JP5303440B2 - Waveform observation apparatus and waveform observation method - Google Patents
Waveform observation apparatus and waveform observation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5303440B2 JP5303440B2 JP2009269639A JP2009269639A JP5303440B2 JP 5303440 B2 JP5303440 B2 JP 5303440B2 JP 2009269639 A JP2009269639 A JP 2009269639A JP 2009269639 A JP2009269639 A JP 2009269639A JP 5303440 B2 JP5303440 B2 JP 5303440B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- observation target
- waveform
- input terminals
- sampling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Description
本発明は、データ信号やクロック信号等のような繰り返し信号の波形を観測するための技術に関する。 The present invention relates to a technique for observing the waveform of a repetitive signal such as a data signal or a clock signal.
高速のデータ信号の波形観測を行う装置として、従来から等価時間サンプリング方式を採用したものが知られている。 As an apparatus for observing the waveform of a high-speed data signal, an apparatus that employs an equivalent time sampling method is conventionally known.
等価サンプリング方式は、サンプリング部に入力される信号のクロック周期Tcの整数N倍に対して、そのクロック周期より十分小さい所定の分解能時間ΔTだけ差のある周期Ts(=N・K+ΔTまたはN・K−ΔT)のサンプリング信号を与え、入力信号の波形の情報をΔTの時間分解能で取得して、その波形を再生する方式であり、サンプリング部の速度より格段に高速の信号の波形を観測することができる。 In the equivalent sampling method, a cycle Ts (= N · K + ΔT or N · K) that is different from an integer N times the clock cycle Tc of a signal input to the sampling unit by a predetermined resolution time ΔT that is sufficiently smaller than the clock cycle. -ΔT) sampling signal, information on the waveform of the input signal is acquired with a time resolution of ΔT, and the waveform is reproduced, and the waveform of the signal is observed much faster than the speed of the sampling unit. Can do.
このような等価時間サンプリング方式を採用した波形観測装置は、例えば次の特許文献1に開示されている。
A waveform observation apparatus employing such an equivalent time sampling method is disclosed in, for example, the following
上記した等価時間サンプリング方式を用いた波形観測装置では、一連の波形情報を取得するタイミングを、その入力信号に同期したタイミングに設定しないと波形情報を正しく取得することができない。 In the waveform observation apparatus using the above equivalent time sampling method, waveform information cannot be acquired correctly unless the timing for acquiring a series of waveform information is set to a timing synchronized with the input signal.
その方法として、図5に示す構成のものが考えられる。
即ち、信号入力端子10aからサンプリング部11に入力される観測対象信号Sxをトリガ信号発生部12に入力して、そのクロック成分Cxを再生し、その再生したクロック成分Cxの立ち上がりや立ち下がりに同期したトリガ信号TRGをサンプリング信号発生部13に与える。
As the method, a configuration shown in FIG. 5 can be considered.
That is, the observation target signal Sx input from the
そして、サンプリング信号発生部13から、観測対象信号Sxの波形繰り返し周期の整数倍の周期に所定の分解能時間ΔTだけ差のある周期のサンプリング信号Csを、そのトリガ信号TRGの立ち上がりや立ち下がりのタイミングからサンプリング部11に出力させて、一連の波形の再生に必要なデータを取得する。 A sampling signal Cs having a period that is a predetermined resolution time ΔT at a period that is an integral multiple of the waveform repetition period of the observation target signal Sx is sent from the sampling signal generator 13 to the rising or falling timing of the trigger signal TRG. To the sampling unit 11 to obtain data necessary for reproducing a series of waveforms.
そして、以後、トリガ信号TRGに同期したタイミングからサンプリングを開始させ、一連の波形データを取得するという処理を繰り返し、得られた複数組の波形データの平均化処理等を行って観測対象信号の波形を求めて表示させる。 After that, sampling is started from the timing synchronized with the trigger signal TRG, and a series of waveform data acquisition processing is repeated, and the obtained waveform data is averaged, and the waveform of the observation target signal is obtained. To display.
ところが、近年上記のような等価時間サンプリング方式の波形観測装置において、複数の信号の波形を同じ測定系で同時に観測したいという要求があり、これに対しては、上記信号入力端子10aとサンプリング部11を複数組内蔵させることで対応可能である。 However, in recent years, in the waveform observation apparatus of the equivalent time sampling method as described above, there is a demand for simultaneously observing the waveforms of a plurality of signals with the same measurement system. This can be handled by incorporating a plurality of sets.
しかし、この場合、各信号入力端子から入力された信号のうち、同期を掛けたい信号をトリガ信号発生部12に接続されている信号入力端子へ入力する必要があり、別の信号で同期を掛けたい場合には、信号入力端子に対する信号ケーブルの入れ換え作業が必要となり、極めて不便であった。 However, in this case, among the signals input from the signal input terminals, it is necessary to input the signal to be synchronized to the signal input terminal connected to the trigger signal generating unit 12, and the synchronization is performed with another signal. If this is desired, the signal cable must be replaced with the signal input terminal, which is extremely inconvenient.
さらに、信号入力端子毎にトリガ信号発生部を設けると、回路規模が増大し、装置が大型化するとともにコスト高になる。 Furthermore, if a trigger signal generator is provided for each signal input terminal, the circuit scale increases, the device becomes larger, and the cost increases.
本発明は、これらの問題を解決し、複数の入力端子に入力される観測対象信号のいずれに対しても信号入力端子に対するケーブル入れ換え作業をすることなく、トリガ同期を掛けることができ、さらに低コストで小型に構成できる波形観測装置および波形観測方法を提供することを目的としている。 The present invention solves these problems and can apply trigger synchronization to any of the signals to be observed input to a plurality of input terminals without performing cable replacement work on the signal input terminals. An object of the present invention is to provide a waveform observation apparatus and a waveform observation method that can be configured compactly at low cost.
前記目的を達成するために、本発明の請求項1の波形観測装置は、
複数の信号入力端子(21A、21B)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のいずれかを選択する信号選択部(23)と、
前記信号選択部によって選択された観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生するトリガ信号発生部(30)と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生するサンプリング信号発生部(35)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号発生部から出力されたサンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する複数のサンプリング部(22A、22B)と、
波形表示用の表示器(45)と、
前記複数のサンプリング部から出力されたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を前記表示器に表示させる表示処理部(40)とを備えた波形観測装置であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数を測定する周波数測定部(50)を有し、
前記信号選択部が、前記周波数測定部の測定結果を受け、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数が低いものを優先的に選択することを特徴としている。
In order to achieve the above object, a waveform observation apparatus according to
A plurality of signal input terminals (21A, 21B);
A signal selector (23) for selecting one of the observation target signals input from the plurality of signal input terminals;
A trigger signal generation unit (30) for extracting a clock component from the observation target signal selected by the signal selection unit and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
A sampling signal generator (35) for generating a sampling signal having a period different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing at which the trigger signal is received;
A plurality of sampling units (22A) that sample the observation target signals input from the plurality of signal input terminals each time they receive the sampling signal output from the sampling signal generation unit, convert the signals into digital signal sequences, and output the signals. 22B)
An indicator (45) for waveform display;
Based on the digital signal sequence output from said plurality of sampling unit, and a display processing unit (40) for displaying waveforms of the plurality of signals input to the input terminal the observation target signal to the display waveform An observation device,
A frequency measurement unit (50) for measuring the frequency of the observation target signal input from the plurality of signal input terminals;
The signal selection unit receives the measurement result of the frequency measurement unit and preferentially selects a signal having a low frequency of the observation target signal input from the plurality of signal input terminals .
また、本発明の請求項2の波形観測装置は、
複数の信号入力端子(21A、21B)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のいずれかを選択する信号選択部(23)と、
前記信号選択部によって選択された観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生するトリガ信号発生部(30)と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生するサンプリング信号発生部(35)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号発生部から出力されたサンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する複数のサンプリング部(22A、22B)と、
波形表示用の表示器(45)と、
前記複数のサンプリング部から出力されたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を前記表示器に表示させる表示処理部(40)とを備えた波形観測装置であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率を測定する誤り率測定部(60)を有し、
前記信号選択部が、前記誤り率測定部の測定結果を受け、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率が低いものを優先的に選択することを特徴としている。
The waveform observation apparatus according to
A plurality of signal input terminals (21A, 21B);
A signal selector (23) for selecting one of the observation target signals input from the plurality of signal input terminals;
A trigger signal generation unit (30) for extracting a clock component from the observation target signal selected by the signal selection unit and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
A sampling signal generator (35) for generating a sampling signal having a period different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing at which the trigger signal is received;
A plurality of sampling units (22A) that sample the observation target signals input from the plurality of signal input terminals each time they receive the sampling signal output from the sampling signal generation unit, convert the signals into digital signal sequences, and output the signals. 22B)
An indicator (45) for waveform display;
A waveform including a display processing unit (40) for displaying waveforms of observation target signals input to the plurality of signal input terminals on the display unit based on digital signal sequences output from the plurality of sampling units. An observation device,
An error rate measuring unit (60) for measuring an error rate of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals;
The signal selection unit receives the measurement result of the error rate measurement unit and preferentially selects a signal having a low error rate of the observation target signals input from the plurality of signal input terminals.
また、本発明の請求項3の波形観測装置は、
複数の信号入力端子(21A、21B)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のいずれかを選択する信号選択部(23)と、
前記信号選択部によって選択された観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生するトリガ信号発生部(30)と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生するサンプリング信号発生部(35)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号発生部から出力されたサンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する複数のサンプリング部(22A、22B)と、
波形表示用の表示器(45)と、
前記複数のサンプリング部から出力されたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を前記表示器に表示させる表示処理部(40)とを備えた波形観測装置であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数を測定する周波数測定部(50)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率を測定する誤り率測定部(60)とを有し、
前記信号選択部が、前記周波数測定部と前記誤り率測定部の測定結果を受け、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数が低く且つ誤り率が低いものを優先的に選択することを特徴としている。
The waveform observation apparatus according to
A plurality of signal input terminals (21A, 21B);
A signal selector (23) for selecting one of the observation target signals input from the plurality of signal input terminals;
A trigger signal generation unit (30) for extracting a clock component from the observation target signal selected by the signal selection unit and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
A sampling signal generator (35) for generating a sampling signal having a period different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing at which the trigger signal is received;
A plurality of sampling units (22A) that sample the observation target signals input from the plurality of signal input terminals each time they receive the sampling signal output from the sampling signal generation unit, convert the signals into digital signal sequences, and output the signals. 22B)
An indicator (45) for waveform display;
A waveform including a display processing unit (40) for displaying waveforms of observation target signals input to the plurality of signal input terminals on the display unit based on digital signal sequences output from the plurality of sampling units. An observation device,
A frequency measuring unit (50) for measuring the frequency of the observation target signal input from the plurality of signal input terminals ;
An error rate measuring unit (60) for measuring an error rate of the observation target signal input from the plurality of signal input terminals ,
The signal selection unit, the frequency measurement unit and receives the measurement result of the error rate measuring unit, the frequency is low rather and error rate of the inputted observed target signal from said plurality of signal input terminals preferentially a low casting It is characterized by selecting.
また、本発明の請求項4の波形観測装置は、請求項1〜3のいずれかに記載の波形観測装置において、
操作部(24)を有し、
前記信号選択部が、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号に対する前記周波数による優先的な選択または前記誤り率による優先的な選択の他に、前記前記操作部に対する操作によって任意のものを選択できることを特徴としている。
The waveform observation apparatus according to
Having an operation part (24),
The signal selection unit may perform any operation by operating the operation unit in addition to the preferential selection by the frequency or the preferential selection by the error rate with respect to the observation target signal input from the plurality of signal input terminals. It can be selected .
また、本発明の請求項5の波形観測方法は、
複数の信号入力端子(21A、21B)から入力された観測対象信号のいずれかを選択する段階と、
該選択した観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生する段階と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生する段階と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する段階と、
前記サンプリングされたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を表示させる段階とを含む波形観測方法であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数を測定する段階を含み、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のうち周波数が低いものを前記トリガ信号発生のために用いる観測対象信号として優先的に選択することを特徴としている。
The waveform observation method according to
Selecting any one of observation target signals input from a plurality of signal input terminals (21A, 21B);
Extracting the clock component from the selected observation target signal and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
Generating a sampling signal having a period that is different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing of receiving the trigger signal;
Sampling the signals to be observed input from the plurality of signal input terminals each time the sampling signal is received, converting each of the signals into a digital signal sequence, and outputting the digital signal sequence;
On the basis of the signal sequence of sampled digital, and the step of displaying a waveform to be observed signal inputted to the plurality of signal input terminals A including waveform observation method,
Measuring a frequency of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals,
Among the observation target signals input from the plurality of signal input terminals, a signal having a low frequency is preferentially selected as an observation target signal used for generating the trigger signal.
また、本発明の請求項6の波形観測方法は、
複数の信号入力端子(21A、21B)から入力された観測対象信号のいずれかを選択する段階と、
該選択した観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生する段階と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生する段階と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する段階と、
前記サンプリングされたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を表示させる段階とを含む波形観測方法であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率を測定する段階を含み、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のうち誤り率が低いものを前記トリガ信号発生のために用いる観測対象信号として優先的に選択することを特徴としている。
The waveform observation method according to claim 6 of the present invention is:
Selecting any one of observation target signals input from a plurality of signal input terminals (21A, 21B);
Extracting the clock component from the selected observation target signal and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
Generating a sampling signal having a period that is different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing of receiving the trigger signal;
Sampling the signals to be observed input from the plurality of signal input terminals each time the sampling signal is received, converting each of the signals into a digital signal sequence, and outputting the digital signal sequence;
Displaying a waveform of an observation target signal input to the plurality of signal input terminals based on the sampled digital signal sequence, and a waveform observation method comprising:
Measuring an error rate of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals,
A signal having a low error rate among observation target signals input from the plurality of signal input terminals is preferentially selected as an observation target signal used for generating the trigger signal .
また、本発明の請求項7の波形観測方法は、
複数の信号入力端子(21A、21B)から入力された観測対象信号のいずれかを選択する段階と、
該選択した観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生する段階と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生する段階と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する段階と、
前記サンプリングされたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を表示させる段階とを含む波形観測方法であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数と誤り率を測定する段階を含み、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のうち周波数が低く且つ誤り率が低いものを前記トリガ信号発生のために用いる観測対象信号として優先的に選択することを特徴としている。
The waveform observation method according to
Selecting any one of observation target signals input from a plurality of signal input terminals (21A, 21B);
Extracting the clock component from the selected observation target signal and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
Generating a sampling signal having a period that is different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing of receiving the trigger signal;
Sampling the signals to be observed input from the plurality of signal input terminals each time the sampling signal is received, converting each of the signals into a digital signal sequence, and outputting the digital signal sequence;
Displaying a waveform of an observation target signal input to the plurality of signal input terminals based on the sampled digital signal sequence, and a waveform observation method comprising:
Measuring a frequency and an error rate of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals,
Wherein the frequency is low rather and error rates of the plurality of signals inputted from the input terminal the observation target signal is characterized by preferentially selected as an observation target signal using a low casting for said trigger signal occurs.
また、本発明の請求項8の波形観測方法は、請求項5〜7のいずれかに記載の波形観測方法において、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号に対する前記周波数による優先的な選択または前記誤り率による優先的な選択の他に、操作部に対する操作によって、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の任意のものを前記トリガ信号発生のために用いる観測対象信号として選択できることを特徴とする。
Moreover, the waveform observation method of Claim 8 of this invention is the waveform observation method in any one of Claims 5-7 ,
In addition to the preferential selection by the frequency or the preferential selection by the error rate with respect to the observation target signal input from the plurality of signal input terminals, it is input from the plurality of signal input terminals by an operation on the operation unit . Any one of the observation target signals can be selected as the observation target signal used for generating the trigger signal.
このように、本発明の波形観測装置および方法は、等価時間サンプリング方式を採用したものにおいて、複数の信号入力端子に入力された観測対象信号のいずれかを任意に選択し、その観測対象信号に基づいてトリガ信号を発生させ、そのトリガ信号に同期したタイミングで各観測対象信号に対するサンプリングを開始するようにしたため、複数の入力端子に入力される観測対象信号のいずれに対しても信号入力端子に対する信号ケーブルの入れ換え作業をすることなくトリガ同期を掛けることができ、信号観測を容易に行える。また、信号入力端子毎にトリガ信号発生部を設ける必要もないので、低コストで小型に構成できる。 As described above, the waveform observation apparatus and method of the present invention adopts an equivalent time sampling method, and arbitrarily selects any one of the observation target signals input to the plurality of signal input terminals, and sets the observation target signal as the observation target signal. Since the trigger signal is generated based on this and sampling for each observation target signal is started at the timing synchronized with the trigger signal, any of the observation target signals input to the plurality of input terminals is Trigger synchronization can be applied without replacing the signal cable, making signal observation easy. In addition, since it is not necessary to provide a trigger signal generator for each signal input terminal, it can be configured at low cost and in a small size.
また、操作部に対する操作によって、複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の任意のものを選択できるものでは、観測者が所望の信号にトリガ同期をかけることができる。 In addition, when an arbitrary signal to be observed input to a plurality of signal input terminals can be selected by an operation on the operation unit, the observer can perform trigger synchronization on a desired signal.
また、複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数が低いものを優先的に選択するようにしたものでは、例えばクロック信号とそのクロック信号に同期したデータ信号が入力された場合に、周波数の低いデータ信号を優先して選択するので、その低い周波数の信号を含む全ての波形を確実に表示させることができる。 In addition, in the case where a signal having a low frequency of an observation target signal input from a plurality of signal input terminals is preferentially selected, for example, when a clock signal and a data signal synchronized with the clock signal are input, Since a data signal with a low frequency is selected with priority, all waveforms including the signal with the low frequency can be displayed reliably.
また、複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率が低いものを優先的に選択するようにしたものでは、品質のよい信号から安定したトリガ信号を生成することができ、正確な波形観測が行える。 In addition, a signal with a low error rate that is input from a plurality of signal input terminals is preferentially selected, so that a stable trigger signal can be generated from a high-quality signal, and an accurate signal can be generated. Waveform observation can be performed.
(第1の実施形態)
以下、図面に基づいて本発明の第1の実施形態を説明する。
図1は、本発明を適用した波形観測装置20の構成を示している。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a configuration of a
この波形観測装置20は、観測対象信号Sxa、Sxbを入力するための複数(この例では2つとするが3つ以上であってもよい)の信号入力端子21A、21Bを有している。
The
ここで、観測対象信号Sxa、Sxbは電気信号とし、例えば差動形式で互いに反転したデータ信号、マルチプレクサの出力信号、テスト回路への入力信号とその出力信号、データ出力機器からのデータ信号とクロック信号等であり、いずれも互いに同期しているものとする。 Here, the observation target signals Sxa and Sxb are electric signals, for example, a data signal inverted in a differential format, an output signal of a multiplexer, an input signal to the test circuit and its output signal, a data signal and a clock from the data output device Signals etc., both of which are synchronized with each other.
信号入力端子21A、21Bに入力された観測対象信号Sxa、Sxbは、それぞれサンプリング部22A、22Bに入力されるとともに、信号選択部23に入力され、そのいずれか一方が選択される。
The observation target signals Sxa and Sxb input to the
サンプリング部22A、22Bは、観測対象信号Sxa、Sxbが電気信号の場合にはA/D変換器で構成することができる。また、観測対象信号Sxa、Sxbが光信号の場合、その光信号を光電変換器(受光器)で受けて電気信号に変換し、これをA/D変換器でサンプリングする構成することもできる。 The sampling units 22A and 22B can be configured by A / D converters when the observation target signals Sxa and Sxb are electric signals. Further, when the observation target signals Sxa and Sxb are optical signals, the optical signals can be received by a photoelectric converter (light receiver) and converted into an electrical signal, which can be sampled by an A / D converter.
また、観測対象信号Sxa、Sxbが光信号の場合には、前記特許文献1に記載されているように、光信号を光変調器光に入射して光サンプリングを行い、そのサンプリングで得られた光を光電変換器で受けて電気信号に変換し、これをA/D変換器によってデジタル信号列に変換する構成であってもよい。
In addition, when the observation target signals Sxa and Sxb are optical signals, as described in
ここで、信号選択部23は、多数のキーやスイッチからなる操作部24に対する操作によってユーザが任意に信号選択する。信号選択部23によって選択された観測対象信号はトリガ信号発生部30に入力される。
Here, the
トリガ信号発生部30は、入力された観測対象信号からそのクロック成分を再生し、そのクロック成分の立ち上がりまたは立ち下がりに同期したトリガ信号TRGを発生する。
The
ここで、トリガ信号TRGは、等価時間サンプリングによって一連の波形データを取得するときのサンプリング開始タイミングを決定するものであり、その周期Ttrgは、サンプリング周期Tsで所望数の波形データを取得するのに必要な時間より長く設定され、且つ、波形の繰り返し周期の整数倍に等しいものとする。 Here, the trigger signal TRG determines the sampling start timing when a series of waveform data is acquired by equivalent time sampling, and the cycle Ttrg is used to acquire a desired number of waveform data in the sampling cycle Ts. It is set longer than the necessary time and equal to an integral multiple of the waveform repetition period.
例えば、観測対象信号の波形の繰り返し周期Taが1nS(周波数でいうと1GHz)、サンプリング周期Tsが1μS(=1000・Ta)+1pS(=ΔT)とすれば、1000回のサンプリングで、1nS長の一連の波形データを1pSの分解能で得ることができ、それに要した時間1mS+1nSより長く1nSの整数倍に等しくなるようにトリガ周期Ttrgを設定すればよい。ただし、実際には再生されるクロック成分の位相揺らぎがあるので、所定回数のサンプリングに必要な時間経過後で繰り返し波形の整数倍に最も近いタイミングでクロック成分がレベル遷移するタイミングを次のトリガタイミングとする。
For example, if the repetition period Ta of the waveform of the signal to be observed is 1 nS (1 GHz in terms of frequency) and the sampling period Ts is 1 μS (= 1000 · Ta) +1 pS (= ΔT), the sampling period is 1 nS in 1000 samplings. A series of waveform data can be obtained with a resolution of 1 pS, and the trigger period Ttrg may be set so as to be longer than the required
このトリガ信号TRGは、サンプリング信号発生部35に入力される。サンプリング信号発生部35は、観測対象信号の波形繰り返し周期Taの整数N倍に対して所定の分解能時間ΔTだけ差のある周期Tsのサンプリング信号Csを、トリガ信号TRGを受けたタイミングから発生する。なお、サンプリング周期とトリガ周期は、操作部24の操作によって設定可能となっている。
The trigger signal TRG is input to the
また、ここでは信号の周期を基準にして説明しているが、実際の回路では、PLL回路やDDS回路を用い、周波数を基準にして、観測対象信号の波形繰り返し周波数Faの整数N分の1に対して、所定の分解能時間ΔTに対応した周波数差をもつサンプリング信号Csを発生する。 Further, here, the signal cycle is described as a reference. However, in an actual circuit, a PLL circuit or a DDS circuit is used, and the frequency is used as a reference, and an integer N / N of the waveform repetition frequency Fa of the observation target signal. In contrast, a sampling signal Cs having a frequency difference corresponding to a predetermined resolution time ΔT is generated.
サンプリング信号Csは、複数のサンプリング部22A、22Bに入力される。サンプリング部22A、22Bは、信号入力端子21A、21Bから入力された観測対象信号を、サンプリング信号Csを受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列Da、Dbにそれぞれ変換して表示処理部40に出力する。
The sampling signal Cs is input to the plurality of sampling units 22A and 22B. The sampling units 22A and 22B sample the observation target signals input from the
表示処理部40は、サンプリング部22A、22Bから出力されたデジタルの信号列Da、Dbをそのサンプリング順に図示しないメモリに記憶し、その記憶したデータに基づいて観測対象信号の波形を表示器45に表示させる。
The
次に、上記構成の波形観測装置20の動作について説明する。
2つの信号入力端子21A、21Bに、例えば図2の(a)、(b)のような互いに反転したデータ信号が観測対象信号Sxa、Sxbとして入力されるとする。
Next, the operation of the
It is assumed that inverted data signals such as (a) and (b) of FIG. 2 are input to the two
なお、ここでは説明を容易にするために、観測対象信号Sxa、Sxbの一方が「10110」、他方が「01001」の5ビット信号の繰り返しで入力されるものとする。 Here, for ease of explanation, it is assumed that one of the observation target signals Sxa and Sxb is inputted by repetition of a 5-bit signal “10110” and the other is “01001”.
また、観測対象信号Sxa、Sxbのビットレートは観測者にとって既知であり、そのビットレートと時間分解能に対応した周期Tsのサンプリング信号Csがサンプリング信号発生部35から出力されるように設定がなされる。また、前記したトリガ周期Ttrgも前記した条件内で設定される。
The bit rates of the observation target signals Sxa and Sxb are known to the observer, and the sampling signal Cs having a period Ts corresponding to the bit rate and the time resolution is set to be output from the
ここで、観測者が操作部24の操作により例えば信号入力端子21A側に入力された信号Sxaを選択した場合、その信号Sxaがトリガ信号発生部30に入力されて、図2の(c)のように、信号Sxaに同期したクロック成分Cxが再生され、そのクロック成分Cxの例えば立ち上がりに同期したトリガ信号TRGが図2の(d)のように出力される。
Here, when the observer selects the signal Sxa input to the
このトリガ信号TRGを受けたサンプリング信号発生部35からは、図2の(e)のようにトリガ信号TRGの立ち上がりタイミングから、周期Tsのサンプリング信号Csがサンプリング部22A、22Bに出力され、このサンプリング信号Csによって入力信号Sxa、Sxbに対するサンプリングが行われ、そのサンプリングによって得られたデータ信号列Da、Dbが図2の(f)、(g)のように表示処理部40へ出力される。
The
このサンプリングがデータ信号の繰り返し周期Taを時間分解能ΔTで除算した数分得られたとき、入力信号の5ビット長の繰り返し波形のデータが得られたことになり、これを図3のように、信号入力端子21A、21B毎に時間軸上にプロットすることで、入力信号Sxa、Sxbの波形を表示することができる。
When this sampling is obtained by dividing the data signal repetition period Ta by the time resolution ΔT, data of a 5-bit-long repetitive waveform of the input signal is obtained. By plotting the
なお、表示処理部40における実際の波形表示方法としては、上記したトリガ信号TRGに同期したタイミングからデータ取得を開始して5ビット分の波形データを得るという処理を、予め指定された平均化数分行い、その波形の平均化処理をすることで、ランダム雑音を抑圧した波形を得て、表示波形を順次更新する。
As an actual waveform display method in the
このようにして表示された波形を観測する際に、例えば被測定機器の異常により、トリガ信号を得ている方の入力信号に大きな雑音が含まれていたり、振幅が大幅に低下していると、その影響がトリガ信号のタイミングズレを生じさせ、予期した波形が観測されないことがある。 When observing the waveform displayed in this way, if the input signal from which the trigger signal is obtained contains a large amount of noise or the amplitude is significantly reduced due to, for example, an abnormality in the device under test The effect may cause a timing shift of the trigger signal, and an expected waveform may not be observed.
この場合、観測者は操作部24の操作によってトリガ信号発生部30へ入力する信号を切り換える。ここで、新たに入力した信号に異常がなければ、タイミングが安定したトリガ信号を生成することができ、それによって両方の入力信号の波形を正しく表示させることができ、上記した大きな雑音が含まれた波形や、振幅が大幅に低下した波形を観測でき、被測定機器の異常を認識できる。
In this case, the observer switches the signal to be input to the trigger
このように、実施形態の波形観測装置20では、操作部24の操作により入力信号の任意のものをトリガ信号発生部30へ入力させることができ、複数の信号入力端子がある場合であっても、その信号入力端子に対するケーブルなどの入れ換え操作を行うことなく、簡単にトリガ用の入力信号を変更できる。
As described above, in the
なお、上記実施形態は本発明の波形観測装置に関するものであるが、上記実施形態と同等の信号処理を行う以下の波形観測方法も開示している。 Although the above embodiment relates to the waveform observation apparatus of the present invention, the following waveform observation method for performing signal processing equivalent to the above embodiment is also disclosed.
即ち、上記実施形態の波形観測装置は、複数の信号入力端子21A、21Bから入力された観測対象信号Sxa、Sxbのいずれかを選択する段階と、その選択した観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号TRGを発生する段階と、観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号Csを、トリガ信号TRGを受けたタイミングから発生する段階と、複数の信号入力端子21A、21Bから入力された観測対象信号Sxa、Sxbを、サンプリング信号Csを受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する段階と、サンプリングされたデジタルの信号列に基づいて、複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を表示させる段階とを含む波形観測方法を実施している。
That is, the waveform observation apparatus of the above embodiment selects one of the observation target signals Sxa and Sxb input from the plurality of
さらに言えば、上記実施形態は、観測対象信号Sxa、Sxbのいずれかを選択する処理の一例として、操作部24の操作にしたがって選択処理を行うものである。 Furthermore, in the above embodiment, the selection process is performed according to the operation of the operation unit 24 as an example of the process of selecting either the observation target signal Sxa or Sxb.
(第2の実施形態)
上記実施形態では、観測者が操作部24の操作でトリガ信号発生部30へ入力する信号を選択する場合の例を示したが、手動操作の他に、入力信号の周波数に応じた選択処理、あるいは誤り率に応じた選択処理を自動的に行うことも可能である。
(Second Embodiment)
In the above embodiment, an example in which the observer selects a signal to be input to the trigger
図4は、手動選択モード、周波数選択モードおよび誤り率選択モードを有する実施形態の構成図である。 FIG. 4 is a block diagram of an embodiment having a manual selection mode, a frequency selection mode, and an error rate selection mode.
この実施形態では、前記した実施形態の構成に加えて、周波数測定部50、誤り率測定部60が設けられており、信号選択部23は、操作部24によって指定されたモードにより、前記した手動選択、周波数による選択、誤り率による選択のいずれかを行う。
In this embodiment, in addition to the configuration of the above-described embodiment, a
周波数測定部50は、各信号入力端子21A、21Bに入力された観測対象信号Sxa、Sxbの周波数fa、fbを測定し、その結果を信号選択部23に出力する。
The
また、誤り率測定部60は、各信号入力端子21A、21Bに入力された観測対象信号Sxa、Sxbの誤り率Ea、Ebを測定し、その結果を信号選択部23に出力する。
The error rate measurement unit 60 measures the error rates Ea and Eb of the observation target signals Sxa and Sxb input to the
そして、信号選択部23は、手動選択モードが指定されている場合には、前記同様に、操作部24の操作に応じて信号の選択処理を行う。
When the manual selection mode is designated, the
また、周波数選択モードが指定されている場合には、周波数測定部50からの周波数fa、fbを比較し、周波数が低い方の観測対象信号を優先的に選択する。なお、ここで周波数が低い方を選択しているのは、最も周波数が低いデータ信号の繰り返し波形を表示させるためであり、また、データ信号とそのクロック信号の波形を観測する場合等も、高速なクロックにトリガがかかってデータ信号の繰り返し波形を表示できない不便さを解消するためである。
When the frequency selection mode is designated, the frequencies fa and fb from the
また、誤り率選択モードが指定されている場合には、誤り率測定部60からの誤り率Ea、Ebを比較して、誤り率が低い方の観測対象信号を優先的に選択する。これは品質がより高い信号によって生成したトリガ信号を用いることで、安定な波形観測を行えるようにするための機能である。図示していないが測定された誤り率Ea、Ebは、表示処理部40によって表示器45に表示される。
When the error rate selection mode is designated, the error rates Ea and Eb from the error rate measurement unit 60 are compared, and the observation target signal with the lower error rate is preferentially selected. This is a function for enabling stable waveform observation by using a trigger signal generated by a signal having higher quality. Although not shown, the measured error rates Ea and Eb are displayed on the
なお、上記のように装置側でトリガ信号発生部30に与える入力信号を自動的に選択する場合には、その選択している信号入力端子が識別できるように例えば表示器45の画面上に表示を行う。
When the input signal to be supplied to the trigger
このように、入力信号の周波数や誤り率を比較して観測に有利な方を装置が選択してトリガ信号発生部30に入力させるようにしたものでは、常にトリガ発生に適切と判断した信号が選択されるので、測定中に入力信号の品質が変化した場合でも、それに追従して安定な波形表示が行えるので、観測者は混乱することなく、波形観測できる。
In this way, in the case where the apparatus selects the one that is advantageous for observation by comparing the frequency and error rate of the input signal and inputs it to the
なお、ここでは周波数選択モードと誤り率選択モードを排他的に用いる場合を説明したが、これらを併用することも可能である。即ち、入力信号のうち、周波数(ビットレート)を比較して同程度の低いものが複数あった場合に、誤り率を比較して誤り率が低い方を選択する処理も可能である。 Although the case where the frequency selection mode and the error rate selection mode are exclusively used has been described here, they can be used together. That is, when there are a plurality of input signals having the same low frequency (bit rate), the error rate is compared to select the one with the lower error rate.
上記第2の実施形態は、前記した本発明の波形観測方法において、複数の信号入力端子21A、21Bから入力された観測対象信号Sxa、Sxbの周波数を測定する段階を含み、観測対象信号Sxa、Sxbのうち周波数が低いものを優先的に選択することを特徴とし、また、複数の信号入力端子から入力された観測対象信号Sxa、Sxbの誤り率を測定する段階を含み、その観測対象信号Sxa、Sxbのうち誤り率が低いものを優先的に選択することを特徴とする波形観測方法を実施している。
The second embodiment includes the step of measuring the frequencies of the observation target signals Sxa and Sxb input from the plurality of
また、前記したように、上記実施形態では信号入力端子が2系統のものについて説明したが、より多くの信号入力端子、サンプリング部を有する波形観測装置においても本発明を適用できる。 Further, as described above, the above embodiment has been described with two signal input terminals, but the present invention can also be applied to a waveform observation apparatus having more signal input terminals and sampling units.
20……波形観測装置、21A、21B……信号入力端子、22A、22B……サンプリング部、23……信号選択部、24……操作部、30……トリガ信号発生部、35……サンプリング信号発生部、40……表示処理部、45……表示器、50……周波数測定部、60……誤り率測定部 20 …… Waveform observation device, 21A, 21B …… Signal input terminal, 22A, 22B …… Sampling unit, 23 …… Signal selection unit, 24 …… Operation unit, 30 …… Trigger signal generation unit, 35 …… Sampling signal Generating unit, 40 ... Display processing unit, 45 ... Display unit, 50 ... Frequency measuring unit, 60 ... Error rate measuring unit
Claims (8)
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のいずれかを選択する信号選択部(23)と、
前記信号選択部によって選択された観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生するトリガ信号発生部(30)と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生するサンプリング信号発生部(35)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号発生部から出力されたサンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する複数のサンプリング部(22A、22B)と、
波形表示用の表示器(45)と、
前記複数のサンプリング部から出力されたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を前記表示器に表示させる表示処理部(40)とを備えた波形観測装置であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数を測定する周波数測定部(50)を有し、
前記信号選択部が、前記周波数測定部の測定結果を受け、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数が低いものを優先的に選択することを特徴とする波形観測装置。 A plurality of signal input terminals (21A, 21B);
A signal selector (23) for selecting one of the observation target signals input from the plurality of signal input terminals;
A trigger signal generation unit (30) for extracting a clock component from the observation target signal selected by the signal selection unit and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
A sampling signal generator (35) for generating a sampling signal having a period different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing at which the trigger signal is received;
A plurality of sampling units (22A) that sample the observation target signals input from the plurality of signal input terminals each time they receive the sampling signal output from the sampling signal generation unit, convert the signals into digital signal sequences, and output the signals. 22B)
An indicator (45) for waveform display;
Based on the digital signal sequence output from said plurality of sampling unit, and a display processing unit (40) for displaying waveforms of the plurality of signals input to the input terminal the observation target signal to the display waveform An observation device,
A frequency measurement unit (50) for measuring the frequency of the observation target signal input from the plurality of signal input terminals;
The waveform selection apparatus, wherein the signal selection unit receives a measurement result of the frequency measurement unit and preferentially selects a signal having a low frequency of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals .
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のいずれかを選択する信号選択部(23)と、
前記信号選択部によって選択された観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生するトリガ信号発生部(30)と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生するサンプリング信号発生部(35)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号発生部から出力されたサンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する複数のサンプリング部(22A、22B)と、
波形表示用の表示器(45)と、
前記複数のサンプリング部から出力されたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を前記表示器に表示させる表示処理部(40)とを備えた波形観測装置であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率を測定する誤り率測定部(60)を有し、
前記信号選択部が、前記誤り率測定部の測定結果を受け、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率が低いものを優先的に選択することを特徴とする波形観測装置。 A plurality of signal input terminals (21A, 21B);
A signal selector (23) for selecting one of the observation target signals input from the plurality of signal input terminals;
A trigger signal generation unit (30) for extracting a clock component from the observation target signal selected by the signal selection unit and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
A sampling signal generator (35) for generating a sampling signal having a period different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing at which the trigger signal is received;
A plurality of sampling units (22A) that sample the observation target signals input from the plurality of signal input terminals each time they receive the sampling signal output from the sampling signal generation unit, convert the signals into digital signal sequences, and output the signals. 22B)
An indicator (45) for waveform display;
A waveform including a display processing unit (40) for displaying waveforms of observation target signals input to the plurality of signal input terminals on the display unit based on digital signal sequences output from the plurality of sampling units. An observation device,
An error rate measuring unit (60) for measuring an error rate of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals;
The signal selection unit receives the measurement result of the error rate measuring unit, the plurality of signal waveforms you characterized in that error rates are selected low preferentially to be observed signal inputted from the input terminal Observation device.
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のいずれかを選択する信号選択部(23)と、
前記信号選択部によって選択された観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生するトリガ信号発生部(30)と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生するサンプリング信号発生部(35)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号発生部から出力されたサンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する複数のサンプリング部(22A、22B)と、
波形表示用の表示器(45)と、
前記複数のサンプリング部から出力されたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を前記表示器に表示させる表示処理部(40)とを備えた波形観測装置であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数を測定する周波数測定部(50)と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率を測定する誤り率測定部(60)とを有し、
前記信号選択部が、前記周波数測定部と前記誤り率測定部の測定結果を受け、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数が低く且つ誤り率が低いものを優先的に選択することを特徴とする波形観測装置。 A plurality of signal input terminals (21A, 21B);
A signal selector (23) for selecting one of the observation target signals input from the plurality of signal input terminals;
A trigger signal generation unit (30) for extracting a clock component from the observation target signal selected by the signal selection unit and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
A sampling signal generator (35) for generating a sampling signal having a period different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing at which the trigger signal is received;
A plurality of sampling units (22A) that sample the observation target signals input from the plurality of signal input terminals each time they receive the sampling signal output from the sampling signal generation unit, convert the signals into digital signal sequences, and output the signals. 22B)
An indicator (45) for waveform display;
A waveform including a display processing unit (40) for displaying waveforms of observation target signals input to the plurality of signal input terminals on the display unit based on digital signal sequences output from the plurality of sampling units. An observation device,
A frequency measuring unit (50) for measuring the frequency of the observation target signal input from the plurality of signal input terminals ;
An error rate measuring unit (60) for measuring an error rate of the observation target signal input from the plurality of signal input terminals ,
The signal selection unit, the frequency measurement unit and receives the measurement result of the error rate measuring unit, the frequency is low rather and error rate of the inputted observed target signal from said plurality of signal input terminals preferentially a low casting waveform observing apparatus you and selects the.
前記信号選択部が、前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号に対する前記周波数による優先的な選択または前記誤り率による優先的な選択の他に、前記前記操作部に対する操作によって任意のものを選択できることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の波形観測装置。 Having an operation part (24),
The signal selection unit may perform any operation by operating the operation unit in addition to the preferential selection by the frequency or the preferential selection by the error rate with respect to the observation target signal input from the plurality of signal input terminals. waveform observing apparatus according to any one of claims 1-3, characterized in that can be selected.
該選択した観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生する段階と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生する段階と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する段階と、
前記サンプリングされたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を表示させる段階とを含む波形観測方法であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数を測定する段階を含み、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のうち周波数が低いものを前記トリガ信号発生のために用いる観測対象信号として優先的に選択することを特徴とする波形観測方法。 Selecting any one of observation target signals input from a plurality of signal input terminals (21A, 21B);
Extracting the clock component from the selected observation target signal and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
Generating a sampling signal having a period that is different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing of receiving the trigger signal;
Sampling the signals to be observed input from the plurality of signal input terminals each time the sampling signal is received, converting each of the signals into a digital signal sequence, and outputting the digital signal sequence;
Displaying a waveform of an observation target signal input to the plurality of signal input terminals based on the sampled digital signal sequence, and a waveform observation method comprising :
Measuring a frequency of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals,
A waveform observation method , wherein a signal having a low frequency among observation target signals input from the plurality of signal input terminals is preferentially selected as an observation target signal used for generating the trigger signal .
該選択した観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生する段階と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生する段階と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する段階と、
前記サンプリングされたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を表示させる段階とを含む波形観測方法であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の誤り率を測定する段階を含み、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のうち誤り率が低いものを前記トリガ信号発生のために用いる観測対象信号として優先的に選択することを特徴とする波形観測方法。 Selecting any one of observation target signals input from a plurality of signal input terminals (21A, 21B);
Extracting the clock component from the selected observation target signal and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
Generating a sampling signal having a period that is different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing of receiving the trigger signal;
Sampling the signals to be observed input from the plurality of signal input terminals each time the sampling signal is received, converting each of the signals into a digital signal sequence, and outputting the digital signal sequence;
Displaying a waveform of an observation target signal input to the plurality of signal input terminals based on the sampled digital signal sequence, and a waveform observation method comprising:
Measuring an error rate of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals,
A waveform observation method that preferentially selects an observation target signal having a low error rate among the observation target signals input from the plurality of signal input terminals as an observation target signal used for generating the trigger signal .
該選択した観測対象信号からそのクロック成分を抽出し、そのクロック成分に同期したトリガ信号を発生する段階と、
前記観測対象信号の波形繰り返し周期の整数倍に対して所定の分解能時間だけ差のある周期のサンプリング信号を、前記トリガ信号を受けたタイミングから発生する段階と、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号を、前記サンプリング信号を受ける毎にサンプリングしてデジタルの信号列にそれぞれ変換して出力する段階と、
前記サンプリングされたデジタルの信号列に基づいて、前記複数の信号入力端子に入力された観測対象信号の波形を表示させる段階とを含む波形観測方法であって、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号の周波数と誤り率を測定する段階を含み、
前記複数の信号入力端子から入力された観測対象信号のうち周波数が低く且つ誤り率が低いものを前記トリガ信号発生のために用いる観測対象信号として優先的に選択することを特徴とする波形観測方法。 Selecting any one of observation target signals input from a plurality of signal input terminals (21A, 21B);
Extracting the clock component from the selected observation target signal and generating a trigger signal synchronized with the clock component;
Generating a sampling signal having a period that is different from the integer multiple of the waveform repetition period of the observation target signal by a predetermined resolution time from the timing of receiving the trigger signal;
Sampling the signals to be observed input from the plurality of signal input terminals each time the sampling signal is received, converting each of the signals into a digital signal sequence, and outputting the digital signal sequence;
Displaying a waveform of an observation target signal input to the plurality of signal input terminals based on the sampled digital signal sequence, and a waveform observation method comprising:
Measuring a frequency and an error rate of an observation target signal input from the plurality of signal input terminals,
It characterized in that the frequency is low rather and error rate of the observation target signal inputted from said plurality of signal input terminals is preferentially selected as an observation target signal using a low casting for said trigger signal generating waveform observation method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009269639A JP5303440B2 (en) | 2009-11-27 | 2009-11-27 | Waveform observation apparatus and waveform observation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009269639A JP5303440B2 (en) | 2009-11-27 | 2009-11-27 | Waveform observation apparatus and waveform observation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011112526A JP2011112526A (en) | 2011-06-09 |
JP5303440B2 true JP5303440B2 (en) | 2013-10-02 |
Family
ID=44234963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009269639A Expired - Fee Related JP5303440B2 (en) | 2009-11-27 | 2009-11-27 | Waveform observation apparatus and waveform observation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5303440B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61172431A (en) * | 1985-01-28 | 1986-08-04 | Fujisoku:Kk | Sampling signal generating circuit |
JP3016042B2 (en) * | 1991-05-17 | 2000-03-06 | 日置電機株式会社 | Power analyzer |
US5260670A (en) * | 1992-01-16 | 1993-11-09 | Tektronix, Inc. | Equivalent time sampler using an oscillator |
-
2009
- 2009-11-27 JP JP2009269639A patent/JP5303440B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011112526A (en) | 2011-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5380647B2 (en) | Optical signal sampling apparatus and method, and optical signal monitoring apparatus and method using the same | |
JP4925017B2 (en) | Repetitive frequency detection method for signal under measurement, sampling device using the same, and waveform observation system | |
JP2011102798A (en) | Testing device and electronic device | |
EP1130376A1 (en) | Optical time domain reflectometer | |
CN103901243B (en) | A kind of oscillograph with high triggering precision | |
CN107478883B (en) | A kind of method and apparatus for realizing any N times of equivalent sampling | |
EP1184669B1 (en) | Waveform measuring method and apparatus | |
JP5256094B2 (en) | Jitter measuring device | |
JP5412369B2 (en) | Data signal quality evaluation equipment | |
JP5303440B2 (en) | Waveform observation apparatus and waveform observation method | |
JP5155994B2 (en) | Data signal evaluation device | |
US8195416B2 (en) | Fundamental wave beat component detecting method and measuring target signal sampling apparatus and waveform observation system using the same | |
JP5671075B2 (en) | Jitter measuring apparatus and jitter measuring method using jitter measuring trigger generator | |
JP5290213B2 (en) | Error rate measuring apparatus and method | |
US20220407523A1 (en) | Multiple sample-rate data converter | |
JP5410454B2 (en) | PULSE PATTERN GENERATION DEVICE, ERROR RATE MEASUREMENT SYSTEM USING THE DEVICE, AND PULSE PATTERN GENERATION METHOD | |
JP4729273B2 (en) | Frequency detection method, sampling device, and waveform observation system | |
JP7326507B2 (en) | WAVEFORM ACQUISITION DEVICE AND WAVEFORM ACQUISITION METHOD | |
JP5331375B2 (en) | Sampling device and test device | |
JP4074538B2 (en) | Optical sampling device and optical waveform observation system | |
JP2017211387A (en) | Test and measurement device and method implemented thereby | |
JP2011153984A (en) | Apparatus and method for observing waveform | |
JP2009210522A (en) | Equivalent sampling device | |
Attivissimo et al. | Measuring time base distortion in analog-memory sampling digitizers | |
JP2020012721A (en) | Impedance measuring device and impedance measuring method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5303440 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |