JP5299563B2 - 車両のバックドア開口部構造 - Google Patents
車両のバックドア開口部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5299563B2 JP5299563B2 JP2012509220A JP2012509220A JP5299563B2 JP 5299563 B2 JP5299563 B2 JP 5299563B2 JP 2012509220 A JP2012509220 A JP 2012509220A JP 2012509220 A JP2012509220 A JP 2012509220A JP 5299563 B2 JP5299563 B2 JP 5299563B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- opening
- back door
- vehicle body
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J5/00—Doors
- B60J5/10—Doors arranged at the vehicle rear
- B60J5/101—Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
- B60J5/105—Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans comprising door or part of door being pivotable about vertical axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J5/00—Doors
- B60J5/10—Doors arranged at the vehicle rear
- B60J5/101—Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
- B60J5/102—Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans comprising door or part of door being pivotable downwards about horizontal axis to open position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J5/00—Doors
- B60J5/10—Doors arranged at the vehicle rear
- B60J5/101—Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
- B60J5/107—Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans constructional details, e.g. about door frame, panels, materials used, reinforcements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J5/00—Doors
- B60J5/10—Doors arranged at the vehicle rear
- B60J5/108—Doors arranged at the vehicle rear for load transporting vehicles or public transport, e.g. lorries, trucks, buses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
図10に示すように、車両110は、車両ボデー112の後面側(背面側)のバックドア開口部114を閉鎖する左右のバックドア116,117を備えている。左開き側のバックドア116は、バックドア開口部114の左側枠部127に対して、上下のドアヒンジ140L,142Lを介して回動可能に支持されている。左開き側のバックドア116は、図10中、矢印Y3方向に回動されることによって開閉される。
すなわち、第1の発明に係る車両のバックドア開口部構造によると、上下開き式のバックドアを備える車両ボデーのバックドア開口部を形成する枠部材に、1つの追加ブラケットを介して、観音開き式のバックドアの閉鎖に関連する左右の関連部材を取付ける構成としたものである。したがって、上下開き式のバックドアを備える車両ボデーのバックドア開口部を形成する枠部材に対して、観音開き式のバックドアの閉鎖に関連する左右の関連部材を直接的にかつ個別に取付ける場合と比べて、左右の関連部材の支持剛性を向上するとともに左右の関連部材を取付ける取付スペースを容易に確保することができる。これによって、上下開き式のバックドアを備える車両ボデーを観音開き式のバックドアを備える車両ボデーとして共用化することができる。
図1に示すように、前記リヤヘッダー19には、観音開き仕様に対応させるためのアッパブラケット50が取付けられている。アッパブラケット50は、リヤヘッダー19のロアパネル45の形状にほぼ対応する縦板部50aと横板部50bとを有する断面L字状に形成されかつ車両左右方向(図1において紙面表裏方向)に延びている。アッパブラケット50の縦板部50aの上端部は、ロアパネル45の前端部にその前方から溶接(例えば、スポット溶接)等により結合されている。また、アッパブラケット50の横板部50bの後端部は、ロアパネル45の後端部にその下方から溶接(例えば、スポット溶接)等により結合されている。なお、アッパブラケット50は本明細書でいう「追加ブラケット」に相当する。
図4及び図5に示すように、前記ロアバック23には、前記観音開き仕様に対応させるためのロアブラケット72が取付けられている。ロアブラケット72は、ロアバック23のロアバックパネル66の後側部の形状にほぼ対応する縦板部72aと横板部72bとを有する断面L字状に形成されかつ車両左右方向(図4及び図5において紙面表裏方向)に延びている。ロアブラケット72の縦板部72aの上端部は、ロアバックパネル66の後側の上端部にその後方から溶接(例えば、スポット溶接)等により結合されている。また、ロアブラケット72の横板部72bの前端部は、ロアバックパネル66の底板部(下板部)にその下方から溶接(例えば、スポット溶接)等により結合されている。なお、ロアブラケット72は本明細書でいう「追加ブラケット」に相当する。
12,112…車両ボデー
14,114…バックドア開口部
16,17…上下開き式のバックドア
19…リヤヘッダー(枠部材、上枠部)
21L、21R…ドアヒンジ
23…ロアバック(枠部材、下枠部)
47L、47R…ヒンジリテーナ
50…アッパブラケット(追加ブラケット)
72…ロアブラケット(追加ブラケット)
116,117…観音開き式のバックドア
144L,144R…ドアストライカ(関連部材)
146L…ドアストライカ(関連部材)
154…ダウンストッパ(関連部材)
Claims (1)
- 上下開き式のバックドアを備える車両ボデーを観音開き式のバックドアを備える車両ボデーとして共用化する際、前記車両ボデーのバックドア開口部を形成する枠部材に、1つの追加ブラケットを介して、前記観音開き式のバックドアの閉鎖に関連する左右の関連部材を取付ける構成とした車両のバックドア開口部構造であって、
前記枠部材に前記上下開き式のバックドアのドアヒンジ用のヒンジリテーナを備え、前記ヒンジリテーナに前記追加ブラケットをオーバーラップさせた状態で結合する構成としたことを特徴とする車両のバックドア開口部構造。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/056213 WO2011125171A1 (ja) | 2010-04-06 | 2010-04-06 | 車両のバックドア開口部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011125171A1 JPWO2011125171A1 (ja) | 2013-07-08 |
JP5299563B2 true JP5299563B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=44762158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012509220A Expired - Fee Related JP5299563B2 (ja) | 2010-04-06 | 2010-04-06 | 車両のバックドア開口部構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5299563B2 (ja) |
WO (1) | WO2011125171A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9505291B2 (en) | 2013-04-23 | 2016-11-29 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle |
CN105142946A (zh) | 2013-04-23 | 2015-12-09 | 本田技研工业株式会社 | 车辆 |
CN113844244B (zh) * | 2021-09-30 | 2023-09-12 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种集成式电动背门内扣手及其安装结构 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08142680A (ja) * | 1994-11-25 | 1996-06-04 | Nissan Shatai Co Ltd | 観音扉 |
JP2001071749A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-21 | Toyota Motor Corp | バックドアストライカ取付部のボデー構造 |
JP2004131013A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Daihatsu Motor Co Ltd | 車両用バックドアの縦・横開き共用構造 |
JP2004299641A (ja) * | 2003-04-01 | 2004-10-28 | Mazda Motor Corp | 車両の後部車体構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3845373B2 (ja) * | 2002-12-16 | 2006-11-15 | 株式会社ホンダアクセス | 車両の背凭構造 |
JP4596319B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2010-12-08 | スズキ株式会社 | 車体後部構造 |
JP2008002067A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | 作業車両 |
-
2010
- 2010-04-06 WO PCT/JP2010/056213 patent/WO2011125171A1/ja active Application Filing
- 2010-04-06 JP JP2012509220A patent/JP5299563B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08142680A (ja) * | 1994-11-25 | 1996-06-04 | Nissan Shatai Co Ltd | 観音扉 |
JP2001071749A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-21 | Toyota Motor Corp | バックドアストライカ取付部のボデー構造 |
JP2004131013A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Daihatsu Motor Co Ltd | 車両用バックドアの縦・横開き共用構造 |
JP2004299641A (ja) * | 2003-04-01 | 2004-10-28 | Mazda Motor Corp | 車両の後部車体構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2011125171A1 (ja) | 2013-07-08 |
WO2011125171A1 (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4355958B2 (ja) | 車両のドア構造 | |
JP2020050127A (ja) | 車体前部構造 | |
JP5299563B2 (ja) | 車両のバックドア開口部構造 | |
JP2013112132A (ja) | 車体後部構造 | |
JP4690961B2 (ja) | 車両の後部ドア構造 | |
JP7106974B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
JP5115238B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP5310939B2 (ja) | スペアタイヤキャリアのヒンジ構造 | |
JP4887991B2 (ja) | 車両の樹脂ルーフ構造 | |
JP6653397B2 (ja) | ドア構造 | |
JP2018158704A (ja) | 車両用バックドアインナパネル | |
JP6253683B2 (ja) | 車体構造 | |
JP4405328B2 (ja) | 後部車体構造 | |
JP2008100599A (ja) | 自動車の車両部品配設構造 | |
JP7147395B2 (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP2017210175A (ja) | ドア構造 | |
JP5664968B2 (ja) | 車体のパネル構造 | |
JP2009023391A (ja) | 車両用サイドステップ | |
JP5752173B2 (ja) | 車両の開閉体 | |
JP5516371B2 (ja) | 車両の後部構造 | |
JP4345412B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP4006945B2 (ja) | ドアハンドルの補強構造 | |
JP2012116243A (ja) | 車両の後部構造 | |
JP2007131227A (ja) | 自動車の車体前部構造 | |
JP6084999B2 (ja) | テールゲート付き車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5299563 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |