認入力部への入力を行わないまま処理作業領域を次の処理項目に切替える入力を行ったとき、前記確認入力部に対応する事務チェックリストの実行を促すためのメッセージを前記処理作業領域に表示することを特徴とする窓口端末。 In the window terminal according to claim 1,
When a staff member performs an input to switch the processing work area to the next processing item without performing input to the confirmation input unit, a message for prompting execution of the office checklist corresponding to the confirmation input unit is displayed. A window terminal characterized by displaying in an area.
窓口取引において、前記処理作業領域に事務チェックポイントに関する処理を行うための指示入力を促す内容を表示し、処理を実行した事務チェックポイントと、未処理の事務チェックポイントとを前記記憶手段に記憶することを特徴とする窓口端末。 In the window terminal according to claim 1 ,
In the window opening transaction, displays information for prompting an instruction input for performing a process related affairs checkpoint in the processing work area, and administrative checkpoint executing the processing, storage and office checkpoint unprocessed in said storage means A contact terminal characterized by
係員によって前記窓口取引の完了処理を行う際に、前記記憶手段に未処理の事務チェックポイントが有るとき、その未処理の事務チェックポイントを読み出してその実施を促す通知を行うことを特徴とする窓口端末。 In the window terminal according to claim 3,
When the processing for completing the window transaction is performed by a staff member, when there is an unprocessed office checkpoint in the storage means, the unprocessed office checkpoint is read out and a notification for urging execution is performed. Terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008243008A JP5323430B2 (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Window terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008243008A JP5323430B2 (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Window terminal |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013148692A Division JP5643394B2 (en) | 2013-07-17 | 2013-07-17 | Terminal, transaction processing system, account opening system, transaction processing method and account opening method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010073146A JP2010073146A (en) | 2010-04-02 |
JP5323430B2 true JP5323430B2 (en) | 2013-10-23 |
Family
ID=42204823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008243008A Active JP5323430B2 (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Window terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5323430B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113962646A (en) * | 2021-10-09 | 2022-01-21 | 中国农业银行股份有限公司河北省分行 | Intelligent reminding method and system for bank counter business operation |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001344419A (en) * | 2000-03-31 | 2001-12-14 | Yasuda Fire & Marine Insurance Co Ltd | User-oriented processing execution device, recording medium, and the user-oriented processing executing method |
JP3996384B2 (en) * | 2001-12-04 | 2007-10-24 | 株式会社日立国際電気 | Customer information management system |
JP2005250809A (en) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Nikko Systems Solutions Ltd | Financial product transaction support system |
JP2009230380A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Dai-Ichi Mutual Life Insurance Co | Support method and support system of maintenance procedure processing, and computer program for making computer execute support of maintenance procedure processing |
-
2008
- 2008-09-22 JP JP2008243008A patent/JP5323430B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010073146A (en) | 2010-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59160261A (en) | Electronic cash register | |
JP2007241330A (en) | Window terminal system | |
JP2008204409A (en) | Password input display device and method | |
JP5323430B2 (en) | Window terminal | |
JP5643394B2 (en) | Terminal, transaction processing system, account opening system, transaction processing method and account opening method | |
JP2007334680A (en) | Sales branch terminal and operation branch system | |
JP2003303282A (en) | Automatic cash transaction machine, and program therefor | |
JPS58142477A (en) | Transaction processor | |
JPS5853785B2 (en) | money payment device | |
JP5551643B2 (en) | Passbook carryover device | |
JP2012146247A (en) | Transaction processing device and transaction processing system | |
JPH0488555A (en) | Lost card notification system | |
JP2011081755A (en) | Automatic transaction device, host computer, automatic transaction system, and transfer operation method of automatic transaction device | |
JP2008083823A (en) | Contract acceptance terminal and contract system | |
JP4952629B2 (en) | Branch terminal, payment method, and payment program | |
JP6522950B2 (en) | Electronic bookkeeping system and slip information management method | |
JP4466018B2 (en) | Seal verification system and program | |
JP5223415B2 (en) | Bank transfer relay system | |
JP2010204983A (en) | Transfer transaction system and automatic transaction apparatus | |
JP4821307B2 (en) | Contract reception terminal and contract system | |
JP2005316795A (en) | Cash handling system | |
JP2025033403A (en) | Money processing system and money processing program | |
JP2006209422A (en) | Automatic transaction device using transaction card to be used for transaction with customer of automatic teller machine or the like installed in store of financial institute or the like | |
JP5641666B2 (en) | Slip verification device | |
JP2005222347A (en) | Reception processing system, automatic teller machine and window terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5323430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |